chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CAMILLE
フォロー
住所
加西市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/04

arrow_drop_down
  • あっという間に9月も終わり。特に今年は先の予測がしにくい年だったので、日々今に集中する感じで、気づけば10月。もちろん先のことも考えるけど、あまりにも普段会わない人と喋ると、全く見ている考えている世界が違うことにビックリすることも。どうも世の中のスタンダード

  • ・つれづれ

    昨日は基礎講座あと凄い充実感。あれは何だろ。伝わる喜び…なのかな。受講生さんに感謝がわいてくる。今日は銀行行ったりと諸々の用事や、急きょお茶や、身体調整メンテナンス。この身体調整で、みんながどんどん輝き健康になってる。これは凄いこと。。「かもしれないが、

  • まいにち

    竹内結子さんの幸せそうな40代のインタビュー記事を読んだばかりだったので色々思います。想像でしかないけど。真面目そうな人ほど苦しいこともある。本当のことは中々出せない。その表現は嘘ではないと思うけどその人の一部ってこと。もちろんここも。なるべく本当に近づけ

  • 気持ちは信用しない

    わたし的には動きすぎの感覚なんだけど、これでちょうどか。を、確認。ちょうどいい感覚がズレてるからいつまでも右下が少ないんだけどね。人によっては動きすぎてて「休むように」と言われても「休めない」とお困りの様子。わたしの様なタイプとはお互い気持ちが分かり合え

  • 雨です。サムハウ加西

    今日は香りと菓子の日サムハウ加西にて。雨降りですが、お待ちしています〜。昨日はシンポジウムへ参加で京都へ。バスに座ればあっという間に京都駅。加西から京都へ便利です。チャンポン食べて京都大学へ。いっぱい喋ったけどわたしより嗅覚反応分析の先輩のこの方。最近変

  • 美しいもの

    今は中々動けないから妄想を。一人旅出来る人はかっこいい。わたしも多分そろそろ人生の半分。(何才まで生きる気?)子育てもそれなりに終盤へ。人生後半はもっと好きに自分中心へ。物欲もまだまだあるけど、色んなところにも行ってみたいな。しかし、文庫本が読みにくくな

  • 香りと菓子の日somehow @owls_himeji

    色んな人に出会えて楽しかったです。お店の雰囲気に合わせて、Kahkaあやちゃんと打ち合わせなくだけど当日は2人とも黒のワンピース。おやつもアロマもいつもよりカッコよく見えました。白のロールオン容器は限定で入手してたもの。それもピッタリやったな。前日は友達と居酒

  • サムハウ姫路

    今日は姫路にてカーカさんのおやつとアロマテラピーとアロマチェックでおります。いいお天気ですね。やる気を抑えて楽しもうっと。◯ 嗅覚をつかって考えるCAMILLE (カミーユ)http://cami.chu.jp にほんブログ村

  • 0920服メモ

    涼しくなってきましたね。服の整理を今日はしました。スッキリ。結局繰り返し着る服は、楽な服。歳をとるごとにそうなっていってます。最近は、ノートの端にその日着た服をちっちゃくメモ。来年に役立ちそう。時々見返すと少し前のこともすっかり忘れてるので、見ると今も参

  • 0919爽やか

    四連休ですね。私はのんびりしたり、村の予定があったり、姫路サムハウだったり、ご飯食べに行ったり。今日はとっても良い天気だし、睡眠もぐっすり〜だったので、スッキリ爽やか気分。朝から洗濯したり掃除したりご飯食べたり、お茶飲んだり期限ありの書類書きを済ませたり

  • 0918背中を押す

    先日ラインで背中を押して欲しいとメッセージが来たので真剣にいやいやわたしは整体師でも無いし無理。◯◯さんに頼んだら?と答えてたら、その背中ちゃうと言われました。最近のわたし達の話題は背骨とか筋肉とか調整の話ばかりだったから、、笑時々ある様な気がする、お仕

  • アロマテーブルも4回目

    4回目は女性ホルモン。ホルモンを制するものは、健康を制する。そんな予感しかない。6回で終わるよと告げると凄く惜しまれ何とか続けて欲しいと言ってもらう。職人気質のわたしは笑この6回にセルフケアの全てを詰め込んでるつもり。ありがたいけど、じゃあとはいけない。けど

  • 花華さんアロマテーブル

    今日は、兵庫県神河町の花華さんにてアロマテーブルです。テーマは、女性ホルモンとアロマ。このバランス…ホルモンの視点からみると、それはそれで気をつけたいバランス。最近は、時々こうなるので、わたしも自分のを作るのを楽しみにして行ってまります。昨日、父が、何だ

  • 0913ノート

    ノートに色々書くのは好きだけど見返すのは不便で、昔のノートも振り返りには使いにくいです。けどそれも大事なノート。このノートは、そこから食事や運動や休息や遊びやちょっとした印象残ったことを抜き取ってまとめ直す感じ。その時は少し面倒でも凄く見返しやすい。少し

  • 0912ロジカルアロマLabo

    今日は今から軍場先生のロジカルアロマ勉強会。内容は「性ホルモンとアロマ」です。来週のアロマテーブルのテーマも女性ホルモン。たまたまですがタイムリー。最新ネタを仕入れてレシピつくります!^_^◯ 嗅覚をつかって考えるCAMILLE (カミーユ)http://cami.chu.jp に

  • 0911

    毎日変化するのが人間ですね!日々色々ある。考えるし感じるし。嗅覚反応分析をやってる人は日々自分に向き合って日々変化してて色んな気づきをシェアしてくれる。常に頭の中はお互いグラフで話すので説明も理解もしやすくて、わたしも色々な気づきに繋がります。毎日チェッ

  • 0910

    重い。もやもやするのは何故?自分を超えるなんて無理。昨日違いそんな気持ち。台風の影響も受けたかも。観察、、昨日はzoomで基礎講座でした。福井県の方で、わたしの写真を見てピンと来てお申し込みくださった…たまたま夜に見た「チアダン」福井弁可愛い。zoomの機会も増

  • 0909嗅覚反応分析ログ

    自分を超えるを意識してみた。すると状態は簡単に変わります。それをグラフで教えてくれる嗅覚反応分析は凄い。結局…最強の健康法、そして自分を知るツールなんじゃないかなと、思うこの頃。お付き合いも6年目。まだまだ日々気付くことあります。最近また始めたレコーディ

  • 0908どこまでも行っても…

    「どこまで行っても見るのは自分」先日、ある尊敬する先輩から言ってもらったことば。この方の行動でいろんなこと学んできたけど、やはり天然ではない。色んなことをちゃんと考え分かっているからこその行動だなんだな、としみじみです。まだまだ教わりたいことがあるな。グ

  • 0907足りてることがしたくなる

    今日は台風の影響で暴風警報。手帳に向き合い、色々考えてたらこうなった。笑先日頂きましたことば。「足りてることがしたくなる」グラフの多い場所のことをやりたくなるが嗅覚は逆を求めてくる。常にある葛藤を現した、嗅覚反応分析的名言です。もっともっと考えることやり

  • 0905徒然

    どこまでも向き合うのは自分大好きな人がいてアドバイスを貰えるというのはとても幸せなこと。しかし、それは時に自分を越えないといけなくて、幸せだけど楽とは違う。。自分で導き出すことを大切にしてくれるから、待ってくれるしヒントもくれる。けど、答えは自分の中にし

  • 0904変化

    案外どっしり落ち着いてる。そんな感じでしょか。わたし的にはちょっとハードルドキドキのつもりなんだけど、グラフを見て、へぇ意外って思う朝。強いのか弱いのか。自分ってほんと分かんない笑自分の思ってる自分は本当の自分ではないかもしれない。そんな風に自分に対して

  • 0903

    今からラストの基礎講座。押し気味なのだけど、焦らず落ちついてやります…汗わたしも受講生さんも今回の講座で色々ヒントありキャラ変してきてる。お互い強くなった。笑例えば…お腹に筋肉あっても、使わないと意味がない。仕込みだけでは不十分だと気付くこの頃です。日々

  • 0902

    分かんない、分かんない、と思ってたことが、ちょっと整理されてきてるかもしれない。けど、それもほどほどに。カラダの欲求は、心を+にして欲しいと言うてます。嗅覚反応分析の学びは、自己カウンセリングのスタートの日々。自分のこと、何年も分からなかったことが、ある日

  • 0901

    右下あると思ってた。いつになく車を飛ばし気味。前の車遅いとイラッとした。などなど、諸症状で予測。忙しい気持ち。結果、こう。思ったのとちょっと違ってた。ミゾレとぶどうのハーフカキ氷ぶどうジュース🍇美味しかった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CAMILLEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CAMILLEさん
ブログタイトル
CAMILLE 366
フォロー
CAMILLE 366

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用