chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌 https://blog.goo.ne.jp/sinsei191915

中年になってから釣り好きを思い出し、カヤックから始めてボート釣りに魅せられてどっぷりと嵌ってます。

Sai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/19

arrow_drop_down
  • saba を求めて。

    最近は余り沢山の量を食べられなく成りましたが、それでも美味しい物には目がない!この時期限定の外房の豚鯖!産卵前の身に脂が乗ってこの上なく美味しいんです。美味しいサバを求めて1/28土曜日外房から出撃!しかし風が落ち着かない・・・・。出撃もどうしようか迷いに迷って前日に館山ベース移動、給湯機の凍結も気になったんで早めに仕事を切り上げて気持ちは既に海の上??毎回館山ベースに着くと最初にやる事は買い物!一番大事な食料の調達、今回は2泊3日の滞在予定なんで買い物も少量。水道の凍結は大丈夫みたいなんで一安心、スマホで風の確認・・・・ううー-ん微妙、朝の内7~10m前後の北風、後凪いできて5m北よりの風って感じ・・うー-んこれは遅出だな。と言う事でゆっくりの9時館山ベース出発決定!出港場所到着10時半、岸払いは11時...sabaを求めて。

  • 2023年釣り始めはマグロから!

    湾奥の釣り友からラインが入ります。「saiさんマグロ釣れましたよ!」まじか?そういえば3年前もこの次期だったなあ?今回はkさんの船での物持ち写真でした!サンマパターンでのマグロ釣り!行くしかないでしょ。と言う事でまずは風の確認、世の中は成人の日の連休が終わり、さあ新年いよいよ仕事が通常通り始まるよって感じの雰囲気、私はそわそわして風予報と睨めっこ・・・・。11,12日あたりがベストかな??決めたら即実行、奥様に優しくあのおー・・・釣り行くわ。「えっ、年末さんざんやったんじゃないの?仕事大丈夫?」背中で聞きながらお泊りの準備、「まあまだ仕事もあんまり動かないし、今がチャンスだから・・・」訳の判らない理由を述べていざ出発!狙いはマグロ、時々小魚で2023年釣り始め!いつものパターンで前泊館山ベース、お弁当の食...2023年釣り始めはマグロから!

  • 2022年振り返りと年末2釣行

    2022年は良い年だった、還暦を迎えて何となく落ち着いたし、4月にはYF21を売却、6月にはグランパに成ってしまった!初孫は空から舞い降りた天使の様だ。館山ベースも1ケ月のうち1週間くらい利用して、その目的を遂行してるし、釣行回数も年間33回!10日に一度程度のペースでボート釣りが出来た。12/26布良チャレンジ!この週は23日に館山入りして年末の準備、まずは間仕切り壁作成!年末年始は家族総出で館山に集合するんで、gurandchildの為の個室になります。そして大工仕事をしながらも天気予報だけは随時チェック!うーーん船形のスロープは29日でクローズだし行くなら26日か28日だな・・・・ここの所の釣果をチェックするとカンパチやワラサ、ヒラマサなんかも釣れてるしシマアジもいい感じ。26日は朝のうち少し強い風...2022年振り返りと年末2釣行

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saiさん
ブログタイトル
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌
フォロー
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用