chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/04

arrow_drop_down
  • ふれんどりー・・・オシドリ

    チョット前に観に行った時には設備修繕の為に管理人さんが池の中に入ったとかで何処かへ飛翔して居ませんでしたが、また戻って来ていましたぁ~!!・・・今年も迷子にならずに戻って来た『オシドリ』です。前年はチョット大きい団栗を食べるのに苦労していたようなので今年は小さめの団栗。。。しっかりと食べていましたぁ~!!今季は何時まで滞在してくれることやら。。。GoToトラベル利用で長居してくれるのかな?(^。^)y-.。o○《鴛鴦》※接近し過ぎィ~~~!!フレームから溢れま~す!!(^。^)y-.。o○※"団栗"を頬張る。。。今年の大きさは丁度良さそう!!('ω')※"錦鯉"。。今年もニアミス!!('Д')ふれんどりー・・・オシドリ

  • 集団檀喰い・・・メジロ

    おぉぉぉ~凄い数が"マユミの木に入ってきたぁ~!!"と一瞬思いきやターゲットとしていた子では無くて抹茶色の子でしたぁ~!!・・・十数羽の団体さんでマユミの実をじっくりと啄んでいた『メジロ』です。メインターゲットの『ムギマキ』はホバリングしながらマユミの実を啄むので一瞬なのですがこの子たちはなんとぶら下って啄んでいましたぁ~!!『ムギマキ』がこのくらいの感じでマユミに絡んでくれると良いのですが、なかなか思い通りには上手く行かないものですね('Д')次から次へとマユミの木に飛翔してくるのですが、毎日のルーティーンルートのようである程度食べると何処かへ!!。。。この勢いで食べられると近々に実もなくなりますね(^。^)y-.。o○《目白》集団檀喰い・・・メジロ

  • 薊・・・コガラ

    一休みして芝生スペース横のべンチでランチタイムしようとおにぎりを一口した途端に面白い光景が目に飛び込んで来たぁ~!!・・・"アザミ"の種子を採餌するために飛翔してきた『コガラ』です。芝生の真ん中に何故か2~3株の"アザミ"が紫色の花を終えて薄紫色になり来季の為の白い種子を付けているようです。林の中から二羽で何回かこの"アザミ"に飛翔して種子を頬張っては林の中に戻っていましたぁ~!!(^。^)y-.。o○おにぎりを食べるのを忘れて千載一遇のシャッターチャンスを逃すまいと撮りまくり。。。"アザミ"絡みの『コガラ』なんてお初シチュエーションでラッキー!!🐥🐥《小雀》※種子を一個溢したよ~ン!!(^_-)-☆《appendix》薊・・・コガラ

  • 大所帯・・・アトリ

    この子たちが毎日食べても食べても"永久に不滅です"と言わんばかりにたわわに実った真っ赤な"ズミの実"!!・・・この子たちも白黒赤の鳥さんたちに負けずに喰いまくっていた『アトリ』です。数的には一番多かったのかと思いますが、あちらこちらで遭遇しましたぁ~!!🐥🐥🐥駄々っ子みたいに嘴のまわりに真っ赤なズミの実を付けていたのが印象的でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○《花鶏》大所帯・・・アトリ

  • ほばりんぐ・・・ムギマキ Episode3

    前回は昨年のリトライで成長♂をツマミ喰いでアップしましたが、量産したこの子たちの画像を如何にかチェック完了しましたぁ~!!🐥・・・今回は量産した画像の中からホバリングシーンピックアップした『ムギマキ』です。成鳥♂のホバリングも撮りたかったのですが、如何にも身動きがとれないポジションからの撮影で。。。また来季のお楽しみとなりました。赤い"マユミ"の実をホバリングして啄むのは一瞬なのでなかなか目が追従しませぇ~ん!!(^。^)y-.。o○《麦蒔》Episode3※チョット前の横枝がぁ~!!(≧▽≦)※最後はパロディー風になってしまいましたが。。。画面端っこに赤い実を咥えて!!🐦ほばりんぐ・・・ムギマキEpisode3

  • 眉白・・・マミチャジナイ

    今季のフィールドは"鶫三昧"で赤白黒の三役揃踏みの様相を呈しています。・・・入れ替わり立ち替わり"酸実亭"にお食事にくる『マミチャジナイ』です。時々手前の枝に出てくれるのですが、今季はあまりにも実りが多過ぎてチビ林檎が被りま~す前季は黒い実を啄んでいるシチュエーションを小雨の中で撮らせて頂きましたが、今季は赤い実でしたぁ~!!日中は陽が射し込み顔に枝の影が写り込んでいましたが、夕刻近くになるとssは上がらないものの影もなくなりしっとりとした画像でした。《眉茶鶫》眉白・・・マミチャジナイ

  • 酸実・・・ムギマキ

    巷の蕎麦屋の丼ぶりからは"マユミ"と"ツルマサキ"に絡むこの子たちが溢れだしてきた今日この頃ですが、チョット異なった"ズミ"絡み!!・・・"マユミ"絡みはワンパスして"ズミ"に絡んだ『ムギマキ』です。フィールドのスミからスミまで"ズミ"の木が沢山あり、どの木も漏れなく赤色と黄色のチビ林檎のような果実がたわわに実っています。ピンク色の花弁の中に赤い実を隠した"マユミ"にこの子たちが絡むポイントで待っていると"マユミ"ではなくて後方にあった"ズミ"の木に飛翔~~~!!🐥予期せぬこの子の行動に一瞬焦りましたが、たまたま入ったポイントの後方だったのでラッキー!!。。。逆光でチョット近過ぎましたぁ~!!(^。^)y-.。o○《麦蒔》酸実・・・ムギマキ

  • わいんれっど・・・クロツグミ Episode1

    今季のフィールドは"ズミの赤い実"でワインレッドの心。。。♬燃えそうなワインレッドの。。。でキャンバスは真っ赤で~す!!・・・ターゲットとした子は成鳥♂がなかなか登場してくれなかったのですが、この子たちは成鳥の綺麗なまっ黒クロ助が良く登場してくれた『クロツグミ』です。あちらこちらの"ズミの木"には黄色(キミズミ)、橙色、赤色、黒色と完熟過程における色とりどりの長い柄をつけたチビ林檎のような果実がたわわに実りましたねぇ~!!('ω')この子たちもお腹が破裂しそうなくらいに美味しい"ズミの実"を食べまくって居ましたぁ~!!。。。何ペアーかの♂&♀で"ズミ亭"の真っ赤なキャパスの中でお食事中で~す!!《黒鶫》Episode1※たわわに実がなり過ぎてチビ林檎カーテンになりま~す!!('Д')わいんれっど・・・クロツグミEpisode1

  • そばのび・・・ノビタキ Episode2

    既にEpisode1でsony手持ち撮影の"そばのび"をアップしましたが、今回はcanonで撮影した画像です。・・・本命ターゲットを待つ間に登場してくれた『ノビタキ』です。チョット距離がありましたが、時間を持て余していましたので自然とシャッターを押していました。(^^♪なかなか近くには飛んで来てくれない『ノビタキ』でしたね!!。。。それにしても逆光は厳し~~~い(≧▽≦)《野鶲》Episode2そばのび・・・ノビタキEpisode2

  • 秋蒔き麦・・・ムギマキ

    チョット前の田んぼでは稲も刈り取られて"稲架掛け"になっていましたが、秋蒔き麦の種蒔き時季となりこの子たちもフィールドに渡来!!・・・前季は可愛いお嬢さん(若旦那?)には会えたものの旦那には会えなかったのですが、今季はラッキーにもお会いすることが出来た『ムギマキ』です。早朝よりフィールドに出撃して前季のリトライ。。。旦那の姿を観たくて眠い目をこすりながら行ってきましたぁ~!!🐥何ポイントか廻ってみてお嬢さんと若様らしき子は何回も登場してくれたのですが、喉からお腹にかけて綺麗なオレンジ色の旦那が登場しな~い!!('Д')今季も返討ちかと99%諦めて帰り掛けに朝一で観て居たポイントの側で『クロツグミ』と『マミチャジナイ』が出て居たので寄ってみたら。。。"本日初めて五分前に綺麗な旦那が出たと"。。。なぬぅ~ピンポイン...秋蒔き麦・・・ムギマキ

  • 赤い子・・・ツツドリ

    今季はこの子たちとの遭遇はグレーの子とは会えずに赤い子だけです。・・・何年か前はなかなか赤い子に会うのは難しかったのですが、近年はこの赤い子に出会う方が多い『ツツドリ』です。細かい枝が絡むポイントに入られてしまい左右に移動しても枝が抜けませぇ~ん(≧▽≦)今回は珍しく見下げポイントにとまってくれたのでラッキーでした。《筒鳥》赤い子・・・ツツドリ

  • 稲架掛け・・・ノビタキ

    フィールドで稲刈りが終わり"稲架掛け"の天日干しに絡むこの子たちはペアーで飛び廻って居ましたぁ~!!・・・緑葉についている青虫と地上で採餌していた『ノビタキ』です。この日は生憎とこの子たちがお休みポイントにしていたお気に入りのとまり木があるフィールドで稲刈りが始まってしまい追い出されてしまいました。仕方なくこの子たちは"稲架掛け"のポイントに移動して採餌していました。。。この薄茶の刈り取った稲を見るとお花絡みの華やかさは無いものの秋色を感じますね!!(^。^)y-.。o○《野鶲》稲架掛け・・・ノビタキ

  • ヒタキ三兄弟・・・コサメビタキ&エゾビタキ

    なかなか"ヒタキ三兄弟"が勢揃いしない今日この頃です。・・・今季も三兄弟揃踏みが観られない中の『コサメビタキ』と『エゾビタキ』です。毎季このフィールドでは"ミズキの実"が沢山生りヒタキ類が沢山観られるのですが、今季は如何したことか"ミズキの実"が不作です。"ミズキの実"がついているのはかなり散策路から奥の高いポイントで手が出ませぇ~ん!!('Д')《小鮫鶲》《蝦夷鶲》ヒタキ三兄弟・・・コサメビタキ&エゾビタキ

  • 翔・・・ヤマガラ

    "エゴノキ"の実が大好物のこの子たちは実を咥えては直ぐに自宅へ飛翔~~~!!・・・時々、枝で実を啄んで可愛く食べる『ヤマガラ』です。何といっても『ヤマガラ』は曲芸のような逆さまでのお食事シチュエーションが良いですねぇ~!!ホバリングしながら実をとるシーンも見逃せませぇ~ん(^。^)y-.。o○。。。このシーンを撮るために瞬きせずに居ると目が砂漠状態に乾きま~す!!(^^♪大人気であった『ベンケイヤマガラ』の出演待ちに撮っておいたシーンです。🐦《山雀》翔・・・ヤマガラ

  • 白蕎麦・・・ノゴマ Episode2

    前回はピックアップで画像をアップ致しましたが、量産したので未だチェックが終了しませぇ~ん!!・・・暫くはこの子たちとお付き合い頂くようになる『ノゴマ』です。だだっ広い"蕎麦畑"に飛び交うのはこれまた未だチェックが完了していない『ノビタキ』ですが、その白い蕎麦に一回だけ絡んだ喉の真っ赤かの『ノゴマ』は綺麗でしたぁ~!!🐥もう少し何回か絡んでくれれば色々なシチュエーションが撮れたと思うのですが、この日は一回だけでしたァ~!!('Д')《野駒》Episode2白蕎麦・・・ノゴマEpisode2

  • ほばりんぐ・・・エゾビタキ②

    この子たちも大混雑していた時と比べると既にあまりみられなくなってきましたが、何処へ?・・・ホバリングしながら"ミズキの実"を啄む『エゾビタキ』です。今回は羽を大きく広げてホバリングするシーンを集めてみましたぁ~!!。。。鳥さんはやはり飛翔シーンが良いですねぇ~!!🐥《蝦夷鶲》ほばりんぐ・・・エゾビタキ②

  • そばのび・・・ノビタキ Episode1

    今季は"秋桜"がいまいちで毎季撮影している"コスノビ"が撮れませぇ~ん!!・・・チョット遠出して白い綺麗な花に赤い実をつけている"蕎麦"に絡む『ノビタキ』です。赤い実をつけている蕎麦の近くにはとまるのですが、なかなか良いところにはとまってくれませぇ~ん!!('Д')広~~~い"蕎麦畑"なのでひとっ飛びされるとかなり遠くまで飛んで行きま~す。。。この日はcanon600とsony100-400の両刀使いで足を使う時にはやはりハンディータイプが良いですね!!取り敢えず今回のアップ画像はsony編です(^。^)y-.。o○《野鶲》Episode1※全て逆光でアイキャッチが出ませぇ~ん。。。かなりトリミングしています!!('Д')※赤い実を付けている"蕎麦"にとまってくれるとチョットしたアクセントになります('ω')※...そばのび・・・ノビタキEpisode1

  • No Reaction・・・ヨタカ

    このフィールドには二年続けて同じ日に、同じポイントにこの子が入ってきたので、今季もその日に探しに行ったのですが、見つかりませんでしたぁ~!!・・・広いフィールドの中でやっと姿が見つけられた『ヨタカ』です。前季は日没後の最後までフィールドに居て飛び出し前のストレッチと大欠伸を動画で撮影致しましたが、今季は閉門が早くて観られませんでした。(≧▽≦)『ノゴマ』撮影後の行きがけの駄賃で到着が遅かったのでたった15分間の撮影、それでもお休み中の子を今季も確認出来ました。。。たったの15分だったので"NoReaction"でしたが、如何にか目だけは開けてくれましたぁ~!!(^。^)y-.。o○《夜鷹》NoReaction・・・ヨタカ

  • 遠距離移動・・・ノゴマ

    今季もこの子たちが南下して来たとのことで久々の早起きをして早朝よりの出撃でしたぁ~!!・・・フィールドでは二時間ほど様子を観ていましたが、顔を見せてくれなかった『ノゴマ』です。早朝より登場してくれたのは『ホオジロ』、『モズ』、『ノビタキ』、『セッカ』、『スズメ』等々で本命ターゲットはご機嫌斜めのようでした。('Д')まぁ~長距離飛翔で疲労困憊で寝坊助しているようなので早々にこのフィールドを諦めて民族大移動!!早めの決断が功を奏して到着後に暫くして三羽(♂×2、♀×1)で登場してくれましたぁ~~~!!。。。一年ぶりの再会は"SiberianRubythroat"との英名だけあり喉は真っ赤かの綺麗な子でした。取り敢えず本日は早起きして眠くなってきたのでピックアップ画像で~す!!《野駒》遠距離移動・・・ノゴマ

  • 金木犀・・・シジュウカラ

    フィールドでは甘~い香りが秋風に乗って漂ってきま~す!!・・・この子たちも甘い香りに誘われて飛んで来たらしい『シジュウカラ』です。オレンジ色で十字架のような小さな花なのにこんなに甘い香り。。。この甘い香りに誘われて辿り着いたら満開の"キンモクセイ"でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○"キンモクセイ"の花言葉は「初恋」だとか、忘れられない「初恋」・・・うむ~この甘い香りも忘れられませんね!!。。。おぉぉぉ~何十年前?(^^♪《四十雀》金木犀・・・シジュウカラ

  • 珍変種・・・ベンケイヤマガラ

    今週のフィールドはポイントが移動したようで、またまた凄いCMで三蜜を通り越して十蜜でしたねぇ~!!・・・何度もぶら下がり採餌を見せてくれた『ベンケイヤマガラ』です。"エゴノキの実"を選んで採餌しているのですが、茶色の完熟したデカイ実を咥えては後方のお食事場所に運んでいました。ほぼ目線のローポイントの"エゴノキ"にも何回か飛翔したのですが、此処は枝と葉っぱが蔓延ってジャングル状態。。。なかなか被らずに撮るのは至難の技!!(^。^)y-.。o○何時まで"エゴノキの実"があるのかですが、まだまだ観られそうですね!!《弁慶山雀》珍変種・・・ベンケイヤマガラ

  • 超カワ・・・コサメビタキ②

    チョット前まではコロナ禍の中でお籠もりしていて前季の想い出シーン"あんときのシリーズ"をアップしていましたが、チョット出撃するようになると画像チェックが間に合いませぇ~ん!!・・・"ミズキの実"を咥えてゴックンした『コサメビタキ』です。今季もヒタキ三兄弟はコンプリートせず。。。『サメビタキ』は何処に?、『エゾビタキ』は何回も登場!!、この子はやはり入った数が少ないのでシャッターチャンスは少なかったですね!!('Д')他のフィールドでも遭遇して居るのですが、チェックが未だ終わっていないので。。。順次アップしま~す🐥🐥🐥《小鮫鶲》※熟した完熟実はデカ~い!!。。。ゴックン!!(^。^)y-.。o○超カワ・・・コサメビタキ②

  • 赤と緑・・・アオゲラ

    今季三回目の"朴木亭"のこの子たちですが、やっとゴチャゴチャしたポイントから手前に出て来てくれましたぁ~!!・・・逆さまになり上手に種子を啄む『アオゲラ』です。子の大木には沢山の実が付いているので、別に手前に出て来なくても奥にも実が沢山あるので今回はラッキーでした。(^。^)y-.。o○どの種子にしようかと色々と吟味して2、3個食べたら飛翔~~~!!('ω')《緑啄木鳥》赤と緑・・・アオゲラ

  • 秋桜・・・ムナグロ

    明日から週末にかけては台風14号が大きく進路をまげて日本列島にだいぶ接近するようなので暫く雨模様が続きそうです!!・・・台風の影響で秋桜も倒れるかもと言うことで課題であった"コスノビ"を観に行くも何故だか登場した『ムナグロ』です。このフィールドでは"秋桜"はだいぶ持ち直したようですが、この子が"秋桜"に乗って演技をしてくれる筈も無く。。。せめての薄っすらボケの赤、白、ピンクのコスモス三原色をバックにポーズ!!なんでやねん🐥🐥🐥小雨も落ちて来たので仕方なく綺麗な"秋桜"を撮って撤収でしたぁ~!!(^_-)-☆《胸黒》《appendix》秋桜・・・ムナグロ

  • 秋色・・・ムクドリ

    秋風が心地よく体を包み込む今日この頃ですが、既に柿の実はいち早く秋色センサーで感じとり赤く熟してきました。・・・今季、二個目の真っ赤に熟した柿の実を美味しそうに啄む『ムクドリ』です。チョット前に赤くなってきたのは観ていたのですが、昨日観たら既に一個は食べ尽くされて蔕だけになり、今は二個目の熟した柿の実を啄んでいましたぁ~!!自宅周辺にある"椋木亭"と"榎亭"はこの子たちが大家族で押し寄せていま~す!!。。。そのうちの一羽の若様が"椋木亭"でモジモジしている?。。。柿の実を見付けて急降下!!(^。^)y-.。o○《椋鳥》※若様が赤く熟れた柿を啄んでいましたぁ~!!(^。^)y-.。o○《appendix》※何故に猫ちゃん。。。柿の木に登って何か狙っていましたぁ~!!('Д')秋色・・・ムクドリ

  • 朴木亭・・・コゲラ

    フィールドの"朴木亭"は大人気でとても三蜜は防げないほどに大繁盛です!!・・・チョット君には大きいような赤い実を啄む『コゲラ』です。"朴木亭"には『アオゲラ』、『ハシボソガラス』、『シジュウカラ』、『エゾビタキ』、『キビタキ』等がお食事に来ています。特に『ハシボソガラス』は実の中の赤い種子だけを啄むのではなくて実の根元から齧って落としてしまうので困ったものです(≧▽≦)《小啄木鳥》朴木亭・・・コゲラ

  • 喉パンパン・・・キビタキ②

    お嬢さんはたっぷりと"ミズキの実"を咥えて、飛翔する時には喉がパンパンになっていま~す!!・・・旦那は相変わらずナーバスで"ミズキの実"絡みではなかなか撮らせてくれない『キビタキ』です。お嬢さんは何個かまとめて"ミズキの実"を食べては後方の高い木に飛翔してお休み。。。一羽がまた"ミズキの実"に飛翔すると不思議と他の子たちも飛んできま~す!!(^_-)-☆《黄鶲》※『キビタキ』と『エゾビタキ』のバトル!!(^。^)y-.。o○喉パンパン・・・キビタキ②

  • 変り種・・・ベンケイヤマガラ

    一年くらい前に関西方面でこの子の噂を聞いたような?・・・"エゴノキ"の実を食べる『ベンケイヤマガラ』です。日焼けした『山雀』のような子ですが、未だ『オーストンヤマガラ』との違いについて勉強していないので何処が違うのか解りませぇ~ん?この子は図鑑にも登場しないのでネット探索したら※のような記事を発見!!。。。まだまだ画像が有りますのでもう少しじっくり見てみます。※山階図鑑に以下の記述があるようです。「この亜種の中には稀に頭及び喉の黒色部が灰色を帯び、頬・額・耳羽が栗色を帯びて居るものがあり、飼鳥家は之れを辨慶山雀と呼んで居る。今迄には北海道・本州の各地で採集されて居る。」《弁慶山雀》※"エゴノキ"の実を宙吊りで食べる!!(^_-)-☆※紅葉の幹で細長い幼虫を獲って食べていましたぁ~!!(^_-)-☆《append...変り種・・・ベンケイヤマガラ

  • 曼殊沙華・・・ノビタキ

    秋風が吹き抜けて過ごし易くなりましたが、フィールドでは稲刈り真っ盛りでしたぁ~!!・・・真っ赤な"曼珠沙華"が綺麗に咲いているのですが、お気に入りでは無いようでとまってくれなかった『ノビタキ』です。"曼珠沙華"の方向へ飛んで来たのでドキドキしたのですが、残念ながらあまり好きでは無いようで手前の草にとまったぁ~!!('Д')ペアーと思われる二羽で稲刈り真っ盛りのコンバインが稼働する周囲を飛び回っていました。次の課題は例年観ている"コスノビ"ですねぇ~!!(^。^)y-.。o○《野鶲》※逆光でもシャッターをきってみた!!(^_-)-☆※"曼殊沙華"にはとまってくれませんでしたぁ~!!('Д')《appendix》※"曼珠沙華"曼殊沙華・・・ノビタキ

  • 赤と緑・・・アオゲラ

    先だってはミズキの木に"目線降臨"したこの子をアップしましたが、この時は"ミズキの実"を全然食べないで飛翔!!・・・今回は"ホオノキ"の赤い実を啄んでいた『アオゲラ』です。手前に太い枝が左右にある隙間からしかロックオン出来なかったのでガザガサした煩い画像ですが、取り敢えず"ホオノキの実"絡みと言うことでアップしておきます。次回はもう少しスッキリした"ホオノキの実"に絡んだ画像をアップしま~す!!。。。乞うご期待あれぇ~(^。^)y-.。o○《緑啄木鳥》赤と緑・・・アオゲラ

  • 追撃されて・・・ツミ

    フィールドでは"多勢に無勢"で流石のこの子も『ハシボソガラス』の大群での追撃には降参!!・・・葉の生茂ったポイントに逃避した『ツミ』です。まぁ~縄張り争いは尽きることなく凄いですねぇ~!!。。。容赦なく必要に追い回されていましたぁ~!!『ハシボソガラス』デカ過ぎィ~!!しかし、『ハシボソガラス』が居なくなると、一転してこの子が今度は『ワカケホンセイインコ』の群れを追撃していましたぁ~(^。^)y-.。o○弱肉強食の世界ですから。。。自然界は厳しいっすね!!《雀鷹》※葉っぱの生茂ったポイントに雲隠れ!!('Д')※葉っぱの間をピンポイントでトリミングするとこんな感じ!!('ω')※更にトリミング!!(^。^)y-.。o○※再び襲撃されて今度は松の木に逃避!!(^_-)-☆追撃されて・・・ツミ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuさん
ブログタイトル
野鳥探saku草子
フォロー
野鳥探saku草子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用