chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CBRで風になる〜♪ https://blog.goo.ne.jp/rxn10223

パソコンインストラクターのV君です。 趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪

V君
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/21

arrow_drop_down
  • Linix は Windows からの乗り換えに適しているか(仮想OSお試し編)

    LinixはWindowsからの乗り換えに適しているか(前編)の続きです。Linuxには数多くのディストリビューション(種類)がありどれを使ったら良いか悩みました。ホント多すぎです。マイナーなものだとトラブル対処に苦労するので多くの人に使われ、かつWindowsライクなものを4つ厳選しました。今回Linuxを試すサブノートPCのスペックは以下の通りです。・FujitsuLIFEBOOKSH75/W※メモリ8GB増設HDD→SSDへ装換CPU:Corei5-6200U(2コア4スレッド)MEM:12GB(4GB+8GBDDR4-2133SODIMM)VGA:IntelHDGraphics4400(CPU内臓)SSD:1TBSSD(Crucial2.5インチSATASSDCT1000BX500SSD1)OS:...LinixはWindowsからの乗り換えに適しているか(仮想OSお試し編)

  • Linix は Windows からの乗り換えに適しているか(序章)

    先月Windows11(24H2)は第10世代以前のintelCPUは非対応になる…とネット界隈で話題になりましたが、正式にはOEMメーカーに「今後販売するのは第11世代以降のCoreiプロセッサにしてね」というものでした。また今後Windowsはサブスクになるとの噂も流れたのですが、今これをやってしまうと一気にWindows離れが起こると考えられるので暫くは現状の買切り形式のまま変わらないと思います。とはいえ今年の10月にWindows10、Windows11(23H2)、MS-Office2016・2019のサポートが終了するので新しいPCに買い換えを考えているユーザーも多い思います。ショップ(特に家電量販店)では10月からWindows10のPCは使えなくなるので新しいPCに買い換えてくださいとアナ...LinixはWindowsからの乗り換えに適しているか(序章)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、V君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
V君さん
ブログタイトル
CBRで風になる〜♪
フォロー
CBRで風になる〜♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用