ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の御飯 7月2日
朝体重:46.2kgブランチ:オムライス+レタス、桃ケチャップライスの具は、ハム・玉ねぎ・セロリ。玉子は賞味期限過ぎているのでしっかり火を通し気味でほぼ炒り玉子。桃は私の実家からのお中元。冷たくひやしてからいただいた。香川県「飯南のもも」というらしい。やわらか
2025/07/03 07:51
今日の御飯 7月1日
朝体重:46.0kg(BMI 18.7)今日は映画の日(ファーストデイ)気になっていた「国宝」を観にいってきた。元々歌舞伎は好き(東劇のシネマ歌舞伎で有名所をみるくらいですが)なのと、大河べらぼうの横浜流星さんの演技が好きなので。主役の吉沢亮さんも美しく、「二人藤娘」
2025/07/02 15:16
2025年6月の食費
2025年6月の食費、夫婦2人分です。自炊費:28,048円酒代:33,820円おやつ代:1,953円------------------------------------------------------------------------------合計:63,821円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅
2025/07/02 14:05
今日の御飯 6月30日
朝体重:46.0kgブランチ:ネバネバ丼オクラ・納豆・キムチ・肉味噌・茹でもやし・卵黄で丼にした。(卵白は冷凍)米がいただき物で、1人分115円ほど。夜:カレー(作り置き)+茄子・豚+レタス、糸こんにゃく真砂炒め(作り置き最終)カレーは具が少なくなっていたので、炒
2025/07/01 07:00
6月28日、29日の御飯
6月28日朝体重:46.2kgブランチ:チキンチーズカツカレー+レタス、ヨーグルト+冷凍ミックスベリーチキンチーズカツはお惣菜を冷凍していたもの。カレーは鶏手羽元のトマト煮のリメイク。米がいただき物で、1人分250円ほど。夜は私はお腹がすかず、無し。旦那さんはご飯と鯖
2025/06/30 07:00
今日の御飯 6月27日
朝体重:45.8kgブランチ:銀座カリーパン、鶏手羽元のトマト煮(作り置き)、サラダ(キャベツ・玉ねぎ・人参・ハム)旦那さん希望で購入した銀座カリーパンは、特売で1個77円(税抜)。1人分205円ほど。夜:ごはん、豚キムチ+レタス、納豆生玉子豚キムチにはレタスの外葉、
2025/06/28 07:20
今日の御飯 6月26日
朝体重:46.3kgブランチ:パック寿司、サラダ(大根・人参・キュウリ・炒り胡麻)買い物から帰ってから、遅めのブランチ。1人分717円ほど。夜は、私はお腹がすかず、無し。旦那さんは、樽焼せんべいと冷凍枝豆食べていた。ごちそうさまでした。にほんブログ村おうちごはんラ
2025/06/27 07:00
今日の御飯 6月25日
朝体重:46.5kgブランチ:麻婆焼きそばいつもの作り方で、麻婆豆腐の素は缶チューハイのおまけでいただいたクックドゥの物(1袋2人分)を使用。素の量が少な目なので、もやしを入れると味が薄くなりそうだったので、入れなかった。麻婆豆腐の素がいただき物で、1人分115円ほ
2025/06/26 07:11
今日の御飯 6月24日
朝体重:46.2kgブランチ:プルコギ焼きうどん昨日取り分けておいたプルコギを使って、焼うどんにした。もちろん2人分の具には少なかったので、豚肩肉・ニラ・人参・スタミナ源たれを追加。プルコギの素がいただき物で、1人分148円ほど。夜:十六穀ご飯、鶏手羽元のトマト煮+
2025/06/25 07:04
今日の御飯 6月23日
朝体重:46.0kgブランチ:ごはん、プルコギ、冷奴、トマトプルコギは、3月の旅行のガソリンスタンドで、いただいたこちら↓を使用。作り方通り作るとちょっと多かったので、3分の1くらいは取り置いた。米とプルコギの素がいただき物、紫蘇が庭の物で、1人分130円ほど。夜:ご
2025/06/24 08:46
今日の御飯 6月22日
朝体重:46.3kgブランチ:スパゲッティミートソース+レタス・セロリの葉昨日のミートソースに、ピーマン・ブナシメジ・ケチャップ・ウスターソースを追加し、スパゲッティにして食べ切った。1人分139円ほど。夜:ごはん、油揚げワカメエノキの味噌汁、塩もみキュウリ、かま
2025/06/23 16:10
今日の御飯 6月21日
朝体重:46.5kgブランチ:つけ麺麺は「山岸一雄監修つけ麺専用麺」2玉。つけ汁は、以前のつけ麺パックの余った物を使用した。トッピングは自家製煮豚(つけ汁に沈んでいる)・味玉・茹でもやし・市販メンマ・ネギ。1人分145円ほど。夜:チルドピザ、レタス先日特売で買ったチ
2025/06/22 07:11
今日の御飯 6月20日
朝体重:46.5kgブランチ:ニラ塩やきそば入っているのは、豚肩肉・冷凍エビ・冷凍タコ・ニラ・もやし・ニンニク・鷹の爪・ブナシメジ。1人分156円ほど。夜:ごはん、トマトスープ、サラダ(キャベツ・キュウリ・人参)、さくらんぼ、チキンチーズカツ(お惣菜)トマトスープ
2025/06/21 07:02
今日の御飯 6月19日
朝体重:46.2kgブランチ:チルドピザ特売で2枚350円(税抜)だったチルドピザに、ウインナー・ピーマン・チーズを追加してオーブンで焼いた。(元々のトッピングはベーコンチーズ)エアコンを入れるようになったので、熱々メニューも復活。1人分140円ほど。旦那さんは追加で
2025/06/20 07:27
今日の御飯 6月18日
朝体重:46.0kgブランチ:ごはん、野菜スープ(作り置き)、豚生姜焼き+キャベツ、トマト少し多かった。米がいただき物で、1人分215円ほど。夜:ごはん、キクラゲ玉子、豚もつキムチ焼き下茹でして冷凍しておいた国産豚もつミックス・ニンニク・ネギ・ニラ・もやし・キムチ
2025/06/19 07:30
今日の御飯 6月17日
朝体重:45.8kgブランチ:豚しゃぶサラダ蕎麦冷たい蕎麦に、しゃぶしゃぶした豚肩肉・レタス・大根おろし・紫蘇・天かすをトッピングし、麺つゆをぶっかけていただいた。蕎麦がいただき物、紫蘇が庭の物で、1人分117円ほど。今日はとても暑くなるという予報だったので、今期
2025/06/18 15:11
今日の御飯 6月16日
朝体重:45.8kgブランチ:冷し中華暑いので冷し中華。ワンパターンだけれど、今日はゴマだれ。トッピングは自家製煮豚・味玉・茹で鶏・茹でもやし・トマト・庭の紫蘇。1人分142円ほど。夜:カレーつけ蕎麦夜も暑くて、冷たい麺しか無理~となった。つけ汁は、先日作ったカレ
2025/06/17 07:17
今日の御飯 6月15日
朝体重:45.9kgブランチ:ごはん、大根&キュウリ、鶏もも肉の柚子胡椒焼き+レタス・セロリの葉、カニカマチーズ玉子米がいただき物で、1人分135円ほど。おやつ:さくらんぼ味も見た目もアメリカンチェリーっぽかったけれど、山形産さくらんぼ。夜は私はお腹がすかず、無し
2025/06/16 07:04
今日の御飯 6月14日
朝体重:46.0kgブランチ:ヒレカツカレー+キャベツヒレカツはスーパーのお惣菜(これで最終)作り置きの野菜スープに新じゃが・人参・玉ねぎを追加してカレーにしたけれど、じゃが芋がゴロゴロしすぎた(^^;米がいただき物で、1人分276円ほど。夜:ごはん、ホタテ刺身+塩も
2025/06/15 07:00
今日の御飯 6月13日
朝体重:45.9kgブランチ:ホットサンド、トマト・キャベツホットサンドの具、第一陣はヒレカツ(お惣菜)+キャベツ+とんかつソース・練辛子。この上から更にキャベツを重ね、入りきらなかった分をサラダとして食べた。第2陣はツナマヨ玉ねぎ。先日おにぎりを作った時に余っ
2025/06/14 08:37
今日の御飯 6月12日
朝体重:46.3kg朝:いただき物の抹茶羊羹(最終)買い物に出かける前に。昼:焼肉、焼き野菜2割引きだった豪州産牛ハラミ肉。キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・人参・茄子・ウインナー・もやし。野菜が多くてお腹がいっぱいになり、〆の炭水化物は無し。食後にヨーグルト+ミック
2025/06/13 07:12
今日の御飯 6月11日
朝体重:46.3kgブランチ:おにぎり、しじみの味噌汁なんだか無性に、おにぎりを作りたくなった。組み合わせは、・ツナマヨ+海苔・味玉(半分)+海苔・梅干し+おむすび塩のり・鮭ラー油と炒り胡麻混ぜ込みおむすび塩のりとしじみは島根のお土産。鮭ラー油は友人からのいた
2025/06/12 07:11
今日の御飯 6月10日
朝体重:46.4kgブランチ:ごはん、餃子スープ、レタス豚エノキの塩炒め餃子スープに入れた餃子は、以前冷凍しておいた40個777円(税抜)のチルド餃子。米がいただき物で、1人分165円ほど。夜:キムチもつ焼きうどん小腹がすいたくらいの腹具合だったので。入っているのは、下
2025/06/11 07:13
今日の御飯 6月9日
朝体重:46.3kgブランチ:冷し中華旦那さんが暑い暑いとうるさ…にぎやかなので、冷し中華にした。具は、トマト・茹でもやし・キュウリ・自家製煮豚・茹で鶏・味玉。1人分168円ほど。夜:チーズペンネ焼き、カレースープ、レタス、鶏手羽元と玉ねぎの醬油煮(作り置き最終)
2025/06/10 07:04
今日の御飯 6月8日
朝体重:46.3kgブランチ:ペンネサラダのホットサンド旦那さんが昨夜作っていたホットサンドの中身はペンネサラダだった。(茹でたペンネ・茹で玉子・玉ねぎ・キャベツ・キュウリ・ハム)残り物を入れるのではなく、わざわざペンネサラダを作っているのが、なんというか彼ら
2025/06/09 07:00
6月6日、7日の御飯
6月6日朝体重:46.3kgブランチ:十六穀ご飯、メカジキのムニエル+レタス・自家製味玉、トマト使う機会のないクリーミーバルサミコをかけてみたけれど、あまり合わなかった(^^;普通に醤油の方が好み(笑)米がいただき物で、1人分189円ほど。夜:ごはん、サラダ(キャベツ・
2025/06/08 06:46
今日の御飯 6月5日
朝体重:46.3kgブランチ:お好み焼きキャベツの外葉を使いたいな~と眺めていたら、自然と体が動いてこうなった。キャベツ・豚肩肉・紅生姜・冷凍タコ・ネギ(昨日のうどんの薬味で残った物)・刻んだ糸こんにゃく・天かす・玉子・薄力粉・出汁が入っている。味は関西風お好
2025/06/06 07:15
今日の御飯 6月4日
朝体重:46.3kgブランチ:パック寿司、キュウリ・ワカメ1人分500円ほど。食後にいただき物の抹茶羊羹。夜:讃岐うどん(ひやかけ)旦那さん作。(そのため、うどんなのにラーメン丼)3月に香川で買ってきた讃岐うどん(つゆ付き)を使用。薬味はネギと天かす。ごちそうさまで
2025/06/05 07:00
今日の御飯 6月3日
朝体重:46.2kgブランチ:ハッシュドポーク+キャベツ、野菜スープ(作り置き)ハッシュドポークは昨夜の残り。米がいただき物で、1人分157円ほど。夜:十六穀ご飯、キムチ、チャプチェ風、自家製味玉・市販メンマチャプチェ風に入っているのは、糸こんにゃく・ニラ・もやし
2025/06/04 07:11
6月1日、2日の御飯
6月1日朝体重:46.0kg (BMI 18.7)ブランチ:チキンオムライス、レタス・セロリの葉旦那さん希望にて。ケチャップライスに入っているのは、国産鶏手羽とろ・ウインナー・玉ねぎ・セロリ・ブナシメジ。米がいただき物で、1人分144円ほど。夜:シーフードペンネグラタン、塩も
2025/06/03 07:48
2025年5月の食費
2025年5月の食費、夫婦2人分です。自炊費:21,817円酒代:31,501円おやつ代:2,546円------------------------------------------------------------------------------合計:55,864円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅
2025/06/03 05:45
今日の御飯 5月31日
朝体重:46.2kgブランチ:ピーマンと豚肉の麻婆餡かけ焼きそばピーマンを使い切りたくて作成。ピーマン・豚肩肉・ブナシメジ・もやし・ネギ・ニンニクを炒め、「おとなの麻婆豆腐の素」を入れて餡にした。1人分200円ほど。食後に最後のプレミアムチーズケーキ。もう、皿にも
2025/06/01 07:00
今日の御飯 5月30日
朝体重:45.8kgブランチ:カレーうどん作り置きの野菜スープをリメイクして、カレーうどんにした。追加したのは豚肩肉・ブナシメジ・ネギ・カレールー・めんつゆ。たまには自分の分を手前に撮影。1人分166円ほど。食後にプレミアムチーズケーキを旦那さんと2切れずつ。夜:ご
2025/05/31 07:00
今日の御飯 5月29日
朝体重:45.8kg今日は所用で、夫婦で繁華街へ。用事が昼過ぎまでかかり、ぐったり。成城石井で買い物。パルミジャーノレッジャーノだけ、私の去年の誕生日予算から。(誕生日に買ってもらうつもりで、なかなか無くならなかった)午後3時頃に、朝昼晩兼用ごはん。ごはん、チル
2025/05/30 07:00
今日の御飯 5月28日
朝体重:46.0kgブランチ:十六穀ご飯、チルド餃子、肉野菜炒め、かまぼことニラの玉子炒め肉野菜炒めに入っているのは、豚肩肉・ニンニク・キャベツ・もやし・ブナシメジ。チルド餃子は賞味期限間近で、40個777円(税抜)だったもの。約半分焼いた。米がいただき物で、1人分3
2025/05/29 07:00
今日の御飯 5月27日
朝体重:46.0kgブランチ:スパゲッティナポリタンピーマンとウインナーを早く使いたくて、ナポリタンにした。他に入っているのは玉ねぎ・ブナシメジ。1人分143円ほど。夜:今治焼豚玉子飯風、豚汁(作り置き最終)、塩もみキュウリ自家製煮豚と目玉焼きで、今治焼豚玉子飯風
2025/05/28 07:00
今日の御飯 5月26日
朝体重:46.1kgブランチ:ごはん、豚汁(作り置き)、塩鯖+庭の紫蘇、玉子焼き、島根の塩のり庭の紫蘇、初収穫。去年のこぼれ種で、今年も食べ放題の予感。米がいただき物で、1人分156円ほど。夜:十六穀ご飯、野菜スープ(作り置き)、茄子と豚の味噌炒め、塩もみキュウリ
2025/05/27 07:00
今日の御飯 5月25日
朝体重:46.3kgブランチ:リメイクスパゲッティ昨夜のチーズタッカルビ風が中途半端に残ったので、国産鶏手羽とろ・ウインナー・キャベツ・ブナシメジ・チーズを追加してスパゲッティにリメイクした。ほとんど作り直し状態だけれど、昨夜の出汁が入っているので、味に深みが
2025/05/26 07:11
今日の御飯 5月24日
朝体重:46.4kgブランチ:サンドイッチ(玉子・ハムきゅうり)、野菜スープ(作り置き)、ヨーグルト+ミックスベリーソース野菜スープは作り置きにキャベツとブナシメジを追加。このスープを飲むと、胃の調子が良い(私はね)。1人分157円ほど。夜:十六穀ご飯、チーズタッ
2025/05/25 07:00
今日の御飯 5月23日
朝体重:46.2kgブランチ:ニラ塩やきそば久しぶりに涼しくて過ごしやすい日。入っているのは、豚肩肉・冷凍エビ・冷凍タコ・ニラ・もやし・ニンニク・ネギ・鷹の爪・エノキ。1人分175円ほど。夜:十六穀ご飯、豚汁、焼肉チキン+キャベツ、塩もみキュウリ豚汁に入っているの
2025/05/24 07:19
5月21日、22日の御飯
5月21日朝体重:46.3kgブランチ:蕎麦、板わさ今日も30℃超えの夏日だったので、冷たい蕎麦にした。薬味は焼き海苔・ネギ・天かす・一味・わさび。蕎麦がいただき物で、1人分53円ほど。連日暑い日が続いて、体がばてたのか?2人とも食欲がなく、晩御飯は無し。***5月22日
2025/05/23 07:00
今日の御飯 5月20日
朝体重:46.0kgブランチ:麻婆茄子、十六穀ごはん、レタス・トマト以前、麻婆焼きそばを作った時に取り分けて冷凍しておいた「おとなの麻婆豆腐の素」と、ニンニク・ネギ・セロリと炒めて冷凍しておいた豚挽肉、茄子、ピーマンで麻婆茄子を作ってワンプレートのブランチにし
2025/05/21 07:00
今日の御飯 5月19日
朝体重:46.2kgブランチ:油そば風いただき物の乾麺(賞味期限切れ)を消費したくて、油そば風にした。具は自家製煮豚・味玉・茹でもやし・ネギ。煮豚に使ったのは100g 99円(税抜)だった、国産豚肩ロースブロック。乾麺がいただき物で、1人分100円ほど。夜:十六穀ご飯、野
2025/05/20 07:03
今日の御飯 5月18日
朝体重:46.3kgブランチ:鶏小松菜ブナシメジのクリームスパゲッティ途中で、旦那さんに「グラタンで食べたい」と言われ、ピザ用溶けるチーズ・パン粉・バターをのせてリメイク。1人分182円ほど。夜:十六穀ご飯、柚子大根+キュウリ、冷凍豆腐の肉巻き+キャベツ残り少なく
2025/05/19 07:05
今日の御飯 5月17日
朝体重:46.2kgブランチ:トースト、野菜スープ、ヨーグルト+ミックスベリーソース、旦那さんだけウインナーエッグ野菜スープに入っているのは、キャベツ・じゃが芋・玉ねぎ・人参・セロリ・ブナシメジ・エノキ・ウインナー。ソースは、冷凍ミックスベリーを赤ワイン・ポッ
2025/05/18 07:00
今日の御飯 5月16日
朝体重:46.3kgブランチ:キムチ焼うどん、トマト焼うどんに入っているのは、豚肩肉・レタスの外葉・もやし・ニンニク・ネギ・玉ねぎ・ブナシメジ・キムチ。1人分183円ほど。夜:十六穀ご飯、柚子大根、小松菜胡麻和え、鶏手羽元と玉ねぎの醤油煮淡路島土産の新玉ねぎ、これ
2025/05/17 07:19
今日の御飯 5月15日
朝体重:46.2kg今日はお出かけ日記です。***朝、出かける前にいただき物の抹茶羊羹を1切れ。端から2cmばかり切ったのを皿にも出さず、そのまま食べたので画像無し。今日は友人と国立西洋美術館(上野)へ。サンディエゴ美術館と国立西洋美術館の所蔵品を組み合わせて、ル
2025/05/16 14:51
今日の御飯 5月14日
朝体重:46.1kgブランチ:パック寿司、柚子大根昆布がいただき物で、1人分712円ほど。夜:小松菜豚玉子炒め、蕗の葉味噌(最終)、旦那さんだけ十六穀ご飯ブランチが遅かったので、2人ともあまり食欲なし。米がいただき物で、1人分162円ほど。(私は5品目)ごちそうさまでし
2025/05/15 07:00
今日の御飯 5月13日
朝体重:46.1kgブランチ:十六穀ご飯、柚子大根、ニラ豚もやし炒め、蕗油揚げ豆腐の玉子とじ作り置きの「蕗と油揚げの煮物」をリメイクして食べ切った。米・昆布がいただき物で、1人分154円ほど。夜:チキンオムライス、サラダ(サニーレタス・セロリの葉・新玉ねぎ)トマト
2025/05/14 07:20
今日の御飯 5月12日
朝体重:46.3kgブランチ:蕗ご飯、蕗の葉味噌、自家製味玉、ブリ照り焼き(作り置き最終)、サラダ(サニーレタス・セロリの葉・トマト)米がいただき物で、1人分234円ほど。箸置きは去年、千葉の旅館で買ってきた物。友人の「鯉のぼりみたい」という感想から、なんとなく5月
2025/05/13 12:01
今日の御飯 5月11日
朝体重:46.5kg今日は朝から4時間30分庭木の剪定。45Lゴミ袋に3.5袋分剪定し、ようやく今期の剪定終了!昔は1日おきに作業することもできたけれど、最近は体力的に1週間に1回しかできない(体力回復に約1週間かかる)ので、約4週間かかってしまったけれど、すっきり~ちなみ
2025/05/12 07:07
今日の御飯 5月10日
朝体重:46.6kgブランチ:十六穀ごはん、鶏手羽元のトマト煮+サニーレタストマト煮に入っているのは、国産鶏手羽元・ウインナー・玉ねぎ・ニンニク・人参・セロリ・新じゃが芋・キャベツ・ブナシメジ・トマト缶。じゃが芋が煮崩れて、なんだかドロドロした見た目になってし
2025/05/11 17:33
今日の御飯 5月9日
朝体重:46.5kgブランチ:麻婆焼きそばいつもの。1人分138円ほど。夜:蕗ご飯、蕗の葉味噌、ブリ照り焼き、柚子大根蕗ご飯は、「蕗と油揚げの煮物」の煮汁でご飯を炊き、後から蕗を混ぜ込んだ。全ての手間がむくわれる美味しさ(^^)米・昆布がいただき物で、1人分243円ほど
2025/05/10 17:13
今日の御飯 5月8日
朝体重:46.5kgブランチ:ごはん、もやしのナムル風、鶏手羽とろの柚子胡椒焼き+サニーレタス・トマト米がいただき物で、1人分137円ほど。夜:つけ蕎麦胃がもたれていて、何が食べられるかな~と考えた結果、蕎麦になった。肉汁に入っているのは、豚肩肉・茄子・ネギ・ブナ
2025/05/09 07:04
今日の御飯 5月7日
朝体重:46.5kgブランチ:カレーうどん昨日のカレーを残しておいた物を、リメイクしてカレーうどんにした。別に焼いた茄子・人参・ピーマンをトッピング。1人分155円ほど。おやつ:いただき物の「かいぞくかりんとう」これ、すごく美味しかった(好みの味だった)!甘くてべ
2025/05/08 07:11
今日の御飯 5月6日
朝体重:46.7kgブランチ:オムカレー、サニーレタス中途半端に残して冷凍していたハッシュドビーフがあったのを使い切りたくて。牛肉・新玉ねぎ・新じゃが芋・ブナシメジ・カレールーを追加してカレーにリメイクした。欧風カレーっぽい味になったので、スクランブルエッグを
2025/05/07 07:00
今日の御飯 5月5日
朝体重:46.7kgブランチ:スパゲッティナポリタン入っているのは、ウインナー・ピーマン・玉ねぎ・ニンニク・ブナシメジ・トマト缶。1人分160円ほど。夜:十六穀ご飯、蕗の葉味噌、蕗と油揚げの煮物、冷凍餃子、肉野菜炒め肉野菜炒めに入っているのは、豚肩肉・キャベツ・も
2025/05/06 07:00
5月3日、5月4日の御飯
5月3日の朝体重:47.0kgブランチ:ニラ塩焼きそば入っているのは、豚肩肉・冷凍エビ・冷凍タコ・ニラ・もやし・ニンニク・ネギ・鷹の爪・ブナシメジ。1人分171円ほど。食後にいただき物の日田羊羹。夜は準備していたんだけど、旦那さんが食欲なくて、いらないと言ってさっさ
2025/05/05 06:30
5月1日、2日の御飯
5月1日の朝体重:47.0kg (BMI 19.0)ブランチ:チキンオムライスケチャップライスの具は、鶏手羽とろ・新玉ねぎ・ニンニク・ウインナー。米がいただき物で、交際娯楽費分(新玉ねぎ)も入れて、1人分159円ほど。夜:十六穀ご飯、蕗の葉味噌、新じゃが粉ふき芋、豆板醤炒め(
2025/05/03 07:00
2025年4月の食費
2025年4月の食費、夫婦2人分です。自炊費:29,380円(内ポイント278円)酒代:40,120円おやつ代:2,031円------------------------------------------------------------------------------合計:71,531円(内ポイント278円)*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安は
2025/05/02 15:26
今日の御飯 4月30日
朝体重:47.0kgブランチ:焼きそばトースト今日が賞味期限の焼きそば用蒸し麺が1袋だけあったので、焼きそばトーストにした。焼きそばに入っているのは豚肩肉・キャベツの外葉・もやし。麺が1玉とは思えないボリュームになった。1人分116円ほど。夜:十六穀ご飯、豆腐ワカメ
2025/05/01 07:03
今日の御飯 4月29日
今日もお出かけ日記です。***朝体重:46.8kg大学時代の友人が東京に遊びにきていたので、やはり東京在住の大学時代の友人と一緒に、浅草橋のインド料理店でモーニングビュッフェ。数年ぶりとは思えない自然さで、学生時代に戻ったかのようだった。時間を忘れておしゃべり
2025/04/30 07:24
今日の御飯 4月28日
朝体重:46.8kgブランチ:ごはん、冷奴、アジフライ(お惣菜)+キャベツ・キュウリ米がいただき物で、1人分250円ほど。夜:レタス豚エノキの塩炒め、旦那さんだけ十六穀ご飯ブランチが遅くボリュームがあったので、晩御飯いらない感じだったのだけど、古い方のレタスがいた
2025/04/29 07:30
今日の御飯 4月27日
朝体重:47.0kgブランチ:蕎麦武蔵野うどん風の肉汁で、つけ蕎麦(最近これが定番)肉汁に入っているのは、豚肩肉・ネギ・ブナシメジ。薬味は海苔・ネギ、写っていないけれど天かす・一味・ワサビ。蕎麦(つゆ付)がいただき物で、1人分92円ほど。夜:肉野菜炒め、旦那さんだ
2025/04/28 07:00
今日の御飯 4月26日
朝体重:47.0kg今日は朝から旦那さんが、庭木の剪定を自発的に始め。旦那さんのやる気がある間に、2人でやるのが一番はかどるので、なし崩し的に剪定開始。(その為、日記を書くのが午後になった)4時間剪定して、45Lゴミ袋4袋分。ブランチ:シーフードグラタン、サラダ(レ
2025/04/27 07:13
今日の御飯 4月25日
今日はお出かけ日記です。***朝体重:46.9kg朝:ごはんに島根の塩のりを振ったもの、自家製味玉(写真は割愛)まずは世田谷文学館(東京都世田谷区)で、「士郎正宗の世界展」展示はスマホでなら全て撮影OKだったけれど、物販は入場券の提示が必要だった。渋谷に移動し
2025/04/26 16:12
今日の御飯 4月24日
朝体重:46.7kgブランチ:カレーうどん旦那さん作。私が午前中でかけている間に作ってくれた(ありがたや)具はシンプルに豚肉と玉ねぎ。1人分130円くらいかな。続いて3月に西日本で買ってきた、カールを半分こ。夜は2人ともお腹がすかず、無し。ごちそうさまでした。にほん
2025/04/25 07:15
今日の御飯 4月23日
朝体重:46.8kgブランチ:尾道ラーメン(インスタント袋麺)3月の旅行で、広島のどこかのSAで購入したこちら↓を使用。トッピングは自家製煮豚・味玉・市販メンマ・ネギ・茹でもやし。以前旦那さんが作った、麵屋はなび風肉味噌も味変で。交際娯楽費分(尾道ラーメン)も入れ
2025/04/24 07:30
今日の御飯 4月22日
朝体重:46.8kgブランチ:パック寿司、大根・ワカメ・塩もみキュウリスーパーで、14貫680円(税抜)だった。1人分770円ほど。夜:ニラ豚玉子炒め、韓国海苔、チャンジャ、旦那さんだけ十六穀ご飯米がいただき物で、1人分165円ほど。(私は6品目)スーパーで一束199円(税抜)
2025/04/23 07:02
今日の御飯 4月21日
朝体重:46.8kgブランチ:トースト、豆腐ハンバーグ(作り置き最終)目玉焼き・ウインナー・セロリの葉・粉ふき芋、セロリ・人参・キュウリ、淡路島オニオンチーズディップこの淡路島オニオンチーズディップをメインに考えた献立。予想通り、粉ふき芋にも野菜にもトーストに
2025/04/22 07:29
今日の御飯 4月20日
朝体重:46.7kgブランチ:麻婆焼きそば我が家的には結構久しぶりの、いつもの。せっかく生で食べられる鮮度のニラがあるので、ニラをトッピング。1人分153円ほど。夜:ごはん、ワカメ新玉ねぎブナシメジのスープ、チーズタッカルビ風スープは茹で鶏の茹で汁リメイクで、ネギ
2025/04/21 07:48
今日の御飯 4月19日
朝体重:46.7kgブランチ:サンドウィッチ・ハム&キュウリ・ゆで玉子(新玉ねぎ入り)・ピリ辛肉味噌とチーズのトーストサンド交際娯楽費分(新玉ねぎ)も入れて、1人分163円ほど。おやつ:旦那さんが食べていたカップ焼きそばを一口強奪夜:ごはん、豆腐ワカメブナシメジの
2025/04/20 07:35
今日の御飯 4月18日
朝体重:46.6kgブランチ:ごはん、チャンジャ、じゃが芋新玉ねぎブナシメジの味噌汁、鰹の刺身+新玉ねぎ・ニンニク・キュウリ・大根・ワカメ鰹の刺身は「太平洋産戻り鰹」と書いてあった。チャンジャと思いのほか良く合った。鰹のクセが良い具合にマッチした感じ。米がいた
2025/04/19 07:03
今日の御飯 4月17日
朝体重:46.6kgブランチ:焼肉、焼き野菜4割引きだった豪州産牛ハラミ肉に旦那さんがロックオン。他は、国産鶏手羽トロ。野菜は春キャベツ・新玉ねぎ・人参・ピーマン・ブナシメジ・もやし・茄子。〆は豚肩肉を追加して、焼きそば。交際娯楽費分(新玉ねぎ)も入れて、1人分6
2025/04/18 07:29
今日の御飯 4月16日
朝体重:46.6kgブランチ:お吸い物パスタ永谷園「松茸のお吸い物」の素を使って、スパゲッティにした。レシピは公式レシピを参考。追加した具はちくわ・小松菜・ブナシメジ。1人分95円ほど。おやつ:四川式汁なし担々麵(カップ麺)賞味期限が間近(今日)で、1個60円(税抜
2025/04/17 07:40
今日の御飯 4月15日
朝体重:46.6kgブランチ:焼うどん入っているのは豚肩肉・ニンニク・ネギ・もやし・ニラ・ブナシメジ。味付けは麺つゆと醤油。当初キムチも入れようかなと思ったけれど、途中でピリ辛の気分じゃないな、となった。1人分132円ほど。夜:十六穀ご飯、小松菜人参ブナシメジの胡
2025/04/16 07:18
今日の御飯 4月14日
朝体重:46.5kgブランチ:麵屋はなびの台湾まぜそば(インスタント袋麺)3月の旅行で、神戸のスーパーで売られているのを旦那さんが見かけて購入。(神戸関係ない)肉味噌は、昨日旦那さんが作ってくれた(そこで力尽きた)ここから先は私がバトンタッチ。薬味は卵黄・ネギ・
2025/04/15 09:10
今日の御飯 4月13日
朝体重:46.6kgブランチ:炊き込みご飯、ウインナーエッグ+リーフレタス・トマト、味付のり炊き込みご飯は、昨日の「鶏もも肉と栗の甘辛煮」の残り・焼きとり缶詰・人参・生椎茸・ブナシメジ・餅で作成。とても美味しくできたけれど、適当に作ったので再現は無理(^^;米・焼
2025/04/14 07:00
今日の御飯 4月12日
朝体重:46.8kgブランチ:レタス炒飯、セロリとカニカマのマヨ酢和え、紅甘夏炒飯に入っているのは、ニンニク・ネギ・豚肩肉・レタス・玉子。米がいただき物で、交際娯楽費分(紅甘夏)も入れて、1人分137円ほど。夜:十六穀ご飯、味噌汁(ワカメ・じゃが芋・エノキ・玉ねぎ
2025/04/13 07:26
今日の御飯 4月11日
朝体重:46.8kgブランチ:スパゲッティナポリタン入っているのは、ウインナー・ピーマン・淡路産玉ねぎ・生椎茸。交際娯楽費分も入れて、1人分160円ほど。夜:他人丼、味噌汁(大根・ほうれん草・エノキ・油揚げ)、トマト、キャベツちくわ昆布の胡麻和え米と昆布がいただき
2025/04/12 07:00
今日の御飯 4月10日
朝体重:46.7kgブランチ:ハッシュドビーフ+十六穀ご飯、リーフレタス・トマト淡路島の新玉ねぎをお土産に渡した、旦那さんのお友達(男性)から「新玉ねぎをたっぷり使って、ハッシュドビーフにしました!」という報告メールが来たと聞き、すっかりその口になってしまった
2025/04/11 07:27
今日の御飯 4月9日
朝体重:46.6kgブランチ:讃岐うどん、天ぷら(海老・ちくわ・インゲン・カボチャ・レンコン・サツマイモ・かき揚げ)、ネギ・塩のり讃岐うどんは香川で買ってきたお土産。天ぷらはスーパーのお惣菜をトースターで温めた。交際娯楽費分も入れて、1人分450円ほど。夜:十六穀
2025/04/10 07:00
今日の御飯 4月8日
朝体重:46.6kg朝:かぼすクッキー、カフェオレ買い物に出かける前に、私だけ。昼:焼肉・焼き野菜肉はアンガス牛カルビ、2割引きの国産豚タン、ウインナー。野菜は茄子、もやし、キャベツ、人参、ピーマン、淡路島の新玉ねぎ。〆は焼きそば。交際娯楽費分も入れて、859円ほ
2025/04/09 07:12
今日の御飯 4月7日
朝体重:46.8kgブランチ:チキンペンネグラタン、リーフレタスグラタンに入っているのは、国産鶏もも肉・ウインナー・新玉ねぎ・玉ねぎ・ブナシメジ。ソースはバター・薄力粉・牛乳で作成。ピザ用溶けるチーズ・パン粉・バターをのせてオーブンで焼いた。交際娯楽費分も入れ
2025/04/08 07:00
今日の御飯 4月6日
朝体重:47.1kgブランチ:豚もつ焼きそば業務スーパーの「国産豚もつミックス」を、ネギ・ニンニクで茹でこぼし。もやし・キャベツ・ネギと一緒に焼きそばにした。味付けは豆板醤・味噌・酒・醤油・みりんで適当に。1人分152円ほど。夜:十六穀ご飯、キムチ、レタス豚エノキ
2025/04/07 07:29
今日の御飯 4月5日
朝体重:47.1kgブランチ:おにぎり、カニカマ入り玉子焼き、ウインナー、紅甘夏、リーフレタスおにぎりにまぶしているのは、去年島根で買ってきたこちら↓賞味期限切れているけれど、普通に美味しかった。おにぎりの中身は梅干し。米がいただき物で、交際娯楽費分を入れて、1
2025/04/06 07:12
今日の御飯 4月4日
朝体重:47.5kgブランチ:たこのジェノベーゼ、レタス・リーフレタス「たこのジェノベーゼ」は、淡路島の道の駅で税込880円。これに新玉ねぎとエノキを追加した。交際娯楽費分を入れて、1人分499円ほど。このクオリティだと、1人前1,200円以上とっている東京のレストランある
2025/04/05 07:00
今日の御飯 4月3日
朝体重:47.7kgブランチ:チキンガーリックステーキ+ペンネ・ブロッコリー、旦那さんだけトースト交際娯楽費の淡路島のブロッコリー代を入れて、1人分205円ほど。夜:ごはん、キャベツ油揚げエノキの味噌汁、茄子とピーマンの麻婆炒め、カニカマチーズ玉子以前麻婆焼きそば
2025/04/04 07:00
4月1日、2日の御飯
4月1日の朝体重:47.7kg(BMI 19.4)ブランチ:カレーうどん昨日のカレーをリメイクしてカレーうどんにした。1人分110円ほど。夜:ごはん、キムチ、ワカメもやしエノキのスープ、キクラゲ豚玉子、サラダ(キャベツ・新玉ねぎ・人参)米がいただき物で、交際娯楽費分も入れて
2025/04/03 07:04
2025年3月の食費
2025年3月の食費、夫婦2人分です。自炊費:9,434円酒代:15,956円おやつ代:1,068円------------------------------------------------------------------------------合計:25,390円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅行
2025/04/02 07:21
今日の御飯 3月31日
朝体重:47.7kgブランチ:カレーライス+キャベツ、ブロッコリー寒かったのでカレーにした。入っているのは、鶏手羽元・鶏手羽トロ・じゃが芋・人参・玉ねぎ・新玉ねぎ。この献立から、米が私の実家からいただいた物になっている。ふるさと納税でもらったという、昆布までい
2025/04/01 07:26
今日の御飯 3月30日
朝体重:48.1kgブランチ:551蓬莱の豚饅2回に分けて温め、1人2個ずついただいた。夜:ごはん、ブロッコリー、紅甘夏、ポークチャップ+レタスポークチャップに入っているのは、豚肩肉・新玉ねぎ・ニンニク・セロリ・人参・生椎茸・ウインナー。セロリとウインナーは、旅行前
2025/03/31 10:41
今日の御飯 3月29日
朝体重:48.1kg(ちなみに、旅行から帰宅直後は48.3kg)ブランチ:ブロッコリーと焼きとり缶詰のスパゲッティ淡路島で買ってきたブロッコリー・焼きとり缶詰(塩こうじ味)・ニンニク・鷹の爪・ブナシメジでスパゲッティにした。焼きとり缶詰がいただき物で、交際娯楽費のブ
2025/03/30 07:49
旅行出発までのご飯7日分(食材使い切り)
3月12日(水)ブランチ:パック寿司、ワカメ油揚げブナシメジ味噌汁、塩もみキュウリ夜:ごはん、茹で鶏もやし人参キャベツの胡麻マヨサラダ、豚こま肉の和風麻婆豆腐3月13日(木)ブランチ:油そば、自家製煮豚、卵黄、茹でもやし、きざみ玉ねぎ、ネギ、市販メンマ夜:ごは
2025/03/29 14:52
帰宅
実は昨日帰宅していましたが、疲れ切っていてブログ更新できず。自家用車で、中四国を中心に廻ってきました。(四国では2日間高速乗り放題プラン使用)フェリーで大分にも行きました。大塚国際美術館にも行き、淡路島に泊まって帰ってきました。お土産です。プルコギは、愛媛
2025/03/29 11:37
今日の御飯 3月11日
朝体重:46.7kgブランチ:カレーうどん先日のカレーを残しておいた物をリメイクして、カレーうどんにした。写真を撮ったのに間違って消してしまって、画像なし(><)1人分90円ほど。夜:ごはん、トマト、茄子豚ピーマン味噌炒め、かまぼこ(豆かま)一正の株主優待品の豆かま
2025/03/12 07:18
今日の御飯 3月10日
朝体重:46.8kgブランチ:ラーメン鍋旦那さん作。私が美容室に行っている間に作ってくれた。インスタント袋麺の宮崎辛麺をベースに、豚肩肉とか冷凍エビとか野菜とか色々入っていた。白いどろどろした物は、餅。ラーメンがのびるから、と、2回に分けて作られている。2回目に
2025/03/11 07:32
今日の御飯 3月9日
朝体重:46.8kgブランチ:カレー(作り置き)、野菜スープ、ヨーグルト+リンゴの赤ワイン煮野菜スープに入っているのは、キャベツ・人参・玉ねぎ・セロリ・エノキ・ウインナー。リンゴの赤ワイン煮は冷凍していた。1人分172円ほど。夜:ごはん、油揚げブナシメジワカメの味
2025/03/10 07:06
今日の御飯 3月8日
朝体重:46.7kgブランチ:麻婆焼きそばいつもの。1人分138円ほど。夜:カレー、大根とカニカマのマヨ酢和え、レタス・トマト突然カレーが食べたくなって、一から作った。(リメイクじゃないカレーは超久しぶりかも)具は、鶏手羽トロ・玉ねぎ・ニンニク・人参・じゃが芋。10
2025/03/09 07:17
今日の御飯 3月7日
朝体重:46.7kgブランチ:ごはん、ほうれん草ちくわブナシメジの玉子とじ、ネギ塩焼き鳥1人分162円ほど。夜:カボチャと鶏の煮物(作り置き最終)、キムチ、新玉ねぎのおかか和え、回鍋肉、旦那さんだけ白米ご飯11品目1人分248円ほど。ごちそうさまでした。にほんブログ村お
2025/03/08 07:56
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Sirkoさんをフォローしませんか?