chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パプリカスープも美味しいな

    11月に入ると、パリもそろそろノエル(クリスマス)モードになって来ている様子です。ひつじはよく画材屋さんに行きますが、そこでもクリスマスデコレーション用の素材や、クリスマスカードを書くためのペンなど、キラキラしたものが店頭を飾っています。そんな今日のパリおうちごはんは、パプリカスープ。うささんが作ってくれました。うささんは超スープ名人です。クリーム入りでコクのある、冬には嬉しい熱々スープでした。買って...

  • 今宵のパリおうちごはんは、ポワローのキッシュです

    先日、大家さんのお友だちマダムが旅行に出るから消費出来ないということで、大量の有機栽培野菜が届きました(^∇^)旅行に出かけるのになぜ野菜を買う?と思いましたが、こちらにもオーガニック野菜の宅配システムがあって、それで出かける時も届いてしまうのだそうです。新鮮そうなポワロー(ポロねぎ、下仁田ねぎに近い感じ)やフェンネルやりんごなど。今日は大家さんのお嬢さんが家に来るということで、マダムがポワロー&...

  • フェンネルのサラダです

    今日のパリおうちごはんのメイン・メニューは、ビオ(オーガニック)のフェンネルサラダです。フェンネルは魚料理に付け合わせる印象が強いですが、グレープフルーツなどと合わせてサラダにしても美味。今日はリンゴと合わせ、レモン風味のドレッシング、ちょっとフロマージュとクルミも添えて、めちゃいい感じになりました♡日本では手に入りにくい食材を楽しんでおります。となりはちょっちスパイシーなガーリックのたまごスープ。...

  • 寒い日にはココットで~

    今日のパリおうちごはんは、ちょっとおしゃれなココット、うささん作です。炒めた玉ねぎとホウレンソウを重ねて、ビオ(オーガニック)のたまごを半熟で( ^ω^ )。ガラスのマグカップを利用して、なんだかちょっとおしゃれな一皿になっちゃいました♬でね、もちろんとっても美味しいのです!寒い日にはぴったりですね。重ねる野菜は他にも色々組み合わせ出来そう。しっかりぎっしり詰めた方が、きれいな層になりそうです。お試しあれ☆...

  • パリごはんの手土産には花束を

    今日は久しぶりにゆっくり会う友人の家へ。夕食を用意してくれるとのことだったので、何か手土産をと思いつつ、時間ギリギリになってしまいました。こちらでも食事に招かれたときは、ちょっとした手土産を持参することが通例のようで、ワインやデザート、ショコラや花が定番でしょうか。事前打ち合わせなしだから、メニューが分からないからなぁ。。。むむむ。どうしようかなぁ。そしてひつじチョイスは最寄り駅近くに見つけた花屋...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひつじさん
ブログタイトル
わくわく毎日パリごはん♬
フォロー
わくわく毎日パリごはん♬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用