前回久しぶりのウルスカ産卵で、オスはブリード初めてだったと思われます。もちろんメスも初めてでしたので2匹共に興奮ぎみで、卵を守るオスにちょっかいかけまくりでし…
数年ぶりのウルスカ産卵♪お腹の大きい時の♀産卵後、お腹がスッキリした♀ちょっと分かりにくいですが産卵したみたいです。ウルスカは、2013年に繁殖に成功して以来…
ペットショップ若林さん明日は定休日…。営業時間は過ぎていたのですが、どうしてもコオロギが欲しくてお店へ…。案の定、シャッターがおりてました。ただ、オマケさんの…
「ブログリーダー」を活用して、shibaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
前回久しぶりのウルスカ産卵で、オスはブリード初めてだったと思われます。もちろんメスも初めてでしたので2匹共に興奮ぎみで、卵を守るオスにちょっかいかけまくりでし…
数年ぶりのウルスカ産卵♪お腹の大きい時の♀産卵後、お腹がスッキリした♀ちょっと分かりにくいですが産卵したみたいです。ウルスカは、2013年に繁殖に成功して以来…
ペットショップ若林さん明日は定休日…。営業時間は過ぎていたのですが、どうしてもコオロギが欲しくてお店へ…。案の定、シャッターがおりてました。ただ、オマケさんの…
うじゃうじゃ
ご無沙汰しています。投稿するほどの変化も無く月日が経っております…。とりあえず魚達は維持しております。鳥さん達も紆余曲折しながらも飼育させて頂いております。猫…
少し大きくなって動きも多少ゆったりしてきた透明鱗マハシール。写真も多少は綺麗に撮れるようになりました♪髭があるのでバルブ系なのは間違いないと思うのですが、口が…
スコティッシュ 生後40日程の赤ちゃん達、ケージから出して遊ばせる事が多くなってきました。暴れまわって疲れると爆睡。甘えん坊の灰色の男の子。誰かに抱きついてい…
ニュースで、犬猫の販売や繁殖に関わる飼育でゲージサイズの取り決めが出来るみたいと知りました。近日中に採択されるみたいですが、繁殖者の飼育に使用して良いゲージサ…
本日、私にしては以外な物が到着しました♪それは、アマゾンマン・松坂様より購入させて頂いた化石(笑)松坂様のブログ(アマゾンマンの日記)は、南米の事が分かってな…
マハシール、色々と導入していますが…。たぶん⭐︎にはなっていないと思っています。レッドマハシールで導入した、8匹+3匹・ゴールデンマハシール6匹? ← 忘れて…
8月16日にて「山陰龍魚会」きらりきらさんのホームページが閉鎖になります。私がインターネットを始めた頃には運営をされていて、当時は熱帯魚飼育に関する情報や凄く…
ダラダラと飼育しているお魚さん。成長した魚と増えた魚の動きも少なく、地味に密度が高い水槽内を見て、整理しないといけないなぁー…、って思っているのにも関わらず新…
先月の25日、アクアの新年会に行って参りました。レイズクラフト 田内さんの地元 岐阜での開催で本当は、ネコさんを届けると言う大切なミッションがあったのですが、…
行って来ました。土曜日は台風で色々な行事が中止になった事と、町内のお祭りも重なって、本日にやる事があって昼過ぎに到着しました。関東圏から来る為の交通機関に規制…
良かった〜♪♪♪
探しております。お近くの方は宜しくお願い致します。
築30年以上経つ我が家の地下室は湿度が高いんです。結露しちゃうくらいヤバイ…。この画像は、8月の猛暑の時。室温・湿度が…。この時の外は、35度超えです。流石は…
地下室改造計画は進んでおります。。。ケージとしては、ほぼ完成かな〜と思っているのですが…。移動したら、後から修正って訳にはいかないと思うとなかなか完成 → 移…
地下部屋への移動は、防音効果を期待して…、ってのが結構な期待なんですが…。。。一階の地面に向けて開いている窓が左右に二つあります。この窓の向こうはお隣さんがあ…
地元 豊橋の方です。プレコは小型からトリム系まで、アジアアロワナも複数回の繁殖。他諸々と繁殖。今回またアジアアロワナの繁殖に成功!本当に凄い、素晴らしい方です♪