chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風の音山
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/18

arrow_drop_down
  • 経営革新 報告

    1年に一度、経営革新の認定を受けた企業は指定部署に対して、報告義務が発生します。 確かその期間は3年ほど続いたと思いますが。 要は、当初の経営革新の計画に対して、実際はどんな業績か?などがその趣旨です。 特に、経営革新の認定を受けて、その後、低利の融資などを受けているならばなおさら。 もちろん貸し出しを行った金融機関にも、報告しないといけないですね。 といっても、これは当然のこと。 …

  • 経営革新 活用方法 助成金

    経営革新を取得した後、活用方法として最も利用しやすいのが 助成金の申請です。 経営革新で示した事業に関しての助成金という形で 私も取得したのですが、そういうやり方であれば ある意味、経営革新の申請で挙げた内容をそのまま 助成金の申請でも活用できる というものだからです。 そうすることによって、事業としても一貫性があるわけですから 非常にわかりやすいですね。

  • 融資 審査期間

    経営革新を取得したことによって、低利の融資を 日本政策金融公庫から、受けることができました。 そんな中、審査期間についてですが、非常にタイトなスケジュールだったにもかかわらず 対応していただいたんですよ。 実質1週間足らずで、決済をもらった次第です。 なぜタイトだったか?というと、 そのあとに続く、補助金の申請の期限があったためです。 具体的なスケジュールを記すと・・・ 2014年5月下旬・…

  • 経営革新 活用方法 融資

    経営革新を取得した場合の活用方法としては、なんたって融資のメリットがあります。 一般の金融機関で借りるよりも、低利であったり、返済期間が猶予されていたり または開業のための資金使途であれば、据え置き期間が長かったりと はっきりといって借り手に有利な資金提供をしてくださいます。 これは、「経営革新を取得した企業」限定の制度であるために、 一般の銀行からの貸出ではなく、日本政策金融公庫からの…

  • 経営革新 活用方法 セミナー

    かねてから「経営革新」については、地元の商工会から 「取得しようよー」って言われていたので 聞いたことはありました。 でも、私自身の業態は衰退産業真っ只中の業種であり 将来はどうかね???っていう感じでしたので、 商工会から話をもらった時に、 まあね、いい話ではあるけど 決算書を提出して丸裸にされつつもするのって どうかしらん? という懐疑的な感じでした。 これはもっぱら我が家の両親の意…

  • 経営革新 面談 3回目

    3回目の中小企業診断士との面談では、いよいよ経営革新申請のためのフォーマットを 仕上げていきます。 一番悩ましかった、数年間の事業計画ではなんとか仕上がりました。 私自身、人を雇うことが今までなかったわけですが この経営革新に掲げている事業では、パートタイマーさんを導入する予定です。 で、まったくの無知だったんですが、 22時以降は25%賃金が割増だということも。 パートタイマーの勤務時間も調…

  • 中小企業診断士 面談 2回目

    1回目の面談からわずか1週間足らず。 2回目の中小企業診断士と面談を行いました。 2回目の面談が始まる前に言われたことがあります。 1回目に聞いた売り上げ計画をもっと具体的にしないといけないですねー。 と。 なるほどー。自分では計画を立ててそれを話したつもりでいましたが、さらに具体性に欠けるということ。 売り上げ計画を作るうえで、もっと細かく上げないといけなかったようです。 そうした…

  • 中小企業診断士 面談 1回目

    2013年の12月に、「経営革新を取得したいので、よろしくお願いします!」って 地元の商工会にお願いをしました。 そして年が変わって2014年1月から、2月にかけて3回の面談の機会を持ちました。 その1回目が2014年新年早々。 事前に3期分の確定申告書を用意し、中小企業診断士と面談を行いました。 で、展開したい事業について説明をし、それによる売り上げ&利益計画などを作っていきます。 この点では、ある程…

  • 経営革新 計画書

    経営革新を取得しよう!って決めて、その旨を商工会の担当に話をしたら、 専門家(中小企業診断士)を3回まで、費用なしで対応してくれました。 これは、当地での対応らしいので、詳しくはあなたが所属している商工会や商工会議所にご相談していたほうが得策ですね。 私自身が女性経営者ということもあってか、商工会の担当は、女性の中小企業診断士を紹介してくれました。 お会いして話を進めていくわけですが、結…

  • 経営革新等支援機関

    前回の記事の最後にも出てきました支援機関についてです。 経営革新を申請するうえで、認定支援機関というのを必ずどこかつけないといけないようになっています。 これは、経営革新をサポートするための支援機関であり、きちんと認定されている税理士事務所だったり銀行・コンサルタント・商工会や商工会議所だったりします。 私…

  • 経営革新計画とは

    経営革新を申請するにあたって、やるべきことが、まずは どんな事業をして、どういう展開でそれが発展していくのか? っていうことを具現化しないといけないんですね。 経営革新計画とは、それに値します。 その計画を、きちんと書面でまとめて、青写真を作る といった具合です。 いくらこんな事業をやりたいんです!って思っていても、 その事業が数年間でどう展開していくのか?っていう道筋がはっきりしない…

  • 経営革新 補助金

    ようやく経営革新を取得しようと思ったのは、実は「補助金」をもらうためだったんです。 知人から補助金っていう存在を聞いて、こりゃーいいや! って思ったんですよ。 だって、返済義務がないお金なんですよ。 しかもそれなりの大きなお金なので、国からお金をプレゼントしてくれる!というようなイメージです。 上手にこ…

  • 経営革新とは

    経営革新とはなんぞや?って最初に 商工会の方に勧められたときに、思っていました。 要は、今の事業からさらに発展させるための新たな展開を事業で行っていくものであり、それによって経営をより強固なものとしていく という意味合いとでもいいましょうか? 一言でいえば、頑張る経営者をサポートしますよ、いろんな側面で っていう意味合いもあるかと思います。 っていうのも、経営革新を承認された事業主に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風の音山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風の音山さん
ブログタイトル
経営革新 活用方法
フォロー
経営革新 活用方法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用