chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
furu-t 学び続ける日々 http://manabitudukeru.seesaa.net/

学び合い 小学校 アクティブラーニング カリキュラムマネジメント 学級経営 みゆき会所属 

「学び合い」から「学び続ける」への深化を。「目的」を見つめ、常に最上を追い求め続ける毎日。 子ども達を楽しみながら、学び続けていける大人に育てたい。福島で震災を経験し、大切なことをたくさん学びました。 福島県の教員を退職し、平成24年度から札幌の小学校教諭に。場所は変わっても「志」を貫いていきます。

furu-t
フォロー
住所
北海道
出身
福島県
ブログ村参加

2015/09/13

arrow_drop_down
  • (教育論文)2本目がようやく完成

    今日の朝、推敲を終えて今年度2本目の論文がようやく完成。 …

  • 「twitter」が荒れる理由

    学び合いの中で私は 「教えにいくな」 と子どもたちに伝えます。 この教育で一番育てたい力。 それは「困っている子が自ら助けを求める力をつけること」だからです。 「教えて・助けて」 そう言えれば、どれだけ生きるのが楽になるでしょうか? そんな力を授業の中で日々育んでいけるのはこの一斉授業では難しいと私は思います。 「教えて・助けて」と言わなくても、 「教えてあげるよ」と言っていつも誰かが手を…

  • 偽善者の授業

    誰もが「表現したい」と思っている。 しかし 表現すること <

  • 授業がつまらない・語りが伝わらない人って

    ここ数年子どもたちを観察してきてわかったことがあります。 それは「今と目の前」にへばりついている子は、総じて能力が低い。 ということです。 逆を言えば「過去と現在…

  • 算数の授業で10年ぶりに

    算数の授業のこと。 今までは単元をぶち抜いて、いかに学びを深めていくかを考えていた。 でも、今年度2年生担任になって、その学びをいったん捨てて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、furu-tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
furu-tさん
ブログタイトル
furu-t 学び続ける日々
フォロー
furu-t 学び続ける日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用