chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Das Blog-ドイツ語新聞記事翻訳ブログ http://tysk.seesaa.net/

ドイツ語新聞記事を読みながら、思いを記す。ドイツ語の復習、習得、同時に世界や世の中の動きも知る楽しみ。

ヘルデンバウム
フォロー
住所
海外
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/15

  • ティル・シュヴァイガー:「クリーマ・クレーバー・イコール・ウスノロー」

    最近のジャーナリスティックな、ドイツ語の流行語とで言えましょうか。 Klima-Kleber 日本語定訳があるとは思えませんので、そのままドイツ語発音を書き出しました。 意味する所は以下の記事を読めば自ずと了解出来るでしょう。 Til Schweiger: „Klima-Kl…

  • 世論調査結果:男性4人に一人パンツ毎日替えない

    男性4人に一人、パンツを毎日は替えない 替えない? 変えない、かも? それとも、買えない? 代えない? 換えない? 飼えない? 日本語を学んでいる外国の人たちに取っては、かえない、 または カエナイ と発音を聞いたとしても、 それだけではナンノコッチャと戸惑うでしょうね。 これは日本語の同音異義語の一つの例と言えるでしょう。 それとも、日本語のジョークと称しませうか。 …

  • TikTok は使用禁止だ、何故なら北京政府が盗聴しているからだ、と。

    TikTok-Verbot, weil Peking mitlauscht https://www.oe24.at/welt/weltchronik/tiktok-verbot-weil-peking-mitlauscht/547708603? Spionage-APP: USA, Italien, Kanada und die EU-Kommission haben TikTok von Diensthandys verbannt. Lauscht Peking tatsächlich mit? So gefährlich ist die China-App TikTok. スパイ用アプリ。米国、イタリア、…

  • ドイツ、ベルリンでの「降伏デモ と360度」

    毎日、オーストリアの新聞社 Kornen Zeitung の無料ニュースレターを受信してます。 殆ど例外なく目を通しています。 特にドイツ語圏の、アクチュアルな動向についてコンパクトに解説、コメントしているので、 何が起こっているか、端的にそして要約的に知るために利用しています。 コメントは同社の社長でも編集長でもあるようです。 ニュースレターを読むことで少しは世の動向に…

  • 買物であなただったらどうする?

    当地オーストリアでのことですが、私の観察によると、殆どの買い物客は自家用車でスーパーマーケットにやってきます。 実に少数の人たちが徒歩で、または自転車で乗り付けて来ます。 私の場合は自転車で行くのが普通です。 個人的にそんなにたくさんのモノを一度に買うことはしませんから。 Frau klagt Supermarkt um 3.000 Euro wegen Öl-Fleck im Auto Österre…

  • あなたはドイツ人になりたいでしょうか!?<br />

    ドイツ人になりたいという人は試験を受けて合格しなければならないようです。 どんな試験が待ち構えているのでしょうか!? ドイツ人としての一般常識が問われるだろうことは 容易に想像が出来るでしょう。 大金を積めばドイツ国籍が取得出来るといった裏口があるのかどうなのか、 時々、そんな新聞報道を読んだことがありますが、正式にはありえないことでしょうね。 さて、具体的にどのような質問が出されるの…

  • 電気・電子器機ガラクタ修理にボーナスを出します、とドイツのとある州

    28. Reparaturbonus gegen Elektroschrott in Thüringen https://krautreporter.de/4715-66-gute-nachrichten-die-2022-untergegangen-sind?utm_source=pocket-newtab-global-de-DE 2022年に埋没してしまったグッドニュース66からの一つ Im Durchschnitt produzieren Deutsche jährlich 20 Kilogramm Elektroschrott. Deshalb hat das Land Thüringen ein Projekt gestartet: Es übernimmt die Hälfte …

  • ドイツ人が大好きな隣国とは?

    皆さん、ドイツ語が好きですよね。 ドイツという国も好きですよね。 ここで質問一つ、オーストリアのテレビ番組、百万ユーロクイズに一度出題されたと覚えていますが、それはオーストリアに接している国数を当てるという質問でした。 何カ国接しているのか、地図上で国名を調べ上げてゆけば、自ずと国数も分かってしまうという次第ですよね。 知ってどうするのですか、という突っ込みももしかしたらあるかも知れませんが…

  • 2024年から統合充電ケーブルを導入して電気・電子器機の廃棄を削減させましょう、と2022年欧州議会の議決

    ドイツ語で Kabelsalat と言っています。聞いたことがありますでしょうか。 日本語に敢えて直訳すれば「ケーブルサラダ」といったところでしょうか。 文字通りいくつものケーブルが一緒にごちゃごちゃになっているように見えます。 我がデスクの上はちょっとしたケーブルのサラダ、つまり色々なケーブルのごちゃ混ぜが出現しています。 サラダと言っても食べられるモノでは…

  • さらば食品の無駄使い、来年*2023年のスペイン

    26. Schluss mit Verschwendung https://krautreporter.de/4715-66-gute-nachrichten-die-2022-untergegangen-sind?utm_source=pocket-newtab-global-de-DE グッドニュースの一つ Um die jährliche Verschwendung von 1,36 Millionen Tonnen Lebensmitteln zu verhindern, tritt im kommenden Jahr in Spanien ein neues Gesetz in Kraft. 毎年1百万3千6百トンの食品の無駄使…

  • 「プーチンに対する流血クーデターは避けられない」と

    "Ein blutiger Putsch gegen Putin ist unvermeidlich" https://www.oe24.at/welt/ukraine-krieg/insider-ein-blutiger-putsch-gegen-putin-ist-unvermeidlich/536591956 ロシア秘密機関、つまりロシア連邦保安庁に属するある人物は…

  • 元オリガルヒ曰く:「プーチンが(ウクライナ侵攻戦争に)負けた場合、命も多分失うだろう」

    Ex-Oligarch: "Wenn Putin verliert, verliert er vielleicht auch sein Leben" ロシアの元オリガルヒ「プーチンが(戦争に)負けるとすると、多分自分の命も失うことになるだろう」 Kremlkritiker Michail Chodorkowski hat sich in einem CNN-Interview zu der Frage geäuß…

  • シュワルツネッガー、「脱原発は間違いだった」

    Schwarzenegger: "Atomausstieg war ein Fehler" シュワルツェネッガー曰く。「脱原発は間違いだった」 https://www.nachrichten.at/politik/aussenpolitik/schwarzenegger-atomausstieg-war-fehler;art391,3717018 今からでも遅くはない、と言外に滲ませているのでしょうか。 MÜNCHEN. Hollywood-Star und Ex-Politiker Arnold Schwarzen…

  • 隣国に逃走するロシア人たち

    Russen fliehen wegen Teilmobilmachung in Nachbarländer 部分的動員令で隣国に逃走するロシア人たち Von den Grenzen zu mehreren Nachbarländern wurden lange Warteschlangen gemeldet. いくつかの隣国の国境前では長い行列が報告されている Moskau/Kiew (Kyjiw). Angesichts der von Präsident Wladimir Putin angekündigt…

  • オーストリアで警察官になるための最低条件とは?

    オーストリアで警察官になるための最低条件? 自分だってオーストリアで警官になれるのかな、とつい思いましたか。 「(オーストリア人が)オーストリアで警察官になるための最低条件?」 タイトルはこうでなければ誤って解釈されてしまうかも知れませんね。 男性の場合と女性の場合とは条件が異なる。以下のドイツ語記事に目を通すことで直ぐに分かるでしょう。 男性の場合…

  • ロシア人に対してはビザ発行停止する?

    Wem bringt es was? EU-Länder: Debatte um Visa-Stopp für alle Russen https://www.krone.at/2781968 Finnland und Estland wollen russische Touristen aus Europa aussperren. Doch geht das? Und wem bringt es etwas? Sollen russische Bürger Touristenvisa aus EU-Ländern bekommen? Eine Frage, die das moralische Empfinden vieler Menschen berührt. Die beiden Regierungschefinnen Finnlands und …

  • ユーリー・ゲラー、プーチンの核爆弾ロケットを阻止する積りだ

    „Geballte Mind Power“ マインドパワーの集中 https://www.berliner-zeitung.de/news/geballte-mind-power-kurioser-warnbrief-tv-magier-hellseher-uri-geller-will-wladimir-putins-atomraketen-abwehren-li.253380 Kurioser Warnbrief: Uri Geller will Putins Atomraketen abwehren abwehren

  • お金との付き合い方:オーストリアの学校では新教科となる

    Endlich lernt man in der Schule, wie man mit Geld umgeht お金との付き合い方について(オーストリアの)学校ではようやく教えられることになる https://www.diepresse.com/6161751/endlich-lernt-man-in-der-schule-wie-man-mit-geld-umgeht?utm_ オーストアの学校といっても、いろいろな学校があるでしょう。どの種類の学校のことを指しているのでしょうか。 日本でいうところの小学校でしょうか…

ブログリーダー」を活用して、ヘルデンバウムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘルデンバウムさん
ブログタイトル
Das Blog-ドイツ語新聞記事翻訳ブログ
フォロー
Das Blog-ドイツ語新聞記事翻訳ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用