好きな絵を描いて脳を活性化そして絶好の構図を求めて旅をする、歩いて探して体力増強、一石二鳥の健康法となれば幸いです。
絵を描く事は自分の未知の世界を知る事にもなります。その都度新しい世界を発見します。年々老いゆく人生の中で絵を描く事で少しでも健康を維持して脳を活性化する事に繋がればよいなと思っております。
近くのよく行く散歩道を描いてみました。この道は町の雑木林に続くお茶の垣根がある細い農道です。冬の眺めの影がイイ感じでした。
外出自粛生活に最適「家で楽しく過ごそう」 <…
外出自粛生活に最適「家で楽しく過ごそう」 <…
初めての新車を紹介します。 ダットサンブルーバードが事故で大破して、しばらくの間トヨペットコロナの中古に乗っていましたがある事がきっかけに新車に乗れるようになりました。記憶では1970年で私にとっては3台目になります。
雪のふるさとを描いてみました。
年代順が前後してしまいましたが、人生2代目のマイカーです。初めて手に入れた初代ダットサンブルーバードはその後大事故により大破してしまいました。。コロナ購入は記憶では1969年ごろでしょうか。この車も1年ほどのお付き合いでした。思い出も特になく、しいて言えば、所用で東京へ向かう際大宮辺りで大雨に遭いプラグを濡らしてストップしてしまい、ずぶ濡れで修理したことぐらいです。…
先日NHKのBSでみた映画「ゴットファーザー」の一場面から描いてみました。車種を探したのですが1945年からのストーリーの内容からシボレーベルエアーの旧車ではないかと思います。現在同車種が存在しているかどうかわかりませんがもし存在していたら貴重な車であることは確かです。 …
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
「ブログリーダー」を活用して、泰華さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。