chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 寝る前に念じる

    この世の真理のヒントだけでも

  • 可能性

    この先の未来がただ何も予定はなく、どうなるか未定で、どうなってもどうならなくても世界にとってはどうでもよければ、世界は何の意義もなく、存在に価値はなくなる・・・

  • 場合によっては、時間やお金だって浪費しているだけかもしれない

    有意義なことをしようとしていても、徒労に終わっているかも知っれないし、何かやろうとして失敗して借金したってそれは別にたいしたことじゃないかもしれない。。。とにかく、一生懸命無理して頑張る必要はないのだ。人気ブログランキングへにほんブログ村にほんブ

  • 何をしていくか?→頑張る必要はない

    何をすればいいかは、その時の状況や環境に左右される。例えば、愛する家族がいるならなるべく自分がしっかり健康で長生きするよう頑張るのがいいだろう。逆に、孤独な人生なら、早めに死ねるように暴飲暴食して生活習慣病になったほうが良いかもしれない。何かをしている途

  • おしゃべりな人は何故おしゃべりなのか?

    世の中には頭の回転が速く話題が豊富でひっきりなしにおしゃべりしている人が少なくない。もちろん、そういう人も、無口な人と一緒にいるときや、葬式の場面などでは、おとなしくしている。まるで、話し始めて、エンジンがかかり、おしゃべりのスイッチが入るのは、お酒を飲

  • 喜怒哀楽に無関心になる

    嬉しいことも喜びは少なく憤るべきことかいなかも考えずに無関心になり悲しい出来事にも涙は見せず楽しいことにもクールにふるまう一番大事なのは、悲しさや憤りに左右されない事か・・・

  • 一喜一憂したくないが

    世の中の運不運に動じることなくいつも感情を一定にし物事に左右されることなく心を振り回されずにしていたい。しかし、過去の辛かった出来事を懐かしく思い出しながら感慨にふけるのはやはりだめなのだろうか?

  • 生きるのも働くのも、本当は

    皆働くのは嫌に決まっていてそんな仕事をどうせなら楽しくやろうとしてるだけ。人生も同じ。皆生きるのは嫌に決まっていてそんな人生をどうせなら楽しく生きていこうとするのが世の多くの人の考えだ。どうせやるなら楽しんだ方がいいだろうと考えるのは、いかがなものだろう

  • 考えるとは何をか?

    人生の意味は、いろんな体験をしながらいろいろ悩み考え思い煩うことにあるのではないだろうか?人生の意味を考えるのもその一つだろうけれど、人生の意味そのものを考える時間がなくても、人生の現実的ないろいろな諸問題を考えることも大いに意味があると思う。ただし、最

  • 栄光を現すとは、一体なにか?

    何のために?『1さて、イエスは通りすがりに、生まれつき目の見えない人を見かけられた。 2弟子たちがイエスに尋ねた。「ラビ、この人が生まれつき目が見えないのは、だれが罪を犯したからですか。本人ですか。それとも、両親ですか。」 3イエスはお答えになった。「本人が

  • 悩みのない人は、無意識的に、ただ何となく生きているのだろうか?

    今生きている人で悩みのない人は、無意識的に、ただ何となく生きているのだろうか?死ぬ理由がないから生きているだけなのだろうか?毎日のルーティーンを脊髄反射的に淡々とこなし、考えることもなく生活。意識はほとんどない。人は何かで悩み始めると途端に意識が大きく出

  • 意識はどこにあるか?

    自分自身を自覚する存在としての「意識」はいつも自分の脳にまとわりつく。。。寝ている時、寝入っている時、夢を見ている時、、、全身麻酔の手術を受けている時、一体どこにいってしまっているというのだろうか?意識は連続性を持つというけれど、空白の期間があったりもす

  • 運ゲーに必死な人

    AbemaTVで麻雀のMリーグ戦を見ていると、実力よりも運が半分以上を支配しているゲームの大会で一生懸命深刻に考え込んで一喜一憂している打ち手達に、呆れてしまう…佐々木寿人のように考えても仕方ないことは考えるだけ無駄と割り切って、さっさと手際よく打ち進めている方

  • 何の為に働くか

    仕事に対する人々の価値観が千差万別だがみんなおかしい…まるで蟻のようだ。何のために働いているかわからないまま踊らされている…労働というか働くというのは平和な社会への参加が目的だ。平和な社会ではなく、自分を虐げてくるような奴がいるなら外にでたくないのは当然

  • 喫煙者は気の毒…

    このコロナ禍で、いまだにタバコを吸ってる人は喫煙所も少ない中で肩身狭い思いをしていることだろう。本当にこそこそっと吸っている。あの姿を見ていると、何かストレスがあって喫煙で気を鎮めているんだろうなあ、ストレスフルなんだろうなあと気の毒に思えてくる…(実際

  • 死にたいという人をどうやって死なせてあげられるか・・・

    某教授の顔や首を切って逃亡していた41歳男性が自宅で自殺していたというニュースを見た。こういうはた迷惑な奴は人に迷惑をかける前に自殺すればいいものを一体、良い解決法はあるのだろうか?まるで癌細胞のように、まるで自爆テロリストみたいに、こういうやつを、自分だ

  • 希望

    希望を持つことは刹那主義だと思う。人類全体が希望を持って生きているが、希望というのは空虚な幻に過ぎない、本当に空しいものだ。麻薬みたいなものだ。希望という幻に惑わされた煩悩なのだ。将来に希望を抱いてはいけない。もともと初めからこの世には絶望しかないのだ。

  • この世の仕組み

    何故この自分の肉体に自分が存在するのか?何故なにもないのではなく何かが存在したのか?何故この自分の感じることが他の人と同じかどうかわかりえないのか?

  • 「答えは隠されたまま」に意義がある

    この世界や、自分の人生に意味があるようには見出せない難問であるのは、神がわざとそうしてるかもしれない。わかることが目的ではなく、わかろうと探究することに意味があるのかもしれない。 

  • 無常

    自分が生きようと死のうと世界は何事もなかったかのように動き続け、他の人達も一切見向きもせず歩き去っていく。そしてその人達もやがて寿命が来て死んでいく。

  • 人をだます

    最近、苫米地英人の本を読んでいる。この人は父親は証券会社の社長会長だった人だ。もちろん苫米地英人自身は株の取引はできないだろうが、父から株の何たるかを教えてもらっただろう。つまり、株なんて、何が流行るかを予測してそれに投資すればいいだけで、流行が始まった

  • 環境はどうにもならない・・・

    自称うつ病という人のブログを読んでいると、最近憂鬱な気分で落ち込むとあるのだが、僕なんかは毎日嫌な気分だ。いかれたこの世界で生きていて憂鬱にならないはずがないではないだろうか?うつ病という病気なんて言い訳にせずに、とにかく、自分で解決していくしかない、こ

  • 達観

    小さい頃に比べて、最近は怖い夢を見ることがほとんどなくなった。多少の不安や焦りや恥ずかしさの夢は見るけれども。老人になると、夢見ること自体、減るらしい…人生経験を積むうちにもう少々の出来事には動揺することなく、諦観できているからかもしれない。大人になった

  • 人間なんて病気やケガや死にたいして無力・・・

    無力すぎるし、何かに守られている気もする・・・・にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 時間的な連続性

    人は自分という存在が時間的に連続して統一されて存在するという感覚を体験している。自分に関するエピソードの連続性。

  • 真剣に考えていない商業的な物を読んでも仕方ない

    脳科学関係の一般人向けの書籍は、面白おかしく興味を持たせるように書かれている。冗長で、必要のない著者の自慢話も多い。彼らは自分らの研究が食ってくための一手段だから、自分のやっていることが意義深いものにしたいのだろう。それ以上に悪魔のたくらみのごとく、真剣

  • 辛さや悲しみが必要・・・

    生きるということ、そして存在するということの意義・・・それは、つらさや悲しみが必要なのかもしれない。人生の意味を追求するとき、口の達者な人がへらへらしながら説明する姿から決して答えは出てこないと思う。真剣に、真摯に、追い求める、まるで膝をついて乞い願う様

  • 孤独でないことが大事

    人間、孤独であると、人生を見誤ってしまう。何のために生きるのかわからないまま生きていくのは、孤独である場合はかなり辛い・・・もちろん、家族や友人がいたら何のために生きるのかわからないまま生きていくのは構わないわけではない。

  • 目先のことなんか考えない

    意識が創発された目的目先のことではなく、長期的な利益を得るためにワーキングメモリーおよび我慢するという能力が発達し意識が誕生したのだろう。そして、さらには、自分のことではなく、家族のためや国のためなどもっと大きな目的のために自分の欲を我慢するという能力が

  • 自分のことなんか考えない

    人生はかならず誰かを不幸にしてそのおかげで自分が勝ち上がっている。他人を蹴落としているというほど明らかな自覚をもたらすわけではないけれど、それを気づこうとしないのも罪であろう。人に迷惑をかけている以上、もう自分の幸せをますます追い求めるのは明らかに間違っ

  • 岸信夫元防衛大臣が引退

    故・安倍元総理の実の弟の岸信夫氏が政治家を引退する意向を決めたらしい。安倍元総理がいなくなって強力な後ろ盾がなくなったのも大きな要因だろうが、もともとそれほど国の政治に大いなる情熱を持っていなかったんだと思う、しかたないことだ。誰かが言っていたが、国の政

  • 処世術にたけた要領のいいおじいさんA

    処世術にたけた要領のいいおじいさんAの人生観とそれに質問する僕BA:仕事はもうすでにリタイアして、大企業の企業年金プラス不動産による不労所得で悠々自適な毎日、仲間とゴルフにも行くし、家族と旅行にもいくし、孫もアメリカの大学に進学して、今度の冬休みはハワイ

  • 被害者救済法がスピード成立した

    統一教会が信者から多額の献金を受けていたことをうけ、被害者急性法案が成立した。安倍総理が殺されてから異例の速さで成立したわけだが、何故、こんな法律を作ったのか、他にもっと検討しなければいけない法律はたくさんあるのではないだろうか?何故この法律だけ優先され

  • 考える!

    あれこれ浮かれていないで、大切な一番大事なことに集中して、考える・・・

  • 橋本崇範さん・・・

    今年8月のブログで再起を果たした橋本崇範さんのYoutubeが11月下旬削除されてしまった。ふっきれて、前向きになれた! : 人生の意味 (livedoor.jp)おそらくまた本人が自信で削除したのだろうが、たぶんプライベートでショッキングな出来事があって鬱のどん底にいるのだろう。

  • イエスは何故磔刑という最期だったのか?

    イエスが神の栄光を現すためにだったら磔刑である必要性はなかったと思う。「今から死にます」ときっぱり言って心臓発作で死ぬ方がよっぽど奇跡である。まるでデスゲームのように。磔刑で張り付けられて槍で刺されて、というのはR15ではないが、理解不能だ・・・・

  • 何をそんなに話すことがあるのだろうか?

    コロナ禍なのに、一般大衆は気がゆるんで、屋内で知人友人とぺちゃくちゃペチャクチャ喋っている、ときには鼻マスクや顎マスク状態で。何をそんなに話すことがあるのだろうか?何でそんなに話すネタがあるのだろうか?何がそんなに楽しいのだろうか? 

  • グル

    大きな池のある公園を散策してると、『エサやり禁止』の看板が立っていた。『野生生物の命と健康のためにえさやりはやめてください。池が汚れます』とある。愛らしいカルガモの親子などにパン屑などエサをあげる行為は、自然に反する行動なのだろうか?他の動物を飼い慣らし

  • 搾取される・・・

    中国は巨大な国家だ。広い国土にいくつもの民族。それをまとめられている中央政府はある意味たいしたものだ。そして、辺境も含めて人民は一種の労働力だ。従順に労働力して機能してくれればそれでいいのだろう。日本も少し前までは中国の安い労働力を利用していた。今は日本

  • 不幸な時こそチャンス

    傷つけられたり、不運に見舞われたり、落ち込んだりした時そういう不運な時こそ人生の意味を考えたほうが良い楽しい時、ハッピーな時、浮かれている時そういう幸運な時は必死に人生の意味を考えることはできないであろうきっと酔っぱらいや徹夜して勉強する一夜漬けのように

  • 世界の人口が80億人になった

    この地球上に人が80億人いる。自分がこの身体に生まれ出でたのは80億分の一という極めて低い確率で起きたことであり、この事実に比べれば、実現可能性が極めて低そうに見えることも実現できないことはない、と考えられるかもしれない。にほんブログ村にほんブログ村

  • 数奇な人生

    平凡な人生を歩める世の多くの人たちと違って変わった不運な数奇な人生を歩むことを強いられた運命の人はまるで恐竜時代に陰に隠れながら生き延びた哺乳類のようにその後の世界を大きく変えることだろう・・・にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 悟性

    夢の中で、しっかりとした悟性の自分ではなく振る舞っている主人公を観察していて、やはり、自分とは何かや何の為に生きているかを普段必死に考え続ける重要性をあらためて感じさせられる。にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 核や第三次世界大戦など起き得ない

    ロシアの核を使うリスクを大げさにあおって、第三次世界大戦が起きると人々を扇動している人がいる。しかし、核戦争は起きないし、第三次大戦は起きない。ロシアはウクライナをミサイル総攻撃でゼレンスキーを殺し、それで戦争は終結する。ウクライナはすんなりロシアに併合

  • まぼろし

    華原朋美の「I Believe」が流れていたはるか昔、僕は街灯に照らされた雪道を進みながら先行きの見通しが悪く、心細く、そして一人孤独なのをまざまざと感じさせられ、将来のことも暗く、寂しく、望みなく、悲観していた。他の人たちは浮かれ騒ぎ、人生は楽しいのが当たり前、

  • じき、かえる

    わくわくと希望をもって人生に臨んでいる人は、良い人に恵まれ良い状況に恵まれ、忙しくも充実した日々を過ごすことになるだろう。しかし、やがて、同じことの繰り返しだと飽きてきたら、人生は後退局面に入っているであろう。こういう局面になってもすぐに気づいてまた好奇

  • はるかな道

    U2ヨシュア・トゥリーU2UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)2007-12-12The Joshua TreeというアルバムのOne Tree Hillという曲この曲を聴いていると、思索意欲が湧いてくる、人生の意味を探す、途方もなく長い道を歩んでいく…にほんブログ村にほんブログ村人気ブログラン

  • あの世

    交通事故などで意識の全くない状態で一か月くらい過ごしていたら、その意識障害の植物状態の時、夢は見ないだろうが、それをもって、脳の一過性障害で、意識がないのをもって、死んだら(脳が不可逆的に脳死になったら)終わりであの世もない、と断言できるものだろうか?む

  • この世での自分

    この世をどうこうすることはできない。前へ進め!

  • この世をどうこうしようとは考えてはならない

    世の中は個と個が争い国と国が戦い、騙し騙され搾取し合う醜い世界だ。それは7歳くらいの子どものときから始まる人間の本性だ。この世界を良くしようと愚民を扇動したり、この世界は正しいと子どもに嘘を教えたり、そういう偽善に惑わされてはならないし、今ニュースになって

  • 人はなぜ快楽を求めるのか ?

    「衣食足りて礼節を知る(着る物、食べる物が足りて、はじめて、心にも余裕が生まれ、名誉や恥を考えるようになるという意味)」という言葉やその逆の意味の「貧すれば鈍する(貧乏になって生活に困窮すると高尚な考えはなくなり浅ましく意地汚くなるという意味)」という言

  • 哲学掲示板

    こういうサイトがあることを最近知った↓哲学的な質問 - Quora

  • 親から子へ思索を伝承する

    ユダヤ人みたいに家の家族がみな人生の目標をしっかり統一して持っていることは大事だ。そうではなくても、家族や共同体や国民が、人生の意義を探すということをみんなでやっていけば、いつか必ずみつかるはず・・・にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキング

  • 働かない蟻にも意義がある

    働かない蟻や、蟻とキリギリスではないが、天災や戦争などの非常事態になってやっと働き始めるヴィトゲンシュタインのように、極限状態までは必死に人生の意味を思索し続ける根気強さがある人もいるわけで、何が大切か・・・ にほんブログ村にほんブログ村人気ブログ

  • とりま

    とりあえず働くとか家事をするとか、一見、時間を有効に使ってるように見えるけれど、本当はただの暇潰しと同じなのかもしれない。本当に有意義に生きるというのはやはり人生の意味をしっかり模索して生きるということではないだろうか。にほんブログ村にほんブログ村

  • 『もったいない』というものはない!

    人間50年 下天のうちをくらぶれば…信長が好んで唄い舞った敦盛。ロシアのプーチンのような織田信長の考えなど全く参考にはならないが、インスピレーションを得た。人生は短い。だから、この世で出来る事は大したことではない。好きなように生きればいい、という楽観論。し

  • 何を考え、毎日毎日生きているのか?

    人は毎日毎日何を考えて生きているのか?何で生きてるのか?他人から見たら、あの人は一体何が楽しくて生きてるのかしら?と思われることが少なくないだろう。毎日毎日茫洋と生きてるようにみえる人、毎日毎日馬鹿にされたり理不尽な仕打ちを受けながら働いているようにみえ

  • 真のポジティブシンキング

    いやなことがあってもそれをピンチはチャンスと逆転の発想をする人は多い。しかし、それは間違っていると指摘する人も多い。偽の(勘違いされやすい)ポジティブシンキング正解は、嫌なことがあったとき、それは本来自分が果たすべき目標とは違う方向でのマイナスな結果であ

  • 何もかもうまくいかない日

    何をしても裏目ってやることなすこと失敗してしまう日(そうじゃなくても普段から運が悪いと)、いっそ電車に飛び込んでみようかと意識の中の未熟な自分が思いつくのだが、こんな浅はかな考えは実行にうつすまでもなく、すぐに自制が働く。自制が働かない人もいるだろうなあ

  • ふっきれて、前向きになれた!

    2021年11月17日のブログ「もう何も失うものがないと思って、思索に全集中したい。。。」で紹介した橋本崇範さんが久しぶりにYoutubeを再開した。ふっきれたようで、前向きになれたようで、本当に良かった・・・「ご心配をおかけしました」にほんブログ村にほんブログ村

  • しばらくしたら消す

    プーチンは間違った判断をしていると思うし、もっと愚かだったのはウクライナ大統領ゼレンスキーだった。とにかく、かっこよく威勢よく自信満々に言う人の言葉を真に受けてはいけない。ヴィトゲンシュタインも自信満々に話すも、のちに自分の考えを撤回しているし、イエスキ

  • アリとキリギリス

    現代版アリとキリギリスキリギリスのような短命だが楽しい一生を送る為にわざと生き急ぐ。アリは生き延びる為に夏の楽しいはずの日々を労働にあて越冬するための食糧獲得にあくせく働く。しかし、それは本末転倒なのではないだろうか。何の為に食糧が必要なのか?生き延びる

  • 個人VS世界

    安倍元総理を殺した犯人はたった二発の銃撃で世の中を大きく変えたと言っていいだろう。日本の命運を。なんせ安倍元総理はまた総理復帰する可能性が高かったから。安倍総理になればまた外交面で大きく世界に影響力があったことだろう。犯人が撃った一発目は安倍元総理に当た

  • 現役牧師で参議院議員

    2022年7月の参議院選挙で元外務官僚で牧師になった金子道仁氏が見事参議院議員に当選した。これから6年間しっかり頑張っていただきたいにほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 追い求めるべきもの

    タバコや飲酒など依存症になる対象を普通の人はある程度摂取したら満足していったん休む。しかし、発達障害などの人はどれだけ摂取してもやめ時がわからず延々とやっている。人は食事でも睡眠でも、あるいは性欲でもある程度満足したら満腹感なりオーガズムなりを得ていった

  • 安倍総理死去

    安倍元総理が惨殺された。しかし、株価はそんなに下がってないし、世の中は何も変わることはないだろう。時が経てば、708事件とでも歴史の教科書に載る程度だろう。要は、人間のこの世での行いは何も報われないし、もっと別の基準で、その人の人生の意義が評価されているのか

  • 言語や思考ではない、べつな成長要因

    言葉ができなくても意識は生まれる。しかし、まだ未熟な幼児の時には意識は生まれない。言語や思考ではない別な成長要因が意識発生に係わるのだろう。にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 子々孫々

    自分の子どもの行く末を案じる親は多い。しかし、子どもの子ども、はては孫の孫まで、子々孫々の幸せまで心配している親は少ない。親が力不足でも運が良ければ子どもが幸せになれる。しかし、子どもへ伝える親としての決意がなければ、いつか不幸になる子孫が出てくる。に

  • 個人主義ばかり

    ○○○のようにモラルがなく自己中心的で屁理屈や嘘ばかりで話術が得意でそれで人々の注目を集める人、そういう人は尊敬はされてないだろうし、正しいと思われてないだろうし、頭が良いとは思われてないだろう。そういう人が、道ばたで車に轢かれたら、助ける人はほとんどお

  • 雑記

    中学の生徒会長不良生徒と教師との板挟みにあいながら余計なお節介かもしれない援助の手を不良達に差し出す。なぜ?覚醒剤などの精神病でスーパー救急に入院してすっかり改善して後遺症もなくても退院してしまえばまた再使用してしまう。なぜ?お酒を家族から辞めるよう勧め

  • 記憶の進歩と身体の劣化が・・・転生でリセット

    いよいよ老いを現実の問題として実感すると、ますます早くこの不都合な肉体を捨てて、早く死んでしまいたいと思う。服でも、モノでも、劣化すれば、修復することなく、捨ててしまう。自分の体はそういうふうにはなかなかいかない。何回も丁寧に扱ってケアしていく義務が生じ

  • 記憶

    記憶というのはいったい何なんだろう???記憶は何のため?にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 自分の人生をワクワク思う

    わくわくと希望をもって人生に臨んでいる人は、良い人に恵まれ良い状況に恵まれ、忙しくも充実した日々を過ごすことになるだろう。しかし、やがて、同じことの繰り返しだと飽きてきたら、人生は後退局面に入っているであろう。こういう局面になってもすぐに気づいてまた好奇

  • アメリカテキサス州で高校生が小学生達を銃乱射し何十人も殺した。銃社会が良くないのか?いや、人間の悪の心が悪いのか?罰則がゆるいのが悪いのか?おそらく段々怠慢になっていく人間の心根が諸悪の根源なのだろう。銃を使う権利は保持しつつ、銃を売る人・買う人・保管す

  • 自分の選択をラッキーと思う

    自分がこの世に生まれ出たことを不運に思うのは不幸だ。ラッキーだと思ったほうが良い。自分の選択に後悔する人と僥倖だと思う人、どっちが正しいか。おそらく、前者は不幸になっていくだろうし、後者は幸せになっていくだろう。もちろん人生万事塞翁が馬であり、何が幸運で

  • ミスチル

    ミスチルが30周年でよく音楽が流れている。彼らの曲は好きだ。男性的で哲学的だから。人間はあれこれ経験する。比較的経済的に豊かになった日本ではいろんなことをしながらそれで結局何が得られるのか自問自答してしまう場面が多い。人生は何をするのが正しいのか?何のため

  • トルコはどう出るか

    プーチンは血液のがんでステロイドを使っているという。そうか、ステロイドで軽そう状態になって、焦っていろいろ支離滅裂にアクティブになっているのだろう。しかも被害妄想が激しく、殺人もどんどん行っている。スエーデンとフィンランドの国連解明に対してこれにたいして

  • 電車の中で隣の人に迷惑をかけているのもわからずにいる人・・・

    そういう人はたいてい発達障害の傾向があるのだろう。そういう人に何かを示しても全く効果はない。かかわらないほうがいいかもしれない。にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ

  • 顔面を這うダニや常在菌

    人は目を見て話すことがコミュニケーションとして重要だとよく言われる。何の根拠もなく。目を見て話せない人は何か後ろめたいことがあるからだと言う人が多いが、まるで神様がいると同じような論理だ。目が悪い近視の人は相手の顔をまじまじと見つめて、その相手は何か不愉

  • ハイデガーは無意味

    ハイデガーは、快楽主義的な人生を歩んでてこのままで死んでしまったら意義ある人生を送ったと言えるかどうか不安になって死にフォーカスした哲学論を展開した、つまり、根性論というか情熱だ。逆に、僕は理不尽で不条理で苦しみのある人生を今現在生きていて果たして意味が

ブログリーダー」を活用して、ソラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソラさん
ブログタイトル
人生の意味
フォロー
人生の意味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用