chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花と共に https://blog.goo.ne.jp/tooshiko

フラワーデザイン教室と展示会、薔薇のオープンガーデン、音楽美術演劇鑑賞、旅行、家族の一員ヨーキーの話

花ちゃん
フォロー
住所
立川市
出身
川本町
ブログ村参加

2015/10/29

arrow_drop_down
  • ヒヨドリジョウゴの苗

    遠く長崎から届いた可愛いヒヨドリジョウゴ💕ミニ薔薇あすなろブルー花が終わっても素敵❣️ヒヨドリジョウゴの苗

  • 依頼のアーティフシャルブーケ

    やっと作りました😄遅くなりごめんなさい😊喜んで頂けたことろで自画自賛😅😜依頼のアーティフシャルブーケ

  • アオモジとクロモジで春アレンジ

    花材仕入れでもう花は終わりのミニ球根が目に入り来年を楽しみ二購入😊前回の装飾にそのまま追加してみてま、いっか🥰アオモジとクロモジで春アレンジ

  • 「あおもじ」をセキュアリング

    セキュアとは「安全」という意味で茎が弱い花をワイヤーで補強して茎が折れるのを防いだり茎を曲げたり、まっすぐにするために茎を補強するワイヤリング技法。今回はあおもじをセキュアリング‼️「あおもじ」をセキュアリング

  • 名前⁉️の薔薇

    アンティークカラー✨香りはほんのり💕レッスン用の花材を選んでいる時わざわざ持って来て下さった薔薇。先生がお好きそうな薔薇がありました🌹と❣️庭からまだ固い蕾の羽衣ジャスミンヤツデの葉を。先日衝動買いした花付きチランジア・ストリクタ鮮やかな紫のヒヤシンス天使のキャンドルを灯して🕯✨名前⁉️の薔薇

  • 印象派 モネからアメリカへ

    ウスター美術館所蔵東京都美術館2024年1月27日(土)〜4月7日(日)アメリカ、ボストン近郊に位置するウスター美術館1898年の開館当初から印象派の作品を積極的に収集。これまで日本で紹介される機会の少なかった西洋を渡った知られざるアメリカ印象派。印象派の国際的な広がりとしてウスター美術館所蔵ではない黒田清輝、久米桂一郎児島虎次郎、藤島武二などの作品もありました。印象派モネからアメリカへ

  • ビオラ エマーブル

    ジョイフル本田さん寄せ植えになっていた😍このビオラだけが所望だったけどもう単品ポットは売り切れとのこと😥超希少苗らしい。青味にブラウンがかった色が😍ビオラエマーブル

  • 木の実などドライフラワー

    木の実などドライフラワー

  • 泰嚴歴史美術館

    泰嚴歴史美術館織田信長の戒名「総見院殿贈大相国一品泰嚴尊儀」から命名された館名。安土城天主や想定復元された天瑞寺室中旧壁画「松図」など豪華絢爛な桃山文化を体感。天主復元朱色階段の下の階信長の生涯を追った特別映像の上映あり。信長の存在無くして秀吉も家康も成功は無かったでしょう。泰嚴歴史美術館

  • 徒長したヒヤシンスは切り花に😊

    徒長したヒヤシンスは切り花に😊

  • 小次郎くん💓

    やっぱり赤色がお似合い💕小次郎くん💓

  • プスキニアの成長

    微妙な青み、パステルカラーが素敵💖プスキニアの成長

  • 東京、雪

    5日夕方から雪❄️☃️6日朝の庭アロマアカシアファルネシアの木が大きく傾き、剪定。雪の重さで大きくしなだれたドドナエアも、剪定。東京、雪

  • 春の庭アレンジ

    春の庭アレンジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花ちゃんさん
ブログタイトル
花と共に
フォロー
花と共に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用