chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MARINKA日々の記録 https://blog.goo.ne.jp/marimoheko

お弁当とお料理、読書と映画の記録。2019年4月出産予定。

出産予定なので趣味のジョギングや登山はお休み中ですが、また頃合いを見て再開したいです

マリンカ
フォロー
住所
広島県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/06

arrow_drop_down
  • 【5歳2ヶ月と6日目】ペーパードライバー講習修了

    3回あったペーパードライバー講習、修了しました。プラス料金出せば半年以内なら何度も受講可能。今夫が休みの日は必ず運転の練習するようにしているので、もう良いかな…本当は高速道路も練習したかったけどペーパードライバー講習では受講不可でした😵近所のスーパーまではなんとか行けるようになりました。あとはあみぐるみ委託している店舗に直接納品しに行けるようになりたい😂凄く遠いと思い込んでいたけどgoogleマップでは30分で行けると出ました😳毎月送ってると送料が馬鹿にならないので絶対車で行けるようになりたい😂🙏我が家のすぐ横の道路元田んぼ道なんだろうなーな狭さに大きな用水路。(ガードレールなし)この道は走る勇気がありません😵ここに引っ越してきて脱輪している車を3回見ました。そしてひーも用水路覗き込むの大好き😵雨の日なん...【5歳2ヶ月と6日目】ペーパードライバー講習修了

  • 【5歳2ヶ月と3日目】就学相談いつする?

    健常児は全くしなくて良い悩み🤣就学相談いつする??大体年中くらいから考えないといけないみたいで…通常級(普通級)にするか、支援級にするか夫も私も出来る限り通常級が良いなと思っていますが先日のお絵描き教室での奇行を見ると現時点では療育とこども園以外ではまともな活動できそうもない…(因みに最近療育も嫌がっています…)試しに通常級行って、無理だったら支援級に移動することも可能みたいですが、その頃にはもう学校が嫌になりすぎてて登校できないレベルになってる子も多いんだとか〜…💀来年は発達検査と放課後等デイサービスの見学とか学校見学とか先生との面談とか保険の為にフリースクール探しとか…なんかやる事が多そうです😂😂😂😂😂何度も言うけど健常児だったらやらなくても良いことよ😂さすが我が子。色んな経験させてくれます。こども園...【5歳2ヶ月と3日目】就学相談いつする?

  • 【5歳1ヶ月と26日目】初めて運転して近所のスーパーに

    ペーパードライバー講習を受けている最中のアラフォーです。先週火曜日、2回目の講習を受けてきました。2回目は実際の公道を走りました!そして、水曜日ついに自分の運転で馴染みのスーパーまで行けました🤣あ、勿論怖いので横に夫にいてもらいます。笑帰りも運転して家まで🚗本人のやる気を削がない為に『そんなに心配な運転じゃなかったよ』と言って貰えました😂いやー。教習所通って良かったです。やはり、プロに再指導受けると全然違いますね。たった3回なんですけど(半年以内ならつど追加料金で受けられる)できる人は3回で十分かも。教習所のお金ケチって自己流で無理矢理練習してなくて良かったです😅しばらくは夫に横について貰うけどちょこちょこ近所を練習したいと思います。ひーの冬休みには独り立ちできたらいいな~😂ほっぺセルフぽにん前回ジェンダ...【5歳1ヶ月と26日目】初めて運転して近所のスーパーに

  • 【5歳1ヶ月と24日目】ジェンダー問題、解決

    ひーくんがある日特撮ヒーロー物『ブンブンジャー』の塗り絵をこども園から持って帰ってきました。ブンブンジャー、見るかな??ひーくんは見るものが決まっていてピタゴラスイッチトムジェリねこのめびじゅつかんのルーティンでした。試しに録画してみると、ブンブンジャーにどハマり!!夜中寝室でドッタンバッタンしてるから怒った夜あったけど次の日何してたか聞くと『悪者来た時やっつける練習してた』って😂😂😂なんとなんと、ブンブンジャーの影響でカッコよさに目覚めて髪の毛短く切る!!カッコいい服着る!!て!😂😂😂ちょうど『女の子の服着たい』と言い出したのが去年の6月。1年間女の子の格好をして、男の子に戻ってきました!!同じくジェンダーで悩んでいるママさん方!何がきっかけで変わるか分かりません。変わらないかもしれません。でも本人のし...【5歳1ヶ月と24日目】ジェンダー問題、解決

  • 【5歳1ヶ月と23日目】梅もぎ体験!

    去年行った梅もぎ体験今年も行ってきました!去年の様子がこちら【4歳2ヶ月とと20日目】梅もぎ体験-MARINKA日々の記録今日は義父と一緒に梅もぎ体験に行って来ました😊うえがみ梅の里3kgは1,500円、6kgは3,000円で体験できます。我が家は3kg部門で。頑張るぞ!最初行き渋っていたひーも楽しん...gooblog今年、義父は体調面で断念。家族3人で参加してきました。その前に道に迷って10分ほど遅れるという😂😂😂到着。到着早々去年はいなかった罠が😂2匹のヤギさん🐐動き回るひーを制して写真が上手く撮れないけどなでなでできて凄く喜んでいました🤣ちょっとー!10分遅れて到着したから早く梅取らないと〜!事前に『天候不良の為不作です』と聞いていました。確かに、去年はいっぱいあったけど今年は全然見当たらない💦我...【5歳1ヶ月と23日目】梅もぎ体験!

  • 【5歳1ヶ月と21日目】骨盤がおかしい

    久々おさるさん連日最高気温31、2℃の我が地域です💀まだ夏じゃないのに〜31、2℃って私が子供の頃は夏休みの1番暑い時期の気温ですよ〜🥵広島市内だけだと思うんですけど(長崎市もあるかも)原爆投下の日は学校で式典が行われるので夏休みでも登校日だったんですよね〜😇外でテントなし!暑い!『クッソ暑い時期に投下しやがって〜😡』と毎年思っていました。(口が悪くてごめんなさい😅)あの暑さが今の6月にズレてるのか😇最近は8月って40℃近くいきません?😱今も式典やってるならどうやってるんだろ💦💦さすがにテントは出すよね…💜💜💜ちょこちょこジョギングしていますが気付きました…骨盤がかなりズレてる😇😇😇股関節周りの痛みがなくなりません。(走っている時は痛まない)最後に走ったのが2年前。この2年間の間にデカい子供抱っこしたりと...【5歳1ヶ月と21日目】骨盤がおかしい

  • 【5歳1ヶ月と25日目】パーソナルカラーは遺伝するのか

    黄色は余り毛糸救済ねこちゃんとなっております。💜💜💜ひーくんの春夏用のパジャマは茶色なのですが、びっくりするぐらい似合わなくて🤣若い子は何着ても似合う理論覆しています。ファッションに頓着ない夫も気付いていて珍しくすんなり同意してくれました。茶色着ると肌が枯れ木みたいな色になってるー私と一緒です。ただひーくんとパーソナルカラーが一緒かといわれるとそうでもない気がして🤔ひーくんが似合う色はパステルカラーはとても似合っています🥰白も合ってるでもちょっとでも濁りが入る色味は合っていません。(しかし可愛い服は大体くすみカラー😂)これをみるとひーくんはイエローベース春かブルーベース夏なのかな。ってイエベかブルべで悩むところが素人の自己判断の曖昧さ😂😂夫は無印で売っているようなアースカラーの服がよく似合うので、イエロー...【5歳1ヶ月と25日目】パーソナルカラーは遺伝するのか

  • 【5歳1ヶ月と24日目】2回目の絵画教室、撃沈

    ナチュラルカラー恐竜ちゃん。今日は絵画教室2回目でした。前回、比較的よく参加できたので大丈夫かと思いきやもう最低でした😇😇😇教室はすんなり入ったのに課題を出された途端教室の中で寝そべったり他の教室に行ったり(迷惑…)建物の外に出て行った時に実は自閉スペクトラム症なんです…と告白したところ『多分そうだろうなって思ってました😀』と言われました💀💀💀先生も長年発達障害関係のお仕事されていたそうです。お医者さんに診断を受けたのとは別でひーのことを知らない人から見てもそういう特性があるってバレバレなんだなと思うと結構衝撃でした😂絵画教室、課題は何度促してもできなかったけど最後の最後でお外で花を紙に転写させるものは楽しそうにできたので良かったです😱これ、障害関係に詳しくない先生だと(それが大半)『なにこのやる気のない...【5歳1ヶ月と24日目】2回目の絵画教室、撃沈

  • 【5歳1ヶ月と22日目】突き刺さる歌

    今朝家族でごはん食べていたらラジオから懐かしい曲が流れてきました。ちょうど私が学生の頃流行っていて今の今まですっかり存在を忘れていました…この曲を聴くと心臓が痛い😂学生の頃のあれやこれやが思い出されます。改めてお昼、1人で聴いてみました。ボロクソに泣きました😂😂😂学生時代きつかったなー。現役学生さんがこのブログを読んでいるとは思えないけどw今とてもしんどい思いをしている学生さん、大人になった方が自由度高くて人生楽しいですよー!!!それにしても古臭さを感じない良い曲。私には懐かしい曲というより、突き刺さる曲です😂絵の具ひーいつの間に顔描けるようになったのか😭しかも可愛すぎるこれは…将来芸術家じゃな。(親バカ)ひーくんは大丈夫かなぁ小学生(普通級)になったら放課後等デイサービスも利用しつつ私は社会復帰✨…とい...【5歳1ヶ月と22日目】突き刺さる歌

  • 【5歳1ヶ月と21日目】そろそろ始めたいけど…

    久しぶりティラノちゃん🦖そろそろひーと一緒にジョギング練習したい。いや、まず私がそこそこ走りを取り戻しとかないと。と思って最後のログを確認すると2022年!?😱😱😱そんなに走ってなかったんですか~…ということで、最近1人で走り始めました!!😐もう最高気温25℃~28℃いくので暑い暑い😂水分持って行かず走ると3kmが限界です。というより今は体の諸々の負担が怖くて3kmが丁度良い感じです😂しばらく3kmで慣らします。しかし実は1週間ほど前から右足の股関節負傷😱毎夜ストレッチしているのですが、伸ばすと急に『バキッ』と痛みが走って😂でもこちらは走る時は全然痛まないので無理なく走り続けていました。徐々に治ってきているし。が、片方負傷していたら反対側も負担かかっていたのでしょうね。今日はいきなり左の股関節が痛み出して...【5歳1ヶ月と21日目】そろそろ始めたいけど…

  • 【5歳1ヶ月と19日目】足育

    庭に草がボーボーです😅土が固いから鎌必須なんですけど私は元々左利きで、左手用の鎌がないと難しいんですよね…普通の鎌でもできるといえばできるけど、難しい。結果やらなくなってくる悪循環😂でもわざわざ自分しか使わないものを数百、数千円払うのはケチ根性が勝ってしまって🤣だってダイソーでは100円と消費税で買えるんですもの~…靴にこだわりがありまくりひーくん。遂に履ける靴もサイズが19までとなりました。これ以上大きくなったらまた違う靴を探さないと😫ひーくんは手は右利きだけど足は左利きなんですよね~。大きくなったら右になるのかな??と思ってたけど左で定着している。これも脳の作動が人と違ってアンバランスなんでしょうね。体の動きがぎこちないのも関係ありそう。運動療育ではうちの子だけ先生の補助がいっぱい入ります😂どなたか利...【5歳1ヶ月と19日目】足育

  • 【5歳1ヶ月と17日目】ぜんそく吸入器デビュー

    fernさんありがとうございます😍恐竜ちゃんのコースター可愛すぎて目が釘付けになりました😍💖しいたけ栽培キット大量に獲れていますよ~!本体はブツブツが画像苦手な人にはゾワワワ~なので割愛😂バケツ稲も順調に芽が伸びています🌱この画像は数日前なので今は4cmくらい伸びました。💜💜💜ひーがいきなり『プリン作りたい』と言い出したので😂私も初めての手作りプリンデビューです。マグカップで作るプリンカラメルの色薄いけどとっても美味しかったです!市販と比べると後味がさっぱりしていて良いですね。勿論市販も美味しいんだけど。で、プリンって作ってすぐは食べられないんですね…😂冷蔵庫で冷やす時間がいるから、その間に待てないひーの為に電子レンジで作る簡単ブラウニーも🤣切る前の画像で見た目があれですが美味しかったです。💜💜💜さてさて...【5歳1ヶ月と17日目】ぜんそく吸入器デビュー

  • 【5歳1ヶ月と14日目】美術鑑賞三昧

    ねこ展に出るレトロ顔ねこちゃん今月は美術館3か所行けました!こちらは東広島美術館で。昨日は広島市内へひろしま美術館フィンランド展気付いたらガラスしか撮ってない😂夫がふと『地下街で古本市やってないかねー』と。まさかそんな偶然あるわけないよね~と思いつつ地下に行ってみたらなんと古本市やっていました!!😂そしてまさかのレスコーフ絶版本ゲットできました🤣🙌古本市最終日でした。風邪ひいていたから予定していた日程と大きくズレての来訪。偶然がたくさん重なっての出会いです。これは私のコレクションに加わりたいという本からの誘いだな。(自意識過剰乙)最近ひーくん、NHK番組『ねこのめびじゅつかん』にハマッています😊というより私が美術好きになって欲しくて見せてみたのですが😂それでも、こだわってピタゴラかトムジェリしか見てこなか...【5歳1ヶ月と14日目】美術鑑賞三昧

  • 【5歳1ヶ月と12日目】絵本と公園と

    こども園で泥だんご作りしている写真がインスタにアップされていました。その日家に帰ってからひーくんがお庭で黙々とおだんご作っていました。こども園で皆と一緒に作ったの?と聞くと参加してないと😅参加できないけど、泥だんご作ってみたかったのね。切ない!てことでここ3日程毎日泥だんご作りしています。笑ひーくん上手になりました。裸足になって泥踏んだり😂これからも野生児みたいなことして健全な精神を養ってください。それにしても暑い🥵でも夏の暑さはこんなもんじゃないから今からいっぱい公園遊びして暑さに慣らしとかないと。夏を乗り越えられませんね。💜💜💜最近借りた絵本これ。大人でも勉強になります😂落語絵本じゅげむ3歳の時にピンク色の表紙の別のじゅげむ借りましたがこちらは更に細かく説明してくれていました。そういう意味だったのかー...【5歳1ヶ月と12日目】絵本と公園と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリンカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリンカさん
ブログタイトル
MARINKA日々の記録
フォロー
MARINKA日々の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用