chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トモandアイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/16

arrow_drop_down
  • 無印良品美味しいです

    朝も雨が降っていて、息子ちゃんをバス停まで送って行きました。朝散歩も出来ないし、今日はヒマ~だから、お土産のお菓子はあるけど、クレープが食べたくなって、お昼にチョコバナナクレープを作りました。失敗したクレープを蓮ちゃんとナナちゃんと一緒に、ムシャムシャ美味しいのよ眼瞼下垂の術後は、鏡を見ると怖いよタリビッドを一日数回と書いてあるけど、三回塗るぐらいです。でも、腫れが少しまし夜ご飯は、息子ちゃんが、草野球のチームメイトの後輩と食べてくると言ったので、無印良品のハンバーグのデミグラスソースカレーを、ビールと一緒に食べました。ご飯も少し入れました。カレーの辛さもちょうど良くて、ハンバーグはチーズInで私のバーモントカレー&ジャワカレーよりも、満足のできる美味しさでした。食べたほうがいいよです今日の蓮ちゃんと...無印良品美味しいです

  • 旅行の清算

    今日は、久しぶりの朝散歩をしましたよ。旅行から帰ってから、おしりも痛かったしお散歩に行けていなかったので、運動不足です。まだ、歩いたり座ったりするとお尻は痛いですけどね。ローソンのご褒美ステックケーキが食べたくて、9時半にホームセンターの横にあるローソンへ。病院のローソンでは売り切れだったので、早い時間ならあるかしらってね。ありました。二種類が一つづつ私のお昼に、ぷっくりクリーム&いちごを食べましたけど、ウ~~ンなんか物足りないなぁケーキ大好きな私は、もう、買ってくることはないしホームセンターで、トイレのサンポールを買ってきて、トイレ掃除バイクカバーも買ったので、50㏄って書いてあったSサイズは小さかったその後は、旅行でお買い物などしたのを、家計簿に付けました。お土産にペットパラダイスで使ったのが大きかっ...旅行の清算

  • いい旅夢気分軽井沢⑤

    軽井沢の旅、最終日。ホテルを出発する朝に、喫煙ルームに行くと初日に会ったおじさんと遭遇。おじさんも連泊して、帰る所でした。駐車場で車に乗り込んでいると、おじさんも車に向かいながら、目が合ったので手を振って気持ちはお気をつけてってね。テレビや雑誌で見た通りの景色に感激蓮ちゃんを連れていると、よく話しかけられます「足をどうしたの?」最後に元気ですって。本当に、よく歩きましたよ。お土産を買うために、また、旧軽井沢メインどおりに行きました。和菓子のお店のカフェテラスで、おいしいソフトクリームを食べた。トイレもお借りしました。Mちゃんが、すごい量のお土産を買ってましたよ。久しぶりの旅行だからって。ブランジェ浅野屋で、翌朝のパンを買いました。私は発酵バタークロワッサンとシナモンロールを食べたけど、めちゃ美味しかったで...いい旅夢気分軽井沢⑤

  • 眼瞼下垂の手術をしました

    5月28日N病院に入院。午後1時に手術。部分麻酔で意識がありながらの手術は怖いから、うとうとするくらいの薬を点滴に入れてくれるという事でした。手術は、歯医者さんの様な椅子に座って、横にされてでした。手術中に痛い痛いと何度か言ってました。終わったのが、4時40分。結構な時間がかかりました。終わってすぐに、鏡で見せられて「こわっ」瞼が腫れてくっきりしてましたからね術後は痛くなかったです。四人部屋に三人で、窓側だったし皆さんカーテンで、ぐるりと隠れていたから気も使わずに良かったです。病院食。普段はご飯を食べない私ですが、この病院のご飯は柔らかめで美味しかったです。5月29日の朝にドクターが、来られて「どうですか?腫れも冷やすと早く戻ります」となんか聞き間違いをした私来週に抜糸です。現在、まだ、腫れているようだけ...眼瞼下垂の手術をしました

  • いい旅夢気分④軽井沢

    5月23日私が行きたかったところです。残念ながら内田康夫先生はお亡くなりになりましたけどね。正面の浅見光彦記念館の正面の写真もありましたが、息子ちゃんが映っていてそれが消せない???先生、浅見光彦のファンです娘ちゃんたちには、外で待っていてもらって、息子ちゃんと二人で入りまして、こんな事させてます。ファンとしては、楽しかったですよ。その後、昨日書いた川上庵そばとアウトレットに行きました。ホテルの夕食ホタテの笹巻が、美味しかったです。デザートもありました。和食が食べたくなりました。ホテルには、大浴場と貸切風呂があり、貸切風呂は二か所違う温泉でしたので、朝ぶろに一日目は炭酸風呂で、気持ち良かったです。ゆっくりと一人で入りましたよ。喫煙ルームに行った時におじさんと、二人でタバコ一本分のおしゃべりをしました。いい旅夢気分④軽井沢

  • いい旅夢気分軽井沢③

    軽井沢タリアセンに行く前にホテルのバイキングフレンチトーストが、目の前で焼いてくれてめちゃ美味しかったです。イングリュッシュガーデンのバラは、固い蕾だけでしたペイネ美術館があります。内田康夫さんが通ったカフェ軽井沢の芽衣は、お休みでしたここで、ドライカレー食べてみたかったなぁお昼をハルニエテラスに行こうと、調べてくれてましたが、めちゃ混みで駐車できず仕方がないので、旧軽井沢メイン通りへワンコOK(^^♪ここも人気のお店だから、凄い行列でしたが、私たちはテラス席。天ぷらもそばも美味しゅうございましたが、この日は、日影がめちゃ寒かったです。腹ごしらえも済んだので、軽井沢プリンスショッピングプラザへ最初に、蓮ちゃんの洋服が少し汚れたので、ペットパラダイスで買う事に。ナナちゃんが、小さくて首はかわいそうなので、ハ...いい旅夢気分軽井沢③

  • いい旅夢気分軽井沢②

    5月22日のホテルでの夕食娘ちゃんオーダーのリンゴジュース飲み比べ私は、白ワインを頂きました。蓮ちゃんとナナちゃんも欲しそうですね。いい旅夢気分軽井沢②

  • いい旅・夢気分軽井沢(^^♪

    5月22日軽井沢へ向けて、朝6時に出発。晴天無事故を祈っておきました。お天気は、晴れたり曇ったりで良かったです。3ワンコが一緒ですから、お天気が良くないと困っちゃいますからね。無事故で三日間過ぎそうだった朝に、私が余計なことをして、思いっきり尻もちをついてしゃがむことが出来ないほどで、一日ガタガタだった浅間山諏訪湖お疲れ様ですね。本格、ピザ窯で焼いてるから、美味しかったですよホテルは、ル・シェ~ル。わんこOKの部屋を二部屋借りました。ゲージはお借りしました。御飯の時に蓮ちゃんとナナちゃんは別々しないといけないので、夜、寝る時もいつも蓮ちゃんは、ゲージに入れているけど、ベッドがないから結局蓮ちゃんは、息子ちゃんと同じベッドで寝てました。ナナちゃんは、私と一緒に寝ましたよ。私は、初めて珈琲豆をひきました。香り...いい旅・夢気分軽井沢(^^♪

  • 2024-05-24 18:42:42

    この椅子に、朝、座ろうとして尻もち!一日痛い!2024-05-2418:42:42

  • 2024-05-23 05:49:31

    22日に霧ヶ峰高原凄いね2024-05-2305:49:31

  • わっ!ナイティナインの岡村さんじゃん!

    息子ちゃんが、昼休みにマクドで食べていたら、淀川に人だかりがあって、何かと思ったら、ナイティナインの岡村さんと矢野・兵動さんの二人が、船に乗ってのテレビ収録だったようです!船が動き出すと岡村さんが手を振って「ありがとう」って。それは動画で送ってくれました。いいなぁ私も岡村さんに会いたかったなぁ何の番組かな?蓮ちゃんのお散歩から帰ってきたときに、息子ちゃんの高校の時の先生にバッタリ!なんて名前だったかなぁ???思い出せないまま話をしてたけどね。先生は、ボランテアでご近所さんのKさんと楽しそうに話されてました。Kさんは、日本在住のアメリカ人で、私とは日本語で話されますが、先生とは英語で話されてました。カッコイイ今日の蓮ちゃんとナナちゃんいつもの事ですが、私がダイニングで食べてると必ず来る、蓮ちゃんとナナちゃん...わっ!ナイティナインの岡村さんじゃん!

  • 皮膚科クリニックに行ってきました

    朝散歩の時に、雑草だらけの中にカラーが綺麗に咲いてましたよ。昨夜、虫刺されがお風呂に入るとヒ~痒い!これは、やっぱり病院に行かねば!ネットで、午後に診てくれるところ探したら、去年の8月にヒョウソウで行った皮膚科クリニックが、13時半から15時までやっていたので、ネットで予約して行ってきました。13時半の予約で行ったけど、20分待ちました。診察室に入って、足の向う脛を見せると「毛虫の毛でなりますね。草抜きした?」そうです。手や首にも湿疹ができてと言うと「一週間きついお薬を朝一回飲んで、塗り薬は、一日三回塗ってください。酷くなったらまた来てください」という事でした。飲み薬は、プレドニン錠5mg。塗り薬は、ジフルプレドナートクリーム0.05%。こんな赤い点々だらけの足で、旅行先の温泉に入れないんじゃないご近所の...皮膚科クリニックに行ってきました

  • クレマチス

    朝散歩で見ましたクレマチス大きな花ですね。以前、うちにはプリンセスダイアナと言う可愛いクレマチスがあったけど、どこいった?今日は、パパの月命日なんだけど、お供えを何にしようかとそうだ長岡京のどら焼きとイチゴ大福にしましょっと(イチゴ大福大好きな私)美味しいよこの間のドクダミ抜きをして以来、両方の足と手や首にも虫刺されが、かゆい!!!もう塗り薬がないから、ウナを塗ったらシューっと一旦は収まります。明日、皮膚科に行こうかと思ったけど、午前中に用事があっていけないのです。明後日まで、治らなかったら行くことにしましょう。阪神タイガース、才木投手勝ちましたよ。甲子園は今日は雨で、息子ちゃんたち昨日に観戦できて良かったね今日の蓮ちゃんとナナちゃんすぐにこの格好しています。なでなでしって~クレマチス

  • やっちまった!!!

    今朝のお散歩の時に見たんです。小さなイチゴちゃんもなっていてかわゆいね私は、お煎茶教室に行く日で2時ってことを、朝からずっと覚えていたのに、昼過ぎてからすっかり忘れてしまって、韓国ドラマ「今からショータイム」をずっと見ていたら、2時20分に先生から電話がかかってきた「今日は、どうしたの?」あっ忘れてました急いで着替えて、2時30分に小さくなって教室へ申し訳ありません先生とT先輩が笑っておられました。今日のお稽古は、二人だったのでTさんがされた後、私も初めてお煎茶をいれました。はぁ~ムズイお稽古が終わってから雑談して、4時半を過ぎまでいました。今日は、息子ちゃんが甲子園に阪神タイガース対ヤクルトを観戦しにいきました。大山選手のヒットで勝ちました晩御飯は、一人なので「ラ・プチメゾン」でおかずセッを買って帰りま...やっちまった!!!

  • ドクダミ抜き

    朝散歩の途中のおうちに素敵なバラがいいですよねぇお隣のペチニュアも可愛いですよ午前中に、いつも玄関通路の半分だけを雑草抜きしたり、植木鉢を悩んで置いたりしていますが、反対側はシュランが足の踏み場に咲いているから、花が終わ手からとおもいなかなか手を付けられなかったけど、シュランを踏まないようにして、奥に密集しているドクダミ30cmほど伸びてました。それをせっせと抜いてごみ袋2個になりました。どんだけぇ~ドクダミを煎じて飲まないし、燃えるゴミの日まで置いておきます。腰がいてぇ昼になり、腰をのびのびしたら、そのまま寝ちゃった目を覚まして!朝なの?30分寝ただけですけどね。右足の下の方が、痒い!!!毛虫かな?女子部のMさんに久しぶりに電話して、おしゃべりMさんの性格は、嫌いなものは嫌いとハッキリしてますが、私はス...ドクダミ抜き

  • ドキドキ!

    朝散歩コースにある畑に咲いてました。とても大きくて綺麗なシャクヤクです。キャストちゃんのガソリンのメモリが少なくなってきた毎度、GSにスムーズに入れるかしら?からの悩みなんです。それに背がちぃっちゃからパネルを背伸びして、タッチするんです。なんとか、スムーズにできました。BSの帰りに、私の好きなサニーサイドのパン屋さんが通り道ですから、久しぶりに寄ってきました。また、買いすぎ!おいしいもんねあんバターは、ハードなパンに甘いあんこと厚めのバターがいいんですよ。〇〇〇〇のパンの好きなアンバターは、生地が好きなんだけどバターが薄いから、オーブントースターで、少し温めただけで、バターが溶けてなくなっちゃう今日の蓮ちゃんとナナちゃん今日は一日曇り空でしたが、雨が降らなくて良かったね。でも、夕方はちょっと寒かった。ドキドキ!

  • 父母の会OGランチに行ってきました

    今日は、月に一度の父母の会OGランチの日全員揃うと6名ですが、今日は一名欠席でした。いつもの待ち合わせ場所に集合。だいたい集まってから、どこへ行くかを相談します。フランス料理がいいと言う人の意見は、今回は却下和食は?あそこのお店に行ってみる?と言うと、もうやってないよって高槻は、よくあります。この間までしてたのにってことがね。それで、和食のお店のオーナーが同じのお肉のお店に行ってみることに。年を取って元気でいるには、お肉がいいそうですよ。店内は、焼き肉のお店なのに薄暗いのです。ランチタイムはもう少し明るくてもいいのにね。でも、とても素敵なお店でした。私が注文した「石焼ビビンバランチ」石焼ビビンバなんて久しく食べていなかったのですが、めちゃ、美味しいしお肉も炭で焼くのですが、これがまた柔らかくてたれも美味し...父母の会OGランチに行ってきました

  • ご近所さんとお茶しました

    昨日と打って変わって、晴天朝散歩中に娘ちゃんの出勤途中の車と遭遇!「おはよう。いってらっしゃ~い」11時に、Iさん宅にKさん、Tさんと私でお茶しましたよ。手土産に、朝からパウンドケーキにリンゴを小さく刻んで入れて焼きました。一切れづつラップに包んで、持っていきました。でもね。真ん中が半やけ!!!それは、息子ちゃん用にしました。写メを見せてもらった時に、可愛いぶうちゃんの写メを送ってとリクエストしたら、送ってくれましたよ。大きなお耳がピーンとしてる。なんともかわいいねあら、私のパウンドケーキも一緒に写してくれたんですね午後からは、韓国ドラマ「今からショータイム」「ソンジェ背負って走れ」を見ましたよ。夜は、阪神の中継がないから、古い「ローカル路線バスの旅」を見ていたら、長野県の白樺湖が映りました。今度行くから...ご近所さんとお茶しました

  • テレビっ子はつらいよ

    ロベリアベゴニア。お隣の植木鉢の花です。今朝は、雨風が強くて、息子ちゃんをバス停まで送って行きました。ビニール傘が飛ばされるんじゃないかと心配した。朝散歩にも行けないので、スーパーにお買い物に行った後は、家でじっとしていたけどテレビっ子の私なんだですが、テレビで面白いものがないU-NEXTの方も、ポイントを使わなずに見たいものがない櫻井翔君のずいぶん前の「神様のカルテ」をみた。お昼の番組で、業務スーパーとかしていても、私は行かないしパス。そんな暇な私に、元会社のN先輩から電話がありました。彼女は、ご主人を在宅介護されているけど、明るい方です。ご主人のやわらか食事を作るのが、大変だったようですが、最近注文しているそうです。家で作るのもメニューが、偏ってきたからっておっしゃってました。利用できるものは、使えば...テレビっ子はつらいよ

  • 母の日。感謝どす(^^♪

    ミニ胡蝶蘭で~す「お母さん、いつもありがとう」ってありますが、私の方が感謝してます。ケーキも期待していました4月に開店したデザートブーケのデコレーションケーキハートの形をしたイチゴカステラの部分があってワンコたちはおお喜び甘すぎず美味しかったですよ。シュークリームをテレビで食べているのを見た時に、食べたいと思っていたのよ。娘ちゃんたちと我が家分を分けました。娘ちゃんに、まぶたの手術の保証人になってもらいました。今日は、お友達の美容院に朝電話を入れると「いつでもどうぞ」との返事だったので、9時半に美容院にとうちゃこ彼女は、ちゃっちゃとカットして30分で終了他にお客さんもいないので、楽しくおしゃべりして帰りました。老化防止には、おしゃべりが一番だという事ですから、バッチリね。今日の蓮ちゃんとナナちゃんとトイプ...母の日。感謝どす(^^♪

  • パンを作ったけど(-_-;)

    今日もいい天気でしたね。いつも通りに朝散歩も行きましたよ予定はなし何をしようかとYouTubeを見て、簡単なパン作りを探して作りました。切り込み入れすぎこのパンの名前はないけど、なんかスコーンみたいな感じです。左の二個には、チーズを入れました。私が食べたのは何も入っていないですが、焼きたてだから、結構おいしかったです阪神タイガース、勝ってたから安心してたら、なんてことでしょう!信じられない蓮ちゃんとナナちゃんのヘルプミーブラッシングしましたよ蓮ちゃんの好きな公園パンを作ったけど(-_-;)

  • 形成外科に行ってきました

    今朝起きたら、寒いじゃないですかエアコンの暖房を入れました。寒がりの暑がりなもんで今日は、眼科にN病院への紹介状をもらって、眼科だと思ったら形成外科宛てでした。形成外科の受付で、アンケートみたいなものを書かされて、10時の予約だったのでおとなしく待ってました。待っている間に、待合室に張り紙がしてあって、それを読むと「まぶた外来開設の案内」2021年4月2日より専門外来として新規開設します!そうだったのね。知らんかったわぁ診察室に呼ばれていくと、かわゆいドクター(白髪が多かったけどね)緊張しながら、まぶたを図ったり、目を閉じたところにつまようじみたいなので、押してみたりして、ドクターの顔が近いねんそれで手術をすることにしたのです。来週の火曜日はどうですか?ってめちゃ、早いやん!旅行に行くことを話すと、「旅行...形成外科に行ってきました

  • アイスクリームの日だそうです

    朝散歩の時に見た、素敵なお家の白いつるバラ素敵です後ろにピンクのつるバラもありましたけど、よそのお宅をパチパチ撮れないこちらは、畑に咲いてました。野菜の花、検索するとジャガイモとワルナスどっち?どっちでもええねんけどね。今日は、知人に勧められたパンプキンという雑誌を買いに書店がある大型スーパーに行きました。5月号が一冊だけ残っていて、息子ちゃんから貰って図書カードで買って、その横にマックがあり、CMでしていたナゲットとコーヒーゼリーを誘惑に負けて買ってしまった。コーヒーゼリーパフェ、久しぶりに食べたなぁ。美味しかったです。今日は、風が冷たくて寒いのにねアイスの日だからええじゃない。岡山の叔母さんに、ラインしたり電話したりしたけど、既読にならない?電話にも出ない?どうしてるのか心配になってきた4月に叔母さん...アイスクリームの日だそうです

  • まちがった!

    ブーゲンビリアの花が咲きましたよ今日は一日ちょっと寒かったけど、また、暑くなりそうなのでTシャツなどを買いに近くのイオンへユニクロやニトリもあるからいいですよ。ニトリで包丁を探すと、現物は置いてなくて写真を見て、これかなって感じでレジにカードを持っていくと、奥から出して来てくれました。家に帰ってよく見ると、牛刀って書いてあって!間違えました私は文化包丁を探していたのです。それに牛刀ではかぼちゃのような固いものは切らないでと書いてあった。しゃ~ないなぁかぼちゃは、家にある他のを使うしかない。そんなにかぼちゃを食べないしミスドもありました。久しぶりに食べたくなったので、買っちゃいました。生ポン・デ・宇治ほうじ茶きなこ。もっちり美味しかったですよ。娘ちゃんたちの分も買ってきました。お隣の奥さん、いつもお庭にお花...まちがった!

  • 眼科に行ってきました

    毎年、健康診断を受けています。今年も9月に予約しました。予約するときに改めて結果報告書を見ると、内科診察、大腸検査、乳房検査、眼科系検査で精密検査を受けてください。とありました。それで、大腸検査でポリープが!乳房検査では乳がんが見つかりました。眼科は、二年前に行ったきりなので、視力が悪くなったくらいだけど、行っておこうと、10時45分に眼科に行きましたが、まぁ~患者さんが多い!一時間待って、視力検査などをしてから、また、一時間待って診察。視力は、裸眼では乱視もあるから、Cが上か下なのか右か左かって小さくなると見えませんでも、ドクターは「二年前とあまり変わってないです」白内障も少しあるけどまだ、大丈夫という事でした。それから、気になっている眼瞼下垂は、瞼が下がってきてうっとうしいと言うと、「手術しますか?最...眼科に行ってきました

  • 讃岐うどんは、釜玉がいいね

    今朝は、雨は降っていなかったけど、午後から天気が悪くなると言うので、洗濯物は部屋干し。朝散歩以外は用事もないので、何をしようかとYouTubeを見ていたら、パイシートの所が目に入り、そうだ冷凍庫の中に、以前アップルパイを作った後のがまだあった!チョコレートパイとウインナーチーズパイの二種類をつくってみたけど、チョコレートパイは、チョコレートが溶けて出て来ちゃいました息子ちゃんにおやつで食べてと言うと、食べながら「思っていた感じとちゃうなぁ」やて失敗でもええねんウインナーチーズパイは、明日の私の朝食にしましょっと午後に、お友達のAちゃんが「四国に行ったから」とお土産を持って来てくれました。いつも、彼女が四国に行くと買ってきてくれるから、ウレピイです。讃岐うどんは、美味しいですよ私は、釜玉うどんが一番好きです...讃岐うどんは、釜玉がいいね

  • 衣替えしましたよ

    朝散歩で見た花。水仙のような花だけど、調べるとロザリタ。今日は、息子ちゃんが梅田まで、たくさんのお友達と食べに行くと言うので、急いで衣替えをしました。男性のファッションて、息子ちゃんは興味がないし、私もわからないまぁ、テレビで見る感じにしたらと、Tシャツの上にシャツを羽織るのでいいでしょう。私の分も衣替えしました。ジーパンなどのパンツが何枚もあるけど、去年も穿いていなかった物を、全部穿いてみたら!太って閉まらない!結局半分は思い切って処分することにしました。たくさんは要らないって事ね。私一人の晩御飯だから、ソーメンにしました。一年ぶりに美味しゅうございました。今日の蓮ちゃんとナナちゃんエイエイエイと体操してます阪神対巨人。今日の試合は、阪神が才木投手で勝ちました衣替えしましたよ

  • 静かなゴールデンウィークですけど

    今朝の散歩の時に、初めて気が付いた!お隣のバラがこんなに咲いていたとは!いつも、お隣の玄関から下にずっと並んだ植木鉢をみていたからです。うちにもバラの木があるけど、全く咲かない。ずっと咲かなかったアジサイが沢山咲くようになったから、咲くのを待ってます。剪定したら、トゲが刺さってめちゃ痛かった散歩中に見たマーガレットがかわいいね。今日も9時半にホームセンターに行って、ブーゲンビリアの薄いピンクを買ってきました。それから、プチガーデンの植木鉢の配置換えをしたりしたけど、わからないブーゲンビリアは、日当たりが良くと風通しの良いところって書いてあったから、あっちこっちと移動してました。朝散歩の6時半に、パン屋さんに寄って朝食用のパンを買って帰りました。(レーズンバターは、写メを撮る前に息子ちゃんが食べちゃった)今...静かなゴールデンウィークですけど

  • ちょこっとガーデンニング

    今日も晴天朝散歩をしての帰り道で、ご近所さんの家の前を通った時に、私より年上の奥さんが、高いところに乗って木を切っているのでビックリこの間まで捻挫して杖を突いて歩いてたから、危ないから降りてと言うと、「何処から登ったのかしら?降りれない!」私が体を支えながら降ろしました私も他人事じゃないけどねホームセンターの開店を待って、お花を買いに行ってきました。早速、植えたけど足りないなぁずいぶん前に、ブーゲンビリアがあったのですが、大きくなって鉢を移動したら、枯れてしまった。今度は気をつけなくちゃ。ホームセンターの花や肥料などの売り場は、朝からお客さんが沢山おられました。みなさん、連休は何かを植えるのですね。フランスのようちゃんから、電話がありました。娘さんの幸子ちゃんの所に行った帰りだそうで、バスを待つ間でしたけ...ちょこっとガーデンニング

  • プチガーデンのおそうじ

    今朝は晴天。朝散歩で見たランタナ私は好きですチューリップの花もとっくに散って、球根のために葉っぱは放置してたけど、もう、抜いてもいいかと球根を見たら、小さく分かれていてダメだこりゃ!また、秋に新しい球根を買う事にしましょう。水仙も葉っぱだけになっているのを切りました。そして、プランターに植えていたパンジーも花がおしまいになっていたので、引っこ抜きました。新しい花を買ってきて植えたいと思います。どんな花がいいかな?お隣さんは、ペチニュアを色とりどりに植えてはります。ホームセンターに行ってみてきます。今日の蓮ちゃんとナナちゃん今日は、掛ふとんを干したから、ふかふかで気持ちいいみたいです。もちろん、ナナちゃんもやってきました。蓮ちゃんとお散歩、4時でしたけど眩しそう!おブスですよプチガーデンのおそうじ

  • 呼吸器科へ行ってきました

    今朝も弱い雨が降っていて、洗濯物は部屋干しそれから、私も蓮ちゃん達も寒いのよ9時15分の予約で行って、すぐに診察室へいつものようにドクターが「どう、調子は?」と言いながら聴診器をあててました。私「元気なんですけど、時々咳が出ます」喘息のようなゼイゼイしてないのにね?ドクター「花粉や黄砂を吸い込むと、喘息の人はよくなるねぇ」そうなんや!病院の後、スニーカーがダメになったので、阪急百貨店に行ってきました。私の希望は、厚底、白、外反母趾だから楽に履けるもの。店員さんに探してもらって、色々履いてみたけどホーキンスが軽くて良かった。シンプルだけどね。まぁ年相応かな百貨店の中をウロウロしていて、そうだ!お煎茶教室でお菓子を頂くときの楊枝をみつけました。ステンレスのです。他のお弟子さんも使っておられるので、怒られないで...呼吸器科へ行ってきました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモandアイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモandアイさん
ブログタイトル
トモandアイ
フォロー
トモandアイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用