chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資 http://sany01.blog.fc2.com/

長期投資で資産を増やして行くのが目標です。 買わない、持たない生活、本当の自由を手に入れたい。

無駄に投資歴は長いです、続けられる事が重要。株式投資、純金積立がメインです。ユルい自転車生活始めました。 無くても困らないものって案外多いです、買う前に一呼吸置きましょう。

アンテイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/11

arrow_drop_down
  • 子供の勉強方針に悩む

    4月から中学生になる娘ですが、ゼット会のタブレット講座5教科を契約しました。小学生コースでは算数のテキスト(紙)コースのみを受講していました。1年分一括払いで10万円弱です。あくまで私の感覚ですが、塾や家庭教師をお願いしている子が半数以上います。通信教育も含めるとほとんど何かしら学校外教育費をかけている感じです。近所の塾は週二日、夜7時~9時に3科目で2万円弱でした。送迎面倒だし、料金も高いし我が家には無...

  • 2021年3月26日のSBIと楽天口座残高

    本日の口座残高です。SBI証券は1,628,188円楽天証券は24,912円SBIで保有中の大泉製作所は下がってしまいました。気長に待ちます。楽天口座はすべてポイントのみで運用中ですが、途中で売却をしているので現金残高があります。普段の買い物でクレジットカード払いができるところはなるべく使用してポイントを貯めていますがこんなもんです。2018年の2月からポイント投資を始めて(記憶が正しければ)約25,000円では効率が良くないで...

  • また暇になった

    今日からまた仕事がお休みです。昨日までは普通に出勤でしたが、4月納品の注文がほとんど入っていないのでパート勤務の私たちはお休みなのです。雇用調整助成金を勤務先が申請してくれるので給料は満額貰えるんですけどね。子供が春休みなのでお休みは嬉しいですが、働いていないのにお金を貰っていいのかな?って言っても貰いますけど。私の勤務先は零細企業なので、急に注文が来て短納期でっていうのが結構あります。仕事が入っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンテイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンテイさん
ブログタイトル
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資
フォロー
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用