今年もいつの間にか咲いていたイカリソウ花は、ほぼ終わってしまいましたが、オウバイに続き、イカリソウが咲くと春がきたという感じがします。去年迎えたアクイレギア クリスタル地植えしたものは枯れてしまったけれど、鉢に植えたものは、たくさん咲いた。こちらは、夏に
4月18日の富士山くっきりと綺麗に見えたこの日は、ケリーの誕生日。10歳になり、一緒に出かけられるのは、あとどのくらいあるのだろう。。ということで、山中湖へ行ってきました。音に敏感だったり、番犬してるつもりで、「 うるさーい!!! 」という時が多々あるけれども
ボーッとしたお嬢さんと その頭から生えているような桜の木 (・∀・)2年前に植えた天の川4月中旬に咲くということと、直立性で場所をとらない理由で選んで、80cmほどだったものが170cmになった今。昨年の台風で傾き、ロープで引っ張っていますが今年も八重の桜が咲きま
去年作った寄せ植え花が疎らでグリーンが多かった植え始めが、徐々に賑やかになってきました。ガーデンシクラメンが終わった頃には、ビオラが咲きだし、キンギョソウも咲いてきた。春になると伸びてくる葉ボタン間延びした姿は今一だけど、花はかわいい ^^中央に植えた白の葉
3月には、友人と九州へ。1日目の大分は生憎の雨で、写真がないのですが、宿泊は、高台にある別府八湯の観海寺温泉。街のあちらこちらで湯けむりが立ち上る別府の情緒ある風景に心が和みました。2日目は、湯布院を散策したあと、ハウステンボスへ所在地は、長崎県佐世保市
散歩コースの桜が咲きました毎年恒例の桜とお嬢さん手前の桜は7分咲き、後ろは咲き始めといったところで、平成最後の桜ですね。週末は暖かくなるので開花が進み、来週の寒の戻りで、今年は長く楽しめそう 私のサクラは~?ケリーの桜は、まだまだこれからだけどたくさん咲
玄関先で咲く羽衣ジャスミンジャスミンらしい強い香りは、鼻の粘膜が弱っている時はくしゃみがでるほどトウガラシのような蕾の姿も好き。今シーズンのクリスマスローズウィンターヴィーナスエレガンスパープル(ホワイトの花芽がでなかった 泣)きれいに咲いてくれましたが肥
早いもので、もう4月。すっかりご無沙汰していますが、元気にしておりました。1日には、新元号の発表があり、平成も残すところ一ヶ月を切りました。平成の出来事は平成のうちにということで・・・ (^^;) 1月に、天橋立へ行ってきました。数年前に訪れたときは、展望台から眺
「ブログリーダー」を活用して、クミンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。