ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
物が増えつつある
最近いろいろ物を買ってしまい、ミニマリストの逆になってきている。家の中が段ボールだらけになってきた。趣味などはあまり節約しない方がいいということもあるが、他にも問題が見つかったり心配なことなどがあったりするとなかなかそれを抱えたままの状態で過ごすことが不
2022/03/29 11:53
反成長主義が世界的な物なら日本が不景気だからというわけではなさそうだな
FIREにしろ反モーレツ的風潮にしろ、ただ単に日本が不景気だからという理由ではなさそうだな。世界中でほぼ同じような風潮が起きているということは景気とか労働環境とか関係なく誰かが意図的にそのような風潮を作り出していると考えた方がいいのだろうな。脱炭素、SDGs日本
2022/03/26 11:51
定期的に劣等感が襲ってくる
同級生にブチ切れる夢を見た。自治会か何かの作業をしていて、その段取りの担当が自分の役目みたいな感じだった。それで初めてのことなのでどうやったらいいかもわからない中作業してるため遅々として進まず。同級生もだんだんイライラしてる感じになってきてもっと準備くら
2022/03/24 08:54
慣れない運動をすると問題が発生する
自転車で速い回転数で漕ぐ練習をし始めた。ギアを一番軽くして110回転くらいで15分くらい漕ぐというものである。YouTubeでやってたので真似してみた。強度的には大したことないのであるが、筋肉痛になった。普段もっと強度の高いサイクリングや筋トレをしたりしてもそんなこ
2022/03/23 20:10
FTP測定値の不可解さの原因が分かった
先日ホイール替えた後のFTP測定値が低すぎておかしいのではないかと疑ったのだが、実走でもやはりペダルが軽かったのでおそらくFTP測定時のパワー値も合ってるんだと思う。ではなぜ、後で通常モードで確認するとFTP測定時よりパワーが高く表示されたのか謎となった。そこで確
2022/03/20 15:20
新しいホイールで走ってみた
結果はいつもの40㎞弱のコースで平均速度が27.7㎞だった。それだけ見たら大したことないじゃないかと思うかもしれないが、今日の風だといつもだと25km/h台だなあという感じで走っていた。しかし、そのコンディションで今までの2位の記録が出たということは、やはり相当速いと
2022/03/19 18:10
幸福もめざしたり自慢するようなものでもない
幸福こそ大事なものだ。目指すべきものだという感じでよくいわれるのだが自分の経験から言わせてもらえば、幸福は遊んで暮らしてればなれるということが分かった。そこから言えることは、幸福とはただのエゴである。立派でも何でもないことである。つまり、目指したり人に勧
2022/03/19 12:54
新しいホイールでFTPを計測したらよくわからない結果になった
チューブのスペアが届くまで外に走りに行けないので、試しに家でFTPを測定してみた。そうすると妙な結果になった。FTPが5Wも下がって155Wになってしまった。病み上がりで調子悪かった時に152Wだった。それが調子悪くもないのに155Wしか出てない。身体能力を測定している
2022/03/18 10:57
ホイールは無事替えれたが今度はチューブが使えず
ホイールは無事替えれた。しかし元ついてたチューブの空気の吹き込み口が短くて使えなかった。予備の物が使えたので交換は完了したのだが、予備がないとパンクした時にどうしようもなくなるので試走には行けなかった。またもやちょっとお預けである。見た感じは、地味になっ
2022/03/17 14:17
幸福など追い求めるから不幸になるんだ
なにしろなんにもしなければ幸福になれたんだからさ仕事もやめて、独身で、小遣い稼ぎも早々に諦めて、人の役にも立たずそうやってたらいつの間にか幸せになってんだからさいったい何にもがいてたのか?50年間も幸せを追い求めて、立派なことをすれば幸せになれると思い込ん
2022/03/17 10:24
なぜか夢でスローターtoという英語の意味が分からずもんもんとした
スローターtoという英語の意味が分からずっと思い出そうと頑張っている夢を見た。そのままわからずじまいで目が覚めた。おかげで睡眠が浅くてどうもすっきりしなかった。起きてからどういう意味なのか調べてみたら、屠殺とか虐殺という意味だった。そんな英語知らなかったの
2022/03/16 09:08
自然を見てるとこの世の中のごたごたが現実ではないように思える
ずいぶんと暖かくなって日に当たりながら庭でたたずんでみる。そうしていると、なにか戦争とか、株が上がった下がった、政治がどうなったとかがドラマか何かの話のように思えてくる。そんなことどうでもよくなってくる。今目の前にある自然はなにも変わらんからだ。きわめて
2022/03/13 08:23
とんでもない国だったような気もする
古墳一つ作るだけでとんでもない経済力や力が必要な感じがする。何万人もの作業員を食べさせないといけないし、それだけの大人数が動員ができるということである。必要な技術力もとんでもない物だろう。当時ものすごく貴重だったと思われるような貴金属や宝石などを惜しげも
2022/03/12 10:19
ワクチン3回目を打った
昨日打って今日左腕が筋肉痛だった。その他の症状はでなかった。しかしどこか一か所でも痛いだけで、やる気がでないし気分もすぐれない。ワクチン打ったところで行動が変えられるわけでもないしなこれだけ感染者数が多いとまた何か月かしたら打たないといけないのかなあ?い
2022/03/11 22:02
久しぶりに長距離を走ってみたが問題なさそうだった
今日は天気が良かったので昼からロードバイクで75kmほど走ってみた。これくらいの距離を走るのは秋以来ではないだろうか。持久力が落ちてしまっているのではないかと心配していたのだが、問題なかった。まだ余裕がありそうだったので100km以上でも行けそうな感じだった。ただ
2022/03/08 21:37
時間が経つのが速く感じたり逆だったりする
もう今年も3月か速いなあと感じる。でもブログを読み返してみると、懐かしく感じていたことがつい数か月前の出来事でびっくりすることもある。まだそんだけしかたってないのかと時間の流れが速く感じたり遅く感じたり不思議な感覚である。特に自転車を本格的にやり始めてまだ
2022/03/07 22:15
自転車で最高速を更新したがパワーは変わらなかった
久しぶりに自己最高速度を更新できた。約40㎞のコースで平均27.5㎞/hとなった。これまでの
2022/03/06 09:24
安物買いの銭失い
自分は買った物をあまり後悔しないタイプのように思うのだが、ファッションなどで似合う似合わないとかサイズがフィットしなかったなどは結構あるので除く。また母や猫に買った物が全く使われなかったなどは自分の物じゃないので除く。今まで後悔したものを考えてみたら、安
2022/03/05 14:32
若い時に戻りたいというやつの気が知れない
何が悲しくてまたつらい日々をやり直さなければならないのか?この性格がもっと良いのなら、なにかもっと良い人生にもなるかもしれないが、この性格のままやりなおして二度と今のこの幸運をつかめるとは思えない。何一つかけてもセミリタイアできていたとは思えないのである
2022/03/04 10:49
ポートフォリオ 2022年2月
先月のポートフォリオです。グラフが細かすぎて色が見分けにくいので積み上げグラフに変えました。利益率はずるずる下がっています。その代わり純金積み立てが上がってきました。2月でNISAが最終積み立てとなりました。後は、5年間ロールオーバーで保持していく感じなります
2022/03/01 09:53
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kotoismalさんをフォローしませんか?