子ども3人44歳のワーキングマザー。片づけ、ラク家事で好きなことできる時間を!めざせシンプルライフ!
「時間に追われる生活」から「時間を幸せに、大切に過ごす生活」にすることが目標。そのために、時短・ラクになる片付け・収納を考えていきます!
10年使った電気ケトルがついに故障。2代目のケトルを購入しました。最初はせっかくだから、おしゃれにしたい‼︎と、バルミューダやデロンギなどいろいろ見てみたのですが…結局どれも購入までには至らず。おしゃれ家電を丁寧に扱える自信がなくて、断念しました。使いやすさの条件として、フタが取りやすいか→少しでもググッと力が必要なフタは、使いづらく感じました。持ったときに軽いかどうか→やっぱりプラ製が軽い!中の目盛りが...
田舎なので、ストレスとは無関係のような、のどかな風景が広がってます^^以前の記事に、便秘解消にカフェラテ減が効いた⁉︎と書きました。今日はその続きです。もしかして、心にも影響あるのかも…最近、仕事でかなり大きなダメージを受けるような出来事がありました。クレームの一つで、「信頼できないので話ができない」とまで言われてしまったのですよね。もちろんショックを受けたし、まさか、そんなふうに受け取られるなんて...
朝晩の気持ちいい冷え具合に、秋大好きな私はウキウキしてます。でも、昼間の暑さってどうしたもの⁉︎汗ばむ時もありますよね。だからと言って、仕事に行くのにリネンのワイドパンツとかは、ちょっと着られなくなってきたな~というところ。そこで私が考えた方法は、ボトムスだけ秋仕様にすること。タイトスカートフレアスカートワイドパンツ(厚地)トップスは半袖カットソーを中に着て、上からパーカで調整。昼は半袖で過ごします...
2つのもの、とはコーヒーと牛乳です。ここ2年くらいはずっと便秘だったんです、私。汚いですけど、出てもうさぎのフン的な状態で。それを、「腸が冷えている」とある方にアドバイスをいただいて、毎日3杯は飲んでいたアイスカフェラテを、私としてはだいぶ抑えて1杯までに(飲まない日もあり)抑えたんですよね。アイスではなくホットにして。コーヒーは、体を冷やすと言われてます。コーヒーとともに牛乳も摂ることになるので、牛...
「ブログリーダー」を活用して、yukikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。