吹田・豊中を中心に北摂のバリアフリーを理学療法士が調査!高齢者・障がい者の方の外出をサポートします!
理学療法士の目線で、吹田・豊中を中心に北摂のバリアフリー状況を調査しました。高齢者・障がい者の方・杖・押し車・車イス・ベビーカー利用の方が安心して外出を楽しめるよう、外出先でのトイレ状況・手すりの位置・段差の高さを細かくチェック!場所ごとにバリアフリー度を5段階評価しています。調査場所は駅・商業施設・飲食店・公共施設・神社仏閣などなど。調査する際に感じた理学療法士としての思いも掲載しています。
2015年12月
【南千里・五月が丘】 こもれび通り横を流れる疎水の土手、紅葉実況とバリアフリー事情
【バリアフリー度】 ★★☆☆☆ 五月が丘の「こもれび通り」横にある疎水の土手の紅葉、のんびりお散歩するには最適です。途中まではコンクリートの道ですが、奥に進むとやや凹凸のある土の路面に変わります。目立った段差はありませんので、介助があれば車椅子で通ることが
2015年12月
「ブログリーダー」を活用して、あひるんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。