ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雑草の除去に王道が無いことを痛感しました
福岡県太宰府市に所在する私の自宅兼事務所、駐車スペースが広いのでお客様から好評を得ていますが、コンクリートで舗装していないため、どうしても雑草が生えてきます。…
2024/05/31 00:00
「5類」緩和後の今も医療従事者はマスク厳守なので
中華人民共和国・武漢市が発祥地とされ、2020(令和2)年の2月には我が国にも「上陸」した新型コロナウイルス禍、長きに渡り私達の日常生活や日本経済に支障をもた…
2024/05/28 20:40
大尊(たいそん)時代の幕開けです!!
年に6回、奇数月に興行が行われる日本の国技・大相撲、本日2024(令和6)年5月26日(日曜日)に東京・墨田区の両国国技館にて開催されていた大相撲2024(令…
2024/05/26 20:50
旅客サービス、この差は一体何なのでしょうかね?
生粋の福岡県人である僕は年に数回のペースで東京方面へ出掛けています。移動手段はJR、それも激安の企画乗車券としてお馴染みの『青春18きっぷ』を使う関係で否が応…
2024/05/23 18:44
ネギが苦手な人でも大丈夫なうどん・そばチェーン店
恥ずかしい話しながら、私は麺類、特にラーメンが好物であるものの、麺類には必需品であるネギが苦手、但し、全てのネギが苦手ではなく所謂「博多万能ネギ」と呼ばれてい…
2024/05/19 22:45
「猫踏んじゃった」さえ弾けないので…。
ここ最近、主要な鉄道駅にて見掛ける機会が増えた「駅ピアノ」、一例として岐阜県で2番目の規模を誇る自治体・大垣市の玄関口であるJR東海の大垣駅にも駅の南北を結ぶ…
2024/05/15 23:05
我が家の愛猫も野生児の頃は「母親」でしたが…。
毎年5月の第2日曜日は「母の日」、今年2024(令和6)年の場合は5月12日です。その5月12日(日曜日)、母親へカーネーションを贈りました。決して高額ではあ…
2024/05/12 22:04
博多どんたく2024 みどりの日編
「ゴールデンウィークの代名詞」として全国的に有名な福岡市の「博多どんたく港まつり」、「福岡市民の祭り」に指定されて第63回目となる今年2024(令和6)年のど…
2024/05/05 19:02
博多どんたく2024 憲法記念日編
毎年5月3日(憲法記念日)と翌4日(みどりの日)にかけて開催され、「ゴールデンウィークの代名詞」として全国的に有名な福岡市の「博多どんたく港まつり」、新型コロ…
2024/05/03 22:10
我が国の将来が心配になった「友達リクエスト」
僕はSNSの1つであるFacebookに登録していますが、つい先日ある若い女性の方から届いた「友達リクエスト」の画像を見た瞬間、今までにない嘆きを感じました。…
2024/05/01 22:54
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、進路アドバイザー社労士・山本幸司さんをフォローしませんか?