何気に立ち寄った立ち食いそばで”かき揚げ天そば”が850円!!富士そばは、まだ600円で踏ん張っているんだが、この店ではこの価格じゃないと提供が苦しんだろ…
いよいよ東北660が開幕し、初戦のターボGP・TA(タイムアタック)・耐久にすべてエントリー。ターボ2クラスには上のカプチーノに松山。※タービン換装100馬力…
画期的な磨き上がりという事が気になり通販で購入して試してみました。 中心付近が盛り上がっている形状が、ブラシを歯の隙間に送り込み、通常の歯ブラシよりも圧倒…
実質的にお手伝い出来る最終日。 なんと3日間も丸々掛けて、サイトー君が床の接着剤をこそぎ落した。 流石、雪国新潟で終わらない雪掻きを経験した男で、一切の集中を…
我々日本人に取っては”ついに”という言葉にはなるけど、表題の通りの正式な発表が日本GP前に転がり込んで来ました。 嬉しい反面、非常にリスキーな昇格であり角…
一昨日から昨日掛けては、ひたすら床の接着剤の除去でした・・・ これはほんの一部ですが、この何倍もの床材を貼っていた接着剤を薬剤で溶かしヒートガンで暖…
多くの人に見ろと勧められていましたが、テコでも劇場で見るつもりはなく、配信を待っていた所プライムビデオに上がったのでポちってみました。 ストーリーは…
重量物の撤去が終わったと同時にフロアカーペットと人工芝の撤去に掛かります。 今日はサイトウ君が手伝いに来てくれたので効率が一挙に上がり、パワー戦略で残置物を新…
市川真間駅の前で営業してましたが、JR市川駅すぐ近くの雑居ビルに拠点を移しました。開業から丁度2年経て方針変更を決意。 しかしマシンを解体してビルの上階迄…
我が家の新築時からの和室の障子ですがご覧の様にボロボロで御座います。 糊も剝がれ掛けてきており、触るとベロりと行きそうで日々慎重に扱っておりましたが、一念…
ケビン・レイノルズの16年の作品で、キリストの復活劇を描いた物です。 諸説伝承がある中でキリストが劇的に死より生還し復活したという作り。 磔刑により…
クラウドファンディングにて約3億円を集めて製作されたB級ゴアバイオレンス。 海外ではB級予算ですが、日本で3億円は中々の予算です。スタッフが米農家の様な低廉な…
9.11アメリカ同時多発テロ事件の約7000人もの犠牲者と遺族に補償金を分配する国家的な大事業を担当したケン・ファインバーグ弁護士の実話を、彼自身の回想録『W…
シモン・ストーレンハーグの原作を元にルッソ兄弟が映像化したSFアドベンチャー。 時代は近未来じゃなくて逆戻りし90年代。 ロボットが人権を尊重し人間…
例によっていつもの”無敵禿”の活躍を描いた作品です。荒唐無稽で有り得ない内容なんですが、禿に免じすべて許容という事で楽しんでご覧になってください。 …
自他共に認める音響オタクな私ですが、ゼンハイザーのこいつが非常に気になったいた所、在庫一掃なのか?格安でセールがあったので購入してみました。 ”HD 200 …
待ちに待ったF1が開幕し、初戦の決勝がオーストラリアはメルボルンのアルバートパークにて開催され生憎の雨模様。 という事で大荒れでした(笑) 決勝開始…
お昼にはキッチンカーで”サルサミート”を頂きました。異国感でも感じられるか?と思ったんですが、ミートソースごはんみたいな感じで余りピンと来ませんでした。 …
表題のこのマーク覚えている人居ますか?昭和世代ならほぼ即答出来るでしょう。 今では”優先席”という呼称に変わってしまいましたが、国鉄時代に導入された”シルバー…
F1開幕直前になるとNETFLIX製作の例のこれが配信になり、昨シーズンの振り返りと相成ります。 去年は王者レッドブルが後半からの不調によりコンストラクターズ…
マイナンバーカード発行から10年経ったんですねぇ、、、早いというかそれなりというか、ついに更新のお知らせがやってきました。 私的にはこれほど便利なカードは無く…
あの日の今日で14年前ですか、、、 時間が止まったというのをまざまざと感じた”あの日”でしたね。 思い出すべきか、葬り去るべきか、いや、永遠に忘れられない…
20年頃に購入し、長々と使い続けてきたドスパラのBTO機には”Ryzen7 3700X”という8コアのCPUが搭載されておりました。 主に配信実験用途など…
机上は上下に2モニター体制でしたが、右側に吊ってあるタブレットがうまく使えていないのがもどかしく、調べると”Spacedesk”なる物をインストールすれば…
例年、花粉症に悩まされてきましたが今年はなぜか症状がまったく表れません? なにも対策してませんし、いつもとほぼ同じ日常を送っていますが・・・ ただ、 ひとつだ…
たまに無性に食べたくなるピザです。 お昼時に皆の意見が一致し、L判2枚を4人でシェアという事になったのですが、正直2~3枚もあれば十分なの所、女性も混じっ…
今作は劇場で観る事が叶いませんでした。ようやく配信に上がって来たので鑑賞です。 久々のブレンダン・フレイザーが大量のラテックスを装着し230㎏超えの超肥満体…
ビデオ会議や配信用途で机にダイナミックマイクを吊っており、”クラシックプロ”というメーカーの”CM-10”という安価なマイクを使用しています。 マイクという物…
メキシコ映画でしたね。それもバリバリの脳筋作品で約80分程度の尺です。 深く考えずにアクションを楽しみますか。 設定としては麻薬取締を行う軍隊側の視点と…
先月の28日より、いよいよ狩猟解禁となりましたが、モンハンのせいで世の中のグラボが枯渇している現状を横目に、どういった状況なのか?を少し探る為にベンチマークソ…
これは発想がとてもよろしかった! 家族4人で暮らす大学教授のポール。(ニコラス・ケイジ)そこいら辺に居る、しがない中年親父に過ぎなかったんですが、何故か他人…
3月に入りました。アマプラで話題の作品を鑑賞してみました。 しかし、、、そもそも北野作品は合わなくて駄目です。 何が駄目って、こういうノリなんですよね、、、な…
「ブログリーダー」を活用して、nakdebuさんをフォローしませんか?
何気に立ち寄った立ち食いそばで”かき揚げ天そば”が850円!!富士そばは、まだ600円で踏ん張っているんだが、この店ではこの価格じゃないと提供が苦しんだろ…
時系列が前後しますが、備忘録的に上げときます。 実は先だってのH1カップで4点式のベルト装着がマストだった為にベルトを引っ掛け、尚且つ剛性も高めてしまおう…
”あんず”棒を箱買いしたつもりが、後で気がつくと”みつあんず”、、、間抜け過ぎて軽くショックでしたが、久しぶりに食してみると、記憶の中の味と乖離が酷くて更にシ…
痴呆気味の母親の介護で帰省している嫁さんが、自分用の転がし車が欲しいという事で、貰い受けた20年落ちのライフを山形迄自走で運びました。 ところがET…
サブ機のiphoneに上記の番号で着信。 「こちらはNTTです。料金未払いなので間もなく回線が封鎖になります。詳しく知りたい方は9番を押して下さい」 的な…
きょうの午前は病院で定期健診、天気も良くて外は暑そうだなぁ・・・なんて思っていたら、血が凍る程の事件が勃発!! オンラインルームに極度の水漏れ! 写…
あぁ、、、背徳の一食・・・ 黒毛和牛のすね肉をゴリゴリに練り込んだ絶品のバーガー、ただただ食したい瞬間が来たのでカトーさんと共にランチでガッツリといってみ…
韓国最高の棋士チョ・フンヒョン(イ・ビョンホン)は、少年イ・チャンホを弟子にします。 少年は成長と共に師匠とは違った囲碁を志し師匠に勝負を挑むという流れです…
日本においては配信のみで登場で、前作の流れを踏襲したまま、時間軸も前作が16年公開でその後という、割とリアルな間をおいてのパート2です。 冒頭、シリーズ…
ベン・アフレック主演の普通のアクション映画だと思ってたんで見ていませんでしたが、2作目が上がって来たので、興味が沸いて鑑賞です。 もしかしたら見てたかもな…
今日も今日とて、馬鹿がエビスサーキットに集い、アルトワンメイクの36カップを皮切りに、S660主体の”H1カップ”を含めチームとして車両を3台持ち込みまし…
鰻の常時販売をしていない松屋ですが、土用の丑の日含め、夏のスタミナ源として”うな丼”の販売を開始しました。 と言う訳で試食です! というか、見た瞬間…
FIAの全面協力にて完成した”F1”の映画、技術的な興味が尽きず、公開初日のIMAXへ!予告などへは、ここぞとばかりに凄い画が使われてましたがどうなんでしょう…
私、前歯2本を事故で高校時代に喪失しており、以来6本のブリッジでした。 ところが、支えている犬歯の歯茎の根本がぷっくらと膨らみ、響く様になってしまったので…
05年登録なんで20年落ちのホンダライフ4代目の初期型となります。 かみさんが痴呆気味のお母さんの看病で山形へ長期帰省しており、現地での脚が欲しいとの事で…
2~3年前に話題になっていた”弁才天”さんのフルーツ大福を西條君がお土産で買って来てくれました。 1個700円もするんだそうです、、、 しかもスイカという…
数日前に10Gbpsハブの冷却についてご紹介させて貰いましたが、世の中便利な物で専用品が売られておりました。 ハブの上、或いは下に設置するファンでセー…
車の運転中に着信があり、着信番号を確認せずにいつもの調子でハンズフリーで応答すると、 「総務省の〇〇と申します。中山様の携帯番号から大量のショートメールが…
しっかり話題になっており、業界としては嬉しい限り。なるべく大きなスクリーンで観てやろうとは思ったんですが、都内はほぼ満席状態なので地元の松戸での鑑賞です。…
先日、宅内を10Gbps化致しました。 都合、ONUから2か所で分岐せねばならずtp-link製のDS105Xを2基導入しましたがこの暑さで想像以上に熱を…
SMSにこんなんきました!!+63の発信番号、フィリピンからです(笑) こんなの来てびっくりしてリンク押して情報入れちゃう人も稀には居るんだろうね、、、 は…
これ、ミア・ゴス主演の”X"の前日壇です。”X"の世界観が”悪魔のいけにえ”風であり、あの貧乏臭い出来栄えを狙ったB級感的作風が如何にもで気に入らず、”P…
最悪の3作目を経て、4作目を作る作ると言われ続けて、うん十年・・・ NETFLIXにて配信という形で登場してきました。 さして深味も無いストーリー、…
ついに7/7のイギリスGP前にティザー映像が公開されました。 F2マシンに装飾施してF1に似せたマシンを作りF1の本興行の合間などに撮り進めていたようで…
部屋の中はエアコン入れてるので28度前後、しかし窓を開けると吹き込む熱い空気・・・ まじで暑い・・・ というか、何ともいえぬヤバさを感じる。 車の配…
まず先に書いておきます。 所謂”家系”のラーメンは好みではないです。 豚骨醤油そのものは好きなんですが、味が濃くラーメンの上に具材を乗せ、追い飯を促して茶…
もう馬鹿過ぎて毎日この前を通り過ぎるたびに腹が立って仕方が無いです。 なんすかこれ?〇HK党? 一体何が主目的なんでしょうかね?都知事になる為じゃないんで…
リーアム・ニーソンのダディ物で、ワンシチュエーションとは言えど割と手に汗握る佳作でした。 何時もの様に慌ただしい朝の後、車で子供らを学校に送っている…
台湾製のホラー映画です。 ロブ・ジャバズというカナダ人が監督、人が凶暴化するウィルスが蔓延する世界観を描いたモノでした。 良くある筋書なので、スプラッター…
久しぶりにジェシカ・アルバを拝む以外になにも琴線に触れるモノがありません。 アクション頑張ってますが、中身が薄い薄い・・・ まぁこんなもんかな?って…
いやぁ、半端なく熱かった!! 当初は例によってフェルスタッペンの圧勝かに思われましたが、タイヤ戦略の違いとピットストップのトラブルにより後半がドラマになり…
本日、福島は二本松のエビスサーキットの東コースで表題のレースが開催されました。 都合で私は行けませんでしたが、ライブカムで観戦させて貰いました。 写真はド…
高円寺にある人気の長浜ラーメン屋”健太”現状昼営業しかしていないので立ち寄りが難しく行きたくても中々行けない・・・ 臭シャバ豚骨と言われ、1杯1,000円…
う~ん、、、すべてが想定の範疇内。 たけしが撮るとこうなるよなって感じ。 斬新な解釈っていう人も居れば、壮大な悪ふざけとこき下ろす人居る。 ただ言える事は…
激安で一躍有名になった”TEMU” どの程度のものが売られているのか?送料無料になる2100円ギリ迄買い物をしてみました! 6/18に注文し、6/2…
正統後継作品と位置付けされた本作、如何なるものなのか興味津々で鑑賞へ。 まず、ハイチ地震で身籠った妻が無くなり娘はなんとか生き延びて13年後にワープ…
前3部作のヒットを受け、原作者のトマス・ハリス自らが脚本を書き上げた”ハンニバル・レクター”の前日譚となります。 如何にしてあの天才的な狂人が生み出された…
勢いが”レッドドラゴン”に迄届きました。 これ、私は観た気で居たんですが、完全に勘違いで未見でしたね、、おそらく86年版を観てるんだと思います。 いずれに…
記憶の淵の旅は続きます。 ”羊たちの沈黙”の次作である”ハンニバル”も一緒に再探訪してみました。 巨匠リドリー・スコット監督作品でしたが、最恐のグロ映画と…
たまには見ないといけませんね、記憶が断片化し全く覚えていない部分がかなりあった事に気付きました、、、 ストーリーはもう良いでしょう、多くの方が鑑賞済みだと…