chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
西やん中洲にいます。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/02

arrow_drop_down
  • 今日のいろいろ1425 【アメリカvs中国】

    こんばんは。今日も出勤したのは6人。全てお客様の社員以外。今朝は、博多で仕事することになった唐津さんが私より先に来ていたので、朝は一番ではありませんでした。私も2年前の1月から3月、お客様の博多の事務所で仕事をしたのですが、新しいビルできれいでした。私の時には、入退館のカードを持ち帰ることを許可していただいていたのですが、唐津さんは毎日置いて帰るよう言われているそうで、誰か来ていないと入れないため、自社の博多事業所で時間をつぶしているとうです。なので、金曜日はグループで出勤する人が少ないのか、元の仕事場に来たようですが、「こちらの方が楽です」と言っていました。今日、帰りは私が最後で、カギをかけました。【アメリカvs中国】トランプ関税の中でも、「対中国」の関税は報復のしあいでアメリカが145%、中国が125...今日のいろいろ1425【アメリカvs中国】

  • 今日の博多299 【備蓄米は】

    おはようございます。今日の博多は曇り後晴れです。最高気温予報は19度です。「政府備蓄米」出回らないようですね。JA全農が大半を落札したこと。JA全農が既存の取引先の卸売業者にしか販売していないこと。政府が卸売業者間の売買を禁止したこと。一般消費者には期待だけもたせましたが、政府は「備蓄米」を放出しただけで、その後には全く関与も調査もしていないのでしょうね。なので、どこに流れているのか。どこで停滞しているのかも分かってないのでしょう。多くは、大手スーパーや大手飲食チェーン、大手加工会社などに流れ、そこで備蓄されているのではないでしょうか。そう想像するしかありません。もう、最初の入札から一カ月です。かと思えば、福井や山形では5kg3000円代前半ですでに販売されているとニュースで報じられています。これらは、全...今日の博多299【備蓄米は】

  • 今日のいろいろ1424 【兵庫県のこと】

    こんばんは。今日は、お客様の部長などが大阪に出張していることもあり、仕事場に出勤したのは4人。それも、お客様の社員はいない状況。私が朝一番で出勤し、帰りは私が最後に仕事場を出ました。明日も同じ様な状況だと思われます。【兵庫県のこと】今日の記事。(JCATニュース)『斎藤元彦知事「重く受け止め」ても「対応は適切」と譲らず消費者相の「指摘」でも見解は全く変えない』これは、他のメディアでも何度か言われていることです。「百条委報告書」が提出され、その後、『県が設置した』「第三者委員会報告書」も提出されました。「第三者委員会報告書」の中では、「知事のパワハラの認定」と「公益通報制度の違反行為の指摘」があったのですが、『県が設置した』「第三者委員会報告書」についても、斎藤知事は前出の記事タイトルの通りの対応しかしてい...今日のいろいろ1424【兵庫県のこと】

  • 今日の博多298 【姑息なトランプ】

    おはようございます。今日の博多は曇っています。予報は「晴れ時々曇り」気温は21度です。トランプは、利下げに慎重なFRBパウエルへの口撃を行い、「解任」にも言及していたのが手のひら返しで、「クビ」にはしないと発言。ただ、「利下げ」要求は続けています。何故、「利下げ」にこだわるのか。その理由を推察した記事がありました。アメリカ政府は大きな財政赤字を抱えています。日本が1位で中国が2位の国債の発行残高もあります。アメリカ政府が国債の利払い、償還に掛けている額は、アメリカのGDPの6.7%とのこと。この財政赤字の圧縮が必要なのですが。「利下げ」をすると、「関税政策」も相まって物価が上昇します。すると、物価上昇などによりGDPが増額します。すると、国債のための財政支出な、同額でも、GDP増加分、分母が大きくなれば割...今日の博多298【姑息なトランプ】

  • 今日のいろいろ1423 【恒久財源の一部になるか?】

    こんばんは。今日の最高気温予報は15度でしたが、実際には20度くらいだったようです。週間予報では、しばらくは雨は降らないようです。ただ、週間予報では最高気温は高くても23度とのこと。ちょっとしばらく暑すぎましたよね。【恒久財源の一部になるか?】今日のニュースで、『EU、デジタル市場法を初適用アップルとメタに制裁金』というのがありました。EUが初めて、GAFAM(Google・Amazon・Facebook(現MetaPlatforms,Inc)・Apple・Microsoft)[ビッグ・テック]の一画であるアップルとメタに「デジタル市場法」を始めて適用して制裁金を課したとのことです。アップルには5億ユーロ(約810億円)、メタには2億ユーロ(約320億円)の制裁金とのこと。アップルは、自社のアプリ配信サー...今日のいろいろ1423【恒久財源の一部になるか?】

  • 今日の博多297 【大変だな】

    おはようございます。今日の博多は曇りで、今は弱い雨がぱらついています。今日の予報は、博多あたりは曇り時々雨。昨日夕方の最低気温の予報か16度。今朝の最高気温の予報が15度で、昨日から−6度とのこと。涼しいです。今日、仕事場に着いたら、部屋に少しだけ灯りがついていて。熊本のSOさんが来ているのかと思ったのですが。17日からお休みされているSIさんでした。電話で誰かと話をしていたら、仕事の事で聞かれたことがあり、資料をとりに来たとのことで、誰も居ない間の早い時間に来たとの事でした。今回は、目の手術でお休みされているのですが、右目を手術され、まだ、良くはなっていないそうで、左目はほとんど見えない状態だそうです。明日、左目を手術して、「1枚膜をとらないと」と言われているそうですが、そうすると、左目の回復には時間が...今日の博多297【大変だな】

  • 今日のいろいろ1422 【トランプの成果は!?】

    こんばんは。今日は、15時頃からの雨の予報が、お昼前には降り出しました。今のところ、博多ではそこまで激しい雨にはなっていませんが、少し風も出てきました。それに伴って、気温も少し下がったのですが。この気温の乱高下。まだ暑さに慣れていない身体にはきついです。体調管理に気を付けなければ。【トランプの成果は?】また、トランプたちが馬鹿な事を言い出しています。ウクライナとロシアの和平案として、「クリミアについてアメリカがロシアの領有権を承認する」「ウクライナのNATO加盟を認めない」これは、ロシアにとっては願ってもない提案ですが、ウクライナ側は受け入れられるものではないでしょう。「クリミアについてアメリカがロシアの領有権を承認すれば」、軍事力によって不当に占拠した他国の領土の領有権を認めることになり、「力による現状...今日のいろいろ1422【トランプの成果は!?】

  • 今日の博多296 【福井のお米】

    おはようございます。今日の博多は曇りです。予報では、15時頃から雨が降り、ところにより雷が鳴るようです。昨日書いた「備蓄米」のことで、JA福井と書きましたが、福井県のJAが正解です。正しい名称までは覚えていなくて。寝る時になって、「あれ、5kg3000円で間違いないよな」と気になって、「福井備蓄米3000円」で検索したら、やはりいくつかの記事が出てきて、5kg3000円で間違いありませんでした。ただ、いくつかの記事では、3000円から3000円台半ばとの記載もありました。他の記事では、韓国から米を2tゆにゅうあした業者が、即完売で、次は20t輸入するよてい。だとか。値段は少しだけ安いようです。ただ、4kg入りでの販売のようですが。首都圏で青森県産米が出てきたとか。まだ、新しい品種で知名度は低いけれど、食べ...今日の博多296【福井のお米】

  • 今日のいろいろ1421 【備蓄米は。トランプのウソ。】

    こんばんは。今日の仕事場は、出勤したのが6人でした。前の会社のMAさんは、本当はお客様本社で仕事なのですが、お客様のメンバーが全員「リモート」と今朝聞いたそうで、本社に居る意味がないと戻ってきました。朝、MAさんと話している中で、お客様の方でKOさん。私より3、4歳年下なのですが、60歳の定年で辞められましたのですが、MAさんからKOさんが亡くなったことを始めて聞きました。確かに、定年を迎える頃には「元気がなかった」記憶はあるのですが、まさか亡くなっていたとは。私より年下の方、同年代の方、同級生などの「訃報」に接すると、自分の残り時間の事を考えてしまいます。どう過ごすか、大事ですね。【備蓄米は】NHKの『7時のニュース』(19時)で、「備蓄米はどこに行ったのか」という内容について放送していました。1回目の...今日のいろいろ1421【備蓄米は。トランプのウソ。】

  • 今日の博多295 【Ameba】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。予報は「晴れのち曇り」気温は25度の予報です。仕事場近くのツツジです。やはり、陽当りですね。よく咲いています。gooブログを開くたびに出てくるお知らせ。引越しどうするか考えて、最初にMixiとかみたのですが、よく分からなくて。「にほんブログ村」からの案内も届いていたのですが。次に「Ameba」を見て、スマホアプリもあるようなのでインストールして。ついでに、会員登録もしてしまいました。データの引越しをするかどうかまでは決めていなくて。でも、やるならGW中でもいいかなとも。ただ、「一から」でもいあかともおもっているし、「辞める」もまだ選択肢としては残っていて。ほんの少しずつは動いている状況です。では、また。今日の博多295【Ameba】

  • 何もない日516 【ドラマ主題歌などダウンロードした曲】

    こんにちは。今日は「何もない日」です。今日の博多の天気は、曇っています。予報は「曇りのち晴れ」です。最高気温は少し下がって22度の予報です。【ドラマ主題歌などダウンロードした曲】先週、今週から新しいドラマが始まっています。それに合わせて、主題歌などの新しい曲が発売されているのですが、まだもう少し先というもの多いです。今日はダウンロードした曲の一部を紹介します。今日、ダウンロードした曲は。--------------------------------------------------------------------------1:KingGnu「TWILIGHT!!!」------------------------------------------------------------------...何もない日516【ドラマ主題歌などダウンロードした曲】

  • 何もない日515 【プロジェクトX『初音ミク』】

    こんばんは。今日も暑い一日でした。実は、冬の間から続いているのですが、冷蔵庫の冷凍庫の中は「アイスクリーム」でいつも満たしています。といっても、銘柄は2つだけなのですが。その一つが、「PARM」です。ひと箱6本入りなのですが、1回で最低2~3本は食べてしまって。その結果が、お腹周りが太くなってきて、ズボンが入らない。ジーパンも入らない。なんなら、カッターシャツもスーツの上着もボタンが止まらない。体形が非常に変わってしまって。先日も、仕事場で、「体形変わったよね」と言われ、「ポテチとアイスばかり食べていたので」と言って笑われました。まあ、この体形も慣れてきたので、まあいいか。と思っています。【プロジェクトX『初音ミク』】今日のNHK『プロジェクトX』は、ボーカロイド『初音ミク』の開発秘話でした。これ、観たか...何もない日515【プロジェクトX『初音ミク』】

  • 今日の博多294 【快晴】

    おはようございます。今日の博多は快晴です。昨日は28度超え、今日は27度の予報ですが、すでに暑いです。桜が終わって、もうツツジが。でも、場所によって咲き具合が違っています。その分、長く楽しめるのかな。福岡で言えば。福岡ソフトバンクホークス。4連敗です。去年のリーグ優勝からみると、甲斐選手が抜けて、巨人で調子良くて2番を打ったりしていますが、ホークスは怪我人も多いようで、その分、若手に頑張ってもらいたいのですが。ホークスは、これまで交流戦が強くて。そこで巻き返して調子に乗ってくれればいいのですが。そして、サッカーのアビスパ福岡。現在、初のJ1トップです。まだまだシーズンは長いので、とうなるか分かりませんが、今週のルヴァンカップ2回戦も勝っていました。一昨年は、クラブ初のルヴァンカップ優勝もありました。やはり...今日の博多294【快晴】

  • 今日の博多293 【主みたい】

    おはようございます。今日の博多は曇です。予報では「後晴れ」で福岡県南部には雷マークも。最高気温は27度の予報です。朝は、仕事場に着いてから、近くのローソンにタバコ吸いにいくのですが。仕事場に着いたときには掃除のおばさんが居ます。私より先に居る可能性があるのは、SIさんか唐津さんなのですが、Siさんは昨日から休みで、唐津さんは仕事場が博多に変わったので居ません。次に来るのがMAさんなのですが、仕事場所は隣の本社。なので、今日は今は一人だけです。昨日は、給与計算で、いつもは熊本のSOさんも来ていたし、Aさんも来ていたのですが、給与計算も終わったので今日は居ません。と言うことで、はたして今日は何人になるんだろうか。と、ちょっと気になります。話は変わりますが、「日米貿易協議」は昨日ありましたが、日本を代表した赤沢...今日の博多293【主みたい】

  • 今日の博多292 【更に少なく】

    おはようございます。今日の博多は快晴です。最高気温は25度の予報です。今日から来月6日までSiさんはお休みです。目の手術で、入院とのことなので、GWと言えども、ゆっくり休めないかもしれません。ただ、今日に関しては、4月給与計算の最終日なので、普段は熊本でリモートワークのSOさんが来られていますが、今日だけです。唐津さんは博多での仕事になり、MAさんは今のところ朝夕は仕事場に寄られますが、日中は、隣の本社の建屋での仕事になったので居ません。あとの方は、来たり来なかったりなので、現在、ほぼ常駐は私だけです。まあ、年度初めはこんなものです。昨日、仕事に使う新しいパソコンを受け取りました。現在つかっているのは、DELL製のWindows10のパソコンで、OSのサポートの問題もあり、取り替えです。新しいパソコンはH...今日の博多292【更に少なく】

  • 今日の博多291 【立民大丈夫?】

    おはようございます。今日の博多は快晴です。気温もあがりそうですが、予報は「後曇り」です。「トランプ関税」の事もあり、「米価の高騰」は納まらず、「物、サービスの値段」も上がりと言うこともあり、アチコチの政党から「消費税減税」論がでていますが。立憲民主党が「消費税減税」で割れています。枝野氏が、「消費税減税派は党を出て、別な党を作ってほしい」とまで言ってしまったこともあり、江田氏を中心とした「減税派」と党内でもめています。旧民主党もそうですが、立憲民主党もある意味寄集め集団。旧民主党から別れ、立憲民主党や国民民主党ができたわけですが、後に国民民主党から立憲民主党への分派、合流もありました。たどれば、社会党や民主社会党、自由党など野党が分かれては、くっつきを繰り返してきた結果が今ですが、考えの違いに目をつぶって...今日の博多291【立民大丈夫?】

  • 今日のいろいろ1420 【トランプvs中国】

    こんばんは。今日は寒かったです。風もあって、ひんやり感じるくらいで。仕事場は「暖房」入れていました。それに、前に居た会社の唐津さんは今日から博多での仕事になって、同じくMAさんは別な建屋のお客様の本社で仕事することになって。なので、人数が減り、淋しくなってきています。仕事場が広くて寒~い。【トランプvs中国】トランプは「相互関税」の発動を90日間延期しましたが。中国に関しては145%の関税を掛けています。対する中国も、125%まで引き上げ、引き下がる気配はありません。関税がここまで上がるというのは「拒否」と同じことです。ただ、トランプは「アメリカの消費者」などを考慮し、中国で生産されている「iPhone」などが関税で値上がりする懸念を払拭するために、スマホ、パソコン、半導体などを「適用除外」の例外にしまし...今日のいろいろ1420【トランプvs中国】

  • 今日の博多290 【どうしょうか】

    おはようございます。今日の博多は、予報は雨のち晴れでしたが、もう晴れています。最高気温は15度の予報です。昨日は、帰ってから、「続・続・最後から二番目の恋」を観て、それ以外はは、「薬屋のひとりごと」の第1期の続きを観てしまって、寝るのが遅くなりました。まだ、月曜日だったと言うのに。gooブログを開いたら、「サービス終了」のお知らせが表示されて。まだ、少し時間はありますが、「引っ越し」して続けるか、「引っ越し」はしないけど、どこかで一から始めるか。それとも、「これを機会にやめるか」。迷い中です。他のブログも調べてみたのですが、何かしっくりこなくて。急な通知だったので、まだピンときていないと言うか。そんな感じです。まあ、ぼちぼちゆっくり考えてみます。仕事場は、ずいぶんと人が減りましたが、まだ減るよていで。ちょ...今日の博多290【どうしょうか】

  • 今日の博多289 【高校生がいっぱい】

    おはようございます。今日の博多は雨です。最高気温は18度の予報。少し風が冷たく感じます。博多駅までは、雨に降られなかったのですが。博多駅に着いたら、長崎、佐賀、熊本方面からの列車が少し遅れていて。JR九州のアプリで運行状況を確認しても出ていないくらいの遅れ。それでも、少しの遅れの間に乗り込んできた高校生が急に増えました。最寄駅についた途端に、ドアの窓に大粒の雨の当たった跡がどんどん付いて。急に降り出しました。最寄駅のホームにも、高校生がたくさん居て、特に、階段の上に2、30人の学生が固まっていて邪魔で。見たところ、高校1年の集団か。顔立ちがあどけなくて。ただ、まだ博多女子の生徒はほとんどいなかったので、これからまだまだ増えるんだろうなと思っています。新しい年度が始まって半月ほど。これからですね。では、また今日の博多289【高校生がいっぱい】

  • 何もない日513 【止まらない。ブーメラン。】

    こんばんは。博多は数時間前から雨です。この雨が徐々に東に進んでいくと思うのですが、天気の急変にはお気をつけ下さい。【止まらない】昨日、『国債』について書きましたが。今日の「JIJI.COM(時事通史者)」のニュースより『「米国売り」止まらず相互関税停止でも国債・ドル離れ進む』トランプが9日に発行されたばかりの「相互関税」の内、「全ての国に10%」という部分と、「中国に対する追加関税」を除いた大部分を「90日間停止」しました。その要因として、「株式」(株安)、「為替」(ドル安)、「国債」(金利上昇)があり、特に、「国債」の価格低下による長期金利の急騰があって、このまま収束しなければ「米国債の地位が揺らぐ」事態になる状況を招いたからですが。ロイター通信によると、10年債利回りの週間の上昇幅は2001年以来24...何もない日513【止まらない。ブーメラン。】

  • 今日の博多288 【何もない日】

    こんにちは。今日の博多は曇っていましたが、今は晴れています。ただ、夕方には下り坂になるようです。もう毎日、トランプの暴挙あるいは愚策のニュースばかりなのですが。思い起こせば、大統領選の最中のハリス氏とトランプ氏のテレビ討論会で、トランプ氏が放った「移民がペットを食べている」発言。大統領になろうか(一度はなっているのですが)という人物が、フェイクニュースを信じ込み、国民の前で話すわけですから、ある意味怖い話です。「私は日本に何度か行っているが、日本車ばかりで、アメリカの車は1台も見なかった。」「日本はアメリカで何百万台もの車を売っているが、日本はアメリカの車を1台もかっていない」多いとは言えませんが、昨年はテスラ車を含めて1万9000台以上販売しています。調べれば分かる事だし、イーロン・マスクに聞けば、日本...今日の博多288【何もない日】

  • 今日のいろいろ1419 【国債】

    こんばんは。今日は、SIさんはお休みで、SOさん(いつもは熊本)と女性のAさんは部長といっしょに昨日、今日と朝から本体での「給与計算関係」の打合せに行っていました。Aさんから、在宅で仕事をしているSTさんのサポートを依頼されていたのですが、今日、連絡があって、「同じ環境で修正前と修正後の処理を流して、結果を比較しているけれども、改修点以外のところで不一致が出る」と。同じ環境で、同じデータで処理するなら、本来、改修点以外は差異が出ないはずなのですが。午後一は、本体との打ち合わせにリモートで参加していて、その途中にそんな連絡が入りました。でも、すぐには対応できなくて。夕方近くになって、差異の元になっているデータの流れを追っていたら、処理を実行するための流れを記述したシェルというのがあるのですが、その内の一つが...今日のいろいろ1419【国債】

  • 今日の博多287 【来週から】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。最高気温は少し下がって20度です。桜はもう終わりですね。その代わりに、ツツジの花がちらほら。今日はSIさんがお休みで、来週17日からは長くお休みされます。その話を、前の会社のメンバーの唐津さんとMAさんにしたら、唐津さんはお客様の博多にある事務所になり、MAさんはお客様の別のしごとで、もしかしたら仕事場が少し離れた本社になるかも。とのこと。ただでさえ、遠隔で仕事している人が多く、1人1台のパソコンが、リモート用に置いてあるのですが、パソコンばかりで人は居ない状態。SIさんが居なくて、唐津さんもMAさんも居ないと、仕事場で朝一居るのは私だけななります。お客様のメンバーもリモートが多いので、ゴミ捨ての当番の月、火、水はほぼ私がやっているし、来週からは木、金。つまり、毎...今日の博多287【来週から】

  • 今日のいろいろ1418 【真意は分かりませんが。現金給付案。】

    こんばんは。今日は「雨」の予報もあったのですが、所々小さな雨雲は発生していましたが、どうも九州南部の方に下がっていたようで、博多ではあまり降りませんでした。ただ、奈良県では、学校のグラウンドでサッカーをしていた中学生に落雷があったようで、心配です。天気の急変には気を付けましょう。【真意は分かりませんが】トランプが、「相互関税」の発動後、1日もただずに90日間の延期にしました。いろいろ憶測はあるのですが、トランプの「関税政策」の結果、『株式』、『ドル』、『国債』のトリプル安になったようで、特に、『国債』は放っておくと、金利の上昇や景気後退など影響が大きいようで、トランプはここを気にしたと。更には、共和党内でも、産業界でも、反対、反発が出てきており、富裕層に至っては、『株価の下落』により、資産を大きく減らす結...今日のいろいろ1418【真意は分かりませんが。現金給付案。】

  • 今日の博多286 【曇り後雨】

    おはようございます。今日の博多は、曇っています。予報は曇り後雨で、最高気温は22度です。桜は緑になってきました。博多駅までの途中で、真新しい制服とバッグを持った女子高生と、そのお母さんと思われる親子連れを何組か見ました。制服を見ても、どこの高校かは分からないのですが、きっと入学式なのでしょう。博多駅に着いて、ホームに上がるとたくさんの高校生。学校によっては新学年の授業が始まるのでしょう。先行して高校無償化を始めていた大阪府。日本全体での高校無償化と、来年度からの私立高校の無償化(上限あり)もあり、今年度1年生の入試で、公立高校の定員割れが顕著化し、歴史ある進学校でも定員割れしたとか。確か、吉村知事は、「少子化の影響」と言っていたと思うのですが、明らかに私立に流れている訳で、「授業料」に関しては無償化され、...今日の博多286【曇り後雨】

  • 今日のいろいろ1417 【トランプ政権とマスク。ダウンロードした曲】

    こんばんは。今日は、依頼されていた給与計算の不具合の調査。今月は17日が給与計算の期限などですが、17日からSIさんがお休みされるので早めにけりを付けたかったのですが。なんとか定時までに解決できて、本番にリリースして、本番でも結果を確認して。この件は完了。でも、いろいろ溜まっています。【トランプ政権とマスク】イーロン・マスクが、トランプ政権のピーター・ナバロ大統領上級顧問とやり合っています。というか、自身のXで、「本当に馬鹿だ」「ハーバード大で経済学博士号を取得するのは悪いことだ。結果として、エゴが能力を上回ってしまう」。と投稿し、ナバロ上級顧問をこけおろしました。なぜ、この様な発言をしたかと言えば、前日にナバロ氏がテレビのインタビューで、「自動車メーカーではなく、組み立て屋」と言及したことがもとです。ナ...今日のいろいろ1417【トランプ政権とマスク。ダウンロードした曲】

  • 今日の博多285 【ピカピカ】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。予報は、後曇り。最高気温24度です。桜は、もう下の方が緑になっています。明日は、雨がしっかり降る様なので、桜の花も見納めでしょうね。今日も、まだ電車の高校生は少なかったのですが。最寄駅で降りてホームからの階段を降りる時に、目の前に博多女子高校の生徒が歩いていて。ふと見たら、学校指定のバッグが真新しい。新入生なのでしょうね。改札を出たら、構内の柱の下で待っている様子。同じ学校から来た子を待っているのか、新しい学校で知り合った子を待っているのか。ここ数日は、保護者同伴の学生もよく見ました。入学式だったのかも知れません。自分の事を思い出すと、小学校、中学校は地域が決まっていたので、子供の頃からという同級生は多かったですが、高校になると、入試を受けてなので、いろんな中...今日の博多285【ピカピカ】

  • 今日の博多284 【新年度】

    おはようございます。今日の博多は晴れの予報ですが、曇ってます。最高気温は24度の予報です。桜は緑が増えてきて、地上には花びらが落ちています。まだピークではないですが、朝の電車で昨日から高校生が徐々に増えてきました。ただ、近くの博多女子や、最寄駅からたくさん乗ってくる高校生はまだのようです。でも、新年度の始まりは感じます。今朝、博多駅近くで信号待ちしていたら、右折しようと目の前に、覆面パトカーと、白黒のパトカーが2台連なって曲がっていきました。非常灯も付けずに2台なので、珍しいなと思ったのですが。もしかしたら、小学校の通学路などの警戒かなと。このシーズンは、「春の交通安全運動」の期間だと思うので、そうじゃないかなと思うのですが。数日前の報道で、年齢別の交通事故の犠牲者数は7歳がトップだと言っていたと思います...今日の博多284【新年度】

  • 今日のいろいろ1415 【むちゃくちゃやな。斎藤知事】

    こんばんは。しばらく外れていたのですが、今日から「現行システムを別システムに載せ替える」ための打合せに復帰することになりました。実は、SIさんが、今月17日からGW最終日の5月6日まで休まれるので、その代役です。SIさんは、この間入院されて「目」の手術をするとのことです。詳細な内容は伺っていないのですが、手術するくらいなので、何らかの支障があるのでしょう。そんな訳で、今週から週に3~4日、1日に1~2時間の打合せが入ります。その分、手持ちの仕事は少し遅れますが、今は緊急性はないので。ただ、SIさんがお休みの間は、SIさんが対応していたお客様からの問い合わせや、若手からの質問の対応なども代行するかと思います。最近、また寝つきが悪く、睡眠不足状態なので、打ち合わせ中に寝てしまわないよう気を付けないと。でも、ほ...今日のいろいろ1415【むちゃくちゃやな。斎藤知事】

  • 今日の博多283 【ETC】

    こんにちは。今日は、朝gooブログの繋がりが悪かったのと、SIさんから質問されて、朝に書く余裕がありませんでした。今日の博多は快晴です。最高気温は22度の予報です。桜は葉っぱが出てきてしまいました。桜の木が弱っているようで、以前より花の間隔が広がったような。それに、全く花が咲けない枝もたくさんありました。ETCのシステム障害は、まだ解消できていないようですね。システムの改修直前のバックアップがあれば、少なくとも「戻し」はできるはずですが。ただ、データは刻々と高速に入り、出た車はいたはずなので、どこまで保障できるか。でも、結局、ゲートを開放し、後でホームページから支払いをという措置をしてしまったので、ある時点からは諦めるしかないとおもう。でも、何か複雑な事情があるのか、遅すがる気がします。昨日、インタビュー...今日の博多283【ETC】

  • 何もない日512 【ETC障害。サイバートラック。】

    こんばんは。昨日夜間、明日、改修したものを含む処理が行われますが、今のところ、連絡はないので、「異常終了」するような事態は起きていないようです。明日、出勤してから確認します。【ETC障害】今日は朝から、「ETCシステムの障害」が発生し、復旧のメドが立っていないとのことです。先ほど、中日本高速道路の会見があり、4月5日(土)にシステムの変更を行っていたことが発表されました。この様な「システム障害」は、何も変更していない状態で突然発生することは稀です。あっても、機器の老朽化や突然の不具合などや、「潜在バグ」と言いますが、ほぼ処理されることのない条件がたまたま突然に発生する場合などです。ただ、今回の様に、明確に「システムの変更」を行った直後に発生したということは、「システムの試験不足」が考えられます。大規模なシ...何もない日512【ETC障害。サイバートラック。】

  • 何もない日511 【初音ミク、他】

    こんばんは。今日は、「何もない日」ですが。ニュースは「トランプ関税」に関する者ばかり。止めようにも止まらないのだから、『自滅』するまで見届けるしかないか。これで本当に「アメリカが強く」なればいいけれども、連日の株価大幅下落。『トランプのせい』でどれだけの人が『大損』したか。『資産』を減らしたか。まあ、それも株への投資ではあり得ることですが。「あまり、恨みを買う様な事」続けないほうがいいかも。【初音ミク】先ほど、NHKの「新プロジェクトX」を観ました。今日は、『ホンダF1』が取り上げられていました。そして、次回来週は、「初音ミク」。YAMAHAが開発したボーカロイドです。この「発明」により、日本の音楽は大きな転換点を迎えました。この「ボーカロイド」と作曲ソフトを使って、曲を作る人が増えました。自分が歌う訳で...何もない日511【初音ミク、他】

  • 今日の博多282 【今日が花見日和】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。今日が週末としては最後の花見日和だと思います。お天気も、気温もいいので行楽日和でもあると思います。私は特に予定なし。今日ぐらいかなと思い、ジャケット、ズボン、セーター、カーディガンなどをクリーニングに出してきました。冬物のコートやダウンなどはすでにクリーニング済みなのですが。衣替えでしね。この時期でも、気温が上がったり下がったりで、クリーニングにだしてしまって大丈夫か迷って、今日になってしまいました。昨日の帰りも、SIさんと仕事場を出て、「ちょっと冷えてますよね」と言う会話。一昨日もそうでした。日中の最高気温は15、6度なのですが、朝晩は冷えて、風も少しあって。「こう言うのが花冷えですかね」なんて。もう随分前ですが、会社で花見があって、私は参加しなかったのです...今日の博多282【今日が花見日和】

  • 今日のいろいろ1414 【トランプとマスク】

    こんばんは。「制度改正」後、「年度替わり」「定期異動」後の給与計算の課題、一応解決して修正が必要だったプログラム2本を本番リリースして、その内の1本は明日(5日)の夜に動き、もう1本は7日(月)に動きます。今日の帰りには、SIさんから、「もし何か起こったら連絡するかも知れません」と言われ、了解して帰ってきました。来週早々には別の課題があるとのこと。とりあえず、明日、明後日はゆっくりしたいな。【トランプ】(AFP-時事)のニュースより『米経済界、「トランプ関税」に失望表明』「相互関税」の発表があり、世界で株価が下落していますが、今朝も書いた通り、アメリカの各業界からいろいろ意見が出ています。(今朝はうる覚えで書いてしまったのですが)全米レストラン協会「こうした規模での追加関税適用は変化と混乱を招き、レストラ...今日のいろいろ1414【トランプとマスク】

  • 今日の博多281 【相互関税】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。「トランプ関税」の極めつけ「相互関税」が発表されましたが、アメリカ国内の各団体から懸念の声が上がっています。全米のレストランの協会は、物の値段が上がり、レストラン経営に支障がでる恐れがあると懸念を示しました。また、小売業の協会は、特に小規模の店舗に影響があり、また、物価を上げる要因になると反対しています。少し前には、トランプが「掘れ掘れ」と言っていた石油業界が、鉄鋼への関税はコストを引き上げると反対意見を述べています。目的は、アメリカに製造拠点を移させ、雇用を増やすとの事ですが、先の長い話で、あるメーカーの幹部は、アメリカへ製造拠点を移して稼働させるためには5年はかかる、と。その頃にトランプは居るのか、と。それまで、アメリカ自体が持てばいいのですが。さっそく、...今日の博多281【相互関税】

  • 今日の博多280 【トランプ関税】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。今週土曜は雨が降る予報なので、桜がどうなるかですね。朝起きて、テレビを観たら、朝から観たくないトランプの顔。「相互関税」についての記者発表をしたようで。もう好きにやって自滅したら、という感じですね。何ならみんなで報復関税を、一斉にやったら更に起こりだして、頭に血がのぼって…。そんな中、マスクが退任でトランプも同意しているとのニュース。本人はフェイクだと行っているそうですが。フェイクか真実かは別として、3年振りに世界一の資産家に返り咲いたイーロン・マスクですが、足元のテスラは、CEOマスクの行動、言動に対する消費者の反発もあり、アメリカでもマイナス。ヨーロッパでもマイナス。そして、中国でもマイナス。販売台数が激減しています。株価も昨年末の最高値から3か月で半減し...今日の博多280【トランプ関税】

  • 今日のいろいろ1413 【対人地雷禁止条約】

    こんばんは。私の担当している業務の給与計算の前処理は、通常月は7日と10日に締めの処理が行われるのですが、4月は年度の締めがある関係で、5日と7日に前倒しになります。今年は、5日、6日が土日になるので、SIさんと給与計算の前処理を事前にやっておきましょう、という話になって、今日やっていたのですが、結構、いろいろあって終わらず、明日もと言って帰ってきました。しばらくは気を抜けない日が続きそうです。【対人地雷禁止条約】(JIJI.com)の記事より『フィンランド、対人地雷禁止条約から脱退へ東欧4国に続き、ロシアに対抗』ロシアと約1300kmの国境を接するフィンランドの首相が、「対人地雷禁止条約(オタワ条約)から離脱する方針」だと発表したとのことです。ロシアの「ウクライナ侵略」が始まって3年。ロシアと国境を接す...今日のいろいろ1413【対人地雷禁止条約】

  • 今日の博多279 【青空】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。予報は曇り後晴れでしたが、久々の青空です。桜もこの通り。昨日は4月1日。いかにも初々しい、まだスーツを着慣れていない感じの若者がたくさん歩いていました。まだ、学校は春休み中ですが、3月に時々電車で見かけていた女子高生が居て、もう卒業かなと思っていたのですが。今日、いつも乗る電車の、いつも乗る位置にその女子高生が居て、1、2年生のだったんだと気付いて。まだ、高校生の姿はちらほら。制服の学生も部活か補習か。運動着姿の学生もちらほら。来週には、保護者と入学式に向う学生の姿も見られるでしょう。その頃には桜も散っているかもしれません。桜前線、北上中でしょう。では、また。今日の博多279【青空】

  • 今日のいろいろ1412 【第三者委員会報告書】

    こんばんは。昨夜から年度替りで、今朝出勤すると、通常午前7時30分頃には提供されるオンライン機能が立ち上がっていなかったとのこと。ただ、それは私の担当業務とは関係ないことなのですが。今回、4月1日で一部の司式改正があったのですが、その組織改正で変わる部分を処理済みの結果に反映しないといけないのですが。SIさんから「運用グループが担当するのだけど、反映されていないようで」とのこと。この機能に関しては、もう1か月ほど前に、私が仮データを登録して、反映されることの確認をしていました。原因は、「反映」に使用するファイルが作成されていなかったため。処理のIDからすると、担当は別グループなのですが、誰も動かした気配はなく。必要なファイルを使用している処理を確認すると、今回動かす処理だけで作成、使用していることが確認で...今日のいろいろ1412【第三者委員会報告書】

  • 今日の博多278 【第三者委員会】

    おはようございます。今日の博多は曇り後晴れの予報です。最高気温は16度。東京は7度だそうですね。桜はこれが満開の様です。木が古いのが弱っているのか花は少ないです。昨日はフジテレビの第三者委員会の報告書が発表されました。急に本番対応があるので、続きはまた。では、また。今日の博多278【第三者委員会】

  • 今日のいろいろ1411 【火事場泥棒か】

    こんばんは。今日は3月31日で、明日が4月1日です。今日の夜(20時過ぎ)に4月1日の異動が処理されます。なので、SIさんは仕事場に残っていて、私は家に帰っていますが、何かあれば電話で呼び出されるかも知れません。でも、去年は制度改正がいろいろあって大変だったのですが、今年はそこまではなく、日中の対応で済みそうです。【火事場泥棒か】(JIJI.com)の記事より『ゼレンスキー氏に鉱物資源の「取引」撤回しないよう警告トランプ氏』ドナルド・トランプ米大統領は30日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、同国の鉱物資源の権益をめぐる協定から撤退すれば「大きな問題」に直面することになると警告した。とのことですが。トランプは、アメリカの「ウクライナ支援および情報提供」について、ウクライナの鉱物資源を提...今日のいろいろ1411【火事場泥棒か】

  • 今日の博多277 【年度末】

    おはようございます。今日の博多の予報ははれですが、まだ曇っています。桜は福岡は満開ですが、隣の公園はもう少しかな。今日は年度末。明日から4月です。今日はまだ気温が低めで、またコートを着た方が多く居ました。私はカーディガンだけ追加して、でも、空気はひんやりしていました。今日は、年度末で、朝から追い込みです。なので、これで失礼します。では、また。今日の博多277【年度末】

  • 今日の博多276 【雨と気温】

    おはようございます。今日の博多は雨です。昨日と比べて気温も低下しています。いつもの公園は、夜中に風が強かったのか、葉っぱが散らかっていました。サクラは三部といったところでしょうか。満開まではまだ数日かかりそうです。ただ、明日は花冷えと言うか、気温が下がりそうです。今治、岡山の山火事は、雨は降りましたが、まだ「鎮圧」には至らなかったようです。そんな中、場所は忘れましたが、今朝のニュースで新たな山火事が発生し、70代の男性がヤケドしたとのこと。すでに消し止められているようですが。どうも、ヤケドした男性が枯れ草を焼いていたようです。私ももう何年かで70代ですが、やはりいろいろ衰えてくるのかな、と。例えば、判断能力とか。自分で自覚できればいいのですが。先日の70代が運転していた軽トラックが、小学生の女児4人の自転...今日の博多276【雨と気温】

  • 今日のいろいろ1410 【トランプ。斎藤知事。】

    こんばんは。今日は夕方から雨が降り出しましたが。いつも、夏場は仕事場に着いた頃には1枚目のハンカチがビショビショになり、必ず2~3枚持っている予備のハンカチに切り替えるのですが。なんと、今日、その2枚目のハンカチへの切り替えしました。まだ3月なのに。今日は、朝の気温よりも午後からの方が下がった気がします。一昨日が26度、今日が23度、明日の最高気温は16度の予報です。【トランプ】4月4日から全ての国から輸入する自動車に25%の関税をかけるとのこと。5月からはエンジンなどの主要部品の輸入にも同率の関税をかけると。確かに輸入車の販売台数は減るでしょうが、それでも輸入車を購入する人は居るでしょう。今、テスラのEVは、イーロン・マスクのせいで敬遠されていますから、フォードやGM車になるのかも知れませんが。トランプ...今日のいろいろ1410【トランプ。斎藤知事。】

  • 今日の博多275 【韓国の山火事】

    おはようございます。今日の博多は、曇っていますが、予報は雨です。博多駅近くの公園で撮ったつもりでしたが、忘れたみたいです。理由はあって。サクラは少し咲いてきました。今朝の「めざまし占い」で、「てんびん座」が1位だったのですが。いつも、写真を撮ってタバコを吸う公園に着いたら、タバコもライターも忘れていました。最寄駅のファミマで、いつもタバコを2箱買うのですが、今日に限って一箱しか残っていなくて。内心、今日の占い本当に一番かと疑って。それはいいのですが。今朝のニュースで、宮崎の山火事は「鎮圧」宣言が出たとのことでしたが、岡山、今治の山火事は延焼中とのこと。雨雲レーダーで観たら、宮崎には雨雲がかかっていたのですが、岡山、今治ではまだまだ。昨日見た天気予報の雨雲予想では、この後、雨雲はにしににひろがっていくはずな...今日の博多275【韓国の山火事】

  • 今日の博多274 【一分咲き?】

    おはようございます。今日の博多は晴れていますが、まだ、上空はモヤっています。サクラは一分咲きといったところでしょうか。岡山市、今治市、に加えて宮崎市でも「山林火災」の被害が広がっています。ニュースを観ていると、地図上に延焼した範囲が示されるのですが、飛び火して火災が発生している所もあり、住民の皆様は気が気ではないと思います。懸命の消火作業が行われ、ヘリからの消火も行われていますが、なかなか収まらない様子です。大船渡の時もそうでしたが、自然には自然。まとまった雨が降れば状況は少しはかわるのでしょうが。福岡の天気予報では、明日、明後日はまとまった雨が降る予報です。宮崎も、今治も、岡山も西日本。あす、明後日、福岡と同じ様にまとまった雨が降ればいいのですが。今年のロスアンゼルスの大規模山火事、なかなか収まりません...今日の博多274【一分咲き?】

  • 今日のいろいろ1409 【トランプの「国力低下」政策】

    こんばんは。実は、昨日ですが、ラッキーなことが起こりました。私は、「宝くじ公式アプリ」というのを使用しています。利用している理由は、カードで購入できること、売り場に行かなくても「ジャンボ宝くじ」なども購入できること、当選した分は自動で受け取れること、ポイントが貯まり宝くじ購入に利用できること、などいろいろです。一番は、宝くじ売り場に行かなくても、24時間いつでも購入できることです。そして、いろいろなキャンペーンをやっているのですが。昨日、購入していた「ロト6」の結果確認のために「宝くじ公式アプリ」を開いたら、なんと、ポイントに10,000ポイント加算されていたんです。どれかのキャンペーンに当選したのだと思いますが。宝くじはなかなか当たりませんが、これは「ラッキー」。嬉しくなってしまいました。次の宝くじ購入...今日のいろいろ1409【トランプの「国力低下」政策】

  • 今日の博多273 【黄砂】

    おはようございます。今日の博多は、晴れていますが、空はモヤってます。黄砂です。昨日、東京はサクラが開花したようですが。隣の公園のサクラは、基準木で言えば5輪なのですが、それ以上は開花していました。今日も気温が上がるようなので、セーターは着ずに来たのですが、すでに汗だくです。今日は、大陸からの黄砂と花粉のダブルパンチで、福岡の天気予報では、洗濯物を外に干さないように言っていました。大船渡の山林火災が収まったと思ったら、岡山と今治で同時に山林火災が発生して、まだ延焼中です。大船渡の山林火災も「鎮圧」からしばらくした数日前に、消防が火種が残っていないか確認に周り、2箇所で対処したとのこと。大変です。山林火災の原因の3割がたき火の不始末だそうです。何日も雨が降らず、乾燥している時は特に注意です。以前、山の中の休憩...今日の博多273【黄砂】

  • 今日のいろいろ1408 【どこへ向かうのか】

    こんばんは。昨日の「福岡県知事選挙」の投票率が出ました。前回は2021年で、まだコロナ過だったこともあり、29.61%だったのですが、今回は、31.58%でした。前回より2ポイント近く増えてはいますが、まだ3分の1に届きません。まあ、現職の服部知事に共産党以外の政党がほぼ「推薦」を出していたのと、服部知事に対する批判や、大きな論点も無かったので、現職一人勝ちの状況ではあったのですが。もう少し、感心を持ってもらえれば。【どこへ向かうのか】アメリカのトランプは、NATOに対して不満を持っているようで、確かにNATOに対するアメリカの負担額はヨーロッパ、カナダ等と比較すると大きいのですが。EUは、緊急で「防衛費の増強」を決めました。ドイツは、基本法(憲法)を改正して、国の債務の上限を決め制限をかけていたのですが...今日のいろいろ1408【どこへ向かうのか】

  • 今日の博多272 【サクラ3輪】

    おはようございます。今日の博多は予報は晴れ時々雨です。今は、晴れていましたが少しずつ雲が増えてきています。住んでいる所の隣の公園のサクラ、2、3輪つぼみからピンクの花びらがのぞいていました。まだ、花びらは開いてはいません。よく分からないかも知れませんが、ピンクか幾つか。明日には幾つか咲き始めると思います。今日は朝から気温が上がっているようで、上着の下にセーターを着てきたのですが、失敗。大汗かいています。先程、セーターも脱ぎました。年度末まで、あと一週間ほど。切り替えの準備を始めないと。今朝、SIさんから本番に移行するための書類、資料の作成、整理を依頼されました。今週は、少しばたばたしそうです。では、また。今日の博多272【サクラ3輪】

  • 何もない日510 【高安残念】

    こんばんは。今日の福岡は最高気温が25度(夏日)を超えました。ただ、明日は曇りから雨になる予報です。gooブログの1年前の記事で、去年の今日(23日)に、家の隣の公園のサクラが開花したと投稿していました。今年は25日(火)頃でしょうか。季節は進み、今週は気温も上がりそうですが、週末には少し気温が下がるようです。もう使うことはないので、厚手のコートとダウンジャケットはクリーニングに出してしまいました。「花冷え」というのがありますが、それも季節の変わり目のものですね。もう何年も「花見」はしていません。【高安残念】大相撲春場所(大阪)は、今日が千秋楽でした。昨日の時点で、大関大の里と高安が3敗で並びました。昨日、高安が初顔合わせの「美ノ海」に負けたためです。今日は、高安も勝ち、大の里も勝って『優勝決定戦』となり...何もない日510【高安残念】

  • 今日の博多271 【福岡県知事選挙】

    おはようございます。今日の博多は晴れで、快晴です。サクラはまだまだです。今日は福岡県知事選の投票日です。候補者は4人ですが、現職が断トツで強いと思います。でも、前回の知事選の投票率は、29.61%です。3人に1人も投票に行っていないんです。福岡は国政選挙でも全国的に投票率が低いようです。私が行く投票所は小学校ですが、前回の昨年の衆議院選挙の時に、校舎も体育館も建て替わって新品という感じだったのですが。前回は残っていた古い校舎と体育館はなくなり更地になっていました。これから、グラウンドとして整備するのだと思いますが。なんだかんだで、景色はどんどん変わりますね。国民が選挙をできない国はあります。中国の様にそもそもない国も有れば、国内情勢、政治情勢が不安定で選挙だけの国。トルコで、野党のイスタンブール市長が拘束...今日の博多271【福岡県知事選挙】

  • 何もない日509 【最近ダウンロードした曲】

    こんばんは。大相撲ですが、ただ一人2敗だった(押しの)高安、今日、負けて3敗になってしまい、大関大の里と並びました。優勝争いは千秋楽で決まることになったのですが、なんとか高安、初優勝してもらいたいです。【最近ダウンロードした曲】最近ダウンロードして聴いている曲です。--------------------------------------------------------------------------1:原由子「花咲く旅路」--------------------------------------------------------------------------2:SUPERBEAVER「片想い」----------------------------------------------...何もない日509【最近ダウンロードした曲】

  • 今日のいろいろ1407 【理解してる?テスラ】

    こんばんは。今日は、福岡市で最高気温22度だったようです。コートなしで出勤して、帰りも問題なく、しっかり汗もかきました。【理解してる?】トランプは、「関税」「関税」と言って、4月2日からは「相互関税」(相手国の関税と同率の関税をかける)をかけると言っています。ただ、国内でも「関税」に反対意見が。(韓国・中央日報)の記事より『トランプ大統領に7500万ドル支援した米国石油業界、鉄鋼関税に不満提起』アメリカの石油・ガス業界の経営者らが19日にホワイトハウスでトランプ大統領と会って、業界の懸念を議論する計画とのこと。米石油・ガス業界は、大統領選挙の際に、トランプに7500万ドル(約111億円)を超える選挙資金を支援したが、トランプの「関税政策」で苦境に陥っているとのこと。トランプは、カナダとメキシコから輸入する...今日のいろいろ1407【理解してる?テスラ】

  • 今日の博多270 【サクラはまだ】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。快晴です。近所の公園のソメイヨシノはまだです。でも、今日はコートはやめました。それでも寒くはありませんでした。今日の最高気温は17度の予想です。ただ、やはりハナミズと目のかゆみ。花粉症だと思います。昨日は、サッカーのアジア最終予選のホーム「埼玉スタジアム」での「バーレーン戦」でした。前半は、ゴールが一つ取り消され、それからは膠着状態。後半に、鎌田選手と伊東選手が交代て入って数分後。久保選手からの絶妙なパスを走り込んできた鎌田選手がゴールに蹴り込み1点。その後、久保選手がショートコーナーキックを蹴り、ゴール方向に走り込みながらパスを受け、角度のない所からシュートし、ゴール。久保選手の1ゴール1アシストで2ー0で勝ちました。このアジア最終予選、5勝1引き分けの負けなし...今日の博多270【サクラはまだ】

  • 何もない日508 【30年。20年。】

    こんばんは。今日は「何もない日」でした。すこぶる天気がいい一日でした。【30年】ニュースでも流れ、再現ドラマも放送される予定の「地下鉄サリン事件」から30年とのこと。世界でも例をみない『凶悪事件』です。過去、戦争のために開発された「化学兵器」や「毒ガス」などですが、それが戦争でもない所で、初めて使用されたのが「地下鉄サリン事件」です。多くの犠牲者と、ケガ人を出しました。後遺症に悩まされている方も多いと聞いています。とんでもない事件です。私が熊本に住んでいた頃。仕事場は、熊本城の近くで、熊本市役所と道路を挟んで反対側に建つビルの7階でした。その頃、前の道路を更新する『変な集団』を何度か見かけました。白装束で、何人かが前の方で踊っていて。気持ち悪い集団。その集団が、その後社会問題化し、国際的にもあり得ない「地...何もない日508【30年。20年。】

  • 今日の博多269 【HR第1号】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。快晴です。と同時にハナミズが止まりません。晴れたら晴れたで、困ったものです。日が経つのは早いもので、MLB東京シリーズ「ドジャースvsカブス」の開幕2戦も終わりました。山本由伸選手の開幕戦一勝。佐々木朗希選手のメジャーデビュー。大谷選手の開幕2戦目でのホームラン第1号。今永昇太選手は無失点で切り抜け、鈴木誠也選手は無安打でしたが、これから復調してくれるでしょう。両チームで日本人選手が5人。開幕戦は今永、山本両選手の先発と、なんとも豪華な試合。残念ながら、各地でプロ野球オープン戦が開催されていましたが、霞んでいました。更に18日からは選抜高校野球も甲子園で始まりしたが、昨日までは報道も少しだけ。実は、大相撲も昨日までで2敗で3人が並ぶ展開で、新横綱豊昇龍は優勝争いか...今日の博多269【HR第1号】

  • 今日のいろいろ1406 【卵】

    こんばんは。今日は「在宅勤務」をしました。給湯器が壊れ、午前中に給湯器の確認に来て、午後に再度、別な業者が確認に来て、16時過ぎに業者が給湯器本体の交換に来ました。その対応のため、昨日から「在宅勤務」をお願いしていました。ただ、昨日の夜にSIさんから緊急で連絡があり。理由は分からないのですが、3月14日に「異動発令」を自動的に作成する処理が走り、人事で確定していた異動データを書き換えてしまったので、3月13日のバックアップに戻せないかとのこと。バックアップデータは私は持っていないので別なところから手配していただくとして。昨年の4月1日の「制度改正」の際に、テストを行う関係で、異動データの一部を抽出し、削除し、戻すというプログラムを作成していました。今年はその機能を使う予定はなかったのですが、その存在と手順...今日のいろいろ1406【卵】

  • 今日のいろいろ1405 【紙の教科書復活】

    こんばんは。今日は、MLBの「ドジャースvsカブス」戦の日です。先ほどから開幕戦が始まっています。今日は、朝よりお昼前からの方が気温が下がったようで、雨も降りました。予報では「荒れる」とのことでしたが、今のところ大丈夫です。【紙の教科書復活】そろそろ春休みで、月が替わって新学期となる時期です。昨日は、福岡県立高校の合格発表があったようです。(読売新聞オンライン)より『デジタル導入の「教育先進国」で成績低下や心身の不調が顕在化…フィンランド、紙の教科書復活「歓迎」』デジタルを積極導入した海外の「教育先進国」で、子どもの学力低下や心身の不調が顕在化し、見直しの動きが相次いでいるとのこと。反対に日本は、学校教育の根幹にある教科書を、髪からデジタルに置き換えようと文部科学省主導で突き進んでおり、その検討段階で海外...今日のいろいろ1405【紙の教科書復活】

  • 今日の博多268 【荒天】

    おはようございます。今日の博多は、今は曇っています。ただ、雨雲は近いです。今日の博多の天気予報は、午後から荒天です。まず、風は最大風速20m、最大瞬間風速30mの予報で、警報が出るかも知れません。また、山間部では雪になる可能性があり、山沿いで5cm、平地で1cmの積雪の可能性も。全て、昨日の段階の予報なので変わる可能性もありますが。先程、コンビニにタバコ吸いに行ったら、スマホに「雨雲が接近しています」の通知があつわて。今、雨雲レーダーを観ると、すでに九州北部に雨雲の大きな帯が近づいて、福岡市はすでに覆われています。今週末にくらいからは気温も上がってくるようで、先週の福岡のソメイヨシノの開花予想は23日でした。卒業式のニュースなども流れ、年度末ですね。私は、年度替わりでの制度改正対応で追われています。あと1...今日の博多268【荒天】

  • 今日の博多267 【寒いです】

    こんにちは。今日の博多は曇です。昨日から未明までは「暴風警報」が出ていましたが、解除されています。先週は、丸一週間在宅勤務していましたが、今日は出勤しています。ただ、朝からいろいろ仕事の話などしていて、朝にブログを書く時間がとれませんでした。それで、今になりました。北海道沖の低気圧が発達した影響で九州北部でも風が強まり、最大瞬間風速30mの予報が出て、「暴風警報」まで出ていました。その関係か、寒気が南下したのだと思いますが、今日の最高気温予報は、8〜9度で、風も冷たく、体感はもう少し低く感じます。先週は風邪のせいか、咳がひどく、在宅勤務にしたのですが、今は、何とか落ち着いています。ただ、まだ喉などは完全ではなく、時々乾咳が出ます。熱などはなく、咳と鼻水くらいなのですが、花粉の影響もあるかも知れません。急に...今日の博多267【寒いです】

  • 何もない日507 【内外に敵】

    こんばんは。今日の博多は一日中雨です。それもしっかりと降っています。今は、東京ドームからの「ドジャース対巨人戦」を観ています。大谷選手が第2打席にホームランを打ちました。満員のお客さんも満足でしょうね。今日は、サッカーJ1のアビスパ福岡も、FC東京に1-0で勝ちました。テレビ中継があったので観ていましたが、後半アディショナルタイムの得点でした。開幕3連敗からの3連勝で、6位(暫定)に浮上。まだまだ始まったばかりですが。【内外に敵】トランプは、いったい何を考えているのでしょうか。隣国のカナダとメキシコに25%の「関税」をかけ、EUにも。更には、鉄鋼・アルミについては(日本を含めた)全ての国に25%の関税をかけると。日本政府は除外を求めていますが、まあ無駄でしょうね。言った事実は必要ですが。今後は、自動車への...何もない日507【内外に敵】

  • 今日のいろいろ1404 【本当にいろいろ】

    こんばんは。昨日も今日も、結局、『在宅勤務』にしました。咳が治まらなくて。今週は一度も出勤せず、全て『在宅勤務』で、外に出たのも数回でした。今日は、すごいことに。福岡の湿度がなんと「9%」と一桁だったとのこと。すごい乾燥状態です。明日の未明頃からは雨になる予報ですが、気温も湿度も気圧も乱高下です。体調管理が大変です。【本当にいろいろ】夕方、飛び込んできたニュースが、『NHK党立花氏襲われる』でした。まあ、大きなケガではなかったようですが。いつか、こういう事もあるのではとは思っていましたが。やはり。政治の世界では、まさかの「石破総理が、1年生議員を集めた会で、10万円の商品券を配布」というニュース。受け取った全員が返したとのことですが。この手の問題が起きた時に、思うんです。『止める人は居なかったのか』と。こ...今日のいろいろ1404【本当にいろいろ】

  • 今日の博多266 【3か月振りの通院】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。昨日も「在宅勤務」でした。なかなか咳が治まらなくて。でも、ちゃんと仕事の依頼はきて、いろいろ調べたりしました。今日は3か月振りの診察と注射の受取りの日。最近はいい時間のバスがなくて、タクシーで行っているのですが。今日は大失敗。久しぶりすぎて、使用済みの注射と、保冷バッグ、保冷剤を忘れて出てしまって、タクシーに戻ってもらって。余計な出費でした。最近は、皮膚の調子も悪くはないのですが、乾燥が激しいところもあって。担当医からは、注射を再開して半年以上になるけれど、あと1、2年は続けて、途中で経過を検査しましょうと言われました。今日も、自己負担は結構高額で。でも、仕方ないですね。今は、診察も会計も終わり、薬待ちです。では、また。今日の博多266【3か月振りの通院】

  • 今日のいろいろ1403 【山陽新幹線博多開業50周年】

    こんばんは。今日は「在宅勤務」にしました。ここ数日、咳がひどくなってきて。金曜も早退したのですが。私は毎年のように、もう少し後の夏初めころが多い気がするのですが、『咳』がひどくなることがあります。以前に診察を受けた時には「気管支炎」だったり「肺炎」だったり。そこまでいってしまった事が何度かあります。ここ数日の『咳』は、その兆しというか。気を付けないと悪化させそうです。【山陽新幹線博多開業50周年】1975年3月10日に、山陽新幹線の岡山-博多間が開業し、東海道・山陽新幹線が全線開業したということで、今日が、それから『50周年』とのことです。山陽新幹線の博多開業で全国区になった「博多名物の食べ物」があるとのこと。それは『からし明太子』です。それまで、評判ではあったのですが、博多土産として持って帰るには日持ち...今日のいろいろ1403【山陽新幹線博多開業50周年】

  • 何もない日506 【YouTubeを観ていたら】

    こんばんは。今日も「何もない日」。明日からは年度末の1か月が始まります。年度末、新年度での「切り替え」が多く、過去にはバタバタした大変な時期でしたが、最近は落ち着いているように思います。このまま平穏に年度替わりできればいいのですが。【YouTubeを観ていたら】昨日、NHK夜ドラ『バニラな毎日』の劇中歌。木戸大聖が歌う『片想い』を紹介しましたが。あれから、「NHK+」で、先週木曜の『バニラな毎日』(28回)を何度も観てしまいました。特に、歌唱シーン。ドラマの方では、白井葵(蓮佛美沙子)が歌を聴きながら涙し、回想するシーンもあって、感動がまた少し違って観れるので。よろしければ。『メダリスト』というアニメがあるんですね。その曲が、米津玄師の『BOWANDARROW』で、昨日は、最新MVの羽生結弦出演のバージョ...何もない日506【YouTubeを観ていたら】

  • 何もない日505 【バニラな毎日挿入歌】

    こんばんは。昨日と今朝、書かなかったのですが。実は、昨日は仕事を早退しました。昼前くらいから身体が熱っぽくなり、朝から咳が少しひどくなってはいたのですが、昼食を食べたら余計に気持ち悪くなって仕事にならず、早退して帰宅しました。そういう時は、精神的にも不調で、今週に入って「mobileWi-Fi」の端末が不調で、何気に「再起動」を繰り返すようになり、それにもイライラしていました。おそらく風邪だったと思うのですが、今日は体調も戻り、「mobileWi-Fi」の機種変更に博多バスセンターにある「auショップ」まで行きました。これまでは、auの「mobileWi-Fi」端末だったのですが、UQモバイルの「mobileWi-Fi」端末に変更。少しですが通信費が安くなるようで。端末は新品になったので快適です。これで、...何もない日505【バニラな毎日挿入歌】

  • 今日の博多265 【Mobile Wi-Fi】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。もう暑いです。今日は「何もない日」ですが。もう何年になるか。四国に仕事に行ったタイミングで、パソコンを使ってネットに繋ぐために準備したMobileWi-Fi。今週になって不調で。勝手に再起動かかって。イライラするので、契約がauなので、今から予約しちショップに行きます。では、また。今日の博多265【MobileWi-Fi】

  • 今日の博多264 【小野寺氏の話】

    おはようございます。今日の博多は曇です。昨日のニュースで。自民党の小野寺政調会長が、BSフジの番組で、「多数野党のみなさんは、政策を提言される際に『財源』もいっしょにご提示頂きたい。」「『減らす』『無くす』だけでは税収に限りがあり、『新たな財源』を探さなくてはならない」と発言したそうどすが、『当然の話』だと思います。逆に、「103万円の壁」を「178万円」にと言い続けている国民民主も、「ガソリン税」の来年度からの引き下げを主張する国民、立民も。「高校無償化」「給食費無償化」を進める維新も、財源はこれからです。ましてや、「消費税廃止」を叫ぶれいわ、共産は言うだけ。1%下げるための財源も示さないですね。選挙向けの「良いこと」はいくらでも言えます。よく調べて、「◯%削減」するため、「◯支援をやめます」とか、「◯...今日の博多264【小野寺氏の話】

  • 今日のいろいろ1402 【政党・政治家なら】

    こんばんは。トランプの愚策が矢継ぎ早に出されています。前日のゼレンスキー大統領との口論は、バンスを含め「嵌められた」のではないかという気がしますが。今まさに戦争中の友好国に対して、「武器支援の(一時的)凍結」、「(ハイマースの標的データを含む)情報支援の一時的停止」など、ウクライナ軍の戦況悪化に直結する方法で『圧力』をかけています。また、イーロン・マスクは、ウクライナ軍への「スターリンク」の提供停止を何度か申入れしています。「戦争」をする中で、人命がかかっている状況の中で、「自分の思い通りにならない」と『圧力』をかける。「汚い商売」をやっている訳ではないのだから。何でも「取引」だと考えている。最悪ですね。EUも「アメリカがあてにできない」可能性もあり、『再軍備』の検討を始めました。フランスはフランスの『核...今日のいろいろ1402【政党・政治家なら】

  • 今日の博多263 【当然の様に】

    おはようございます。今日の博多は曇りですが、雨もパラついています。ただ、晴れ間も。昨日のトランプの議会での所信表明演説。1時間40分で歴代最長だとか。映画が一本観れる時間。よくしゃべれるな、とは思いますが。聴くほうがそんなに集中できません。最初からの大半は頭から抜けていくでしょうね。私なら。更には、ゼレンスキー大統領から手紙をもらったと。先日とは打って変わって上機嫌だったようですが。ウクライナ側は、手紙など送っていない。トランプはSNSを読んだだけだと。言う事の多くが、裏付けないのないフェイク。あえて言っている部分もおおいでしょうが。全ては、自分が良く見えたいたけでしょう。急ぎすぎて、早々にしっぺ返しが来るかも。日本には、百条委の報告書が出ても、何の反省もない知事と、ルール違反を重ねても反省しない県議。千...今日の博多263【当然の様に】

  • 今日の博多262 【霧雨】

    おはようございます。今日の博多は雨です。傘を持たずに出て、霧雨で全身湿っぽくなりました。大船渡あたり、やっと雨雲、雪雲がかかったようどす。せめて、火の勢いを抑えるくらい降ってくれればいいのですか。昨夜の「newszero」で、関東の雪の情報を伝えていました。そして、MCの藤井キャスターが、「東京の大雪の情報をお伝えしていますが、雪の多い地域の皆様は、こんなのは雪じゃないと思われるかもしれませんが、東京はこれでも交通機関がみだれたり大変な影響があります」の様なコメント。いろんな事で言えますが、自分の経験値、尺度だけで見てしまうと、理解を誤ることが多々あります。想像を働かせること、思い描く事も大事です。「普通」とか「常識」とか、その尺度、価値観は、個人それぞれ。今朝の「めざましテレビ」のエンタメコーナーで、仲...今日の博多262【霧雨】

  • 今日のいろいろ1401 【知事選。他】

    こんばんは。今日は一日中雨が降っていました。それなりの降水量ではあったと思うのですが。今の雲は(雲自体ではありませんが)、明日には東北、岩手県に届くのではないかと思います。早く、それなりの雨が大船渡市などで降ることを願います。【知事選】昨年11月の兵庫県知事選。斎藤知事の出直し選挙ではありましたが、まだまだ収束する兆しがありません。近々、「百条委員会」の報告書が提出される見込みですが、「百条委」を構成していた「兵庫維新の会」の県会議員に重大な問題が発覚し辞任したことから、「百条委」の報告書の維新からの意見は「削除」されたようです。その結果、あいまいな表現の部分が消えて、明確な内容となっているようです。さて、この報告書によって、今後、どの様な動きがあるのか。斎藤知事とPR会社の問題。N党・立花党首の「侮辱罪...今日のいろいろ1401【知事選。他】

  • 今日の博多261 【インバウンド】

    おはようございます。今日の博多は雨です。雨雲レーダーを引きで観ても、相当広い範囲が雨雲におおわれています。今日は、東京でも積雪があるとの報道ですが、気になるのは、この雨雲が大船渡あたりまで行って、雨を降らせてくれるのかです。雨が降ってくれれば。今朝の「めざましテレビ」で、また、インバウンド客による交通マナー無視の写真撮影で、困っているということ。立て看板を立てるなど、いろいろ工夫しているとのことですが、一向に減らないとのこと。旅行に行くなら、その国のマナーに従ってもらいたいものです。今朝の博多駅までの道で、信号があり、JRの線路の下を車が通るトンネルがあるのですが、その隣に縦2m、横3mくらいの歩行者用の奥行き20m強のトンネルがあります。内部は水色に塗られ、壁には絵が描かれているのですが。私がその前を通...今日の博多261【インバウンド】

  • 今日の博多260 【休もうかと】

    おはようございます。今日の博多は雨です。ただ、雨雲レーダーを観て、雨雲と雨雲の間のタイミングで出たので、傘はささずに済みました。昨日、午後からだんだん咳がひどくなって。そうこうしているうちに、身体が熱っぽくなってきて、体温を測ったら37.5度で、高熱というわけでは無いのですが、身体がだるく、だんだん気分も悪くなって。「これは、明日休みだな」などと考えながら、夕方に横になったら、そのまま寝てしまい、起きたのが夜の10時過ぎで。でも、咳も熱も治まっていました。ただ、もう一つ。土曜にシャツなどをクリーニングに出していて、受取が昨日の夕方6時以降。その頃には眠っていたので、受取に行けず。ただ、今朝起きて。「ジーンズでもいいか」と、出勤してきました。在宅という手もあったのですが。出勤して、今のところは体調も戻ってい...今日の博多260【休もうかと】

  • 何もない日504 【アメリカはどうなるのか】

    こんばんは。雨が降りがしました。予報では4日(火)までは雨のようです。日本各地で「山火事」が起こっています。特に、岩手県の「山火事」は広範囲に広がり、多くの方が避難されています。この九州の雨、「山火事」が起こっている地域でも、せめて1日、強く降ってくれたら、状況は少し変わるかも知れませんね。「空気の乾燥」が大敵。そんな中で、ゴミなどを燃やす行為、もしかしたらタバコのポイ捨て、何が原因か分かりませんが、雨が状況を変えてくれたらと望みます。【アメリカはどうなるのか】トランプが大統領となって、初日に「性別は男と女しかない」などの発言と「大統領令」の乱発。社会の分断や、国際的分断を狙っているのではと思えるような言動が続いています。(2月28日付現代ビジネスの記事)より『アメリカはいよいよ異常事態に…ニューヨークの...何もない日504【アメリカはどうなるのか】

  • 今日の博多259 【ゼレンスキー大統領良くやりました】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。ただ、午後からは雲が多くなり、明日から火曜まで雨も降るようです。月曜日、火曜日は雨量も多くなるようです。トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談。バンス副大統領の発言など、看過できない部分があり、メディアの前でも黙っていなかったゼレンスキー大統領。結果はともあれ、良くやりました。会談前には、トランプはゼレンスキー大統領をコケおろし、(バイデンとは違って)ウクライナの鉱物資源を要求し、プーチンにすり寄った発言を繰り返し、戦争をしていることを非難し。そもそも、誰が始めた戦争なのか。ロシアと国境を接していて、ロシアに対する不信や不安からNATOへの加盟を望んたことの何が問題なのか。自国の利益優先はいいけれども、あまりにもだ。トランプの言動はいちいち腹が立つ。先日、初...今日の博多259【ゼレンスキー大統領良くやりました】

  • 今日のいろいろ1400 【国債費】

    こんばんは。今日は2月28日で、今年2月の最後の日でした。2024年度もあと1か月です。2025年度に入ってからの私の契約ですが、今日、営業から連絡があり、4月~6月までの3か月の延長が決まりました。お客様との契約は3か月単位なので、毎回、更新されるかを確認するのですが、今は年度末で、来年度の収入の見込みが立たないと契約はしてもらえません。そのため、営業からも、回答は2月末頃になるとの話だったのですが、今日、その回答をいただきました。仕事でも同じ。収入の見込みが立たなければ、支出の契約はできません。「原資」が無ければ支出はできません。国の予算も同じ。歳入(税収など)が減れば、やれることにも制約が出てきます。「103万円の壁」を所得制限なく「178万円」にした場合の税収減は、国・地方合わせて7兆円から8兆円...今日のいろいろ1400【国債費】

  • 今日の博多258 【体格差】

    おはようございます。今日の博多は雨です。しっかり降るのは久しぶりな気がします。でも、気温、湿度は高いです。いつにも増して汗吹き出してきます。昨日の夜、なかなか眠れず、NHKにチャンネルを合わせたら、火曜ドラマの「東京サラダボール」が始まって、今週火曜の再放送。地毛をミドリに染めた奈緒さんが主人公の警察のドラマです。欠かさず観てきたので、つい観てしまって。その後、女子サッカー「なでしこJAPAN」の対アメリカ決勝戦の録画放送があって、結果はすでに、「13年振りに勝って」優勝と知っていましたが、つい観てしまいました。会場はアウェイのアメリカ。試合が始まると、明らかに体格差があるのは目に見えているのですが、スピード、技術、当たり負けしない動き、すごいですね。解説のなでしこOBも、(13年勝利がないことに)今の娘...今日の博多258【体格差】

  • 今日のいろいろ1399 【急務の少子化対策】

    こんばんは。今日、厚労省から去年1年間に生まれた子どもの数は、外国人を含めた速報値で72万988人となり、前の年より3万7643人、率にして5%減少したとのことです。【急務の少子化対策(出生率)】去年の「合計特殊出生率は、1.20で過去最低になっているとのことで、その中でも東京は「1」を下回った(0.99)とのこと。他の要素は考えずでいうと、夫婦2人が2人の子どもを産み育てると単純計算で人口は維持される訳ですが、そんな簡単なものではありません。ただ、それが、多くの場合、夫婦2人が1人の子どもをという傾向だということですが。【急務の少子化対策(疎外要素)】今日のNHKのニュースで報じていたのは、『住宅事情』です。取材を受けたご夫婦は、共働きでお子さんが一人いるのですが、2人目もほしいとは思われているとのこと...今日のいろいろ1399【急務の少子化対策】

  • 今日の博多257 【178万円】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。ただ、夜には雨が降る予報です。昨日、帰ってから薄手のコートを探しました。さすがに、昨日でも真冬のコートは暑く、マフラーなどとんでもない感じで。今日は薄手のコートで通勤。万一に備えカバンにマフラーて。でも、まだ何回か気温が下がるんでしょうね。与党と国民民主党の「103万円の壁」協議は物別れに終わりました。今国会には公明党案を与党案として出すとのことです。国民民主党への評価、与党への評価は様々でしょう。ただ、国民民主党の言う「178万円」には何の財源の根拠もない数字だったことは明白となりました。まさか、「実現可能性が出てくる」という想定ではなかったのでしょうね。ましてや、一度振り上げた「178万円」という数字を下げることもできない。幹事長などは「維新のせいだ」と八つ当...今日の博多257【178万円】

  • 今日のいろいろ1398 【ダウンロードした曲】

    こんばんは。今日も、いろいろ書きたいこと、物申したいことはありますが。今日は先日ダウンロードした曲を紹介します。【ダウンロードした曲】先日ダウンロードした曲です。--------------------------------------------------------------------------1:竹内まりや「元気を出して('08NewRemaster)」アサヒビールの生ビール「マルエフ」のCMでずっと使われている曲ですね。なつかしくて、ダウンロードして聴いています。マルエフCM「マルエフ新まろやか生ビール」篇30秒芳根京子松下洸平竹内まりや-元気を出して(OfficialMusicVideo)-------------------------------------------------...今日のいろいろ1398【ダウンロードした曲】

  • 今日の博多256 【不思議な日】

    おはようございます。今日の博多は、曇り後晴れですが、すでに雲は少なくなってきています。今日の朝、JRの列車を係留するところに停まっていたのは。PIKMINのラッピング列車でした。「PIKMIN✕JR九州〜魅惑の惑星キュウシュウを探検せよ〜」というキャンペーンのようです。そして今朝は、通勤中に見かけるけれど、毎日ではない人達を、ことごとく見かけて。なんか不思議。朝のルーティンのタバコの後、そこのローソンで買い物をして、外に出たら、西側の空の大きな雲から飛行機が飛び出してきた瞬間で、その後は、青空の中にはポカリと浮かんで東へ。ほんのちょっとした事ですが、朝から何か嬉しくなる日です。今日一日も、無事にすごせれば。それを願って。では、また。今日の博多256【不思議な日】

  • 今日のいろいろ1397 【怒りを覚える。ダウンロードした曲】

    こんばんは。今日は、土曜に発生した本番障害対応と、お客様の若い方からの質問対応で一日が終わりました。今日から、しばらく「在宅勤務」をされていたSIさんが出勤して来られたのですが、出勤したのは私を含めて6人。今年に入ってずっと、月~水は定時前に「ゴミ捨て」をしています。本来は、お客様の方達との分担なのですが、みんな「在宅勤務」なので、私がするしかなくて。今日の帰り、SIさんが「行き帰りの通勤時間がないのは楽なんですけど」と言われ、更に、「西山さんの言うとおり、在宅するとぜんぜん歩かないですね」と。何か運動をしている訳ではないので、せめて通勤で「歩く」くらいはしないとですね。最近の私は平日出勤している日は、一日8,000歩~10,000歩ほど歩いています。これだけは続けたいですね。【怒りを覚える】(1)維新の...今日のいろいろ1397【怒りを覚える。ダウンロードした曲】

  • 今日の博多255 【今週は気温上昇】

    おはようございます。今日の博多は晴れです。朝のルーティンでコンビニにタバコを吸いに行ったら、まっ青な空を短い飛行機雲を引きながら西に向う飛行機を見つけて。今日の「めざましテレビ」の占い。1位が「おとめ座」。と言うことは、(私の)「てんびん座」は最下位?と思って観ていたら、やはり最下位でした。ずっと観てきて、だいたいこのパターンなんです。先週は寒波真っ只中で、ジーンズ、スニーカーにダウンでほぼ出勤したのですが、今週は気温が上がるということで、シャツにセーター、コートで通勤。朝はまだ空気が冷たいと思いマフラーもしたのですか、これが間違い。途中から汗が出てきて。でも、私の体質は他の方と違うのでなのですが。先週末、連絡のあった障害。家でも調べはしたのですが、まだ、答えは出ていなくて。今日は最優先で対応です。なので...今日の博多255【今週は気温上昇】

  • 何もない日503 【高校無償化。訪問介護。】

    こんばんは。今日は、昨日の本番障害の調査などもしていたので書くのが遅くなりました。【高校無償化】自公(与党)と日本維新の会の話し合いはまとまる方向だと思うのですが。自分の子どもはずっと前に高校を出てしまっているので、あまり意識していなかったのですが。Yahoo!ニュースの「産経新聞」の記事より。『高校授業料無償化の効果、税金支出に見合うかは不透明公立離れや新たな教育格差の指摘も』私立高校への上限45万7千円の補助を令和8年度から実施することで合意したとのことですが。記事では、2つの問題点を指摘していました。(1)私立高校への支援に伴い、私立高校の受験者が増加し、公立離れが起きる可能性がある。実際、すでに無償化を実施している自治体で、私立高校の人気が上昇しているとのことです。段階的に無償化する大阪府(大阪維...何もない日503【高校無償化。訪問介護。】

  • 何もない日502 【美女と野獣】

    こんばんは。今日は「何もない日」ですが。つい先ほど、SIさんからのTeamsでの連絡に気づきました。本番で障害がでたようです。対応は連休明けでいいのですが、ちょうど1年前頃に開発を行っていたものです。連休中に調査して、連休明けには対応できるようにしたいと思います。昨日の夜にブログを書いていたのですが、途中で辞めました。アメリカからのニュース。なんだかばかばかしくなってしまって。想像以上にどうかしてる。まあ、今日は考えないことに。【美女と野獣】今日の午後4時30分から、NHK総合で、アニメ版『美女と野獣』が放送されました。はずかしながら、私はこの年で、『美女と野獣』を観たことも無く、フルのストーリーは知りませんでした。それもあって、今日はじっくりと観ました。そして、YouTubeでアニメ版『美女と野獣』の主...何もない日502【美女と野獣】

  • 今日の博多254 【円高傾向?】

    おはようございます。今日の博多は曇です。ところどころ雲が薄いところも出てきています。昨日、ふとニュースで観たのですが。対ドルの円相場が149円代になっていました。年末年始あたりは150円代の半ばか後半だった気がするのですが。物価の押し上げ要因として円安もあったと思います。逆に円高で業績を伸ばした企業もありました。私には関係ありませんが、海外旅行では円安を感じたと思います。逆にインバウンドの旅行客には割安感があったでしょう。物価を考えると、日銀の緩和策を利上げ方向に持っていったらと思い、日銀総裁の物言いが気になったりもしました。ただ、輸入品のガソリンなどは簡単には下がらないですね。今あるものが、今取引したものではないので。ガソリンて、地域(都道府県)での価格差はエグいですね。県境をまたぐと値段が違ったり。海...今日の博多254【円高傾向?】

  • 今日のいろいろ1396 【何やってるんでしょうね】

    こんばんは。【何やってるんでしょうね】(テレ朝news)より『「邪魔した責任ある」国民民主が自民接近の維新を批判「年収の壁」難航にいら立ち』「年収103万円のかべ」の引き上げを巡る協議が難航しているのに関連して、国民民主党の榛葉幹事長が、「邪魔をした責任は維新にある」と自民と接近する維新を批判したとのことです。国民民主榛葉幹事長「年収103万円の壁を178万円に近づけて上げていく。そして、ガソリン減税をする。これを骨抜きにして邪魔をしたのは、維新さんもその責任があることになりますよ」と。(朝日新聞)の記事より『維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」国民・榛葉氏に反論』日本維新の会・吉村洋文代表(「103万円の壁」引き上げをめぐり、停滞する与党と国民民主党の協議について、同党の榛葉賀津也幹事長が「邪魔...今日のいろいろ1396【何やってるんでしょうね】

  • 今日の博多253 【牽制しあってどうする】

    おはようございます。今日の博多は晴れてはいますが、雲は多いです。昨日は、「103万円の壁」と「106万円の壁」の事を書きましたが。国民民主党の玉木氏が、維新に対して「予算案に賛成するのであれば、ぜひ、社会保障料を下げる具体策について、政府・与党から約束を取り付けて下さい」と迫ったとのこと。維新が発表した「改革プラン」は、「国民医療費の4兆円削減、年間6万円の社会保険料引き下げ」と述べて、具体策が全く書かれておらず、(国民民主党は)「これでは協力しようがありません」と綴ったとのこと。「はて?」国民民主党は、「103万円の壁」を「178万円」に引き上げると主張した時に、「手取を増やす」と主張した時に具体的な財源案など示せていたでしょうか。「それを考えるのは与党だ」としていたのでは?「どの口が言うか」ですね。国...今日の博多253【牽制しあってどうする】

  • 今日のいろいろ1395 【『103万円の壁』より『106万円の壁』】

    こんばんは。今日も寒かったですね。自公(与党)と維新の「高校無償化」に向けた協議が大詰めを迎えています。そこで焦っているのが国民民主党。「103万円の壁」についての自民党案は、所得制限を設けた案で受け入れられない、と。幹事長は、「維新とまとまりそうなので、こんな案を出してきている」と反発しています。私は、「自業自得」の部分もあるように思います。それは後程。【『103万円の壁』より『106万円の壁』】国民民主党が「手取りを増やす」として先の衆議院選挙に臨み、自民党の議席減と呼応して議席数を大幅に増やしました。そして、過半数割れした与党が予算案などで衆議院を通過させるためには、国民民主党か日本維新の会のどちらかが賛成に回る必要があります。そこで、先手を打ったのが国民民主党である訳ですが。それによって、『年収の...今日のいろいろ1395【『103万円の壁』より『106万円の壁』】

  • 今日の博多252 【103より106】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。予報は晴れで、最低気温2度、最高気温7度です。最近、年金に関するニュースがあって。所得税の「103万円の壁」と、年金の「106万円の壁」。所得税の「103万円の壁」は、国民民主党がまだ騒いでいますが、恒久財源について、ちゃんとした案を提示できているなでしょうか。それなしに、「178万円」まで引き上げって、これは、基礎控除、給与所得控除にかかわるので、所得のある人全体に関わること。財源が無ければ、いくら引き上げても、いずれどこかでほころびが出ます。それより「106万円の壁」。管轄が厚労省たから、年金だからなのか、国会から何も聞こえてこないですよね。昨日、給与明細を見直しました。私の厚生年金保険料は、所得税の5倍の額が控除されていました。健康保険料、住民税は、所得...今日の博多252【103より106】

  • 今日のいろいろ1394 【エマージェンシーコール】

    こんばんは。今日は風が冷たく、寒く感じました。これは、まだ当分続きそうです。風邪引かないようにしなければ。【エマージェンシーコール】フジテレビの月9【119エマージェンシーコール】。昨日の内容は・・・(ネタバレあります)2つのポイントがあったかなと思っています。(1)虚偽の通報男性から119番通報があり、「知り合いの女性が」ということで伝えられたマンションの部屋(201)に救急車とカギが閉まっている可能性もあり、消防車も派遣。ところが、言われた住所の部屋の居住者は全く違う人で、部屋番号の読み間違いを想定して207号室に行ったところ、そこの居住者は苗字は通報と同じだけれども、名前は違っていて不在。しばらくすると、ご本人が帰宅し、何も問題がないことを確認。虚偽の通報だと判明。(2)ネット投稿(1)の通報で、2...今日のいろいろ1394【エマージェンシーコール】

  • 今日の博多251 【一万人】

    おはようございます。今日の博多は曇り後時々晴れです。昨日は10度だった様で、今日は更に下がって7度の予報です。タイとミャンマー国境のミャンマー側で行われている集団詐欺。中国の組織が運営しているとの事ですが。10代の日本人(一人は高校生)が解放されましたが、オンラインゲームで知り合った者に誘われ、タイに渡って、ミャンマーまで連れて行かれたとか。同時に、約3千人が解放されたそうですが。まだ、一万人が監禁されているだろうとの事で、タイの警察当局と約20カ国の大使館職員が対策を協議したとのこと。規模が違いすぎるし、やる事がえげつない。休みなく1日10時関以上働かされ、報酬もないとのこと。まだ31人位の日本人がいるたろうとの事。今朝のニュースを見ていたら、埼玉県を中心に、あげくは熊本でも、埼玉県八潮市の大規模陥没事...今日の博多251【一万人】

  • 今日のいろいろ1393 【トランプの失政?テスラの危機?】

    こんばんは。今日は昨日から気温は下がったのですが、明日以降、更に下がるようです。それも、期間的には来週もです。東北、北陸などの日本海側はまた大雪になる可能性があります。残念ながら、これでまた農作物の価格が上昇するかもしれません。せめて、早めに米だけでも価格が下がればいいのですが。ただ、ガソリンなど燃料も高くなっているようです。総合的な対策をどう行うのか。しっかり国会で審議していただきたいものです。【トランプの失政?】今日のYahoo!ニュースの「FNNプライムオンライン」の記事で、『「トランプ大統領は経済がわかっているのか?」関税戦争の足元でインフレ加速…「最も馬鹿げた貿易戦争」米経済専門紙が批判』貿易相手国に関税戦争を仕掛けるアメリカのトランプ大統領ですが、その足元で、インフレが急速に加速し出して、経済...今日のいろいろ1393【トランプの失政?テスラの危機?】

  • 今日の博多250 【また気温が下がる】

    おはようございます。今日の博多は晴れています。今日は最高気温が、昨日から5、6度下がって、9度くらいの予報です。今回の寒波も一週間くらい居座るようです。福岡の週間予報は、気温は今日くらいが続きますが、晴れ間の多い天気の様です。ただ、まだ2月ですから寒い日も当然で、昨日の様な暖かさが普通じゃないんですね。最近のニュースは、野菜の高騰、魚の不漁、そしてコメ不足ですね。市場から21万トンの米が消えているとか。米の相場が操られている感じです。農家から直接買い取る業者が居るようで、中には米とは関係ないいぎょうしゅも。農協の買い取り相場より高い値で買いあさっているようで、更に値が上がるタイミングを待っているのでしょう。政府の備蓄米放出のタイミングか、それ以前に隠された米が出てくるかですね。ただ、大量の米も、保管のコス...今日の博多250【また気温が下がる】

  • 何もない日501 【イッキ観】

    こんばんは。昨日も「何もない日」でしたが、とにかくよく寝てしまいました。夕方に寝てしまった時には目覚めたにが11時過ぎで、起きた瞬間、いつの11時(午前11時か午後11時か)分からない状態になって慌てました。結局、土曜夜の11時だったのですが。そんな感じで、昨日は晩ご飯も食べずに眠ってしまっていました。でも、どれだけ寝ても、眠いです。【イッキ観】「イッキ観」もいろいろありますが、今回の私の場合はテレビ東京の番組の「イッキ観」です。私は有料の「テレ東BIZ」の会員になっています。以前は月額500円でしたが、今は月額1210円になっています。その目的は、主に2つの番組を観るためで、一つが『カンブリア宮殿』で、もう一つが『ガイアの夜明け』です。日本経済新聞系のテレビ東京は、やはり、「経済系」の番組が多い印象なの...何もない日501【イッキ観】

  • 今日のいろいろ1392 【うっとうしいので音楽】

    こんばんは。今日は、本当に仕事場の人が少なかったです。10人が座れる列が5列くらい。なので、最大50人くらい入れる部屋なのですが、今日はその内の1列に5人。5人の内のひとりは、普段は熊本でリモートをしているSOさん。今日は「給与計算」の日なので来られていました。ただ、SOさんとSIさんで話しているそうなのですが、来月から、もう「給与計算」には関わらないようにしようとのこと。もう若い人でできるはずなので。そうなると、もっと出勤する人減るかも。5人の内、3人が私の前の会社の人だったのですが、その中のI君。帰り際に、「私、今日までなんです。来週から会社なので」と。また、もう一人減る。ほぼ毎日出ているのは私なので、今日も、リモート用のパソコンがフリーズしたので「再起動お願いします」の連絡がきました。これも大事な役...今日のいろいろ1392【うっとうしいので音楽】

  • 今日の博多249 【電車が】

    おはようございます。今日の博多は晴天です。本当に雲ひとつありません。今日も普段通りに家を出たつもりでしたが。博多駅に着くと、改札口の電光表示板に一つ前の普通列車が表示されていて、発車時刻は過ぎているはずなのですが。改札口を入って通路に出ると、見える3番、4番線の電光表示板にはその電車がなくて。いつもは3番線に着くのですが。「やっぱり、もう出たんだ」と思って、いつもの電車に乗る1番線に向かってホームに上がったのですが、いつもの電車は停まっていましたが、反対の2番線に列ができていて。そこへ遅れて普通列車が入ってきて。何があったかは分かりませんが遅れが出ていたようです。列に並んで、降りる人を待って、電車に乗って、普通でも快速でも止まる最寄駅へ。遅れのせいもあるでしょうが、最寄駅で降りる人、乗る人の数が普段より多...今日の博多249【電車が】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、西やん中洲にいます。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
西やん中洲にいます。さん
ブログタイトル
西やん中洲にいます。
フォロー
西やん中洲にいます。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用