chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして https://fanblogs.jp/art10/

好きな絵を描いて脳を活性化そして絶好の構図を求めて旅をする、歩いて探して体力増強、一石二鳥の健康法となれば幸いです。

絵を描く事は自分の未知の世界を知る事にもなります。その都度新しい世界を発見します。年々老いゆく人生の中で絵を描く事で少しでも健康を維持して脳を活性化する事に繋がればよいなと思っております。

泰華
フォロー
住所
富士見市
出身
中野市
ブログ村参加

2015/09/28

  • 安曇野の春

    13年ほど前の水彩画です。 春が急速に進んでいる今日ですが、暑いくらいの日もあり今年の開花は早まりそうですね。

  • 越辺川を上がり弘法山に主体を移しました。

    3枚目は165Mの弘法山を描きました。10年前にも同じ時期に一度描きましたが変わりない風景でした。 地主さんには無断になってしまいましたが、畑の中から手前に咲き始めの白梅を入れて構図を撮りました。

  • 冬葦の映りこみに魅せられて

    越生スケッチの続きですが、一枚目を描き終えて100M上流に向かいました。小石がゴロゴロし広々としたところに出ました。川の正面は萱の映り込みが綺麗です。ここで描くことにしました。 持参のイーゼルの出番です。風もなく安定しています。

  • 春巡り 越生スケッチ

    梅が咲き、ようやく枯色の野山や田畑ににも花が目立ち始めました。ここ二日20度近い暖かな日が続き、私もようやく重い腰を上げ出掛ける気になりました。持ち物

  • 色紙サイズの水彩画

    昨年暮れの教室用の絵です。新年に飾れるように色紙サイズで描いてみました。 新年に相応しいと思って椿にしたのですが、一輪の花では寂しく感じ親子雀も描き足しました。 しかし椿は決して縁起が良いとは言えないことに気がつきました。それは「首が落ちる」意味があるからです。 お正月に飾ってよいのか迷ってしま…

  • 梅の里

    梅の里越生の梅林から梅園小学校まで梅林が密集している。密集は描きずらいので少しだけ枝を入れての構図です。山の木々も難しいので朝霧の様子に変えました。 …

  • 黄色の薔薇

    花の絵を描こうと思うと、まず思いつくのがバラではないでしょうか。形や種類は多種多様しかし一言でいえば「高貴」や「愛情」が当てはまると思います。数ある花の中でも形の美しさでは一番、絵画でも一番描かれるのが「薔薇の花」私も久しぶりに描くのにやはりバラを選びました。上手く描ける描けないではなく描いてみ…

  • パンジー

    風景ばかり描いていたので、気分転換にパンジーを描きました。花の中でも苦手の部類でなんとか上手になりたくて挑戦しています。 花言葉は【もの想い】

  • 高原に続く道

    昨年の夏、軽井沢 上田間を繋ぐバイパス「浅間サンライン」からの脇道です。この先でスケッチをしたのですが 次回も忘れないように入口を撮影しました。その入り口を描いてみました。

  • 晩秋の石神井公園

    昨年の秋紅葉も色あせた頃石神井公園にスケッチに行ってきました。 いつもは誰かしらスケッチを楽しんでいる姿を見掛けるのですが今回は居ませんでした。 探す時間がボート池遊歩道で一枚描きました。私はこの絵の木がメタセコイヤだと思って描いていましたが後で聞いたところ違っていました。根本周りにタケノコのよ…

  • 2023初雪を描く

    2月10日昨夜からの雪で初雪の朝を迎えました。北陸地方の大雪警報のニュースを毎日見ながらも埼玉県に住む者にとってはとても新鮮な出来事です。まっ白な風景にまるで子供のような気持ちで外に出ました。住宅街や野菜畑など歩き回りました。私の好きな住宅街の路地は特に絵になる風景でした。

  • jam公募展

    第8回2022jam公募展 「みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう」 主催:全日本画材協議会 後援:全国額縁組合連合会

  • 初雪の日に描く

    10日久しぶりに関東にも積雪がありました。 早速ですが自宅近辺を歩き雪を踏む感触に楽しさと嬉しさと子供のように歩き回りました。 そして雪の風景を撮りまくりました。 中でもまっ白な雪をかぶった赤い椿に目を引き込まれまして椿のある民家を回りました。 やっと絵にかく題材ができ嬉しい限りです。 まだ冬のう…

  • 母の決断

    平和で平凡な毎日を過ごしている一般市民にある日突然ミサイルが飛んでくる、現代社会に理解できないことが起きてしまった。世界はこの出来事に釘付けになり次第に巻き込まれてゆく。私たちに出来ることは何でしょう。

  • 三芳野菜の並ぶ朝・・・Jam公募展

    2021年全日本画材協議会主催【第7回Jam公募展】 テーマ「みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう」にて審査員特別賞をいただきました。 毎日の散歩コースでもある農道です。無人の野菜販売所に朝日が当たり一日の始まりを感じる絵にしました。

  • 鉛筆画「人物」

    2022年の鉛筆画です。久しぶりなので時間ががかりました。 北斗鉛筆(株)の鉛筆画コンクールに応募してみましたが入賞できませんでした。 人物画では難しいので2023年は他のモチーフで応募してみようかと思います。 例えば金属感のある光物が効果が出ると思います。

  • ヨットハーバー(油壷)4

    ヨットハーバー(油壷)4 百円ショップのスケッチブックで練習

  • ヨットハーバー(油壷)3

    ヨットハーバー(油壷)3

  • ヨットハーバー油壷2

    夏の間は随分長いこと休んでしまいました。やっと猛暑も終わりましたが、台風が切れまなくやってきています。ヨットハーバーの絵もその間に何枚か描きましたのでアップしました。またよろしくお願いします。

  • ヨットハーバー(油壷)

    夏に相応しいヨットハーバーを描きました。油壷は東京からも近く入組んだ地形に緑も多くビルや工場が近くに無いので絵に描くには素敵な所です。 船や水面練習のため紙は水彩紙ではなく百円ショップのF6スケッチブックを使用しましたが練習だからこそ水彩紙を使うべきだったと反省しております。

  • 北浦和公園スケッチ

    木立の多い北浦和公園で鳩と戯れながらのんびりスケッチ

  • 新宿御苑スケッチ

    コロナ過でなかなか来れなかった新宿御苑で薔薇の最盛期にスケッチしました。 イングリッシュガーデンは様々な種類のバラが咲き誇っていました。 人込みを避けるように奥のほうで遠目に描いてみました。

  • こどもの日のミニスケッチ

    こどもの日の今日近くの公園でスケッチしながらの一休みです。 鯉のぼりを無理やり

  • 新緑の美しい季節

    大王わさび農園(安曇野)

  • 美しいツツジの季節をミニスケッチ

    隣町の志木駅前でツツジが綺麗でしたので買い物で休憩中に描いてみました。

  • 葉桜の残る山吹の里(おごせ)

    東京から2時間ほどの山里「越生町」低山が連なりハイキングのメッカです。黒山三滝、ツツジや、越生梅林が観光の目玉です。 駅近くには越辺川が流れ、橋を渡るとこの「山吹の里」があります。太田道灌ゆかりの地です。

ブログリーダー」を活用して、泰華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
泰華さん
ブログタイトル
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして
フォロー
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用