豊洲で今年もタチウオが釣れているこんなニュースが入ってきてから早2ヶ月(笑)ようやく少し海に行けるようになったので行ってみることに…が…到着するや人の数の凄いことあわてて川崎へ移動しましたがうーんひとまみれ泣こりゃダメだ海を越えることに海ほたるで散策後だれもいない堤防へタチウオ仕掛けを投げておいたらタチウオっぽい長さのウミヘビが釣れましたs名人s名人がスカウトした女性隊員Tさん(現役スーパーアスリートです)楽しそうで良かった寒いところで食べるカップラーメンは美味い。2020/12/12釣り場を求めて彷徨う軍団
さてさてクワガタハンター達が今年も動き出したようです上の写真が送られて来ましたシーズン開幕です初期は雨の後が狙い目ですよ2021/05/14クワガタ採集①(埼玉県越谷)
2020/12/04 九十九里でヒラツメカニ獲りしてきました
畑の帰り友人が近くの砂浜で、デイキャンプ兼カニ採りしてるとのことなので向かいました。砂浜は広いなぁ見つけました早速蟹を捕獲しておりました砂浜ではヒラツメガニというカニが獲れるとは知ってはおりましたが初めて見ました場所と網さえ良ければ結構獲れるそーですその傍ら、焼きそばや焼き肉やおでんなどを作ってくれましたありがとうこのカニとりなんだかすげー癒されます好きな人はすげー好きなのがわかりましたヒラツメガニ味噌汁にしてみたら出汁あまり出ず少しがっかり蒸して食べてみたら蟹肉は抜群に美味しいですこの釣り個人的にかなり好きです機会があったらやってみて下さい2020/12/04九十九里でヒラツメカニ獲りしてきました
畑はヤーコンの花が咲いてます2号1号蜂は流石に飛び回らなくなりました寒ーい冬がやって来ましたさて冬を生き残れるか心を鬼にして検証です!2020/12/04ヤーコンの花
1号はなんか元気ない感じ2号は元気一杯!2020/11/20ミツバチの様子
「ブログリーダー」を活用して、かおなしくんと愉快な仲間たちの釣り&漁日誌さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。