chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ituka
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/08/15

arrow_drop_down
  • オッペンハイマー

    満足度:★★★★【4.0点】近年のアカデミー作品賞のなかでは納得感アリ!◆第二次世界大戦下、アメリカはナチス・ドイツに先駆けて原子爆弾を開発することを目標に極秘プロジェクト“マンハッタン計画”を始動させ、そのリーダーにイギリスやドイツの名門大学に留学経験のある天才物理学者ロバート・オッペンハイマーを任命する。ユダヤ人でもある彼は、ニューメキシコ州のロスアラモス研究所に全米の英知を結集し原爆開発に邁進、ついに世界初の核実験を成功させるのだったが…。<allcinema>◆冒頭からモノクロ映像による公聴会が行われていくのと同時にドラマはオッペンハイマーが原子爆弾の完成に至るまでのプロセスを描く。180分と長い上映時間に冬場から個人的に悩みの一つの尿近問題があって最後までトイレに立たず鑑賞できるのかとても不安で...オッペンハイマー

  • デューン 砂の惑星PART2

    満足度:★★★★☆【4.5点】圧巻の映像美をご堪能あれ~◆全宇宙で必要とされる特別なスパイスが手に入る砂の惑星デューンを巡って、アトレイデス家とハルコンネン家の壮絶な宇宙戦争が勃発し、ハルコンネン家の陰謀によってアトレイデス家は全滅してしまう。しかしアトレイデス家の後継者ポールは生き延び、救世主の登場を信じる砂漠の民フレメンにかくまわれることに。やがて彼は、砂漠の民の戦士チャニと少しずつ心を通わせていく。その一方で、救世主という自らの運命と向き合い、葛藤を深めていくポールだったが…。<allcinema>◆シリーズ第二作目ですけど、前作の記憶がまったくないワタシ。なので、配信で見返そうかと思ったけど、そこまでの気力がどうにも。ということで、今回、話に付いて行けるか不安でしたが。。。。おお~、これはいいじゃ...デューン砂の惑星PART2

  • 変な家

    満足度:★★☆【2.5点】序盤で早々にネタを解説するスピード感!の是非。◆オカルト専門の動画クリエイター雨宮は、マネージャーから引っ越し予定の一軒家について相談を受け、ミステリー愛好家の設計士・栗原に間取り図を見せ、意見を求める。すると、次々と奇妙な違和感が浮かび上がり、やがて栗原はある恐ろしい仮説を導き出す。そんな矢先、この“変な家”の側で死体遺棄事件が発生し、雨宮は事件と家の関連を疑い、一連の経緯を動画で投稿する。その後、動画を見た宮江柚希という女性から、この家に心当たりがあるという連絡が入るのだったが…。<allcinema>◆最近、めっきり再生回数が伸び悩んでるYouTuberが主人公で自分のマネージャーが買おうとしている中古物件の間取りに違和感を抱き知り合いの設計士に図面をみせると「やめておけ」...変な家

  • ARGYLLE/アーガイル

    満足度★★★【3.0点】中盤からの展開に置いてけぼり食らわないよう必死!◆人気スパイ小説を手がける猫好きの隠遁作家が、現実のスパイ組織に狙われ、猫アレルギーの凄腕スパイと奇想天外な逃避行を繰り広げるさまを描く。猫のアルフィーをこよなく愛するエリー・コンウェイは、敏腕エージェント“アーガイル”が活躍する大人気スパイ小説シリーズ『アーガイル』の作者。しかし、思いがけず小説の中で現実のスパイ組織の存在を言い当ててしまい、ある日突然追われる身となってしまう。そんなエリーの窮地を救ったのは、猫アレルギーのスパイ、エイダン。こうして、まるで事態が呑み込めぬまま、本当に信用していいのかわからないエイダンとともに、危険な逃避行をするハメになるエリーだったが…。<allcinema>◆自分が執筆したスパイ小説が大人気となり...ARGYLLE/アーガイル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、itukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
itukaさん
ブログタイトル
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
フォロー
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用