chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蒼穹
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/05

arrow_drop_down
  • 本日の模型

    SOU建築の幼稚園・保育園特設サイトはこちら↓http://www.sou-hoikuen.com/清水義文(株)SOU建築設計室E-maily.s-soukyu-arc@tbr.t-com.ne.jp品川区西五反田5-24-10K・オフイィス2階本日の模型

  • レッジョエミリア NO.45

    保育の場でよく耳にするレッジョエミリア教育法。今回はレッジョエミリアの特徴を取り入れるために必要な事柄について、ご紹介していきます。簡易的なレッジョエミリア教育の実施方法についてもご紹介するので、ぜひ園でも取り入れてみてください。レッジョエミリアの概略レッジョエミリアは、イタリア北部にあるレッジョ・エミリア市で生まれた、子どもの主体性を伸ばす教育法です。第二次世界大戦直後に近くの村の人達が建てた学校で、教育者ローリス・マラグッツィが唱えた100の言葉が元になっています。ローリス・マラグッツィは初めて公立の幼児教育施設を始めた人物で、教育法を文書ではなく言葉で伝えています。レッジョエミリアの特徴レッジョエミリア教育の特徴を大きく3つにまとめてみたので、確認していきましょう。【子どもたちが主体的に学ぶ】レッジ...レッジョエミリアNO.45

  • アートのある家

    アート好きな施主様への提案。エントランスの、パティオの奥にオブジェになる椅子を置きました。艶々仕上げの床タイルにキラッと反射させてます。模型で伝わるかな?そして、もう一つのオブジェは、オレンジの階段。鉄骨の錆止め塗装の赤をイメージしています。アートのある家

  • スクールアメニティ

    学校建築専攻だった私には、嬉しい雑誌『スクールアメニティ2月号』に、私達設計のカリタス幼稚園が表紙も含め掲載されました。園長先生、計画指導の長澤悟先生、共同設計の古賀誉章先生のインタビューなども載っています。スクールアメニティ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蒼穹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蒼穹さん
ブログタイトル
蒼穹
フォロー
蒼穹

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用