虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から10日ぐ
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から10日ぐ
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から4日目前
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで1匹・リビングのインターフォンモニタ周辺で2匹・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫・誰も刺されてはいない→寝室掃除決意!!!虫発生から2日目先に結論ですが、寝室は虫なし! 無事でし
今週の月曜日、洗面所とトイレをお掃除……トイレの床を拭いていると……ふと動く物体が。虫さんでした。薄橙色で1mmぐらいです。まぁこんなところに珍しい、と捕まえて潰してトイレにジャーしました。そして今日木曜日。リビングにマンション用のインターフォンのモニタ?が
夏休み怒涛の最終週です。8/26(月)1日ゆっくり。準備しつつ、休息。実家で食べたコストコのキャラメルフラン。美味しいけど甘い!味は好きー!8/27(火)早朝から新幹線移動。新幹線乗る直前まで新幹線とまっててドキドキ。とりあえず来たやつに自由席で乗り込んで、予定通
夏休み5週目!今週はまったりな……はず?8/19(月)左の視界が狭い気がして朝から眼科へ。検査してもらったけど異常なし。でもまだ気になる……。初期疾患?みたいなやつで、視野異常は出やすいみたいなので時々眼科行った方がいいかもね。夕方はバレエへ。8/20(火)友人宅
夏休み4週目!8/12(月)親戚のお盆のお手伝いへ。娘ちゃんと旦那さんは映画見てから合流。お昼は親戚宅でお弁当もらえて美味しかった!そのまま夜は実家に移動してお泊り。疲れててすぐ寝ちゃった。8/13(火)1日ボードゲーム三昧。実家はボードゲームありすぎ!夜はおから
夏休み3週目!8/5(月)耳が痛いというので午前中は耳鼻科へ。夕方はいつものバレエスクールへ。送迎暑い(車無し自転車族)8/6(火)マイクラを2人プレイ出来るようになって、娘ちゃん大喜び。午前中はペーパークラフトのお家作りをしていました。午後は体操教室へ。夕方は
夏休み2週目!この週の平日は予定無しなんです。何しようかな……?→結果的に平日も半分は埋まりました。半分予定、半分は引きこもり、が我々には合ってるかも。7/29(月)朝急に「プールするけど来る?」と友達に呼んでもらったので、ありがたく友人宅へ。結局居座って、
夏休み開始です。今年も自宅で娘と二人でゆっくり過ごします。早期教育などの波が来ていて、周りのプレシャー半端ないです……(笑)・一人っ子なのに専業主婦?(まぁ資産運用とかグラフィックのバイトはしてるし……・まだ字がスラスラ読めない&書けない・計算もちろんでき
幼稚園最後の夏休み~乗り切るぞ。年少:イベントも少なく、仲良しの親戚キッズとはコロナで遊べず。年中:毎週末イベントで充実。週2で親戚キッズとも遊べたし、幼稚園の友達ともちょくちょく遊べた。今年の夏は何しようかな?イベント候補スイミングスクール短期5日間7000
GWって何してたっけ? ってなるので、今年も記録を残しておきたいと思います。20232022なし202120202019なし~2018 4/27近くのショッピングモールに、知り合いがお店(フリマみたいなやつ)を出すと聞いたので、様子を見に行きました。ついでにアイス食べたり。4/2827とは
4/9新年度登園初日。クラスメイトはもうわかっているので、担任の先生だけドキドキでしたが、たぶん大丈夫?な感じでした。給食始まってどう変わるかな??午後は、急遽仲良しちゃん2人を預かる事になり、全員迎えに行ってごはん食べさせてバタバタでした。でも、ビーズした
4/5まったりして、午後から新年度初の習い事へ。クラスが変わってどうなるかな~って思ったけど、楽しそうにしていたので良し!4/6京都の公園でお花見→コストコでした。楽しかったけど、足も腕もガクガクww初めてコストコに父を連れて行ったんですが、喜んでくれていたの
足がガクガクです……3/31日プリキュアショーへ。前回、仮面ライダーショーに行った時、午前と午後二回ともショーに参加して1日中ショッピングモールにいることになって疲れたんですよ……。休日でフードコートも混んでましたし……。なので、今回は午前1回で必ず帰ると心に
29金親戚の子が来てくれて、一緒に遊びました(数日後も遊ぶ予定)久々にゆっくりお話出来て楽しかった。30土旦那さんが急遽仕事だったので、娘ちゃんと二人でした。午前中は、近くの謎解き散歩に出かけたりして過ごしました。午後は、娘ちゃんはレゴ、ねこ師匠は子供服の整
土日で結構掃除しました!働いた!!!3/23雨で引きこもり。自分と娘の冬物を処分処分!! たぶん15~20着ぐらいですかね。ちょっと多めに捨てました。子供服は溜まってきたので、どこかで売ってみる予定です。夜は、クーポン券あったのでサイゼリアで豪遊でした✨新メニュー
始まっちゃったよ春休み。冬休み同様、今回もざっくり予定書いておこうかな。目標!!!・捨て活100・本棚の整理・お花見する・工作する・幼稚園の仲良しさん、実家、親戚などなど、1度は会う25月何も無し。26火幼稚園の仲良しさんと遊ぶ予定。何するかは決めてない(笑27水
無事に幼稚園3学期開始!相変わらず給食が苦手な娘ちゃんですが、逆に言うと給食以外はまったく問題なく毎日を楽しんでいるようです。お友達の名前もよく出るようになってきたし、お家では、ブロック系で遊ぶ・工作やお絵描き・youtubeの任天堂公式を見る・で主に過ごしてま
冬休み……今年もすぐに終わっちゃったなぁ……今年はなんとなく予定を決めていたので↓ 12/23予定通り、スパイファミリーの映画へ昼はとんこつラーメン、夜はチーズフォンデュ。イオンで福袋いっぱい変えて、ねこ師匠はご機嫌。24一足先にサンタさんに来てもらって、お家
夕飯。白菜と肉団子とキノコの中華はるさめスープコストコのポテトローストビーフサラダ・トマトこんにゃく・松前漬けスープだけ作って、後はお節の残り物。 引き続き、捨て活の記録です。35.こどもの古い靴下36.油入れ(でろでろになっちゃったので……37.カレンダ
あけましておめでとうございます!今年もぼちぼちブログを続けて行こうと思います。livedoorブログ(ここ):普段の生活とか日記とかアメブロ:お買い物・旅行とかねこもちブログ:福袋・旅行記・体験系ブログ3つもあるけど、どれもぼちぼちやっていってるのでよろしくね!
26日は、忘年会かねてうなぎランチへ。とっても美味しかった。祖母宅でお茶してから帰宅。さて、27日も捨て活。寝室が寒すぎて、思ったように捨てられない💦28.娘のお風呂おもちゃ沢山減らすとバレるので少しずつ。29.カード類&昔のお薬手帳30.カードが入っていた箱31.娘の診
12/23は、スパイファミリーの映画を見に行ってきました。期待しすぎていたようで、思ったより内容はとっ散らかっている印象でした。でも、こども中心でファミリーで冬休みに見る映画としては、とても良いものになっていたと思います(何目線)全然成長していない大河内脚本を
よそさまのブロブを拝見して、捨て活100個があったのでマネしてみます。さっそく娘ちゃんの風邪をうつされしまって、今日から活動再開です。身体ダルすぎてやばいやばい……。1.夏用の帽子2.おえかき先生(めいっこにお譲り)3.すいっちぼっとの箱4.サロニアの箱わん
冬休みの目標を書くぞ!!!①大掃除②大整理・断捨離③美味しいものを食べよう④わんこ旦那と映画観賞会⑤旅行計画を立てよう○●○●○●○●○スケジュール12/23スパイファミリーの映画を見に行きたい(ネタバレを見てしまう前に自分で見ておきたい夜はチーズフォンデュ24
月末になって、わんこ旦那の仕事がすこーしずつ落ち着いてきたので、少しずつ心が楽に……なったりならなかったり。8月19日実家の自治会のお祭りへ。めっちゃめちゃこじんまりしたお祭りなので、のんびりできてヨカッタ~こども達もヨーヨー釣りなど堪能したみたい。老人ばっ
台風きたりして外出できなくてめっちゃしんどいよ~8月11日両親の還暦祝い。夕方ぐらいに「格付けチェック」スタート!A/Bの手持ちのパネル? と、格付け一覧・メニュー・アイマスクを手作りして持参しました。格付けのメニューはオレンジジュースポテトチップスうに牛肉チ
夏休みちょっと楽になってきた。手を抜きすぎな気がする……。8月3日親戚家族と一緒に美術館へ。その後はショッピングモールでランチ。充実していた気がする。━─━─━─━─━─4日午前中に荷造りして、午後から実家へ。昼は久々の丸亀製麺。シェイクうどんが新発売!だっ
夏休みちょっと楽になってきた。手を抜きすぎな気がする……。27日牛乳寒天作った。あとは思い出せない……笑━─━─━─━─━─28日外出無し。アイロンビーズでおまつりの提灯やかき氷を作って飾り付け。ダイソーで割引になっていた粉でグミづくり。ダイソーのシリコン型
おっそろしい夏休み開始。21日朝から整体へ。娘ちゃんの成長に驚かれる。思いつきで妹の家へ電車&ベビーカー徒歩で。途中でマクドナルドに寄ってテイクアウト。久々のマクド美味しい~!暑すぎた。もう徒歩では行かない。22日旦那さんの仕事関連で少しだけ施設見学へ。後は何
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 45,607円 ☆食料品代がず
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 38,573円円 ☆外食代除け
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 91,115円 ☆冷凍庫を買っ
去年のGW何してたか書くの忘れてるな💦今年はね……4/29祖母の家へ。fire stickの設定に行きました。お礼にうなぎちらし寿司やてんぷらなどをご馳走になりました。めっちゃお腹パンパン笑4/301日のんびり。近くの3coinsに買い物に行ったら、折り畳みの子供用の便座を見つけて
無事に娘ちゃんの中耳炎が完治しました。もともと軽症みたいだったし良かった。ねこ師匠は、ころころな以降痰が喉に絡むのが治らず、ずっと薬を飲んでいる状況です(まだ治らないし)わんこ旦那は花粉症でずっとグズグズしてる。無事にコストコに行きたいですが、なんかみん
週末2連続風邪でした。最初は娘ちゃん。そしてねこ師匠へ……娘ちゃんはたぶん中耳炎?なりかけだったみたいで、熱が高い割にすぐに下がって、しかも熱がある間も食欲があって普通に飲み食いしていました。ずっと食欲があって、会話もしっかりできていたので、いつもよりは焦
雪山も終わったので、平穏な日々を過ごしています。ねこ師匠です。先日、ニャンズのワクチン接種のために病院にいこうとして、ネットの順番予約をしようとしたんですが、以前9:10~予約開始だったのが、当日6:00に変わっていて、朝予約しようとしたときには予約終了していま
がんばった~! 雪山がんばった~!娘ちゃんは、ソリ遊びや雪山登りを楽しんでいて、本人とても満足だったみたい。なので、ついていったかいがあったかな……旦那もじぃばぁも、だれも板をもっていかなかったし、ずっとスノーブーツだったし、身体はかなり楽でした。ただ混
やったー! とりあえず今週はちゃんと登園できたぞ!ねこ師匠のほうも、なんとか50%ぐらいは目的達成できたかな?月曜日:健康診断火曜日:整体水曜日:耳鼻科→予約したけどお迎えまでに終わらずにキャンセル木曜日:猫のワクチン→予約いっぱいで行けず金曜日:歯医者雪の
2020年~2021年にやっていた、やりたいことリストを今年も設定しようと思います 数は決めずに、途中で増えたり減ったりしてもOK! ゆるくやっていきます。<こども編>7・3歳のアルバムを作る・毎日読み聞かせをする・意識して褒める・同意する・おはしを使えるようになる
ただの扶養されてる主婦だから、健康診断は市のやつに自分でいかないといけないんです。はい、さぼってました……娘ちゃんが生まれた後に行って依頼なので、3,4年さぼってます。最近、大学の時の先輩が健康診断で胃がんが見つかったらしく「健康診断にみんな行ってくれ」キャ
「見取り図の間取りミステリー」って番組を見ました。面白かったです。色々不思議な間取りのお家を紹介してくれます。海外の不思議な間取りのお家はセレブですごかった。あと、建坪6坪の東京の家、別の番組でも見たのですが、シャンパンをトイレに置くのを放送するのはやめた
なんだか期限が悪い娘ちゃん……嫌な予感するなぁと思ったら、夜に急に発熱💦鼻づまり+おそらく38.5ぐらいの熱で、夜中はあまり眠れず……発熱2日目は、朝起きて37.2をずっと維持。鼻水以外の症状もないので、とりあえず家でテレビ漬け……娘ちゃん、冬休み明けてから連続1
昨日は、なんか娘ちゃんの機嫌が悪い一日でした。朝から「へびがいるから幼稚園に行かない」と言っており……へびがいるのはお話の中なんだけどね、と教えても怖がり続けるし……帰宅してからは、おもちゃを出してはバラマキ、出してはバラマキ……久々にキレてしまったら、
食欲がすごい! ねこ師匠です。1月は風邪+ころころなちゃんで2回寝込んだため、結構スリムになっていて喜んでいたのですが、取り戻す勢いで食欲がすごい。何たべても美味しい。そして胃の調子が悪い。月経の影響もある(排卵終わると食欲がすごくなり、食べ物のことしか考
この土日はのんびりしました。具体的にいうと、ブロック・粘土で遊んだり、映画見たり、カービィしたり……引きこもり万歳!わんこ旦那が土曜日仕事だったので、なるべくゆっくり過ごすことにしました。雪は解けてきましたが、地面がびちょびちょで、外遊びは難しい状態なの
こどもは雪が好きですねー娘ちゃんは、毎日スノーブーツで、わざわざ雪のあるところを歩きたがります。ところで私は、ウィンタースポーツが得意じゃないのです……スピードが出るものが苦手です。両親がウィンタースポーツ大好き人間で、毎冬に何泊も雪山に連れていかれて、
ころころなちゃんで一家全員自宅療養でしたが、復活!と思ったら大寒波で近隣の幼稚園や小学校は臨時休業だそうです。お疲れ様です。旦那さんは久々に出勤していきました……徒歩でも大丈夫な距離ではあるので、帰宅困難者とかになる心配がないのが良いですね。娘ちゃんは、
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 49,771円 外食(娯楽) 2,2
悲しいかな、終わってしまうよ自宅療養……旦那さんと娘ちゃんがゆっくり遊べたし、みんな軽症だったし、我が家はなんだかんだゆっくり出来てよかったかな。あと1,2日休みが伸びても大丈夫笑娘ちゃんはこの数日めいっぱい遊べて満足そうです自宅療養最終日は、新しくシルバニ
家族みんなで自宅療養中です。こんにちは。もう全員症状は、ほぼなくなってます。普通にすごしてます(鼻水がすこしあるかな大体ですが、午前:気になっていた部分の整理整頓・断捨離・今後の相談とか旦那さんは残業漬けで、普段そんなにゆっくり話すことも出来ないし、この
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 29,005円 ☆先月買いすぎ
せっかく、2023年からはブログ書く習慣を復活させるぞ! と思ったのですが……娘ちゃんが発熱した後、私とわんこ旦那は二人そろって発熱、娘ちゃんと入れ替わりで寝込みました。旦那の職場的に検査必須だったので、お世話になった発熱外来で見てもらうと、案の定コロコロな
日曜日の昼過ぎぐらいから、急に娘が「さむい・・・」と言い出して、体温を計ったら38.6……夜は少しゼリーを食べてくれましたが、全部戻してしまい……熱が高すぎるので、熱のせいだと思いますが……何度も夜は起きることになり、なかなか今も眠いです……娘は色々理解し始
金曜日は幼稚園の帰り、娘ちゃんが仲良しの子と喧嘩してしまい、そのまま不貞腐れてなかなか帰れず。友達はすんなり謝ってくれたのに、娘ちゃんは全然あやまらずに起り続けて手におえず💦「頑固ですまんなぁ」と思って、耐えてました……「ひとりっこだからワガママだな」っ
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 105,709円 外食(娯楽) 7,717
昼ごはんを食べずに、幼稚園の友達と13時ごろまで遊ぶ。急に「お腹空いた!帰る!」と言って帰宅。帰ってきたのが遅かったので、そこまで困らなかった。ごはん→テレビ→少し昼寝→おやつ→工作→お風呂→ごはん→父帰宅でテンションあがるがすぐ寝た。昼:コーンフレーク・
久々の幼稚園でした。初日。何事もなかったようです。午後はおうちでゆっくり過ごしました。テレビ→プリキュアのお絵描き→スタンプ→ベランダでシャボン玉→おやつ→テレビ→スタンプ→片づけ→一緒にカービーのゲーム→お風呂ちょっとテレビ多かったけど、冬休みあまり見
2週間ほどと短かった冬休みが終わります。お正月は、3日から私が熱を出して寝込んでしまって、後半ほぼイベント無しになってしまい、娘ちゃんには悪い事をしました。ちょっと覚えている限りで振り返りを。12/29母方の祖母宅へ。年末バタバタして会えなさそうだったので、こ
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 44,641円 目標3万 外食(娯
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 84,053円 目標(コストコ除
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 66,593円 目標(コストコ除
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 48,305円 目標3万円 外食(
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 32,388円 目標3万円 コスト
土日の記録を軽くしておきます~土曜日:朝から美容院へ。1年ぶりにボブになって軽くなって嬉しい^^夜にてりやきハンバーグを作ったら、娘のあんこちゃんが初ハンバーグを食べてくれました(食わず嫌いだった)今後は野菜を混ぜ込んでハンバーグ食わしたるわ!!!日曜日
今日は、奇跡的に夕方の16時までテレビ付けなかった! 奇跡!!!16時からのいないいないばぁ! からテレビ解禁でした。めっちゃ嫌がるので、外出はしなかったのですが、折り紙したりホットケーキでドーナツ作ったりして過ごしてました。低め目標ですが、午前中はテレビつ
3年前ぐらいから、ちょい難聴なねこ師匠です。日常生活でも、特定の大きい音を聞くと、音が響いてしまってストレスが溜まってます。時々耳鼻科に行ってお薬をもらったりしていたのですが、ずっと現状維持って感じ……。最近、娘ちゃんの声までも響くようになってきたので、
昨日の有料プレイルーム遊びは、とりあえず今日は「行きたい!」って言われることはなかったです。ですが、休日にわんこ旦那と娘あんこちゃんは近くの駄菓子屋に行っているらしく……今日は公園帰りに「おやつ買い行く!」と泣かれました。泣きながらゴロゴロされて、昨日雨
こんな田舎ですが、身内にコロナ陽性者が出ましたー💦もちろん、我が家との接触はないので、うちに影響はないのですが、聞いた時びっくりしました!ただ、我が家に何かあった時に頼る人がいない状態になったので、これは困ったことにもなりました。□■□■□■□■□□■□
前回記事のローストビーフ(国産牛)の、脂身や筋なんかを切り落としておいたので、コストコの焼肉用と合わせてビーフシチューにしました。めっちゃ良いお味になりました~。コストコの牛肉っていうより、ローストビーフの切れ端の国産牛がすごーく良い仕事したみたいです。
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 81,648円 目標3万円 外食(
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 70,248円 目標3万円 外食(
最近、人のAmong Us見るのにハマってます。自分でもやってみたいけど、友達がいないわ。娘のあんこちゃん、面倒くさがりだから、最近寒いのもあって外遊びが減ってる……家だと、ねんど・シール貼り・紙切ったり貼ったり ぐらいしかやることなくて困ってます。絶対他の子よ
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 70,248円 目標3万円 外食(
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 47,170円 目標3万円 外食(
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 65,636円 目標3万円 外食(
久々に福袋記事!福袋は、のんびりと通年通して色々買っています(*´Д`*)購入後のレポートは、ねこもちブログにアップしていますよー今年は早くも、洋服や雑貨系は大体買い終わっていて、あとは年末年始にお菓子や消耗品をゲットするのみって感じです。予約・購入済み◆OJ
やっとこさわんこ旦那が休みだったので、近場のテーマパークへ遊びに行ったり、ショッピングモールへ行ったりしました。娘ちゃんの良い刺激になったかな?今日は、母と祖母に誘ってもらって、アウトレットモールへ。イッタラのアウトレット店が出来ていて、店内35%offとあっ
あーやっと一週間終わった。乗り切った。わんこ旦那は忙しくて、土曜日も出勤だったので、今日までワンオペでした。まぁ、夕飯完成した瞬間に、娘ちゃんが食洗器の洗剤粉ぶちまけて、お風呂はいってもらったんですけどね。渾身のエビマヨ……□■□■□■□■□□■□■□■
猫ちゃんが来て10日ほど……すでにきつくなってきました💦(もちろん、ちゃんと育て切る覚悟はしていますよ)娘の世話+ねこの世話、想像してたよりしんどい!!!!さらに、最近むすめが猫ちゃんに慣れてきてしまって、遊ぼうとして手加減せずに触ったりするので、注意して
土日に、オタクイベントの準備でずっとパソコンとにらめっこをしていたら、めっちゃ肩が固くなってしました。寝違えたと思うくらい痛くて動かない……今日はゆっくり起きて、ゆっくりごはん。むすめゴハンの間に、ねこもゴハン。娘ちゃん、まだ猫ちゃんと遊ぶ時の加減が分か
先日コストコに行ってきました我が家では、基本的にお肉・魚・冷凍食品・常温食品を仕入れます。野菜・牛乳・納豆・豆腐 は近所のスーパーで買います。スーパーに行くとき、お肉やお魚を見て回る必要が無いので非常に助かるんですよね。買い物時間の短縮。今回は、お刺身で
妹の結婚式、無事に終わりましたー!とっても素敵な式で、こちらまで幸せになるとはこの事でした。私も前に立つ場面があったので、ヘアセットしてコルセットして出て良かったです……心から結婚式後、久々にヒールを履いたせいか、とても疲れてしまい……ですが翌日は猫ちゃ
今日は、妹の結婚式前日。昼頃に妹夫婦が来て、妹のネイルをやってあげました。せっかくのウェディングなので、ネイルサロンを進めたのですが、職業柄すぐに外さないとダメらしいのでねこ師匠がやることになりました。といっても100均のネイルシールと、パーツのシールを組み
今日の午前中は、テレビが見たいというので映画を1本。ねこ師匠は、その間にトイレやお風呂掃除、掃除機かけたりなどなど……各場所は週に1回はどこかで掃除するようにしています。お風呂ではカビを発見してしまい……💦 朝からカビキラー!取れない部分もあったけど、中古
今日は、午前中スムーズに公園へ。同い年、同じ幼稚園予定の子達と知り合い、少し仲良く……。でも、我が子はやっぱり、まだ感情コントロールが上手くないですね 気に入らない事があるとすぐに泣いちゃう色々考える事が多すぎて、お昼はパンとお弁当を買って帰ることに。あ
ちょっと前から、身体に粉瘤みたいなやつが出来ていまして……様子を見ていたのですが、とうとうパンパンに腫れてしまったので皮膚科へ行くことに。本当は週末の結婚式まで、病院とかに行かないようにしたかったのですが、結婚式で痛いとか嫌なので……せっかくの美味しいご
昨日は、久々のカット&カラーあんこちゃんから解放されて、ゆっくりしました。髪色もめっちゃ綺麗に染まって満足です(イルミナカラーっていう最新のやつ)あとは結婚式さえ無事に参加・終わればいいかな……と思ったら……。□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□
我が家は台風とはかなり離れたところに住んでいますが、今日は風が強かったですね💦夜中に雨が降ったっぽくて、風も強いので、外に出るのはやめておきました。午前中は小麦ねんどをしたり、レストランごっこをしたり。午後は、アマプラで「SING」を見ました。illumination好
今日はなんと、午前と午後どちらも公園へ。朝から公園に行って、お昼ご飯を食べに帰宅。あんこは自分だけとっとと食べて、再び公園に行きたいと言い出す……。お友達はみんな帰ったよ、と説明しても「行く!」というので、ねこ師匠はお昼食べれずに公園へ。……公園に誰もい
今日は珍しく、午前中に公園へ! 嬉しいですわ~!公園はめちゃくちゃ混んでいて(笑)そこそこ広いですが15組ほどが遊んでいました。あんこと同じ年で、よく遊んでいる子達もいたんですが、まさかのもうかくれんぼで遊んでました! あんこはまだ出来ない💦 早生まれとの
あんこちゃんが、昼寝無しで早寝しました……嬉しい。今日の夜はゲームしようと思います今日も午前中はのんびり。積み木したり、おままごとしたり、ワンワン見たり。お昼はリクエストを聞いて、ノリ+鮭おにぎり。午後は公園へ。幼稚園帰りのお兄ちゃんズに少し遊んでもらっ
昨日はあんこが早めに寝てくれたので、夜は趣味のゲームしたりを楽しみました。なので、今日も眠気は取れず。寝たらいいのでしょうね。今日は寝ます!午前中はあんことお家でゴロゴロ……お昼はリクエストでお素麺。午後は公園へ。年上の子が来ていて遊んでもらえると思いき
朝から、バースデーへ買い出し。近々、親戚の結婚式に出席するので、あんこちゃんのパーティー靴の買い出しです。西松屋はあまり品揃えがなく、バースデーへ行きました。色々種類はありましたが、可愛いものはすでに売れていてサイズが無く💦結局黒いオーソドックスな靴を買
引っ越し前にオタクグッズの整理&売却に取り組んでいたのですが、時間が足りなかったりして実現ならず。引っ越しも終わったし、今度こそやろうかなぁと段ボールを開けて駿河屋の買い取りフォームに打ち込みをはじめました。が……売るものがあまりないかも……💦 大きい売
むすめの餡子さん、公園のブランコに激突……ブランコに乗ったり下りたりしていたのを横から補助していたのですが、急に斜め後ろに向かって走り出し、隣で友達が漕いでいたブランコに激突……ほっぺにでっかい青あざ作ってしまいました💦あれってもう止められないですよね…
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 37,877円 目標3万円 外食(
ブログ書きたいなぁ……スマフォで書ければいいんですが、スマフォの入力は苦手💦どうしても子育て・家事優先になって、ブログを書く時間がない💦記録を残しておいて、見返すのがすごく好きなのですが……□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□いつかのハ
家計簿更新です(我が家は、前月21日~20日)予定より支出の多かった項目は、★で理由記載してます。※なんか計算微妙に合わなくても、割合が分かればヨシ、ねこ師匠が1か月分家計を振り返れればヨシとしてます。こまかいことはええねん。食費: 41,347円 目標3万円 外食(
「ブログリーダー」を活用して、ねこ師匠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から10日ぐ
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から4日目前
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで1匹・リビングのインターフォンモニタ周辺で2匹・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫・誰も刺されてはいない→寝室掃除決意!!!虫発生から2日目先に結論ですが、寝室は虫なし! 無事でし
今週の月曜日、洗面所とトイレをお掃除……トイレの床を拭いていると……ふと動く物体が。虫さんでした。薄橙色で1mmぐらいです。まぁこんなところに珍しい、と捕まえて潰してトイレにジャーしました。そして今日木曜日。リビングにマンション用のインターフォンのモニタ?が
夏休み怒涛の最終週です。8/26(月)1日ゆっくり。準備しつつ、休息。実家で食べたコストコのキャラメルフラン。美味しいけど甘い!味は好きー!8/27(火)早朝から新幹線移動。新幹線乗る直前まで新幹線とまっててドキドキ。とりあえず来たやつに自由席で乗り込んで、予定通
夏休み5週目!今週はまったりな……はず?8/19(月)左の視界が狭い気がして朝から眼科へ。検査してもらったけど異常なし。でもまだ気になる……。初期疾患?みたいなやつで、視野異常は出やすいみたいなので時々眼科行った方がいいかもね。夕方はバレエへ。8/20(火)友人宅
夏休み4週目!8/12(月)親戚のお盆のお手伝いへ。娘ちゃんと旦那さんは映画見てから合流。お昼は親戚宅でお弁当もらえて美味しかった!そのまま夜は実家に移動してお泊り。疲れててすぐ寝ちゃった。8/13(火)1日ボードゲーム三昧。実家はボードゲームありすぎ!夜はおから
夏休み3週目!8/5(月)耳が痛いというので午前中は耳鼻科へ。夕方はいつものバレエスクールへ。送迎暑い(車無し自転車族)8/6(火)マイクラを2人プレイ出来るようになって、娘ちゃん大喜び。午前中はペーパークラフトのお家作りをしていました。午後は体操教室へ。夕方は
夏休み2週目!この週の平日は予定無しなんです。何しようかな……?→結果的に平日も半分は埋まりました。半分予定、半分は引きこもり、が我々には合ってるかも。7/29(月)朝急に「プールするけど来る?」と友達に呼んでもらったので、ありがたく友人宅へ。結局居座って、
夏休み開始です。今年も自宅で娘と二人でゆっくり過ごします。早期教育などの波が来ていて、周りのプレシャー半端ないです……(笑)・一人っ子なのに専業主婦?(まぁ資産運用とかグラフィックのバイトはしてるし……・まだ字がスラスラ読めない&書けない・計算もちろんでき
幼稚園最後の夏休み~乗り切るぞ。年少:イベントも少なく、仲良しの親戚キッズとはコロナで遊べず。年中:毎週末イベントで充実。週2で親戚キッズとも遊べたし、幼稚園の友達ともちょくちょく遊べた。今年の夏は何しようかな?イベント候補スイミングスクール短期5日間7000
GWって何してたっけ? ってなるので、今年も記録を残しておきたいと思います。20232022なし202120202019なし~2018 4/27近くのショッピングモールに、知り合いがお店(フリマみたいなやつ)を出すと聞いたので、様子を見に行きました。ついでにアイス食べたり。4/2827とは
4/9新年度登園初日。クラスメイトはもうわかっているので、担任の先生だけドキドキでしたが、たぶん大丈夫?な感じでした。給食始まってどう変わるかな??午後は、急遽仲良しちゃん2人を預かる事になり、全員迎えに行ってごはん食べさせてバタバタでした。でも、ビーズした
4/5まったりして、午後から新年度初の習い事へ。クラスが変わってどうなるかな~って思ったけど、楽しそうにしていたので良し!4/6京都の公園でお花見→コストコでした。楽しかったけど、足も腕もガクガクww初めてコストコに父を連れて行ったんですが、喜んでくれていたの
足がガクガクです……3/31日プリキュアショーへ。前回、仮面ライダーショーに行った時、午前と午後二回ともショーに参加して1日中ショッピングモールにいることになって疲れたんですよ……。休日でフードコートも混んでましたし……。なので、今回は午前1回で必ず帰ると心に
29金親戚の子が来てくれて、一緒に遊びました(数日後も遊ぶ予定)久々にゆっくりお話出来て楽しかった。30土旦那さんが急遽仕事だったので、娘ちゃんと二人でした。午前中は、近くの謎解き散歩に出かけたりして過ごしました。午後は、娘ちゃんはレゴ、ねこ師匠は子供服の整
土日で結構掃除しました!働いた!!!3/23雨で引きこもり。自分と娘の冬物を処分処分!! たぶん15~20着ぐらいですかね。ちょっと多めに捨てました。子供服は溜まってきたので、どこかで売ってみる予定です。夜は、クーポン券あったのでサイゼリアで豪遊でした✨新メニュー
始まっちゃったよ春休み。冬休み同様、今回もざっくり予定書いておこうかな。目標!!!・捨て活100・本棚の整理・お花見する・工作する・幼稚園の仲良しさん、実家、親戚などなど、1度は会う25月何も無し。26火幼稚園の仲良しさんと遊ぶ予定。何するかは決めてない(笑27水
無事に幼稚園3学期開始!相変わらず給食が苦手な娘ちゃんですが、逆に言うと給食以外はまったく問題なく毎日を楽しんでいるようです。お友達の名前もよく出るようになってきたし、お家では、ブロック系で遊ぶ・工作やお絵描き・youtubeの任天堂公式を見る・で主に過ごしてま
冬休み……今年もすぐに終わっちゃったなぁ……今年はなんとなく予定を決めていたので↓ 12/23予定通り、スパイファミリーの映画へ昼はとんこつラーメン、夜はチーズフォンデュ。イオンで福袋いっぱい変えて、ねこ師匠はご機嫌。24一足先にサンタさんに来てもらって、お家
GWって何してたっけ? ってなるので、今年も記録を残しておきたいと思います。20232022なし202120202019なし~2018 4/27近くのショッピングモールに、知り合いがお店(フリマみたいなやつ)を出すと聞いたので、様子を見に行きました。ついでにアイス食べたり。4/2827とは
4/9新年度登園初日。クラスメイトはもうわかっているので、担任の先生だけドキドキでしたが、たぶん大丈夫?な感じでした。給食始まってどう変わるかな??午後は、急遽仲良しちゃん2人を預かる事になり、全員迎えに行ってごはん食べさせてバタバタでした。でも、ビーズした
4/5まったりして、午後から新年度初の習い事へ。クラスが変わってどうなるかな~って思ったけど、楽しそうにしていたので良し!4/6京都の公園でお花見→コストコでした。楽しかったけど、足も腕もガクガクww初めてコストコに父を連れて行ったんですが、喜んでくれていたの
足がガクガクです……3/31日プリキュアショーへ。前回、仮面ライダーショーに行った時、午前と午後二回ともショーに参加して1日中ショッピングモールにいることになって疲れたんですよ……。休日でフードコートも混んでましたし……。なので、今回は午前1回で必ず帰ると心に
29金親戚の子が来てくれて、一緒に遊びました(数日後も遊ぶ予定)久々にゆっくりお話出来て楽しかった。30土旦那さんが急遽仕事だったので、娘ちゃんと二人でした。午前中は、近くの謎解き散歩に出かけたりして過ごしました。午後は、娘ちゃんはレゴ、ねこ師匠は子供服の整
土日で結構掃除しました!働いた!!!3/23雨で引きこもり。自分と娘の冬物を処分処分!! たぶん15~20着ぐらいですかね。ちょっと多めに捨てました。子供服は溜まってきたので、どこかで売ってみる予定です。夜は、クーポン券あったのでサイゼリアで豪遊でした✨新メニュー
始まっちゃったよ春休み。冬休み同様、今回もざっくり予定書いておこうかな。目標!!!・捨て活100・本棚の整理・お花見する・工作する・幼稚園の仲良しさん、実家、親戚などなど、1度は会う25月何も無し。26火幼稚園の仲良しさんと遊ぶ予定。何するかは決めてない(笑27水
無事に幼稚園3学期開始!相変わらず給食が苦手な娘ちゃんですが、逆に言うと給食以外はまったく問題なく毎日を楽しんでいるようです。お友達の名前もよく出るようになってきたし、お家では、ブロック系で遊ぶ・工作やお絵描き・youtubeの任天堂公式を見る・で主に過ごしてま
冬休み……今年もすぐに終わっちゃったなぁ……今年はなんとなく予定を決めていたので↓ 12/23予定通り、スパイファミリーの映画へ昼はとんこつラーメン、夜はチーズフォンデュ。イオンで福袋いっぱい変えて、ねこ師匠はご機嫌。24一足先にサンタさんに来てもらって、お家
夕飯。白菜と肉団子とキノコの中華はるさめスープコストコのポテトローストビーフサラダ・トマトこんにゃく・松前漬けスープだけ作って、後はお節の残り物。 引き続き、捨て活の記録です。35.こどもの古い靴下36.油入れ(でろでろになっちゃったので……37.カレンダ
あけましておめでとうございます!今年もぼちぼちブログを続けて行こうと思います。livedoorブログ(ここ):普段の生活とか日記とかアメブロ:お買い物・旅行とかねこもちブログ:福袋・旅行記・体験系ブログ3つもあるけど、どれもぼちぼちやっていってるのでよろしくね!