ディスクロジャー制度結局 よくわかりません今日は日商簿記1級の理論を中心に勉強しましたがホントによく分かりません究極の会計学理論集というものを買いましたがこの本一冊丸暗記しないといけないのかなとおもいます過去の会計学の問題を見ていてもどこからでるのか 見当もつかないどう対策したらいいのかわかりませんそして 今商業簿記 会計学の学習をしていますがまた工業簿記 原価計算の内容を忘れている気がします覚え...
簿記論はじめます...
日商簿記1級受験しました。...
今日は1.5時間勉強しました独立処理と振当処理があるけどなんで一つにしてくんないかな簡単なほうでいいんじゃないかなと 思うのは私だけでしょうかとりあえず日商と全経の試験申し込みをしました会計事務所に勤めることが出来て勉強にも力が入りますがんばらないと...
問題集を一通り解いてみましたが今日はあまり理解ができなかったので明日また同じ問題を解いてみることにします 今日は2時間勉強しました...
今日は5時間勉強しました理解度は 期待できませんが取りあえず やるしかない今日はビビンバを作りました砂糖と塩を間違えるという ありえないミスもしましたがコチュジャンを入れてしまえば分からないそれなりに美味しく出来ました仕事は6月末で契約終了することになりました雑用ばかりさせられて 腰を痛めるはめになりましたが会計事務所で半年仕事をすることが出来て実りはあったかと思います収入は減ってしまいますが簿記1...
非とかいらない今日の簿記勉は2時間くらい1級の学習時間は500~1000とかネットに上がってるけど毎日記録するの 正直めんどい...
今日の勉強時間0.5時間寝不足で頭が働かないのか全然頭に入ってこない今日は仕事前の一時間とお昼休みに1時間勉強したかったのですが時間が取れませんでした明日は休みなので 4時間勉強したい独学道場の講義もあとわずかなのでその後のことを考えています独学道場の再受験コースを申し込むか悩みます日商簿記1級の教材 問題集とか全然手を付けられなくてそのまま受講期限が終わってしまいます講義動画なしでは勉強は進められない...
今日は3.5時間勉強した度外視法 と非度外視法とにかくややこしい...
両者負担の場合...
6月の試験も...
歯が欠けました...
ほんとにやばい...
受験申込しました...
今日は出勤前に1時間勉強しました...
問題集が難しい...
クリスマスイブに合格しました...
153回の過去問...
試験まであと10日...
水泳始めます...
晩酌が日課に...
過去問12回分終わりました...
ロングランコース始めました...
マスク高っ...
勉強したいけどできない...
講義DVD買いました...
凹みます...
えっ 5年経ってる...
下剤より効きます...
重要性の原則...
一般原則...
リコピン摂ってます...
疲れました...
本試験レベル問題...
やっぱり難しい...
マネークリップ...
あと...
買いました...
値段が高いのはやっぱり違います...
早速自己採点します...
ストレスが...
禁煙します...
ハマっています...
仕事決まったー...
200%...
大根おろしに乗せます...
スーツが小さい...
メガネの跡が気になる...
面接の結果...
今一番ほしいものってなんですか?...
老化を感じる...
バイト漬け...
あと1問できていれば...
バイト疲れた...
感情的にならない...
もうすぐ薬がなくなる...
簿記の勉強をしようかな...
回答速報早っ...
もうすぐ始まる...
時間がない...
メンタルがしんどい...
自尊心を傷つけられた...
受験票届いた...
商業簿記1問目 ...
原価率とか...
頓服...
また体調が悪くなった...
やばい...
友達って...
本社工場会計...
今日は1時間しか勉強できなかった...
今日は調子が悪い...
ない...
計画通りにいかない...
やってしまった...
昨日夢を見ました...
今日は計画的に...
体調はいいのだけれど...
体調がいい...
家勉...
バイトがしたい...
久々のランチ...
今日は自宅...
久しぶりに夢を見た...
休憩は大事...
戻ります...
寝坊した...
またぁ?...
孤独との闘い...
未実現利益の消去...
未実現損益?...
受けてきました...
コメントありがとうございます...
クリスマスと言えば...
訓練が始まって一週間が経ちました...
「ブログリーダー」を活用して、天使の涙さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。