コロナウイルスの拡大の影響で、確定申告期限と納税期限が延長されました。 ⇒ 申告・納税期限の延長 令和2年3月16日(月)までだったのが 令和2年4月16日(木)までになりました。 申告所得税 令和2年2月17日(月) 〜令和2年4月16日(木) 個人…
以前にも書きましたが、確定申告書は国税庁の「確定申告書作成コーナー」を利用しています。 ⇒ 確定申告書作成コーナー このコーナーでは、住所氏名のほか、給与、年金などの収入を入力したり、配偶者の収入を入力したり医療費の入力をしたり、様々な入力があります。 途中で中断できるように「入力中のデータを…
私、施設長はこの3月で再雇用の契約が終わり、65歳で会社を去ることになっています。女の子たちに囲まれて過ごした5年間は、過ぎてしまえばあっという間でした。 気になっていたのが「失業手当は6…
もう来週2月17日(月)から確定申告が始まります。いつも国税庁の確定申告…
「ブログリーダー」を活用して、わいるどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。