chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 必ず立ち寄る場所

    先日の休みに外出をしたのですが、両親が同行しました。 両親には特に用はありません。 ただ、私の用事に付き合って、その後で自分たちの行きたいところに連れていってほしいから、です。 ────────────────────────────────── 広告

  • ルーティンと今日の予定

    相変らず早朝に目が醒める私です。 原因は、「8時過ぎに一旦沈没するから」です。 8時から9時頃の間に一度必ず沈没して、そのまま深夜を迎え、その後はうつらうつらしながら早朝を迎える。 それがすっかり習慣化してしまっています。 ────────────────────────────────── 広告 …

  • 夏の終わり

    何となくですが、朝晩の空気が以前とは変わってきました。 どんよりと重い暑さが和らいで、爽やかな暑さに変わってきている気がします。 (昼間はまだまだ暑いですけど) ────────────────────────────────── 広告

  • 泣けてくる

    今月の給料明細書を貰いました。 分かってはいた事ですが、手取りがこれまでになくありませんでした。 ────────────────────────────────── 広告

  • すごく欲しい

    昨日は体の痛みもあって、外出は必要最小限でした。 どうしても必要な物だけを買いに、ドラックストアへ。 買ってきたのは、お弁当のおかずと昼休みにみんなに配るお菓子などです。 (もちろんチューハイも買ってきました) ────────────────────────────────── 広告

  • 体が…………!?

    連休3日目。 あっという間に休みが終わってしまいます。 ────────────────────────────────── 広告

  • 見なくなった物

    昨日から24時間テレビが放送されています。 が、私は全く見ていません。 ────────────────────────────────── 広告

  • やっと連休らしい連休です

    今日は夏休み明け初めての週末です。 きっと街中は混むんだろうな。 ────────────────────────────────── 広告

  • 驚いた

    先日、会社を2カ月余り休んでした同僚からLINEが来ました。 そこの書かれていたのは「来週から仕事に復帰します。またよろしく」との事。 正直、驚きました。 ────────────────────────────────── 広告

  • ちょこっと遠出、行ってきました

    先日書いた通り、友人と久しぶりに遠出してきました。 行き先は車で2時間ほどかかる山奥です。 ────────────────────────────────── 広告

  • ほんの少しだけだけど

    朝の空気が変わってきた気がします。 ほんの少しだけですけど。 ちょっと前まで感じていた真夏独特の重みを持った熱気が、朝だけ少し和らいできたように感じます。 崩れ気味の体調には嬉しいですね。 ────────────────────────────────── 広告

  • やっと

    世の中的な夏休みが終わって、ようやく世間では「平日」に戻ってきました。 となれば、次は、私自身の飛び飛びではあるけれど、チョコチョコ連休が始まります。 ────────────────────────────────── 広告

  • 車の故障について

    今年の3月下旬ごろに、最初に私の車が悲鳴を上げたのはエンジンでした。 あれから5ヶ月が過ぎますが、その後、次々故障が増えています。 ────────────────────────────────── 広告

  • カバンが欲しいという事とは

    最近、新しいカバンが欲しくてたまりません。 気に入るカバンがないか、毎日、ネットで物色しています。 ────────────────────────────────── 広告

  • 車について

    ちょっと前になりますが、親類の自動車修理屋さんに私のボロ車を見てもらいました。 11日に発覚した故障についての件です。 ────────────────────────────────── 広告

  • 揉め事

    身内での揉め事が絶えないようで、両親が頭を抱えています。 内容は、とある認知症になった伯父を巡って、方針の違いで揉めています。(詳しい内容は割愛します) ────────────────────────────────── 広告

  • ちょこっと遠出

    世の中ではいよいよ夏休みの終盤に入ってきています。 私は、世の中的な夏休みの期間中も仕事をしています。 ────────────────────────────────── 広告

  • 時の流れは偉大です

    気がつけば今日は14日。 私のある種の「記念日」を3日も過ぎていました。 ある種の「記念日」。 15年近く勤めた会社を「退社」した、私にとって最悪なイベントが起きた日です。 ────────────────────────────────── 広告

  • 奇妙な一致

    私の身の回りにある物の『寿命』が頻繁に起きています。 車、エアコン、パソコン…………。 どれも高額な物ばかりです。 ────────────────────────────────── 広告

  • 田舎へGO 中止の理由

    昨日、「両親に頼まれ、田舎へGO」の予定でしたが、急遽中止になりました。 原因は『車』です。 ────────────────────────────────── 広告

  • 田舎へGO

    今日から2連休です。 世間的では、昨日から大々的な連休に入っています。 が、私は、今日明日の連休のみ。 ────────────────────────────────── 広告

  • 迷いor決意?

    今回の「下請け会社と再契約」の話を聞いて、ずっと以前に同僚から聞いていた話を思い出しました。 ────────────────────────────────── 広告

  • 信じられない

    事実上、昨日の話の続きになります。 ────────────────────────────────── 広告

  • 只今の会社の状況

    今はお子ちゃまたちの夏休み真っ只中です。 なので、若いお母さんをやっているアルバイトさんの大半が、長期休暇を取っています。 ちなみに私達パートタイマーは、子供たちの夏休み中でもそんなに休暇を取りません。 長期休暇を取る必要がない人達ばかりだからです。 ────────────────────────────────── 広告

  • 今日で

    夏が終わりです…………か??? まだまだ暑いです。 けど、暦では今日までが「夏」という事になっています。 ────────────────────────────────── 広告

  • 時が過ぎるのが早すぎる

    先月、「今月の通院は終わり!」と喜んでいたのも束の間、またも、通院の時期が近づいてきています。 今月は、世の中的な夏季休暇の前に2か所の病院、月の終わりに歯科医と、3ヵ所通う予定です。 ────────────────────────────────── 広告

  • 何もかもお高いね

    毎日暑い日が続いています。 体力的にも、精神的にも、かなり疲弊しています。 ────────────────────────────────── 広告

  • 万が一に備えて

    このブログでも何度も書いていますが、私の部屋に取り付けてあるエアコンは、25年前から使っている、超がつくほど古いシロモノです。 この、いつ故障してもおかしくないエアコンを、今年の夏も使っています。 ────────────────────────────────── 広告

  • 一体いつから?

    最近は、ハローワークのサイトで主に求職活動をしいています。 私個人の意見ですが、やっぱり、民間のサイトより求人内容が豊富にあるようなきがします。 (私の求めている求人、という意味です) ────────────────────────────────── 広告

  • 昼間のテレビ番組って…………

    こんなものなんでしょうか? 私は、休日の昼間の大半は外出しているか、パソコンと向き合っている事が多いので、テレビを見る事はほとんどありません。 ────────────────────────────────── 広告

  • これが『安い』のか

    暑い日が続いています。 今年は梅雨明けが遅く、「猛暑の期間が短いかも!」とちょっとだけ嬉しくなっていましたが、でもやっぱり、真夏は暑いです。 そんな感じで8月が始まります。 ────────────────────────────────── 広告

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひらさらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひらさらさん
ブログタイトル
ひらさらのひとりごと
フォロー
ひらさらのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用