文鳥さん、飼い主が手に冷えピタをしていたら、ゲージから出せ出せアピールがなくなる。 白文鳥キャスリンちゃん、毎朝のルーティンは、ゲージから2回出て来て遊ぶ事。 キャスリンちゃんは勝手に朝の放鳥は二回と決めているみたいで、 ...
文鳥さん、飼い主が手に冷えピタをしていたら、ゲージから出せ出せアピールがなくなる。
文鳥さん、飼い主が手に冷えピタをしていたら、ゲージから出せ出せアピールがなくなる。 白文鳥キャスリンちゃん、毎朝のルーティンは、ゲージから2回出て来て遊ぶ事。 キャスリンちゃんは勝手に朝の放鳥は二回と決めているみたいで、 ...
文鳥さん、今年のお盆休みは、ナデナデ(撫で撫で)ウィークでした。
文鳥さん、お盆休みはナデナデ(撫で撫で)ウィークでした。 どこにも行く予定の無い、いつも通りのお盆休み、 お盆には亡くなった魂が帰って来るらしい。 もしかしたら、初代の弥富文鳥ブンブンや、先代の桜文鳥さくらの魂も帰って来 ...
デュピクセント(一本約6万円の注射)を皮膚科医からアトピー治療に勧められる。
デュピクセント(一本約6万円の注射)を皮膚科医からアトピー治療に勧められる。 一年くらい前からアトピーが全然治りません。 去年から皮膚科でステロイドや、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン薬、そしてステロイドの飲み薬もたまに飲み ...
グーグル様、私はハゲてません。何回も拒否してるのにハゲの広告見せるの辞めて下さい。お願いします。
グーグルさん、私はハゲてません。何回も拒否してるのにハゲの広告見せるの辞めて下さい。宜しくお願いします。 グーグルさんの広告を見て、「この広告を何度も見た。」とか、「この広告には興味が無い。」等、グーグルさんにフィードバ ...
今回の引っ越しでいちばん頑張ったのは、もちろん白文鳥のキャスリンちゃん。
今回の引っ越しでいちばん頑張ったのは、もちろん白文鳥のキャスリンちゃん。 キャスリンちゃんは本当に偉い。 前から偉い文鳥さんだとは思ってたけど、やっぱり偉い。 東京から四国への一泊二日の長旅を耐え抜いてくれました。 しか ...
線状降水帯発生中の引っ越し、まあまあ大変でしたー。(実は引っ越し後も大変)
線状降水帯発生中の引っ越し、まあまあ大変でしたー。(実は引っ越し後も大変) 台風は来てるとは聞いてたけど、線状降水帯ってどう言う事よーまったく。 東京から四国への日本列島線状降水帯発生中の引っ越し、色々ありましたが、なん ...
今回の引っ越しで嫌なことワーストスリー。(私の場合) 引っ越し先で、いい歯医者を見つけるのが、難易度高い事。 素人にいい歯医者の見分けなんて出来る訳が無いのに、いい歯医者をまたいちから探さなくてはいけないのが、1番ショッ ...
東京から四国へ夫の仕事の都合で引っ越し。また引っ越しですか?まさかの坂??
東京から四国へ夫の仕事の都合で引っ越し。噂のまさかの坂? いや、まさかの坂とはちょっと違うか。 もうこのまま定年まで関東に居れると勝手に思ってたけど、甘かった。 今までいったい何回引っ越しをした事か、正直もう数えて無い。 ...
それではワタクシはハイラルに旅に出ます。食料も携帯しました。
それではワタクシはハイラルに旅に出ます。食料も携帯しました。ローソンさん、一番くじとコラボ商品ありがとうございます。 ローソンさんがコラボしてくれて、ケモノ肉のカレーバンと、ツルギバナナのオレも調達できました。 あのケモ ...
今1番楽しみにしている事『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザキングダム』5月12日発売!
本当に心待ちにしてます。 前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から6年くらい待ちました。 今、復習?の為に前作を毎日プレイしています。 6年前なので、忘れてる内容も多くて、かなり楽しめてます。 結構夢中です。 ...
母、熱が下がる。入院はあと1週間位継続予定。発熱原因の検査や点滴が必要らしいので。
母、熱が下がる。入院はあと1週間位継続予定。発熱原因の検査や点滴とか必要らしいので。 とりあえず、母の病状は落ち着いたみたいです。 本当に良かったです。 とは言え、病院ってまだ面会は出来ないんですね。 父が差し入れに、母 ...
母が入院した。私はネットショッピングで喪服を買う。罪悪感と恐怖で泣ける。
母が入院した。私はネットショッピングで喪服を買う。罪悪感と恐怖で泣ける。 昨日、母の熱が下がらず入院する事になったと、大阪の父から電話がかかって来た。 コロナの可能性もゼロじゃないので、最初は個室で、CPR検査の後、大部 ...
夫が出張の日の予算上限なしの晩御飯、ロイヤルホストのテイクアウトにした。
夫が出張の日の予算上限なしの晩御飯、ロイヤルホストのテイクアウトにした。 面接に落ちたり、最近いろいろあったので、たまにはパァーと気分転換をしようと、 夫が出張中の夜、予算上限全くなしで自分の食べたいものを思いっきり食べ ...
有料老人ホーム(住宅型)の面接に落ちる。地味にショック。 介護業界って人手不足じゃなかったの? 今年1月に介護の学校(初任者研修)を卒業し、そのままずっと無職だったのですが、やっぱり働こうかなと思い、3つ隣の駅にある有料 ...
夫さん、ひな祭りに私と文鳥さんにケーキを買って来てくれる。 プレゼント等をするのが、わりと好きな夫さん、ひな祭りの日の会社帰りに私と文鳥さんにケーキを買って来てくれた。 ありがとうございます。 白文鳥キャスリンちゃんは、 ...
びっくりドンキーのモーニングを食べに行く。起きて空腹を感じる健康的な朝。
びっくりドンキーのモーニングを食べに行く。起きて空腹を感じる健康的な朝。 朝起きて珍しく空腹を感じる健康的な朝だったので、びっくりドンキーのモーニングを食べに行ってきました。びっくりドンキーさんは最近モーニングを始めたら ...
介護の学校、無事卒業おめでとうございます、私さん。 なんとか無事に問題無く、卒業できました。 この年になって通学して勉強して、遅刻も欠席もせず、テストも合格して卒業できたことを誇りに思います自分。 って言っても、介護の資 ...
お部屋の換気のついでに、文鳥さんは真冬でも晴れの日は日光浴。
お部屋の換気のついでに、文鳥さんは真冬でも晴れの日は日光浴。 白文鳥キャスリンちゃん(♂)、真冬でもいいお天気の日は日光浴してます。 ゲージは室内に置いて窓を開けて日光浴です。 時間は15分から、暖かい日は ...
1分遅刻でも、欠席扱いになる介護の学校。と、楽しみなお昼ご飯。
1分遅刻でも、欠席扱いになる介護の学校。と楽しみなお昼ご飯。 私が通っている介護の学校は遅刻にはとっても厳しくて、たとえ1分の遅刻でも、欠席扱いになってしまうのだ。 電車の遅延とかあったらもう絶望じゃない? 確か10分以 ...
鳥は野生で自由に生きる方が幸せ。と考える英会話講師と、文鳥の飼い主が分かり合えなかった話。
鳥は野生で自由に生きる方が幸せ。と考える英会話講師と、文鳥の飼い主が絶望的に分かり合えなかった話。 私は白文鳥キャスリンちゃんを飼っている。 飼っていると言うより、キャスリンちゃんは家族の一員だ。 私はキャスリンちゃんが ...
介護の学校、思ってたより面白い、そして思ってたよりキツい。 あんなにブーブーと行きたくないと文句言ってたのに、 結構楽しんで通学してます、介護の学校。 面白い点は、講師の方々が日替わりなので、色々な人のお話が聞けます。 ...
もうすぐ介護の学校に通学開始なのですが、行きたく無さ過ぎる。入学準備面倒過ぎ。
確かに自分で入学申し込みをしたんですけどね。 母が認知症になって、色々戸惑う事が多いので認知症や介護に付いて勉強しようと思ったんですけどね。 しかし、授業の開始が近づいて来て、準備する物などを見ていると行きたく無さが爆発 ...
介護の学校に行こうと思ったんですが、入学案内を見ただけで心が折れそうになる。
介護の学校に行こうと思ったんですが、入学案内を見ただけで心が折れそうになる。 そもそも何で介護の学校に行こうと思ったかというと、 実家の母が認知症になり、たまに帰省して会うのですが、対応しきれない事が多々ある。 もっと正 ...
一番最初に飼った文鳥は弥富文鳥だった。 それはずっとずっと昔、 まだ百貨店の屋上にペットショップやミニ遊園地があって、 ペットショップには普通に弥富文鳥が沢山いた時代。 私が最初に飼ったペットの弥富文鳥のブンブンは大阪梅 ...
「マイナンバーカード有効期限通知書」が送られて来た。マイナンバーカードって有効期限あったんだ。
「マイナンバーカード有効期限通知書」って言うのが送られて来た。マイナンバーカードって有効期限あったんだ。 正確には「マイナンバーカード、電子証明書、有効期限通知書」でした。 5年毎に更新しないといけないらしい。 聞いてな ...
エリザベス女王の国葬のライブ、BBCで6時間もぶっ通しで見てしまった。
エリザベス女王の国葬のライブ、BBCで6時間もぶっ通しで見てしまった。 エリザベス女王の国葬は日本時間午後7時から開始って話だったんだけど、 BBCを見たら、もう午後4時くらいから入場や、バグパイプ楽団の行進や、空軍なん ...
コロナが母の通うデイサービスで発生。職員4名陽性。その件の連絡が何も無く父ブチ切れ。
コロナが母の通うデイサービスで発生。職員4名陽性。その件の連絡が何も無く父ブチ切れ。 母が通っているデイサービスでコロナに複数人が感染したらしい。 感染者は主にスタッフで、残りのスタッフでデイサービスを普通にオープンして ...
オデコにアトピーとヘルペス併発。全然痛くないし、傷口1つだけだけどヘルペスらしい。
オデコにアトピーとヘルペス併発。全然痛くないし、傷口1つだけだけどヘルペスらしい。 夏になるといつもアトピーが酷くなるんですが、 腕に出来てたアトピーが顔に移動して、悲惨なお顔になってしまった。 朝なんかは、目の上も下も ...
遠方の高齢の両親の介護に付いて自分の無能さに嫌気がさして霊能者に相談してしまった。
遠方の高齢の両親の介護に付いて自分の無能さに嫌気がさして霊能者に相談してしまった。 高齢の両親は関西在住。 ひとり娘の私は結婚して関東在住。 認知症の母の介護を父が、仕事もしながらひとりで奮闘してる問題で、 自分が何も出 ...
アトピー持ちワイさん、サル痘ついに日本上陸のニュースに怯える。
アトピー持ちワイさん、サル痘上陸に怯える。 私には大人アトピーがある。 現在は左手のみにアトピーの症状がでている。 左手は知る人が見ればいかにもアトピーで、赤味やカサブタ等があります。 ここ10年くらいは何故か夏に身体の ...
文鳥さんのさえずりで目覚める幸せな朝。と、文鳥さん、嗜好が変わる?
文鳥さんのさえずりで目覚める幸せな朝。と、文鳥さん、嗜好が変わる? 白文鳥キャスリンちゃん、今日も絶好調に元気です。 特に朝、全力で歌ってます。 キャスリンちゃんのお歌で目覚めた瞬間、幸せな気分になります。 ちなみに、飼 ...
文鳥さんの異音動画を見てもらいに、動物病院に行って来ました。
前回撮影のレントゲン画像で心臓肥大と、不整脈を指摘された白文鳥キャスリンちゃん。 カチカチ異音発生時の動画を撮影して、先生に見て貰って来ました。 本人(文鳥さん)はお留守です。 今回、動物病院の先生はとっても良い人になっ ...
文鳥さん、心臓肥大と不整脈を鳥専門医に告げられる。全く予想外。
文鳥さん、心臓肥大と不整脈を鳥専門医に告げられる。 そんな話聞きに行った訳じゃ無いのに、、、。 治る治療法が無いなら、知らずにお気楽に暮らしたかった。 キャスリンちゃんは13歳まで生きる予定なのに。13歳まであと9年。 ...
換羽中でも出来る文鳥さんとの遊び、クチバシ挟み遊び。短いシッポも可愛い。
換羽中でも出来る文鳥さんとの遊び、クチバシ挟み遊び。 白文鳥キャスリンちゃん、現在絶賛換羽中。 換羽でボロボロでも、クチバシはさみ遊びは積極敵なキャスリンちゃん。 キャスリンちゃん、何故かクチバシハサミ遊びが大好き。 ク ...
文鳥さん、両手で優しく包まれて、ソフトに振り回される遊びが好き。(両手使用中につき画像無し)
文鳥さん、両手で優しくふんわり包まれて、ソフトに振り回されるのが好き。(両手使用中につき画像無し) 白文鳥キャスリンちゃん、結構ハードな遊びが好きみたいです。 最近よくやっている遊びです。 両手でキャスリンちゃんを優しく ...
母用の尿漏れパンツの調達を父に頼まれる。父は何処に売ってるのか見当も付かず困ってた。
父に、母用の尿漏れパンツの調達を頼まれる。父は何処に売ってるのか見当も付かず困ってた。 私も何処に尿漏れ防止パンツが売ってるか全然わからない。 今まで家事は全て母に任せっきりだった父に、女性用尿漏れパンツ探しのミッション ...
認知症の母ともう旅行には行けないのかなぁ?と悲しく思う。いや、行けるかも?と、可能性を探る。
認知症の母ともう旅行には行けないのかなぁ?と悲しく思う。いや、行けるかも?と、可能性を探る。 コロナ禍で認知症を発症し、週三回ディサービスに通っている母。 私は関東在住、両親は関西なので、父が1人で母の介護をしています。 ...
文鳥さんとラブラブ♡過ぎてコワイくらいです。 白文鳥キャスリンちゃん、オス、4歳。 もしかして今はとってもいいお年頃? もう少し若い頃には、たまに痛く噛まれたりしてたんだけど、 昨年末の不定期換羽と関西滞在を終えて以降、 ...
先日の大きめの長い地震の時、文鳥さんは・・・。と、最近のお気に入りの場所part2
先日夜の11時半頃結構な地震があって揺れている時、飼い主はこれ以上揺れが酷くなったときに、文鳥さんのゲージが吹っ飛ばされ無い様に左手で押さえていた。 キャスリンちゃんは、ゲージを押さえてる飼い主の手が気なって仕方ない様子 ...
文鳥さんの最近のお気に入りの場所はiPadの裏側の隙間です。隙間でご機嫌です。
最近の文鳥さんのお気に入りの場所はiPadの裏側。 iPadカバーを買い替えた後2日位は警戒していたキャスリンちゃん。 直ぐに新しいカバーにも慣れて、今度はiPadと椅子の肘置きの間に潜るのがブームになってます。 放鳥す ...
私はこの2か月、チョウバエと熾烈な戦いを繰り広げている。しかも押され気味だ。
私はこの2か月、チョウバエと熾烈な戦いを繰り広げている。しかも押され気味だ。 そもそも「チョウバエ」なんて名前も2か月前まで知らなかった。 私の人生にチョウバエは存在しなかった。 しかし、去年私は実家に3か月弱ほど帰って ...
人生で後悔しているやり直せない事。 ハスキー犬って、顔が可愛い。 ちょっとおバカぽいところも可愛い。 でも、ハスキーが飼える様な家に住んだ事無かったし、毎日2時間散歩が必要らしいし、人生のどの瞬間にもハスキーを飼える時は ...
蟹一杯をひとりで食してやったぞ。その後、文鳥さんとイチャイチャ。
どうしてもカニが食べたくなって買いに行ってきたのだ。 ほぐしたカニの身じゃなくて一匹食べたいのだ。 姿で食べたいのだ。 大阪で散財したので、節約生活しようと思ってるんだけど、カニは例外、食べたい。 まず、ショッピングセン ...
深夜の静寂の中響き渡る文鳥さんの寝言。「ぎゅーぎゅー。」(深夜の画像無し)
深夜の静寂の中響き渡る文鳥さんの寝言。「ぎゅーぎゅー。」 飼い主は8割寝かけてたので、大きな音?に「何事?!」っと驚いた。 部屋は暗く、文鳥さんの寝ている居間だけ薄暗い間接照明がついています。 自室のベッドで寝る飼い主か ...
新幹線から富士山がとっても綺麗に見えました。 2ヶ月以上の有意義で楽しかった大阪滞在も終わり、新幹線で戻りました。 今まで新幹線に何十回も乗ったけど、過去一番綺麗なんじゃ?って言うくらいに富士山が綺麗に見えました。 今回 ...
母がディサービスに行き出して明るくなって、認知症の病状もほんの少し良くなった気がする。
コロナ禍になってから認知症を発症した母。 コロナが世界に無かったら、旅行もカラオケも自由に行けて、認知症にはまだならなかったと思う。 一日中家でボーッとテレビを見る事しか出来なくなって、ついに今年の春頃から認知症になって ...
ウーバーイーツでバナナパンケーキと丸亀製麺きつねうどん。父の手作り料理は豆乳鍋。
今日はウーバーイーツでパンケーキを注文しました。 1番好きなチョコバナナパンケーキです。 液体のチョコと、個体のチョコと、蜂蜜と、ホイップクリームが分けて到着。 美味しそう~♡ しかし、自分でチョコをかけると、何故か見た ...
父の手料理が認知症の母の妨害でハムエッグに変更。夕飯なのに朝食の様。地味だぜ。
父が夕飯の準備をしていて、目を離したスキに認知症の母が、父が用意していた食材を使えなくしたらしい。 ファー。 そして今日の晩御飯は急遽ハムエッグになってしまった。 ハムエッグって朝ごはんみたいー。地味な夕飯だぜ。 でも、 ...
父の手料理は、かに雑炊と蒸し野菜。私のお惣菜、三田屋のコロッケ。
今年初のカニをいただきましたよ。 父の本日の手料理はカニ雑炊。 カニは高級なのじゃ無く、スーパーで買った1,500円くらいのものです。 カニの身を剥がすのは私が担当しました。 カニ雑炊が美味しいのはもちろんなんですが、蒸 ...
手間暇かけた父の手料理大好評、私のデパ地下お惣菜大不評、何で?
母がお料理出来ないので、父と交代で作ってます。 父の手料理、オリジナル。 揚げの中に、ひき肉を入れたの。 実は鍋を2つ使って作ってて、一つは薄い味噌味に味替えしてるのだ。 よく見れば、一方は色が少し濃ゆいんだけど。 お味 ...
文鳥さん、普段クールなのに急にベタベタしてきて飼い主は何か不安になる。
今日、キャスリンちゃんは放鳥中にやたらと積極的に飼い主にベタベタいちゃコラしてきました。 普段のキャスリンちゃんはわりとクールなのだ。 お顔もクールなイケメン、態度もクール寄りです。 放鳥中は潜り遊びに夢中になったり、飼 ...
文鳥さん、水温チェックせずにいきなりドボンと水浴びを始める。
白文鳥キャスリンちゃん、新しいゲージの水入れでは何故か水浴びしません。 なので、マンスリーマンション滞在中は外に水浴び様のお水を用意して、何回か放鳥して、キャスリンちゃんが水浴びしたいタイミングで水浴びする流れになってま ...
父の肉じゃが、本当に肉とじゃがいもだけしか入って無い。と高級ハムとカニカマのアンバランスサラダ。
今日は父が肉じゃがを作ると張り切って作ってくれました。 父は意外に料理が好きな気がする。 娘の私は料理は食べる事しか興味ないんだけどさ。 肉じゃがの味付けも凄く真剣です。 完成後に置いておく時間(味がしみる?)なんかも計 ...
父の母への愛とゴルフのお土産。私は認知症の母と朝からお留守番。
父のゴルフのお土産は松の葉っぱ。 葉が三本に分かれてたら縁起がいいらしい。 父は2週連続趣味のゴルフに行きました。 普段、認知症の母の面倒を見て食事も作って仕事もしてるんだから、ゴルフくらい思いっきり楽しんで欲しいです。 ...
深夜にウーバーイーツで、天祥にんにくラーメン、チップは5%にしたよ。被害者は同居文鳥。
深夜に食べる天祥のにんにくラーメン、めちゃくちゃ美味しいのだ。 0時過ぎの深夜に、にんにくラーメンを女ひとりでは食べに行きにくいのだ。 でも、ウーバーイーツがあれば、家まで持って来てくれるのだ。 ありがたや~。 ウーバー ...
文鳥さん、新しいお部屋にも直ぐに慣れて、我が物顔でエンジョイ。
文鳥さん、新しいお部屋にも直ぐに慣れて、我が物顔でエンジョイ。 白文鳥キャスリンちゃん。 マンスリーマンションの部屋にもすぐに慣れて、我が物顔で遊んでます。 ベッドで我が物顔。 散らかしまくり〜♡ 飼い主の頭の上で、ノリ ...
父の手料理3連発!と、こっそり私の料理も。父と交代で作ってます。
母が認知症でお料理出来ないので、夕飯を父と私で交代で作ってます。 父の手料理その1。 唐揚げ。 見た目唐揚げっぽく無いけど、串カツの衣みたいなのが付いてるけど、父はこれを唐揚げと呼んでるので、私も唐揚げと呼ぶ。 鶏肉と、 ...
デイサービスのお試し1日体験に、母と2人で行って来ました。楽しかったです。
母が認知症になったのは、今年の春からで、私もまだ介護系の用語がよくわかってないので、使い方が間違ってたら、見逃してあげて下さい、、、。 認知症の母を抱えて、現状では父にとんでもない負担が掛かっていたので、ケアマネジャーさ ...
振り込め詐欺のリストに実家の家電が乗ってしまっている事実を知る。警察が来て教えてくれた。
恐ろしい事実を知ってしまった。 実家の家電が振り込め詐欺のカモになる電話番号リストに載ってるらしい。 何故わかったかと言うと、警察が来て教えてくれたのだ。 そして、振り込め詐欺防止の為に受話器に振り込め詐欺防止装置?を取 ...
文鳥さん、小鳥の三角ベッドがお気に入り。最初から怖がりませんでした。
文鳥さんの為にと思って買った物の9割くらいは、文鳥様のお気に召さずお蔵入りになります。 でも、キャスリンちゃん、小鳥の三角ベッドの事はかなり気に入ってくれたみたいです。 可愛い、嬉しい♡ ゲージに入れた初日から興味深々で ...
近所の神社で秋祭り?やってました。 ずっと緊急事態宣言で、お祭り見るの久しぶりなので、少しテンションが上がった。 お店は四軒くらいしか出て無かったけど、日常が帰って来たみたいで、嬉しかった。 欲しかったベビーカステラは、 ...
父の手作り肉じゃがをいただき、コロナ禍で会えなかった母と2年ぶりに会う。
コロナ禍で帰省出来なかったので、母と2年ぶりに会えました。 母は、ショートカットになって、なんだか可愛いくなってた。 美容院に行けなかったので父がカットしたらしい。 どこまで器用なのさ。 そして父の手作り肉じゃがをいただ ...
牛たん専門店「吉次」の牛たん弁当をデリバリーサービスで注文。
今夜は牛タン弁当をデリバリーで注文しました。 牛たん炭火焼き吉次さんの牛たん弁当。 ちょっと少なめ。って言うのがあったので、夜も遅いのでちょっと少なめ牛タン弁当2,000円。プラス送料。 注文して15分くらいで到着。速っ ...
ひとりで認知症の母の介護をしてる父と2年ぶりに会う。そして、父の手料理をもらう。
コロナ禍で、両親に約2年会えてませんでした。 先日東京から大阪に来て、両親にコロナを感染させたら不安なので、マンスリーマンションで一週間自己満足的自主隔離をしているのですが、ここのところ大阪の方が東京より新規感染者数が多 ...
夫がくれた誕生日のお祝い。 大阪へ出発する前日が私の誕生日だったのだ。 夫が誕生日祝いをお仕事帰りに買って来てくれました。 まず、ミニアレンジフラワー。 これはハチさんですか? 可愛い。 ありがとうございます。 でも、明 ...
マンスリーマンション初日の不便だった事と、大阪の太陽にあたる文鳥さん。
マンスリーマンション初日の不便だった事と、大阪の太陽にあたる文鳥さん。 疲労困憊で到着したマンスリーマンション。 マンスリーマンションは直ぐに生活出来るのが売りなので、生活必需品はほぼ揃ってます。 電子レンジやポット、炊 ...
文鳥さん、新幹線も使って長距離移動、遅延もあり予想より時間がかかった、お疲れ様です。
文鳥さん、新幹線も使って長距離移動、お疲れ様です。 白文鳥キャスリンちゃん、ついに新幹線デビュー、そして在来線遅延もあり、移動に5時間以上かかってしまいました。 文鳥さんを連れてたので、駅の多目的トイレを使わせていただい ...
直ぐ返すと言う夫に30万円貸して、返済を要求したら逆ギレされた、世間によくありそうな話。
夫に30万円貸して、返済を要求したら逆ギレされた話。 この話を書く理由は前回のマンション代金で揉めた話を書くための前振りです。 夫の懐事情とお金に対する感覚の前振りです。 前回のお話↓ 夫は日本人の平均より年収は高いと思 ...
大阪のマンションを売ろうかなと軽い気持ちで見積もり頼んだら秒で売れた話。
マンション秒で売れたよ。 でも夫と揉めたよ。
五年ぶりのiPhone機種変更、クイックスタートでのデータ移行が簡単過ぎた。
五年ぶりのiPhone機種変更、クイックスタートでのデータ移行が簡単過ぎた。 なんと昨日までiPhone6sを使っていたのだ。 まあまあ化石じゃない? 壊れるまで使おうと思ってたんだけど、iPhoneSEに機種変しました ...
コロナ禍帰省の為に大阪のマンスリーマンションを2ヶ月間契約しました。
帰省の為に大阪のマンスリーマンションを2ヶ月間契約しました。 両親は実家に泊まればいいと言ってくれてるんだけどね。 やっぱり新幹線移動して、私が無自覚感染者だったりしたら怖いので、マンスリーマンションで数日おとなしく過ご ...
認知症の母との電話、毒が多い、そんな事言う人じゃ無かったのに。
認知症の母との電話、毒が多い、そんな事言う人じゃ無かったのに。 遠方に住んでる母の認知症の進行を遅らせるために、出来れば毎日電話しようと思っているのですが、最近結構辛いです。 まず、何言ってるのか話が全然わからない事が良 ...
飼い主の横っ腹の贅肉を突いて遊ぶのが好きな文鳥と不安な新幹線移動。
飼い主の横っ腹の贅肉を突いて遊ぶのが好きな文鳥さん。と不安な新幹線移動。 白文鳥キャスリンちゃん、コロナ太りの飼い主の腰回りの贅肉を横からズンズンと突くのかブームみたい。 まあ、ポヨンポヨンしてるねー。 適度な反発もあっ ...
ファンケル株主優待2021が来たよ。 今年は特に欲しい物も無いので、見送ろうと思ってたファンケル株主優待。 でも、申し込み締め切り日ギリギリの8月31日にネットで注文しました。 それは、お粥。 以前はファンケルさんのヘビ ...
小鳥の新幹線利用の移動用のゲージに「GB ポータブル」を買った。
小鳥の新幹線移動用ゲージに「GB ポータブル」を買いました。 次回の帰省は文鳥さんも連れて帰ろうと予定しているので、移動用ゲージを注文しました。 GB ポータブルってタイプです。 商品が到着して驚く。 とんでも大きなダン ...
モデルナ異物混入でキャンセルになった2回目ワクチンを昨日無事打てた夫の副反応。
一昨日モデルナワクチンの異物混入で2回目のワクチンが中止になった夫。 昨日無事2回目のワクチンが打てました。 モデルナ2回目難民になるかと思ったけど、次の日には打てて良かった。 で、本日副反応予定の日ですので、妻のワタク ...
母が認知症なので、父が朝昼夜の3食を作って家事のほとんどを一人でしている事への父の愚痴。
この2年で驚くほど進行してる母の認知症。 現在のステイタスは要支援1。 それで、今までやった事の無かった家事を父がしているのですが、全く手抜き無しな模様。 お惣菜とか買えばいいのに、イヤみたいで全部手作りしてる。 父は几 ...
夫、モデルナのワクチンを職域接種予定も、異物混入で中止。父ファイザーをかかりつけ医で打つ。
今日、夫は職域接種で2回目のモデルナワクチンを打ちに行きました。 モデルナは2回目接種の後、発熱する事が多いそうで、明日は夫は会社からお休みを貰ってます。 一方父は近所の行きつけのお医者さんで 2回目のファイザーワクチン ...
コロナ禍のせいで母の認知症の進行が速過ぎる。介護支援1の認定を先日受けた。
コロナ禍の認知症に与える影響は大きいと思う。 コロナ禍のせいで、もう2年近く母に会えて無い。 コロナ禍の前までは、一緒に旅行も年に何回か行ってたし、母はカラオケが好きで、よく友達と昼カラオケに行ってた。母は友達と喫茶店で ...
海鮮ゴロゴロシーフードカレー(松屋の新作)食べてみた。ついでに、創業プレミアムビーフカレー牛も。
松屋の新作はチェックしてます。 理由は、たまにすごぉ~く美味しい物が発売されるからです。 「たまに。」ってのいうは失礼だけど、牛丼屋さんなのに、牛丼以外のメニューの松屋のレベルは私の中では高いです。 こちらが、海鮮ゴロゴ ...
ここ数日、やけに先代の桜文鳥さくらの事を思い出して、強烈に会いたくなっていた。 何でだろう?私ももうすぐ死ぬのかなぁ? 等と考えてたら思い出した。 さくらの命日をすっかり忘れていた。 あんなにさくらLove だったのにど ...
ポイント大還元祭りなのに、クレジットカードのお買い物限度額を超えてしまい、買い物出来なくなった。
カードのお買い物限度額を超えてしまい、買い物出来なくなった。 ヤフーショッピング大還元祭り参加出来なかったー! 限度額オーバーって人生初!ありえない~!! 敗因はショボいヤフーカードのせいだ。 ヤフーショッピングでのポイ ...
4連休一歩も外に出ないよ。オリンピック、東京感染爆発に猛暑で、引きこもりの準備万端。
東京オリンピック、WHOのデトロス事務局長も来たらしいし、メンツも揃って、悪の祭典みたいになってきたなー。 バッハさんて、思ってたより背が低くて意外でした。 バッハさん、全く空気読まないキャラだったのに、最近ちょっと不安 ...
英会話講師に失礼な事を言われた。どうやらそれはgaslightingに当たるらしい。
英会話講師に失礼な事を言われた。どうやらそれはgaslightingに当たるらしい。 コロナ禍でいい気分転換になってるオンライン英会話。 しかし先日、仲が良いと勝手に思ってた講師に、 まあまあ酷い事を言われた。 いつも授 ...
英会話講師に失礼な事を言われた。どうやらそれはgaslightingに当たるらしい。
英会話講師に失礼な事を言われた。どうやらそれはgaslightingに当たるらしい。 コロナ禍でいい気分転換になってるオンライン英会話。 しかし先日、仲が良いと勝手に思ってた講師に、 まあまあ酷い事を言われた。 いつも授 ...
換羽中でも、もぐり遊びしながら、モミモミもされちゃう文鳥さん。
換羽中でも、もぐり遊びしながら、モミモミもされちゃう文鳥さん。 白文鳥キャスリンちゃん、イケメン台無しの顔面換羽中。 でも、楽しそうにもぐり遊びしてます。 換羽中のキャスリンちゃん、可愛すぎる。 普段の美文鳥とのギャップ ...
首相官邸にとっても簡単にメール送れた。 「政府官邸のご意見箱」と検索するだけ。 アクセスすると、面倒な事も難しい事も何も無く、 フォーマットが完成してて、お年寄りにも読みやすそうな大きな文字で簡潔、簡単。 企業のアンケー ...
任天堂の株主配当金が簡易書留出来たよ。今回自分史上最高配当28万です。
第81期報告書と共に、配当金様が我が家にいらっしゃいました。 簡易書留だったので、十万円以上なのはわかってたけど(10万円以下は普通の郵便、十万超えたら簡易書留で来るみたいです。) 開けて見ると何と、282,000円!! ...
換羽で顔が凄い事になってるのに、吐き戻しで愛を示してくれる文鳥さん。
換羽で顔が凄い事になってるのに、吐き戻しで愛を示してくれる文鳥さん。 白文鳥キャスリンちゃん、換羽も終盤に入り、お顔の換羽真っ最中で見た目が凄い事になってます。 身体が換羽の頃は、少しダルそうだったのですか、換羽も終盤の ...
マクドナルド株主優待で「ミルキーのままの味」マックシェイク。
「ミルキーのままの味」マックシェイク、どんな味か興味ありました。 マクドナルド株は、2006年5月に100株を ...
夫、CPR検査を受ける。 夫が会社でCPR検査を受けたらしい。 なんかもう、コロナがすぐそこまで来てる気がする ...
文鳥さん、ネクトンBIOを飲む。 白文鳥キャスリンちゃん、換羽に突入して、ちょっとしんどそう? 去年の換羽は楽 ...
夫との関係が不穏。 先月のホワイトデー以来、不穏な雰囲気の夫婦関係。 ホワイトデーに夫はリンツのかわいいチョコ ...
左手が上がらなくなる副反応の予防接種を受けた事がある。 コロナのワクチンの副反応で一時的に手が上がらなくなった ...
ジルコニア歯、1本12万円の歯入れました。 ジルコニアって何か響きが美しい。 宝石っぽい感じ。 お値段も宝石 ...
お花の宅配便が来たよ。と、文鳥少々。 今月のお花の宅配便が来ました。 今回はどんなお花かな? 今月は、百合メイ ...
パルスオキシメーター買って後悔。 流行りのパルスオキシメーターを先日買ったのだ。 以前から欲しいとは思ってまし ...
コロナ禍で変わった事。 それは、買い物で我慢をしなくなった。 以前はお値段がお高いと、躊躇してたのだ。 しかし ...
お正月は何処にも行かず、靴も一度も履かず、 文鳥さんといちゃこらしてました。 白文鳥キャスリンちゃんは、いつで ...
地震を心霊現象と勘違いの地震初体験外国人。と、地震の瞬間だけ男らしい夫。
先日、クロアチアでマグニチュード6.4の大きな地震があり、隣国のセルビアも揺れたらしい。 地震初体験の人って、 ...
「ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?
文鳥さん、飼い主が手に冷えピタをしていたら、ゲージから出せ出せアピールがなくなる。 白文鳥キャスリンちゃん、毎朝のルーティンは、ゲージから2回出て来て遊ぶ事。 キャスリンちゃんは勝手に朝の放鳥は二回と決めているみたいで、 ...
文鳥さん、お盆休みはナデナデ(撫で撫で)ウィークでした。 どこにも行く予定の無い、いつも通りのお盆休み、 お盆には亡くなった魂が帰って来るらしい。 もしかしたら、初代の弥富文鳥ブンブンや、先代の桜文鳥さくらの魂も帰って来 ...
デュピクセント(一本約6万円の注射)を皮膚科医からアトピー治療に勧められる。 一年くらい前からアトピーが全然治りません。 去年から皮膚科でステロイドや、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン薬、そしてステロイドの飲み薬もたまに飲み ...
グーグルさん、私はハゲてません。何回も拒否してるのにハゲの広告見せるの辞めて下さい。宜しくお願いします。 グーグルさんの広告を見て、「この広告を何度も見た。」とか、「この広告には興味が無い。」等、グーグルさんにフィードバ ...
今回の引っ越しでいちばん頑張ったのは、もちろん白文鳥のキャスリンちゃん。 キャスリンちゃんは本当に偉い。 前から偉い文鳥さんだとは思ってたけど、やっぱり偉い。 東京から四国への一泊二日の長旅を耐え抜いてくれました。 しか ...
線状降水帯発生中の引っ越し、まあまあ大変でしたー。(実は引っ越し後も大変) 台風は来てるとは聞いてたけど、線状降水帯ってどう言う事よーまったく。 東京から四国への日本列島線状降水帯発生中の引っ越し、色々ありましたが、なん ...
今回の引っ越しで嫌なことワーストスリー。(私の場合) 引っ越し先で、いい歯医者を見つけるのが、難易度高い事。 素人にいい歯医者の見分けなんて出来る訳が無いのに、いい歯医者をまたいちから探さなくてはいけないのが、1番ショッ ...
東京から四国へ夫の仕事の都合で引っ越し。噂のまさかの坂? いや、まさかの坂とはちょっと違うか。 もうこのまま定年まで関東に居れると勝手に思ってたけど、甘かった。 今までいったい何回引っ越しをした事か、正直もう数えて無い。 ...
それではワタクシはハイラルに旅に出ます。食料も携帯しました。ローソンさん、一番くじとコラボ商品ありがとうございます。 ローソンさんがコラボしてくれて、ケモノ肉のカレーバンと、ツルギバナナのオレも調達できました。 あのケモ ...
本当に心待ちにしてます。 前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から6年くらい待ちました。 今、復習?の為に前作を毎日プレイしています。 6年前なので、忘れてる内容も多くて、かなり楽しめてます。 結構夢中です。 ...
母、熱が下がる。入院はあと1週間位継続予定。発熱原因の検査や点滴とか必要らしいので。 とりあえず、母の病状は落ち着いたみたいです。 本当に良かったです。 とは言え、病院ってまだ面会は出来ないんですね。 父が差し入れに、母 ...
母が入院した。私はネットショッピングで喪服を買う。罪悪感と恐怖で泣ける。 昨日、母の熱が下がらず入院する事になったと、大阪の父から電話がかかって来た。 コロナの可能性もゼロじゃないので、最初は個室で、CPR検査の後、大部 ...
夫が出張の日の予算上限なしの晩御飯、ロイヤルホストのテイクアウトにした。 面接に落ちたり、最近いろいろあったので、たまにはパァーと気分転換をしようと、 夫が出張中の夜、予算上限全くなしで自分の食べたいものを思いっきり食べ ...
有料老人ホーム(住宅型)の面接に落ちる。地味にショック。 介護業界って人手不足じゃなかったの? 今年1月に介護の学校(初任者研修)を卒業し、そのままずっと無職だったのですが、やっぱり働こうかなと思い、3つ隣の駅にある有料 ...
夫さん、ひな祭りに私と文鳥さんにケーキを買って来てくれる。 プレゼント等をするのが、わりと好きな夫さん、ひな祭りの日の会社帰りに私と文鳥さんにケーキを買って来てくれた。 ありがとうございます。 白文鳥キャスリンちゃんは、 ...
びっくりドンキーのモーニングを食べに行く。起きて空腹を感じる健康的な朝。 朝起きて珍しく空腹を感じる健康的な朝だったので、びっくりドンキーのモーニングを食べに行ってきました。びっくりドンキーさんは最近モーニングを始めたら ...
介護の学校、無事卒業おめでとうございます、私さん。 なんとか無事に問題無く、卒業できました。 この年になって通学して勉強して、遅刻も欠席もせず、テストも合格して卒業できたことを誇りに思います自分。 って言っても、介護の資 ...
お部屋の換気のついでに、文鳥さんは真冬でも晴れの日は日光浴。 白文鳥キャスリンちゃん(♂)、真冬でもいいお天気の日は日光浴してます。 ゲージは室内に置いて窓を開けて日光浴です。 時間は15分から、暖かい日は ...
1分遅刻でも、欠席扱いになる介護の学校。と楽しみなお昼ご飯。 私が通っている介護の学校は遅刻にはとっても厳しくて、たとえ1分の遅刻でも、欠席扱いになってしまうのだ。 電車の遅延とかあったらもう絶望じゃない? 確か10分以 ...
鳥は野生で自由に生きる方が幸せ。と考える英会話講師と、文鳥の飼い主が絶望的に分かり合えなかった話。 私は白文鳥キャスリンちゃんを飼っている。 飼っていると言うより、キャスリンちゃんは家族の一員だ。 私はキャスリンちゃんが ...
一番最初に飼った文鳥は弥富文鳥だった。 それはずっとずっと昔、 まだ百貨店の屋上にペットショップやミニ遊園地があって、 ペットショップには普通に弥富文鳥が沢山いた時代。 私が最初に飼ったペットの弥富文鳥のブンブンは大阪梅 ...
「マイナンバーカード有効期限通知書」って言うのが送られて来た。マイナンバーカードって有効期限あったんだ。 正確には「マイナンバーカード、電子証明書、有効期限通知書」でした。 5年毎に更新しないといけないらしい。 聞いてな ...
エリザベス女王の国葬のライブ、BBCで6時間もぶっ通しで見てしまった。 エリザベス女王の国葬は日本時間午後7時から開始って話だったんだけど、 BBCを見たら、もう午後4時くらいから入場や、バグパイプ楽団の行進や、空軍なん ...
コロナが母の通うデイサービスで発生。職員4名陽性。その件の連絡が何も無く父ブチ切れ。 母が通っているデイサービスでコロナに複数人が感染したらしい。 感染者は主にスタッフで、残りのスタッフでデイサービスを普通にオープンして ...
オデコにアトピーとヘルペス併発。全然痛くないし、傷口1つだけだけどヘルペスらしい。 夏になるといつもアトピーが酷くなるんですが、 腕に出来てたアトピーが顔に移動して、悲惨なお顔になってしまった。 朝なんかは、目の上も下も ...
遠方の高齢の両親の介護に付いて自分の無能さに嫌気がさして霊能者に相談してしまった。 高齢の両親は関西在住。 ひとり娘の私は結婚して関東在住。 認知症の母の介護を父が、仕事もしながらひとりで奮闘してる問題で、 自分が何も出 ...
アトピー持ちワイさん、サル痘上陸に怯える。 私には大人アトピーがある。 現在は左手のみにアトピーの症状がでている。 左手は知る人が見ればいかにもアトピーで、赤味やカサブタ等があります。 ここ10年くらいは何故か夏に身体の ...
文鳥さんのさえずりで目覚める幸せな朝。と、文鳥さん、嗜好が変わる? 白文鳥キャスリンちゃん、今日も絶好調に元気です。 特に朝、全力で歌ってます。 キャスリンちゃんのお歌で目覚めた瞬間、幸せな気分になります。 ちなみに、飼 ...
前回撮影のレントゲン画像で心臓肥大と、不整脈を指摘された白文鳥キャスリンちゃん。 カチカチ異音発生時の動画を撮影して、先生に見て貰って来ました。 本人(文鳥さん)はお留守です。 今回、動物病院の先生はとっても良い人になっ ...
文鳥さん、心臓肥大と不整脈を鳥専門医に告げられる。 そんな話聞きに行った訳じゃ無いのに、、、。 治る治療法が無いなら、知らずにお気楽に暮らしたかった。 キャスリンちゃんは13歳まで生きる予定なのに。13歳まであと9年。 ...
換羽中でも出来る文鳥さんとの遊び、クチバシ挟み遊び。 白文鳥キャスリンちゃん、現在絶賛換羽中。 換羽でボロボロでも、クチバシはさみ遊びは積極敵なキャスリンちゃん。 キャスリンちゃん、何故かクチバシハサミ遊びが大好き。 ク ...
文鳥さん、両手で優しくふんわり包まれて、ソフトに振り回されるのが好き。(両手使用中につき画像無し) 白文鳥キャスリンちゃん、結構ハードな遊びが好きみたいです。 最近よくやっている遊びです。 両手でキャスリンちゃんを優しく ...
父に、母用の尿漏れパンツの調達を頼まれる。父は何処に売ってるのか見当も付かず困ってた。 私も何処に尿漏れ防止パンツが売ってるか全然わからない。 今まで家事は全て母に任せっきりだった父に、女性用尿漏れパンツ探しのミッション ...
認知症の母ともう旅行には行けないのかなぁ?と悲しく思う。いや、行けるかも?と、可能性を探る。 コロナ禍で認知症を発症し、週三回ディサービスに通っている母。 私は関東在住、両親は関西なので、父が1人で母の介護をしています。 ...
文鳥さんとラブラブ♡過ぎてコワイくらいです。 白文鳥キャスリンちゃん、オス、4歳。 もしかして今はとってもいいお年頃? もう少し若い頃には、たまに痛く噛まれたりしてたんだけど、 昨年末の不定期換羽と関西滞在を終えて以降、 ...