樺の風景
今年の4月に28年間勤めた会社を定年退職し、しばらく自由にさせてもらっていたが、この9月から別の会社に就職した。未経験の職種で、今は研修と勉強の毎日である。そのため、今月は下旬まで撮影に出かける精神的余裕がないので、しばらくは過去に撮影した写真をテーマごとにまとめて掲載したいと思う。今回は、好きな風景の1つで、白い幹や樹形に魅了される樺の風景を集めてみた。樺(カンバ)とは、カバノキ科(FamilyBetulaceae)の植物の総称である。6属150種ほどの落葉樹からなるが、「樺」という漢字から連想するカバノキ属(GenusBetula)は、日本に約10種があり、高原の木として知られる白樺(シラカンバ)や亜高山帯の岳樺(ダケカンバ)が代表的であろう。白樺は爽やかな高原のイメージを生むことから「高原の白い貴公...樺の風景
2024/09/14 15:07