子育て終了した母さんが 元保護犬だったワンコ達とお庭の毎日を綴ります。ニャンコも時々登場します。
おやおや朝ワンコ達は居間のケージから庭に出ます。空になったケージにオジャちゃんが侵入していますよ。ふかふか毛布に惹かれたのかしら?それとも目の前のボーンに興味がある?オジャちゃんは好奇心旺盛なニャンコなんです。ひょっとしてわては大きなわんこになりたいんや〜なんてね。この子の母親(野良)はデカくて片目で鳴き声もドスが効いていたのです。オジャちゃんは子猫の時母親と2匹の兄弟とウチの裏の高いブロック塀を渡っている時足を滑らせてウチの裏庭に落ちてしまったのでした。そしてウチの飼い猫になりました。薄情なデカい片目の母猫はオジャちゃんを見捨てたのです〜涙そんな母猫をふと思い出しました。オジャちゃんは好奇心旺盛ですがドジでちょっと小柄なんですよ。はてなんの話でしたっけ?きっとオジャちゃんはいつも見ている大きなわんこになり...犬になりたい猫
花期が長いジンジャーリリー7月初旬に一番花を咲かせ今また満開です。秋の方が花穂が大きいなぁ。もりもり?咲いています。ジンジャーリリーの横にアリスターステラグレイジンジャーリリーとアリスターステラグレイ同じ色ウィンターコスモスが次々咲いてきましたよ。秋の深まりと共に色が深まるサルビア去年の零れ種から自然に生えたものです。まだまだ頑張るマリーゴールドアフリカントールマンデビラも引き続きよく咲いています。ハイビスカスが一輪このハイビスカス、鉢植えを庭のバラの根元に置いてたら鉢底から根を出して固定されてしまった〜道理で生き生きしております。つるバラカジノです〜お隣との境界ブロック沿いにツルを誘引しています。ポニョちゃん今日は良いお天気で気持ちいいね〜(あらあら。。。涎垂らしてる......)きな...ジンジャーリリーとアリスターステラグレーと秋の庭とワンコ
読書家の息子がこれ読んでみ、オモロイよと。教養というものの時代による変遷や教養の中身について彼の意見が書いてある。そして教養のない国民による民主主義は国家を衰退させるとも書いてある。きなこママが下手な解説入れるより読んだ方が手っ取り早いです。さて最後の方にもっともだ、と思う部分があったのでアップします。活字本と電子本の存在感の違いについて書いてあります。アラカンのきなこママなどはうんうんと肯いております。リアルさとヴィジュアルさに電子本は負けるのであります。若い子はどうなんでしょう?息子に聞くとやはり本は手にとって読まないと読んだ気がしない残らないと言います。最近老眼を理由に読書から遠ざかっていましたが暑い夏も過ぎ季節も良くなりましたのでまた濫読してみようかなぁ。(藤原正彦さんはアニメも教養や日本の...藤原正彦国家と教養
きなこママのブログではドロップちゃんはほとんど登場しません。彼は保護犬ではありませんから。20年も前に新潟のブリーダーさんから譲り受けたミニチュアプードルです。羽田までブリーダーさんが車で連れて行き飛行機に乗せて岡山空港で貨物として受け取りました。確か中途半端な月齢11ヶ月でした。全く持って初対面は愛想が悪くウーと唸っていました。ただ当時小学生の息子にはすぐに慣れて子供の無心さがいいのか〜と思いました。白地にブルーの花柄のバスタオルがバリケンに敷いてありました。それは今でも大事に取ってあります。少し洗ってくたびれていますが。子供達の成長と時期を重ねていたせいかドロップちゃんとはよく遊びました。夏山にキャンプに行ったり冬の雪に会いながら温泉行ったり。。。昨日の記事ではありませんが前の公園を一緒に走り回ったりその...ドロップちゃんの命の火が消えそうです〜
ウチの前の都市公園で早朝欠かさず運動に励んでいる高齢者が二人いる。一人は全身鋼のようなボディでランニング懸垂ボール投げバットで素振り。。。と多彩なメニューを1時間以上かけてこなしている。もう一人はヨタヨタと公園を歩いたりちらりとスクワットをしてみたり。こちらは背も曲がり老人臭いのである。先日鋼のボディの方に話しかけてみた。彼はなんと75だそうでもう一人の老人は歳下の74らしい。きなこママは正直驚いてしまった。ほぼ同じ年齢でこれ程凄まじい肉体の差がある事に。背も曲がりヨタついた老人はさておいて鋼のボディの老人は実のところウチの亭主なんかより身体能力が遥かに高い。何故かというとうんていで垂直懸垂が30回出来る。ウチの亭主はぶら下がるのがやっと。かく言うきなこママももはやうんていなど出来ない。(五歳の孫は猿のごと...鋼のボディの老人
きなこママ珈琲好きです。若い頃は味もわからずただひと休みという位で飲んでました。。。が味の分かるアラカンになりましたよ。最近やたら珈琲屋さんが街に目立つのでアチコチ飲み歩きしておりましたらついにこの味だ〜という珈琲屋さんめっけました。ここです〜自家仕入自家焙煎した豆をネットで広く小売しています。というコンセプトらしい。残念ながら店内では飲食出来ずドリンクはTakeoutのみ。これは一杯300円と安くて実に美味い〜雑味が無い!!(豆は非常に高いです。雑味の出るひねた豆を除く為に)30年物焙煎器あまりにスッキリとして美味いのでもうスタバの珈琲が飲めなくなりました。kazuyooさんに頂いたルビーサンゴ高い位置に置いて垂れ下がりを楽しんでいます。冬その名の通りルビーに色づくんです。最近ガーデンにお迎...珈琲文化が今スゴイと思う。
数年前に挿し木苗をヤフオクで購入その後なかなか大きくならず終いに黄金虫の幼虫に根を食われほとんど死に体だったドラマティックレインちゃんこの秋見事に再生華奢な花を咲かせました。鮮やかなマゼンタで美しい花色その上素晴らしいダマスクス香なんとか大きくしたいもんです。はっきり言って脆弱なバラです。温室で育てた方がいいくらい庭植には不向きです。だからこそ愛おしいわ〜♡コチラはアリスターステラグレー放任状態でも年中花をあげている強者いつも咲いているので有難みを忘れています。こういう薔薇こそ庭には必要なのです。つるバラシベール樹勢強く良く返り咲きます。花容良しカオリ良し優秀パレード凄く良く伸びるツル薔薇カオリあまりない点除き優秀今年の秋バラは一輪ずつ咲いています。とここまで書いてハッと気づく!春花後にお礼肥せんかった〜道...ドラマティックレインが咲いた〜
夜の静寂にワンコ寝静まりついでに亭主も寝静まりひとりきなこママチェロを弾くただ今この曲次はコレでスズキの教本2が終わります。スズキメソッドは教本8まであります。やれやれ遠い道のりですね。春からの長いガーデニングシーズンも終盤に。これからはチェロ弾きの季節だと思っておりますよ。せっせと練習に励みます。小さなポット苗だったトレニア匍匐して広がりました。カワイイブルーのお花葉はバイカラートレニアバイカラーです。マリーゴールドとビンカいつまでも咲いていて欲しい。おやおやきなこちゃんも。今日は字系列が逆になりました。おやすみなさい。ワンコ寝静まる夜
バイト先に近いいつもの行きつけのパン屋こんなパンが出現していた。ムンクの叫びは何処でもいつでもネタになるらしい。三連休は広い範囲で酷い台風に襲われ去年は岡山の真備町大変な目に遭いもう日本って何処に住んでもおんなじだわさ、と思った。今後ドンドン来る大雨台風その他災害に命が助かればラッキーだと思う事にしようと腹をくくる。ギーサヴォアチャイナローズ国色天香と綺麗な模様の蛾(スズメガの仲間ホシホウジャク)アブラハムダービージンジャーリリーがしばらく休んで再び咲き出した〜気のせいか10月中旬の今花が大きくて充実している気がする。粗忽なきなこママ剪定バサミで指切りきなこちゃんが舐めてくれている。ありがとう。気にしてくれて。同時欠伸のポニョちゃんときなこちゃん叫びのパン🍞
ランタナは秋が美しいのです。初夏からほとんど休まず花を付けていたランタナ秋には実が葡萄色に色付きます。花と葡萄色の実を一度に楽しめる秋数年前に小さな苗を門脇のフラワーポットに植えました。年々大きくなりランタナ一株でもう門周りは充分です。このランタナ岡山では簡単に露地で越冬し放りっぱなしで大丈夫です。虫もつかず手の掛らない優秀なガーデンフラワーです。しかも花期が長い長い。更に時々こぼれダネで発芽しています❣️タネで増殖できるんです❣️素晴らしいですね。ランタナ。ポニョちゃん朝陽を浴びて日向ぼっここのワンコ呼んでもチラ見するだけでお愛想に寝たまま尻尾だけ振っておりますよ。眠気の方が強いのでしょう。ほらうとうとしてる。きなこちゃんは園芸用土の袋が気持ちいいそうです。敷物代りかな?(あらスマホ手にし...ランタナは秋が美しいのです。
ウチには20歳の高齢ワンコとニャンコがおります。犬にしろ猫にしろここまで生きたら珍しい部類です。ニャンコ(チボウちゃん)は比較的元気です。ただ脚が弱って二階に上がることがなくなりました。もっぱら一階リビングとキッチンでごろごろしていますね。この間椅子に飛び乗るのをしくじっていましたよ。お尻を押して椅子に乗せてあげました。ワンコのドロップちゃんはもう既に介護犬です。夜間のオムツは欠かせませんし目が見えないので身体を動かしてご飯の場所を教えてあげないといけません。また目が見えないと当然トイレの場所が決まらずどこでも構わず💩落とすので昼間きなこママが不在の時は裏庭のスペースに出しています。また夜はサークル内でオネンネしてもらっています。高齢のワンニャンを世話していますとふとワンニャンが高齢の舅姑とダ...ワンコの介護は実戦の予行演習?
いつも激しいファイトのお二人ですが本当は仲がいいのです。ね。百聞は一見に如かずと言いますが。。。くだくだ駄文を書くより写真一枚の方が真実を表す場合もあります。どうです?仲良しさんでしょう?24時間咲オシロイバナ微笑返しです。⤵️育種家は花の世界の殿堂入りをはたしたシュンスダ氏。夜にしか咲かないというオシロイバナの欠点を改良した2段咲きオシロイバナ。ほうの部分が花が咲いたように色づいて、24時間花が咲いているように見えます。背丈がやや低く花がまとまって株の上部に上向きに咲くように改良されています。改良されたせいか普通のオシロイバナより色が鮮やかこちらはピンクに近いレッドこちらは蛍光色のような赤薄い桃色濃い桃色お庭に鮮やかで艶やかな彩りを加えています。そしてオシロイバナ特有の仄かな香りも。今年ガーデンに...本当は仲のいいポニョちゃんときなこちゃん
先週末は心地よい秋晴れでした。河川敷の遊歩道をブラブラしてましたら向こうからご近所のおばあちゃんが。あらあらほんと久しぶりだわ。一年ぶりかしら。確か足を骨折して入院していたとか。「お久しぶりです〜きなこママです。足直ったんですね〜おばあちゃん。」あんただれ?「裏のきなこママですよ。。」裏にそんな人は住んどらんよ。「おばあちゃん、すぐ裏の犬のうるさい家ですよ。」???(あもうあかんわ〜なんぼゆうても。)と言うわけでハイさようなら。向こうからスタスタお爺さんもやってきましたよ。「こんにちわ〜お久しぶりです。」こんにちわ。元気でしよるかいのぅ。「はいはいおかげさまで。」今時のわけ〜もんは姿勢が悪いのぅわしゃ〜猫背の若け〜ヤツ見たらな、背中蹴りたくなるんじゃ。せ〜まっすぐして歩け〜ゆうてな。ああまたこれだわ。(この...ご近所はボケた老人ばかりなり
連銭葦毛と言われてみればそんな感じがしないでもない。ポニョちゃんのボディには微かにグレーのポツポツがありよく見るとそもそも地肌にグレーのポツポツがあるのだ。毛は白である。こういう模様は猟犬によく見られる。イングリッシュセッターに特に多い気がする。イングリッシュセッターきなこママはこの手の活動的な猟犬が大好きでもう少し若ければ狩猟免許を取ってセッター連れて害獣撃ちに山を駆け巡るという夢もあった。今となっては遭難して家族に迷惑を掛けるのがオチなので夢のまま終わりそう。話は逸れたが保護犬だったポニョちゃんのルーツを想像するにおそらくはピットブルとイングリッシュセッターのミックスではなかろうか?小動物を追う習性があるし動体視力が異常に良い。喧嘩好きなのはピットブルから来たのだろう。連銭葦毛は馬の毛色を指す言葉である...ポニョちゃんは連銭葦毛?
きなこママは去年のマラコイデスからこぼれ種で発芽した芽を大事に育ててきました。今朝鼻歌歌いながらカワイイマラコイデスちゃんの鉢を覗くとがーん昨日まで葉はあったのに〜誰の仕業かわかっています。いえいえあなたではありませんよ。ヨトウムシです。若齢幼虫親のヨトウガちなみにグロいですが昨年きなこママんちに大発生したハマオモトヨトウガの幼虫名前の通りハマオモトやアマリリスなどを食い荒らします。ウチは彼岸花とスパイダーリリーをやられました。あと大事に増やしていたネリネ(ダイヤモンドリリー)も。葉っぱだけでなく球根も食べてしまいます。だから相当悪どいヤツです。皆さんコイツは綺麗な蝶の幼虫なんかではありません。とても悪いヤツです。見つけたら捻り殺しましょう。さて気を取り直してルエリアサザンスター矮性種です。去...ガーデニングは虫さんとの戦いなのです。
【gooブロガーさんに50の質問】1.お名前は?きなこママ2.名前の由来は?保護犬きなこちゃんのママだから3.出身地は?播州(兵庫県)4.心の故郷は?イングランドケント5.住みたい場所は?ロサンゼルス6.一番好きな場所は?自分ちの庭7.一番好きな食べ物は?姫路の御座候(今川焼きね)か大阪の恵比寿大黒の岩おこし8.得意料理は?カレー粉で作るシンプルカレー9.苦手な食べ物は?なまこ10.趣味は?園芸チェロ弾き(まだ一年)読書骨董収集犬猫の世話11.特技は?園芸特に種まき(特技でもなんでもないわね〜)12.ブログを始めた理由は?ボケ防止13.どんなブログにしたい?笑えるブログ14.誰に読んでもらいたい?ひまな人に15.どんな人と仲良くなりたい?俗に言う変人16.このブログはいくつめ?ひとつめ17.もう一つブログを作る...50の質問やってみた。遅すぎる。
今日から消費税率がアップ先週末はきなこママせめてもの腹いせに爆買いしました〜何を買ったかって?チャム缶カルカンパウチ猫砂チキンジャーキー老犬用オムツ。。。。あっらまぁ全部ペット用品だわさ。笑笑という事はペット用品の家計に占める割合が高いという事かしらね。それにしても似たようなおばさんやおじさんがペット用品コーナーにうようよしていましたよ。アミーゴとかいう大手ペットショップにたまたま孫連れて行ったらレジに長い行列が出来ていて驚きでした。消費税率が上がる前にはとりあえずなんでも買っちゃえというインセンティブが働くようですね〜ペット用品は割にお高いですしね。きなこママは腹いせに爆買いしたクチです。ただしこの程度です。↓今日からは還元だなんだとかいう懐柔策に乗せらせずにしっかりと財布の紐を引き締めて(ぎゅうぎゅう引き...爆買いサンデイ消費税増税反対〜
「ブログリーダー」を活用して、rosegardenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。