chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫の日暮らし https://blog.goo.ne.jp/shizenmodoki

大阪南河内でTNR、保護猫活動をしています。 人も猫も平和に暮らせますように〜

個人猫ボランティア6年目です。母娘でTNR、保護猫活動しています。 すこしづつ勉強しながら、できる範囲で啓発活動中です。 「Cat'sdaylife.」クラフト雑貨販売  「猫ともクラブ」地域でお互い助け合える猫ともを作る活動を行っています。

猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜
フォロー
住所
富田林市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/03

arrow_drop_down
  • 6/21リブライフ譲渡会ありがとうございました!

    譲渡会ありがとうございました!いつも情報拡散ご協力に心より感謝いたします✨琥珀ちゃん気になってくださった方もおられました。初心者様にもやりやすい子だと思います。譲渡会では緊張して普段の良さが伝わらないのがネックかな。ちょっと過呼吸でしたね。お家ではもうべったりでおでことおでこをくっつけて寝るくらいで顔まわりにいるから写真が撮りにくいそうです🤣そんな距離感がお好きな方におすすめの猫さんです。幸せは近づいてるはずー!前向きに😆ヨルはつまらなさそうな顔をして名前を呼ぶと返事もするけどシャーということもありました。癖強娘ですがそんなヨルが可愛いと思ってくださるマニアな方がおられるはず😹家では私の顔ばかり見てゴロゴロいってます。完全かまってちゃん。足元にじゃれてきて噛...6/21リブライフ譲渡会ありがとうございました!

  • 6/21リブライフ譲渡会参加します、ヨルちゃん

    6/21リブライフ譲渡会参加します!ヨル、メス、1歳だいぶと人馴れもしていつも人を待ってます。ごはんかも😹それくらい食い意地がはってます。いつも台所でおねだりします。なでるとじゃれてきたり甘噛みしたりします。ずっと大音量でゴロゴロいって甘えるのは下手くそです😽ちょっと癖があります😅素直じゃないんでしょう。そのうちにもっとストレートに甘えるようになるかなと思います。それ以外は1人遊びも上手ですし元気いっぱいで子猫みたいな猫です。留守番もできるので単身者様にもおすすめ!こんなヨルがかわいいと感じてくださる方に出会えますように🙏迎え入れは不安も多いと思いますがトライアルがあります!トライアルは迎え入れた猫を一生添い遂げられるか考えていただく時間と思...6/21リブライフ譲渡会参加します、ヨルちゃん

  • 6/21リブライフ譲渡会参加します、琥珀ちゃん

    6/21リブライフ譲渡会参加します!琥珀、メス、8ヶ月半くらいとっても甘えんぼちゃんで肩に乗ったり膝にのります。控えめで初心者様にも暮らしやすい賢いサビ猫ちゃんです。コハちゃんと名前を呼ぶとお返事します。譲渡会ではちょっと緊張してるけど会いにきてね😉ちゅーるも食べるよ。ヘルニアはあるけど、体重が増えて前よりお腹のぽっこりが目立たなくなってきました。ふたつの病院にかかり今は特に治療の必要がないと言われております。今後のことはわかりませんが何かあれば病院へ行くしかありません。保護して3ヶ月元気に過ごしています。ご理解いただけだける方に出会えますように!『6月21日(土)リブライフ譲渡会参加猫紹介①②』こんばんは🌙リブライフ譲渡会のブログをご覧いただきありがとうございます&#12...6/21リブライフ譲渡会参加します、琥珀ちゃん

  • 2025年幸せ報告④トトが正式譲渡になりました。おめ!

    ちょうど6月2日で1歳になりました。無事におうちに迎えてもらって良かった。甘えん坊になったもののかなりいらんことしぃの食いしん坊ですがすっかりなれてくれました。お名前はルルくんになりました。保護時1歳になる前におうちが見つかって良かったです。やっぱり甘えん坊になることが大事ですね。いつも近況報告をありがとうございます!やっぱりみんなの様子を知れることはとてもうれしいです。どれだけ幸せな気持ちをもらっていることかもう忘れてるかなと思われてるかもしれませんがめちゃくちゃ覚えてます笑。気が向いたら簡単でいいのでお便りくださると嬉しいです。最近のいただいた近況報告ご紹介します。元母猫のエマちゃん母猫も保護したいけど母猫って手強いの笑。エマちゃんも頑固でなかなか甘えてくれなかったけど今はもうデレデレです。健康に1年...2025年幸せ報告④トトが正式譲渡になりました。おめ!

  • 6/7リブライフ譲渡会ありがとうございました!

    譲渡会ありがとうございました!琥珀ちゃんははじめての譲渡会場のセンターでちょっと緊張してましたがみんなにかわいいと言われてました。いつもする返事はしなかった笑。家では服の中に入ってくるくらいの甘えたさんになってしまってちょっと甘えたすぎかな😅いやみなさん、甘えたが好きでしょー。琥珀ちゃんに関しては何も心配はしてません。あとは出会うだけ。お世話されてる方もかわいくて今から琥珀ロスを心配されてますがロスが吹っ飛ぶくらいのいいご縁が待ってることを願います✨可愛い天使!ヨルはお子さんにもチュールをもらってご機嫌でしたが触るとまたシャーと言ってました😅全然怖くないシャーです。口も出るのですが、噛み癖的な感じにも見える。うちの猫もそんなんですっていう方も多くそういえばこんな猫多いですよね。自分からは甘えに来るのにこっ...6/7リブライフ譲渡会ありがとうございました!

  • TNR活動 2年ぶりとなりました

    2年ぶりにTNRをしました。春くらいから来るようになったキジくん5歳くらいの男の子でした。くみこやちゅらの兄弟かもしれません。アライグマ尻尾が特徴笑。まぁまぁ怖がりで最初はすぐ逃げててようやく餌付けできて捕獲できました。ハピタビさんの8年目というタイトルのblogによると南河内まだまだ野良猫が多いようです😿秋のピーク時期や冬に手術費用の助成をしてたのに予約が空いてて、それなのに今年は子猫の相談がとても多いそうです。ボランティアの身の回りにはもう子猫はいないんですね。ボランティアのいないエリアからの繁殖ですね。リターンしました。またおいでね。*TNR前の写真です。ちゅらは2年前の春にTNRしました。最近少しなれてきて私の顔を見たら鳴きます。子猫が産まれている、猫が増えて困っている。解決法としては、このように...TNR活動2年ぶりとなりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜さん
ブログタイトル
猫の日暮らし
フォロー
猫の日暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用