chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
UMA
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2015/10/16

arrow_drop_down
  • サンチュ、ゆっくり生長中

    2024年12月29日播種65日目日陰のサンチュ。立地上、冬場は南中高度が低いせいで日当たりがいまいちなんだよね。おかげで葉物野菜の生長がとってもゆっくり。虫喰いひとつない、綺麗な状態なので救いかな。三が日過ぎても収穫はまだ難しいかな。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • ブロッコリー、やむなく収穫

    2024年12月28日定植127日目2週間ぶりのブロッコリー。防虫ネットの中はこちら。結局大人の拳大までは大きくならなかったね。これ以上経過すると開花しそうなんで収穫実施。それぞれ2口サイズってところかな?天候不順は野菜育てには厳しいね。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • ブロッコリー、まだまだ小さい頂花蕾

    2024年12月15日定植114日目鳥害対策でネットに覆われたブロッコリー。中はこんな感じ。今年は特に生育が遅い感じ。頂花蕾も指でつまめる程度の大きさ。流石にここでとっても一口で終了だね。開花までにどこまで大きくできるかねぇ。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • 人参、試し掘りしてみたけど・・・

    2024年12月14日人参、播種154日目日当たりの関係でウッドデッキに移動した人参。まだ頭は出てきていないけど、とりあえず現状把握のため試し掘りしてみたんだけど・・・思った以上に小さかった!!とりあえずサラダにして食べました。味はまぁまぁだったかな。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • そら豆、年内でどこまで伸びるのか?

    2024年12月08日そら豆 播種70日目冬本番の寒さを迎えたそら豆。そんな寒さにも負けず、ネットの中は緑でいっぱい。そろそろ支柱を長くすべきかな?どこまで伸びるかある意味楽しみだ。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • スナップエンドウ、巻きつき始めた

    2024年12月07日スナップエンドウ 定植15日目日陰の中のスナップエンドウ。定植後からそこそこ伸び始めてきた。支柱にしっかり蔓が巻き始めたし、ここから上に伸びていくかな?生長が楽しみだ。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...

  • サンチュ、ようやく定植

    2024年12月01日播種37日目いまいち育ちが遅いサンチュ。ほんとはもう少し伸びてからにしたかったけど、もう12 月なので定植しちゃおう。植え付け先は小豆跡地のこちら。4株あるんでこんな感じで植えましょう。んで、植え付け後がこちら。やっぱりまだ小さいねぇ。虫喰い防止にネットで覆って、作業完了。ここから生長速度が加速すると良いな。今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/k...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、UMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
UMAさん
ブログタイトル
戸建て暮らしのプランター農園
フォロー
戸建て暮らしのプランター農園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用