5年の韓国生活を終え日本に帰国しました。韓国情報も交えながら、愛知グルメ・喫茶店巡りなど日本での食べ歩き記事を中心に更新していきます!
【一宮市】まるで旅館の朝ごはん!豪華な和洋風モーニング@茶香房・ギャラリー まつや
この日は一宮市にあるこちらの和カフェへモーニングに行ってきました。 茶香房・ギャラリー まつや 元々は割烹料理店だったのを、カフェ兼ギャラリーにリニューアルしたお店みたいです。和の雰囲気がそのまま残されたとっても素敵な店内! 席数はそんなに多くない感じでした。 メニュー モーニングは一種類のみで、ドリンクを注文すると 自家製パン ベーコンエッグ 蕎麦サラダ プチデザート が付いてきます。私はカフェラテ(¥530)を、旦那はアイスコーヒー(¥480)を注文しました~( ◠‿◠ ) 「これが無料のモーニング!?」と驚くレベルの豪華な見た目...旅館のご飯で出てくるやつ(卓上コンロというのか?w)の…
【稲沢市】喫茶店で味わうご当地スパゲッティランチ@尾張珈琲館
もう去年の話になるんですが←稲沢市にあるこちらの喫茶店まで、モーニング兼ランチに行ってきました。 尾張珈琲館 店内は、これまた素敵な「昔ながらの喫茶店」な雰囲気!年季の入ったコーヒーグラインダーが良い味出してます。 メニュー モーニングメニューは全部で5種類あり、午後2時までという もはやモーニングではない時間まで注文が出来ます。『1日中モーニング』とかやってるお店あるし、割とその辺自由よねw (なせ急にDとEではなくなるのだろうか)私たちはコーヒーに、バタートーストとデニッシュパンのセットを注文!そしてこのお店は+500円でさらにスパゲッティが追加できるというお得なランチセットもあるみたいで…
【春日井市】お洒落カフェで2種類のフレンチトーストモーニング@8cafe
この日は春日井市にあるこちらのカフェまでモーニングに行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ8cafe お店は2階。中は結構広々としていて、インテリアもすごく可愛い! 旦那は『ちょっと弘大(ホンデ)のカフェっぽい』って言ってました。言われてみれば、たしかに? メニュー こちらのモーニングはフレンチトーストが2種類から選べるようになっており、お値段は680円!ドリンクはなんとグラスワインも頼めるらしい... モーニングワインする勇気はなかったのでwフレンチトーストを1種類ずつ、アイスコーヒーでお願いしました。 まずこちらは目玉焼きが乗ったAのフレンチトースト。サラダとソーセージまで付いている嬉しいプレート~…
【岐阜市】珈琲と日替わりホットサンドが美味しい和風喫茶@珈琲 蔵人珈蔵
この日は天気も良かったので岐阜県までちょいとドライブ。モーニングは岐阜市にあるこちらのお店に入ってみましたᕕ( ᐛ )ᕗ 珈琲 蔵人珈蔵 岐阜でもモーニング文化って普通に根付いてるのかな?!検索するとモーニングができるカフェや喫茶店が結構いっぱい出てきます。 こちらのお店は喫茶店というより、ちょっと蕎麦屋さんみたいな雰囲気w 地元民に人気のお店のようで、少し待ちましたー。入口では珈琲豆も沢山売られてます。 そして5分ほど待って着席!テーブルからは日本庭園風の小さなお庭も見えて雰囲気良しです( ◠‿◠ ) モーニングメニュー こちらのモーニングはドリンク代に¥130~¥250プラスして注文する形…
この日は気になる麻婆麺を食べに、熱田神宮方面にあるこちらのお店に行ってみました! 麺屋 滝昇 結構こじんまりとした渋めのお店です。中はカウンターのみで、10席あるかないかくらいだったかな? 麺類は全部で3種類あって、 ラーメン(二郎系) ¥ 770 麻婆麺 ¥ 870 まぜそば ¥ 820 といった中々面白いラインナップ。 ↑この写真だとラーメンを推しているように見えるけど、インスタを見る限り麻婆麺がダントツ人気みたいなので旦那も私も麻婆麺を注文しました٩( ᐛ )و旦那は130円でうずらの卵も追加。 注文は食券機でした~。そしてやってきた期待の麻婆麺がこちら! 最高のビジュアル。麻婆麺という…
【江南市】選べるブランチセットが美味しいオススメ喫茶店@迎賓館
恒例のモーニング巡り、今回は初めて江南市にある喫茶店まで行ってみる事にしました!あ、ちなみに読み方はカンナム市じゃなくて『こうなん市』です← 迎賓館 名前に負けないクラシカルで立派な外観。店内も落ち着いた雰囲気で、地元のおじちゃん達の溜まり場になっているようでしたw モーニングメニュー こちらのお店の基本のモーニングはフレンチトーストが付いてくるようで、その他に520~600円のお得なブランチセットも色々あります。 ブランチセットはドリンクが ● ライトコーヒー ● ブレンドティー ● レギュラーコーヒー ● ミルク ● ストロングコーヒー ● ソーダ水の6種類から選べ、その他のドリンクも差額…
ご当地グルメがとにかく多い名古屋。ピリ辛ミンチがのった台湾ラーメンと台湾まぜそばもその中の1つですが~~今回はそれに次ぐ台湾カレーを食べに行ってみましたᕙ( ˙-˙ )ᕗ 元祖台湾カレー こちらは台湾まぜそばの発祥である麺屋はなびが監修するお店で、今現在はこの犬山店の1店舗のみになるようです。という訳で、犬山城へ行った帰りに寄ってきました┗(^o^ )┓三 色んな情報番組で紹介されている模様で、芸人さんのサインも結構ありました。 カレーはざっくり分けて 台湾カレー マイルドカレー オムカレー トッピング系カレー の4種類があり、食券での注文でした。 そしてカレーだけでなく、スパゲッチという名の…
この日はドライブがてら、愛知県犬山市にある犬山城までちょっくら行ってみる事にしました。早速見えたぞ~~ᕕ( ᐛ )ᕗ お城まで行くには、こちらの三光稲荷神社を通って行くみたいです。下調べゼロで来たので何も分からず← 縁結びもあるので女性に人気の模様です。ハートの絵馬が可愛い! 犬山城の入場料は 大人:550円 / 小中学生:110円 でした。券売機では電子マネーも使えて便利。 入場券を買ったらいざお城の中へ!決して大きくはないけれど、犬山城は 松本城・彦根城・姫路城・松江城に並ぶ 国宝5城の内の1つです。 綺麗だな~!犬山城の歴史についてはこちらを読んでください ↓(丸投げすな 中に入る前には…
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。