chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ituka
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/08/15

arrow_drop_down
  • 枯れ葉

    満足度★★★☆【3.5点】一度失敗したから学習して財布に仕舞いました。(ハイ!上出来)◆ヘルシンキの街を舞台に孤独な男女の出会いと、過酷な運命に翻弄される2人の恋の行方をユーモアを織り交ぜ描いた感動ラブストーリー。ヘルシンキで倹しい暮らしを送る孤独な女性アンサ。スーパーマーケットで働いていた彼女だったが、ある日、理不尽な理由で職を失ってしまう。一方、同じく孤独な労働者のホラッパは、憂鬱な日常にアルコールが手放せない日々を送っていた。そんな2人がカラオケバーで出会い、互いの名前も連絡先も知らないまま恋に落ちるのだったが…。<allcinema>◆主役二人が美形で、特に女性がブロンドであの髪型は反則です!孤独な男女はそれぞれの友人と一緒にカラオケバーに行き偶然出会う。お互いに意識し始めますが、会話はなくその日...枯れ葉

  • コヴェナント/約束の救出

    満足度★★★★【4.0点】骨太で、人情の感動のヒューマンドラマ。◆アフガニスタンで活動するアメリカ軍に協力していた多くの現地人通訳が、裏切り者としてタリバンに命を狙われたというアフガニスタンの実情を背景に、戦場で命を救ってくれたアフガン人通訳を助けるため、単身現地へ乗り込んだアメリカ人兵士の孤独な戦いと通訳との絆を描いた戦場ドラマ。2018年、アフガニスタン。米軍曹長ジョン・キンリーは危険な作戦の遂行中にタリバンの攻撃を受け瀕死の状態に。その窮地を通訳として同行していたアーメッドの献身的な行動によって救われる。米軍偵察隊に引き渡され、命を取り留めたキンリーはアメリカに帰還後、アーメッドがタリバンに狙われ行方不明になっていることを知る。命の恩人であるアーメッドを救い出すため、単身でアフガニスタンへと戻ること...コヴェナント/約束の救出

  • マダム・ウェブ

    満足度★★★☆【3.5点】3人の少女(女子高生)とヒロイン(救命士)の絆が生まれるまで。◆予知能力を持つマーベル・コミックのスーパーヒーロー“マダム・ウェブ”を主人公に、その誕生の物語を描くミステリー・サスペンス。突如“未来予知”の能力に目覚めたヒロインが、謎の男に狙われた3人の少女たちを助けるため、予知能力を駆使して懸命に危機を回避しながら、謎の男の真の目的と自らの能力の秘密に迫っていくさまをスリリングに描く。<allcinema>◆なんだか久しぶりにマーベル・コミックスのヒーローを凝視しました。と言いつつ、実はマダム・ウェブの方ではなく3人の女子高生たちに。今回、新たなヒーロー像を提供してくれたマーベルに改めて感謝したい。冒頭、アマゾンジャングル奥地で妊婦とガイドが希少価値の高いクモを発見する。そのク...マダム・ウェブ

  • ボーはおそれている

    満足度★★★☆【3.5点】発達障害、毒親、A24スタジオ、ロードムービー。◆急死した母のもとへ向かおうとした主人公が、次々と降りかかる予測不能の事態に行く手を阻まれ、帰省の旅がいつしか悪夢の大冒険へと変貌していくさまを、壮大なスケールで奇想天外に描き出していく。極度の不安に駆られ、常に怯えている孤独な男ボー。ある日、突然母が怪死してしまったことを知る。慌てて母のもとへ駆けつけようとしたボーだったが…。<allcinema>◆序盤から主人公ボーの生活圏のカオス環境に理解が追い付かないけどそこは物語が進行していく段階ではまだまだホンの一部であることが分かる。本作は、実家に帰省する準備をするボーだったが、ひょんなトラブルから当日に出発できなくなってしまい、母親にその旨を伝えようと電話をかけたら別人が出て「頭がな...ボーはおそれている

  • カラーパープル

    満足度★★★【3点】ブロードウェイの大ヒットミュージカルは映画でどう変わる。◆アリス・ウォーカーのピューリッツァー賞受賞作を原作とする巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督による85年の名作映画を基にして、ブロードウェイで大ヒットしたミュージカル舞台を、今度はスピルバーグがオリジナル版に出演したオプラ・ウィンフリーと音楽を担当したクインシー・ジョーンズとともにプロデューサーを務めて映画化したミュージカル・ドラマ。黒人女性として過酷な境遇に生きるヒロインが、やがて自由で型破りな女性たちとの出会いをきっかけに、自らの居場所を求めて力強く立ち上がる不屈の姿を、心揺さぶるパワフルな楽曲の数々とともに描き出していく。<allcinema>◆1985年の『カラーパプル』は観たけど内容はスッカリ忘れていました。当時アカデミ...カラーパープル

  • ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ

    満足度★★☆【2.5点】全米でスマッシュヒット!に釣られてしまった。◆世界的人気ホラーゲームを「透明人間」「M3GAN/ミーガン」のブラムハウスが映画化。廃墟と化したピザレストランで夜間警備員として働き始めた主人公が、深夜になると動き出して人間を襲う不気味な機械仕掛けのマスコットたちから逃げ延びる恐怖の5日間を描く。<allcinema>◆ワタシのお気に入りのスタジオ・ブラムハウス製作だから興味を持ったしすでに全米では大ヒットしてるから自ずと期待値は高めになっていたのです。で、フタを開けたら、、、怖くないしハラハラ感もありませんよ。なにこれ?解説読んだら大人気ゲームの映画化らしくて要はゲームオタに支持されてたんだな~ってことですね。もちろんストーリーは大ヒットゲームのままなので設定の面白さはそこそこ。本作...ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ

  • ダム・マネー ウォール街を狙え!

    満足度★★★【3点】大富豪から一般庶民までの推定資産のテロップが可笑しい。◆いつもは豊富な資金力をバックに空売りで大儲けしているヘッジファンドに煮え湯を飲まされてきた弱小個人投資家たちが、SNSを通じて共感し合い、ウォール街の大富豪たちをギャフンと言わせることに成功し、全米で大きな話題となった“ゲームストップ株騒動”を映画化。マサチューセッツに暮らすキース・ギルは普通の会社員として働くかたわら、自称投資アドバイザー“ローリング・キティ”として動画配信もしていた。そして、株価が低迷するゲームストップ株に全財産をつぎ込み、不当に過小評価されているとSNSで訴え続けるキースだったが…。<allcinema>◆推定資金100億ドル以上の大富豪たちに奇襲をかけウォール街を混乱させた弱小個人投資家たちの痛快な話。ちな...ダム・マネーウォール街を狙え!

  • ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人

    満足度★★【2点】18世紀、ヴェルサイユ宮殿を席巻した絶世の美女がコレかい?◆貧しい家庭に生まれ、娼婦同然の生活を送っていたジャンヌだったが、その美貌と知性を武器に次第に社交界にもその名を轟かせ、ついにヴェルサイユ宮殿に足を踏み入れる。そして、国王ルイ15世をも虜にし、その公式の愛人の地位を手にするジャンヌだったが…。<allcinema>◆大変申し訳ないけど、絶世の美女に釣られての鑑賞だったのでさすがにジャンヌ演じる人物がこれだと序盤からの落胆は隠せない。なんで監督自ら演じようと思ったのか。少なくともエキストラの中にもっと綺麗な人物がいたように思えたんだけどココ不思議でした。監督名がただのマイウェンだったので当然元スーパーモデルだと先入観。ジャンヌの少女時代までは綺麗な女優さんで問題なかったのに修道院か...ジャンヌ・デュ・バリー国王最期の愛人

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、itukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
itukaさん
ブログタイトル
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
フォロー
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用