アメブロ ミニピン『hana』と『fuku』のほほん育犬日記 デカピン姉妹です!( `ー´)ノ
ミニチュアピンシャー hana(はな)2015.07.30生まれ fuku(福)2017.02.15生まれ 初めての子育て、しかも多頭飼い…奮闘ぶりを記録していけたらと‼︎ 風の吹くまま、のんびり・のほほん。 時間があるときに、日記つけていくぞーー(^O^) お気軽にのぞいてみて下さい〜♪
念願の朝からコッテリを達成出来て大満足ですが、大盛りにミニ丼は夕方になっても消化出来ない老体なのをようやく自覚し始めたhanaパパです。今月初平日休みは8時半…
今日は赤城おろしのお陰で気温以下の体感でしたが、明日は久しぶりの平日休み。隣市の低山登山に行こうと思っていたけど、既に心が折れそうなhanaパパです。さて、ブ…
最近インスタでフォトグラファーさんをフォローしまくっているのですが、皆さん寒い中写真を撮りに行ってスゴいなと感心するばかり。明日は久しぶりに白鳥を撃ちに行こう…
最強寒波を甘く見ていたら昨日仕事現場で給湯器交換をした伝票が今日届き、思いの外な支出に慌てて凍結防止対策を指示したhanaパパです。さて、今日のhanaとfu…
このところ事務所での朝の挨拶が「今日も散歩行ったの?」と変人扱いのようになり、同時に寝坊出来ないプレッシャーを肖るようになったhanaパパです。さて、今日のh…
今日は顔を見れば寒い寒いの大合唱でしたね。朝のテレビで全国の雪の降り具合を報じていましたが、交通情報を得たい人が多いのではなかろうかと、こんな時こそ必要とされ…
明日の我が家地方予想最低気温マイナス5℃な上に風速7m。職場で明日の極寒散歩報告を期待されてるhanaパパです。さて、今日のhanaとfuku。今朝は曇り、気…
昨日は約1年ぶりの登山ンポプラスロングンポだったので筋肉痛を覚悟していましたが、今日は若干程度でまだまだ若いなと自画自賛したのも束の間。パソコンマウスを握った…
今日はママがお出かけの為に朝から爺の夕飯は何しようかと考えながら、夕方慌てて用意した食事を持って行ったら食べ終えている爺。冷静になるのに10分かかったhana…
今週はずっと肩凝りに悩まされていましたが、湿布を貼りいつも以上に大きく手を振りながら散歩してるのに一向に改善されず。おかしいなとググッてみたらマウス症候群なる…
掃除はパートさんに任せている仕事現場が殆どなのですが、先日おばちゃんの意識の低さに驚いた事がありました。婆さんはキレイ好きという家庭で育って来たのに、未だGa…
昨日のブログで来週の最低気温7℃と書きましたが、犬友さんから北海道は最高気温がマイナス7℃だとコメントを頂きました。関東の生まれ育ちで良かったhanaパパです…
御多分に洩れず人手不足な仕事ですが、この後に及んで退職希望者が出てどうなる事やらとあれやこれやを策を練る毎日。そこに久しぶりの入社希望者が現れ、捨てる神あれば…
日頃から幾つか準備するのでなく一つに絞った案を通す仕事の仕方なんですが、先日準備万端で臨んだ仕事を1人の社員に振り出しに戻され、仕事のやり方を考えさせられたh…
今日は朝暖かく昼寒いパターンで散歩には有り難いけど体調がおかしくなりそうですよね。来週は極寒予報だし、今年は赤城おろしは無いのにシンドい冬な気がするhanaパ…
今日の脳内輪廻は、けんかをやめて〜二人を止めて〜私の為に〜争わないで〜♪のhanaパパです。さて、昨日からのhanaとfuku。昨日からちょっと体調不良なfu…
昨日までは心労の雨嵐な仕事でしたが、今日からは同じドタバタでも社員のパワーが貰えて、明日からは軌道修正出来そうなhanaパパです。さて、今日のhanaとfuk…
何処も人手不足が騒がれていますが、今日寄ったコンビニの店員さんが今まで最高齢でなかろうかというおばあちゃんでした。珈琲を頼んだらカップ重ねた状態で2個出された…
年末年始を終えて仕事の業績がやや良化傾向になってきたので、勢いを付けるべく来月はあれやこれやと企画立案。したのはいいがあまりにやる事があり過ぎてとっ散らかって…
今日はお昼になっても気温は5℃。会社は赤城山に近いので瞬く間に雪雲に覆われて来て、慌てて南方面の現場に逃げるように向かったけど風花で済んだhanaパパです。さ…
相変わらず日曜日はあっと言う間に終わるものですが、毎日家でジッとしている爺を見てると仕事があるから休日は過ぎるのが早いものだと実感。仕事さまさまだと思ったのも…
日曜日はスマホ写真のhanaパパです。で、今日のhanaとfuku。白鳥写撃に行こうと思ってはいたものの起きたら余りの寒さに負けて、気温が上がってから多々良沼…
今週は社員に振り回された長い1週間でした。昨日までは冷静に対応しましたが、今日は怒りが理性を超えてしまい、いい歳になっても不徳の極みなhanaパパです。さて、…
今日はゴミの日でしたがカレンダーはまだ正月休みの印。母屋も我が家も限界量を超えているので、ごみ収集がそんな休む訳無いと爺がゴミステーションを見に行きました。帰…
今朝は寝ぼけてだいぶ早くリビングに降りてしまい、2階に戻るのが面倒臭かったのでファンヒーターを点けて炬燵で二度寝。気持ち良く寝ていたらアラームがブルブルする1…
hanaママが今日から仕事だったので通勤ラッシュが始まるかと思いきや今朝はまだスイスイでした。でも日中に県央現場まで行ったら幹線道路はノロノロ県外ナンバーと仕…
年賀状を出すのを止める方が多くなって来ているらしいですが、御多分に洩れず隣デスクの同僚は今年から止めたと聞き、いきなり止めるのはどうかと思った次第。来年は止め…
今年は元旦が日曜日だった為に今日が会社の年始式でした。お上の言葉で卯年だから今年は飛躍の年にするよう指示が出ましたが、うちの子達はいつでも飛んでるけどと式中ブ…
数年ぶりの元旦休みで酒が呑めるぞ〜♪の歌通りな一日だったhanaパパです。さて、今年最初のhanaとfukuはスマホ写真で。部屋から初日の出をおがみ、気温が上…
「ブログリーダー」を活用して、hanaパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。