chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしのメモ https://kurashinomemo-hatabo.com/

ゆるミニマリストの40代パート主婦、ローコスト建売で暮らしています。 自営業の夫、小学生と保育園児の息子が2人います。HSP気質あり、シンプルが好き。

はた坊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/26

はた坊さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,323サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,060サイト
一戸建 建売住宅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 337サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,976サイト
ゆるミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 104サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,561サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,323サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,060サイト
一戸建 建売住宅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 337サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,976サイト
ゆるミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 104サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,561サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,323サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,060サイト
一戸建 建売住宅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 337サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,976サイト
ゆるミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 104サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,561サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 発達障害でも片付けが続くランドセル収納は〇〇だけ

    発達障害でも片付けが続くランドセル収納は〇〇だけ

    ランドセルをポーンと放り出す子どもに困っていませんか?一度はランドセル収納をリビングに作りましたが、片付けが苦手なタイプには「置くだけ」が一番効果的でした。

  • 【100均】キャンドゥの配線カバーで寝室のモヤモヤを解消。

    【100均】キャンドゥの配線カバーで寝室のモヤモヤを解消。

    増える一方の家電のコード。100均の配線カバーを使ってスッキリしました。

  • 自営業妻は辛い。卒業して10年ぶりの社会復帰。

    自営業妻は辛い。卒業して10年ぶりの社会復帰。

    ご訪問ありがとうございます。 自営業妻、辛いと感じていませんか? 自営業妻歴10年、男子2人の子育て中です。 これまで自営業妻を頑張ってきたけど、お金の面や家族関係の些細なことで限界を感じて外に働きに出たいと感じている方へ、私が働きに出る決

  • IKEAのプレイマットパッスビット(PASSBIT)は分割できるのか。キッズスペースを整える。

    IKEAのプレイマットパッスビット(PASSBIT)は分割できるのか。キッズスペースを整える。

    ご訪問ありがとうございます。 キッズスペースにはプレイマットを敷きたい派。 IKEAのパッスビット(PASSBIT)を使っているけど、くたびれてきたという方に再利用の方法をご提案します。 使わなくなったIKEAのパッスビット(PASSBIT

  • 床下収納のゴミ対策をダイソーのすきまテープで。

    床下収納のゴミ対策をダイソーのすきまテープで。

    ご訪問ありがとうございます。 ゴミやホコリがたまりやすい床下収納。 戸建てなら床下点検口として必ずといっていいほどついている床下収納。 写真の通り、普段使わないものや処分保留のものでギチギチ。 汚れ画像でます。 たまにあけるとゴミやホコリが

  • 豊潤サジーと業務スーパーサジージュースの違いやコスパの違いは?飲み比べてみた。

    豊潤サジーと業務スーパーサジージュースの違いやコスパの違いは?飲み比べてみた。

    ご訪問ありがとうございます。 Instagramでよくみる「豊潤サジー」をお試ししてみました。 業務スーパーでもサジージュースが手に入るようになったので、コスパ、味の違いについても比較してみました。 どちらがいいのかわからないと悩まれている

  • ダイソーのA2ポスターフレームで長男の作品を飾ってみた。

    ダイソーのA2ポスターフレームで長男の作品を飾ってみた。

    ご訪問ありがとうございます。 子どもの作品、どうしていますか? 2023年の夏休み中に療育先で長男が作品を作りました。 長男の小学校は夏休みの自由課題がなくて自由応募でしたが、療育先で作成する機会をいただきました。 いろんな道具を使わせても

  • ちくちく言葉、ふわふわ言葉【発達障害】

    ちくちく言葉、ふわふわ言葉【発達障害】

    ご訪問ありがとうございます。 長男は発達障害(アスペルガー、ADHD気質もあり)。 根は真面目で優しい(はず)。ただ、 言葉が強い 不平不満が多い 相手の言葉を言葉通りに受け止めてしまう 空気が読めない 自分本位になることが多い(というか常

  • ダイソーで補助便座の収納が完成。

    ダイソーで補助便座の収納が完成。

    ご訪問ありがとうございます。 小さいお子さんをお持ちの方、トイトレの時補助便座は使っていますか? 我が家では現在2歳の次男がトイレに行く際は補助便座を使っていますが、使わない時の補助便座の置き場所に困っていました。 ネットでも2,000~3

  • 【うつ病】転院と自立支援医療制度を利用

    【うつ病】転院と自立支援医療制度を利用

    ご訪問ありがとうございます。 産後うつと診断され、早1年半が経ちました。 初期の症状 最初は 長男へのイライラ 人にどう思われているかが異常に気になる 自分がいない方がいいんじゃないかという気持ち 寝つきが悪い、眠れないことがある などがあ

  • 子どもの習い事をやめることにしました。

    子どもの習い事をやめることにしました。

    ご訪問ありがとうございます。 長男、スイミング辞めるってよ。 幼稚園の年中から始めたスイミング。 アレルギー持ちで呼吸器が弱いのと、水に顔をつけるのも苦手だったので少しでも楽しく慣れてもらえたらと始めました。 最初は土曜日で始め、小学生にな

  • 【発達障害】ASD長男、毎日同じ服しか着ない問題

    【発達障害】ASD長男、毎日同じ服しか着ない問題

    ご訪問ありがとうございます。 発達障害のある家族が毎日同じ服しか着ないことで困っていませんか? 昨今、ミニマリストブームで私服をあえて減らす方も増えていますが、 あえて同じ服を選んでいること(数を減らす) 同じ服しか選べないこと は全く別物

  • QUICK CAMP折りたたみローチェアの模様替え

    QUICK CAMP折りたたみローチェアの模様替え

    ご訪問ありがとうございます。 模様替えで気分転換をしました。 QUICK CAMPの折りたたみ式ローチェア うちで使ってるのはQUICK CAMPの折りたたみソファ。 キャンプでも活躍。 普段は室内でも使用 パイプが少し痛いのでニトリの長座

  • 無印の詰め替えボトルで化粧品を使いやすく。

    無印の詰め替えボトルで化粧品を使いやすく。

    ご訪問ありがとうございます。 セラミド乳液のCareCera(ケアセラ)APを使用中。 夫と長男が特に敏感肌で、夫は坊主の頭皮がこなふき芋状態。 かずのすけさんのYouTubeで紹介されていたセラミド配合のスキンケアをお試し。 プチプラのセ

  • 土鍋炊飯ご飯の炊き方を考える。

    土鍋炊飯ご飯の炊き方を考える。

    ご訪問ありがとうございます。 ごはんを炊くのは炊飯器、土鍋どちらですか? 土鍋で炊いていたけど、ちょっと面倒だな、生活スタイルに合わなくなってきたなと思っていませんか? 我が家は炊飯器を手放してからながらく土鍋でご飯を炊いていましたが、先日

  • ホットプレートをブルーノからイワタニに買い替え

    ホットプレートをブルーノからイワタニに買い替え

    ご訪問ありがとうございます。 お自宅ではどんなホットプレートを使っていますか? おしゃれさを優先して選んで後悔していませんか? 我が家ではおしゃれなBRUNOからIwataniに買い替え、ホットプレートの使用率と満足度がぐんと上がりました。

  • 【ダイソー】壁紙に使えるフックの使いどころ

    【ダイソー】壁紙に使えるフックの使いどころ

    ご訪問ありがとうございます。 壁に穴開けない!ダイソーの壁紙に使えるフック ダイソーの壁紙に使えるフック。 専用の接着剤をつければ壁を傷つけることなく設置できる。 あまり重いものはかけられないけど、入居してすぐのころは壁に穴をあけたくなくて

  • 【HSP読書】落ち込みやすい自分が劇的に変わる本

    【HSP読書】落ち込みやすい自分が劇的に変わる本

    ご訪問ありがとうございます。 2023年の目標で一部書いた「落ち込みやすい自分が劇的に変わる本」の話。 HSPな面があるので、すぐ落ち込んでしまうのが自分の悩み。 この本を読んでラクになった部分が多かったので、気になった部分を忘れないようま

  • 電動じゃない子乗せ自転車を購入しました。

    電動じゃない子乗せ自転車を購入しました。

    ご訪問ありがとうございます。 今年最後の更新になりますが、年の瀬12月30日に少し大きな買い物。 ガソリン代&電気代高騰+体重増加。 ガソリン代、電気代どんどん高騰。 それに加えて産後(といってももう2年)の体重増加が止まらない。 次男妊娠

  • 自営業・個人事業主の住宅ローン事情を公開。

    自営業・個人事業主の住宅ローン事情を公開。

    ご訪問ありがとうございます。 自営業の方、特に個人事業主、フリーランスの方、住宅ローンの借り入れができないと悩んでいませんか? 会社員は年収 = 所得でわかりやすいし、会社員ってだけで銀行からの信頼も厚い。 たとえ借り入れ直後に退職したとし

ブログリーダー」を活用して、はた坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はた坊さん
ブログタイトル
暮らしのメモ
フォロー
暮らしのメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用