今日のお昼寝兄弟。換毛期でだいぶ毛が抜けて、丸っとした冬場とはまるで別人のように顔が三角形っぽくなってきたニャンちゃん。玉次郎くんは相変わらずもじゃもじゃでまん丸顔。同じブリティッシュショートヘアの猫種でも、この子のほうが圧倒的に抜け毛が少ないのはなぜだろう?暑いのが苦手なもじゃもじゃ兄弟。今日の日中はずっとこのままほとんど動かずにぐてーっと過ごしておりました。...
食事の量はちゃんと毎日測ってあげているのに、どういうわけかニャンちゃんだけが体重増加傾向、かたや玉次郎くんはまったく変わらず。なぜかというと・・・食いしん坊のニャンちゃんがいつも玉次郎くんのご飯を横取りして食べちゃうから。多頭飼いしていると、なかなか2匹に均等にご飯を与えるというのが意外に難しいということが、今更ながらわかりまして。とりあえずおばあちゃんには毎日のおやつを禁止にしてしばらく様子を見...
ここ数日肌寒い日が続いていますが、それでもちょっと歩いたり動いたりするとじわっと汗ばんできたりして、暑いのか寒いのかよくわかりません。我が家の猫ちゃんも体温調節に苦労している?ようで、くるっと丸まりながらもお腹を出して寝ているという、人間同様暑いのか寒いのかよくわからない寝相をしております。奥さんがお料理しているのを寝ながら見守っている玉次郎くん。この子は家族3人の中ではいちばん奥さんに懐いている...
この前、家の近所を散歩していたら、商店街の裏通りにタピオカドリンクの店を発見。あれ、こんなお店前からあったっけ?とうとう我が街にもタピオカ屋が(今更だけど)進出してきたのかー!なんて言ってたら、駅の反対側にはすでにだいぶ前からタピオカ屋があったんですって。それは知らなかった。そこまで流行っているのなら、飲んでみようと思いまして(今までほとんど興味が無かったので一度も飲んだことありませんでした)、で...
玉次郎くん、それじゃママがお料理できないからちょっとどいてー。手を引っ張ってみましたがぜんぜんどいてくれる気配なし。首の後ろにアドボケートを滴下したところがちょっと毛羽立ってますね。暑くなってくると調理台のひんやりした感触が気持ち良いのかちっとも起きやしないので、おかげで夕飯が1時間くらい遅くなっちゃいました。(べつに急ぐ必要ないからぜんぜんかまわないけどね)。これはまた別の日、こんどはニャンちゃ...
こんにちは。ブリティッシュショートヘアのミーコです。かわいい猫グッズ(人間用)が届きました。中身はお茶のティーバッグでしょ?って。確かにそれはそうなんだけど。まさかのパッケージ再現。じゃない、こっちが先でパッケージが完コピなのか。かわいいネコ様の太公望。早速頂いたほうじ茶を入れました。ステイホームな毎日にぴったりの贈り物。ありがとうございます( ^ω^ )。+++普段からほぼ在宅。自分より行動範囲が狭い...
玉次郎くんがすごくお気に入りのキャットケイブ、GWも終わってだいぶ暖かく(暑く)なってきたので、そろそろお役ご免。ベランダでいったん干してから押入れにしまいました。玉次郎くん、冬の寒い時期の日中はずっとこの中で暮らしていたような気がします。また次の冬に出してあげるからね〜。...
僕もとうとう今流行りの自宅でテレワーク(嘘)。現場系イベント業?的な僕はテレワークとはまったく無縁で真逆な職種なので、緊急事態宣言の延長に伴い、想像していたよりも自宅待機期間が長引きそうです(泪)。以下は長くなるので読まないでくださいw。自宅でのひきこもり生活が長引くと、家の中でノートパソコンを持ってゴロゴロしている時間が増えるわけで、そうなると気になってくるのがバッテリーの保ち時間。布団の中やソ...
あらあら、ニャンちゃんと玉次郎くん、2匹同じポーズでこっち見てる。かわいいねー。まるで仲の良い兄弟みたいだね〜。なんて思っていたのもつかの間・・・。ねーねー、おにいちゃん!ん、何?ガブーッ!このニャンちゃんの迷惑そうな顔w玉次郎くんに決して悪気はないんです。お兄ちゃんのことが大好きで、かまってほしいだけ。でもいきなりガブーッ!はちょっとどうかと思うよ・・・。...
ニャンちゃんが我が家にもらわれてきてからいつの間にか4年半が経過していました。次の9月で5歳になります。人間に換算すると現在34才だそうで、35歳になったら生活習慣病健診の対象年齢です。つまりもうすぐ日本の法律上おじさんになってしまうという微妙なお年頃。確かにこうやってソファでゴロリと横になっている姿はもう立派なおじさんw。さらにでろ〜んと伸びて2人掛けのソファを1人で独占。完全にソファ取られちゃ...
懐かしのダイヤモンドゲームに興じる我が家の男子3人。STAY HOME週間に備えて、おばあちゃんと奥さんと僕の家族3人お家で一緒に遊ぼうと休みに入る前にポチッたダイヤモンドゲーム。昨夜は僕一人だけボロ負けしたので、作戦を考えようと思って一人で練習していたら、こんどはニャンちゃんと玉次郎くんが参加してこういう状況に…。...
ベランダが北西向きで少々日当たりの悪い我が家ですが、初夏から夏至にかけての太陽が高くなる季節には、夕方になると窓から待望の直射日光が射し込んできます。その貴重な太陽光線を浴びようと日光浴しに集まってきた2匹。今の時期を過ぎて夏になったら逆に暑過ぎて日光浴どころじゃないからねー。あれれ、よく見たら玉次郎くん、それじゃぜんぜん太陽に当たってないじゃん。どうやらコイツはなんとなくお兄ちゃんの真似をしてい...
意外とキレイ好きな玉次郎くん、お昼寝前の入念なお手入れ。さいきんその爪とぎベッドお気に入りだねー。ふわわ〜。我が家でいちばん暑がりな玉次郎くん、早くもお腹を出して寝てしまいました。ニャンちゃんは換毛期で少し顔まわりがほっそりしてきたような気がするけど、玉次郎くんはなぜかあまり変わらず。もちろんブラッシングすればごっそり抜け毛が取れますが、その割りには見た目はあまり変化がなく相変わらず毛深くてモジャ...
「ブログリーダー」を活用して、ニョホホさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。