さて一年間休みは少々この時を楽しみに働いていた今宵本州*-ω-)ノ
夜間作業も無事完了首都高を走り抜け帰宅後( ゚∀゚)o彡°酒が飲める@ころすけリラックスした後一気に準備開始.:*゚..:。:.((
@ころすけ当初計画していた予定から仕事の日程調整が重なりまくり9月1日~10月1日の予定は9月17日~10月2日にま~仕方ないすな(*´ ꒳ `*)準備はまだまだ(笑)明日サイドバック金具取り付け今回はアイリスオーヤマボックスW800にしてみた(笑)バカでかいが荷物は最小限テントは2人用に買い替えした最大のポイント(`・∀・)ノイェ-イ!キャンペーンのGoToトラベルで ビジホが破格キャンプは2日間したら翌日はビジホに充電できる洗濯できる...
@ころすけナックルガードってこれからの季節は重要専用品は高いからアマゾンにある汎用品【大陸産】↓これです。。通臭商品(多分万年臭いと理解www)さて無加工で取付できるのか?苦労したのはグリップ固定しているネジwww去年(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!ネジロック塗布したんよね(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!! ドライバー(回らない) (;゜0゜)3.6v ペンパクト(効果無し) ((((;´・ω・`)))10.8v インパクト(効果無し) ...
@ころすけテリオスにリヤスピーカーが欲しいって訳で毎度適当に取り付けるリヤゲートに配線がきている事が解ったので↓こんな感じで適当に切りこんで↓こんな感じで適当に貼り付け↓こんな感じで適当にインシュロックで固定するインシュロックは最強だけどデルテックはもっと最強です。スピーカーは使わなくなった品物鳴ればいいんです。。。参考にナラナイ取付方法。。。。おわり...
「ブログリーダー」を活用して、@ころすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。