4日間のフィリピン。あっという間だったが、其れなりに充実感はあった。市場では暮らしのエネルギッシュさを感じたし。あちこち食べに行き、フィリピンの外食レベルの向…
フィリピーナと結婚して10数年、7人の貧乏子沢山のヘタレが日々の暮らしや想いを綴ります。
フィリピンを遊びの場とは捉えずに、かといってビジネスの場とも捉えません。 あくまでも日本同様に、日々の暮らしが其処にもあり、子供達や親戚や友人達との泣き笑いがあります。 そんなフィリピン絡みの事柄を、ある時は真摯に、ある時はオチャラケで、自然体で書き綴りたいと……。
近くにある、大型ドラッグストア内にある薬局に伺う。処方箋を握りしめ、ヨタヨタと店内に。全部で7種類。いやいや、沢山あるわ〜🤣薬中だな(笑)
デニーズへ朝食に。少し調子が良いので、外出がてらデニーズに朝食を。今回は和食を。糖質もがっつり摂って、肥らなきゃ(笑)塩鮭だが、ホントは甘塩なんかじゃなく、塩…
健康診断に行きました。特定健診ってやつです。先々週から病院にかかりまくり、入院もしたので、今更…健診診断でもないですが(笑)予約もしてあったので、キャンセルす…
フィリピンの我が家も、いよいよXmasツリーを出しました。日本のニュースでも、先日報道していましたが、フィリピンはBERが付くMONTHになるとXmasシーズ…
先日、退院しました。しかし先生から釘を刺されました。「治ったから退院では無い、手術というピークを越えただけ」「治療は此れからが本番だから」相変わらず、術後の痛…
かれこれ10数年の付き合いがある友人がいる。今、まさに新規ビジネスに向かって動いている。インバウンド関連である。昨年より話しが出て、市場調査も含め、色々と準備…
術後の痛みが続いており、テレビを観たり、スマホを弄ったりして気を紛らわせようとしています。トイレにはナースコールしなくても、自由に行ける様になりましたが。それ…
診察時のお話し……………この専門医に初めてかかった時、名前を呼ばれ診察室に入ると、ナースが3人いた。で、色々問診を受けた後、ベッドにて触診と相成った。まあ、普…
腰椎麻酔で臍から下の感覚が全く有りませんでした。病室に戻り、麻酔も効いているので、気持ちは落ち着いています。何気に我が息子を触ったら、麻酔効いてるから、触って…
朝は5時半に起きた。咲夜は寝つかれず、午前2時頃まで起きていた。そそくさと仕度を、、、朝、7時半までに病院にと言われていた。家を出る前に、先生から指示されてい…
昨日は、総合病院からの紹介状を携え、専門医に。待つこと10分ほど。先生からの問診を受け、即…ベッドに横にされ診察。結果は手術😨😳😱「先生、薬で何とか、、、」「…
蕎麦をとなり、戸隠に。平日の2時。メチャ混み。表まで行列。行列嫌いな私が、戸隠は並ぶ。入店して、席を段々と詰めていく。今日は掘りごたつ席にて。私は定番の、磯お…
貧血が続いてます。歩くと、ちょっとしんどい。かと言って、家に閉じ籠もってると、恍惚の人になる(笑)てな事で、外食しに。好きなカレーをオーダー😊カツカレーにしま…
帰国し、また慌ただしい日々に戻りました。が、持病が再発し、ちょっと体調が思わしくないなと感じ始め、、、魔の13日の金曜日(笑)限界だと感じ、仕事を休み、市内の…
日本に帰国し、やはり熱くて美味いラーメンを食べたい。奥さんは東京豚骨ラーメン•たろ〜ずが好き、味が濃厚で背脂たっぷりのやつ。私も嫌いじゃないが、やはり味噌ラー…
一連の日程を終え、帰国日前日。最後に家族写真をと。SM Sucutに有る、Great Imageという写真館に伺った。色々なポージングさせられ、息子や娘達、奥…
フルーツも美味しく頂きながら、話しに花が咲く。奥さんの長男と、お姉さんも一緒に。ご夫妻の長男は、今年から研修医。優秀な息子さんである。ご夫妻は、以前は両替商や…
帰国前日、普段より懇意にしているフィリピン人ご夫妻と朝食。このご夫妻は、今は不動産投資にて生計を立てておられる。ご主人は元は、日本の化学メーカーに勤務されてい…
タガイタイ名物、Bulalo(ブラロ)ブラロの老舗レストランにてランチを。ブラロのスープは、無制限にて継ぎ足ししてくれます。外は、凄い霧と雨。ブラロでお腹いっ…
翌朝、朝食は7時から、、目が覚めたのが7時、ササッと着替えて朝食会場に。さすがタガイタイ、高原の朝は気持ち良い。空気の清涼感が違う。朝食はメニューが決まってお…
ディナーは、近くのレストランに行く予定だったが、持ち込んだ食べ物がかなり有り、コテージで食べる事に。タガイタイはブラロという、牛すね肉と骨髄を煮込んだスープが…
なかなか良さげな感じなんだが、天候に恵まれなかった。気温は26℃、丁度良い感じだが、、、プールに入るには😥しかし奥さんから、せっかく着たのだから入れと(笑)修…
着きました❗Silvina's Cabin RESORT❗色々と探して、此処に決めました。午後2時から翌日昼の12時が、ワンサイクルの日程。午後2時の10分程…
今回の家族渡比、一番のイベントはタガイタイ一泊。私等家族とネイビー一家、そしてヌエバエシア在住の姉の子達、合計15名。予定ではネイビー家族の長男家族も参加予定…
ほぼ飲食ブログ化してますが(笑さて、ネイビー夫妻との懇談を終え、一旦自宅に戻り雑用を片付けました。夕方になり、SM SOUTH MALLへ。息子達がサンボコジ…
渡比時にプランニングしていた、ネイビー夫妻との懇談。ファミリーだから、懇談ってのも変な表現だけど。まあ、小商い絡みなので。今回は娘達も同行して、ネイビー夫妻の…
我が家の近所は、ここ数年でタウンハウスがどんどん増加している。タウンハウスとは、連棟タイプの分譲住宅。広さも色々あり、2階建て、3階建も有ります。私が住まいを…
自宅に戻り、所用で近くに出掛けました。パパッと片付け、自宅から車で数分の所にある、SMセンターラスピニャスに。此処はモールというより、SMのスーパーマーケット…
マニキュア、ペディキュアを終え、奥さんは、デビッドサロンへ、、、フィリピンでは有名なサロン。カットが終わり、アシスタントスタッフに交替。カットしたオカマの美容…
翌朝、昨日食べ過ぎたのか胃が重たく。ブコジュースを頂く。ブコジュースとは、ココナッツの実の中にある液体。味はポカリの気が抜けた様な感じ。人工的な味では無い…
アヤラモールを後にし、自宅に戻ります。渡比当日にモールに出掛けたりしたので、バタンキューで寝てしまいました。翌朝、奥さんがパレンケ(市場)に行くけど貴方も行く…
JolliBeeでお腹を満たし、自宅に向かいました。荷物を降ろし終え一服していたら、娘達がモールに行きたいとなり、アヤラモールに。メトロマニラ、パラニャケ市に…
マニラに降り立ち、日本との暑さの違いを感じる。到着したのは昼、気温31℃。しかし日本の31℃の方が暑く感じる。フィリピンも湿度高い筈なのに、日本の方が息苦しく…
「ブログリーダー」を活用して、らすピーさんをフォローしませんか?
4日間のフィリピン。あっという間だったが、其れなりに充実感はあった。市場では暮らしのエネルギッシュさを感じたし。あちこち食べに行き、フィリピンの外食レベルの向…
搭乗したのはボーイング787。セントレアにある機体だ。古い機材だよね。たからビジネスも古いタイプ。横並びで間仕切りだけ。お食事Time。席は変わってませんが、…
4日間だけのフィリピン。今回は、ちょっくらフィリピンへって感じ。元々はタイに行く予定だったが、渡航二日前に急遽取り止め、フィリピンにした。所用も無かったので、…
manamでdinnerを満喫し、モール内をうろうろ。髪が伸びていたので、BARBER💈に入った。ちょっと小洒落たヘアーサロン。チョキチョキと、なかなか手際良…
マングイナサルをたらふく食し、暫しショッピングモールを散策。子供の誕生日用ケーキ屋さんを、ひやかしたりしました。全部バタークリーム製。我々の世代はバタークリ…
パレンケで買い出し後、自宅でまったり。昼時になり、LunchをしにSMサウスモールに向かう。SMはShoeMartの略、祖業は靴屋。今はフィリピン最大のショッ…
フィリピンの我が家、、、居候している、奥さんの姉の子は綺麗好き。姉の子と言っても、フィリピン最大のドラッグストアチェーン•マーキュリーの正社員。日本人的には、…
翌朝、パレンケに買い出しに行くと言うので、付いていく事に。パレンケとは市場の事。フィリピンでは、庶民はスーパーマーケットよりパレンケを利用する。日本では昭和3…
Giligan‘sで満腹になり、ベイウォークをぶらぶら。気温27℃。海風が爽やか。体調イマイチでしたが、海風に当たり少し復調(笑)スイーツを食べようとなり、そ…
油断から、掛け布団を掛けずにうたた寝。咳も出始め、絶不調の中……dinnerへと出かける。マカパガルハイウェイを通り、、、向かうはMOA(Mall Of As…
マニラにつき、先ずはジョリビーに❗(笑)が、奥さんがテイクアウトして、自宅で食べようと。私は店内で食べたかったが、奥さんの言うがままにがフィリピンでの鉄則なん…
行きは羽田からのFlight。今回はANA。ポケモンキャラクターの機体。搭乗時に、私のTicketが反応せず(笑)スタッフがちょっと慌ててました。ピカチュウが…
3月は二女の誕生日月。てな事で、実は🇹🇭タイ旅行を計画していた。私と奥さんと二女の3人だけで、バンコクに行こうかとなり、先月よりプランニング。バンコクにステイ…
末娘が通う高校は、私立の共学高校。共学になったのは10年ほど前、それまでは女子校であった。創立125年の伝統ある高校で、前妻の長女も卒業生なんである。3月の年…
前日に、さわやかで食べ損なったのでリベンジ(笑)LunchTimeも激混み、20組待ちの45分待機。おとなしく待機してました(笑)10分ほど早くなって、着席。…
成田より二女が帰省した。3月は二女の誕生日月🎂🎂🎂なので、ちょっとしたイベントでも無いが、考えている事を話したかったので、、、タイミング良い帰省となった。さて…
フィリピン•レイテ島のサザンレイテ州にある港町ソゴッド。その港町から車で20分ほど走ったエリアが、奥さんが生まれ育った場所ダグサ。周りは、かつて親父さんが所有…
そしてですが、、、、、このフィリピン人不動産業のコンドミニアムにはベッドも有りました。買い手も有りましたが、うちがゴリ押しして購入(笑)此方は元値は高い。元値…
フィリピンの自宅のリビングテーブルを買い替えました。今まではガラス製の、数年前に購入した物を使っていました。今回は息子の友人からの購入。友人は不動産業を営むフ…
末娘が英検2級に合格しました。かねてより、英検を受けろ受けろとケツを叩いていたのですが、、、何せ勉強嫌い(笑)で、先月に担任からかなり強く言われ、やっとこさ重…
先々週の木曜日、朝から腹が張り何か気分が優れない。仕事をしていたら、気持ち悪くなり吐き気が。こりゃマズいと思い、仕事を中断し帰宅。クリニック行こうと思ったら、…
渋谷の夜景を堪能し、ホテルに帰り……ホテル併設のお風呂でまったり。((写真はホテルヴィラフォンテーヌ有明のサイトより拝借))♨♨♨泉天空の湯♨♨♨予約時に入浴…
渋谷へ移動し、フラフラする。末娘は渋谷スクランブル交差点にびっくり。人、人、人。末娘に渋谷スクランブル交差点は、海外でも有名だと説明(笑)渋谷ヒカリエの展望台…
あちこち観て歩き、気がつけば夕方に。お腹も減ったので、ディナーに。向かうは、つばめグリル❗肉じゃ肉じゃ〜❗って、私と奥さん海鮮食べたいが、末娘はまだ🥩🥩🥩しか…
お腹がイッパイになり、六本木ヒルズを散策。大都会東京は凄いわ〜😳ビル内オシャレ〜🥹六本木をあとにして、向かうは原宿。娘達が向かうは裏原にあるショップ。何やら、…
東京タワー観光に🗼🗼🗼私は30年ぶりかな〜(笑)エレベーターの照明がオシャレ。観光客でイッパイ。東京タワー観光を堪能し、Lunchは六本木にあるTonyRom…
ホテルに泊まって、楽しみは朝食。部屋の綺麗さ、スタッフのサービス度など、色々な評価の物差しが有るけど、私は朝食。さて、ヴィラフォンテーヌの朝食は❓ブッフェ会場…
お台場にあるマダム・タッソーの蝋人形館を観に。マリリンモンローはホントにセクシーだな~😊奥さんとお姉さんもワクワク。末娘はホント明るい。ネアカって天性だね(笑…
2024年3月。末娘の中学卒業•高校合格。三女の卒業•入社。二女の昇格。と、いう事にて、記念で家族旅行に。当初は沖縄旅行予定、しかし末娘が沖縄興味無〜しとで却…
先日は駅北にあるイタ飯屋。今回は駅南にあるイタ飯屋🇮🇹🍷グルメじゃ無いんで、旨そうかなと思ったら入ってみる。店の名前、忘れた(笑)駅北のイタ飯屋より、味付けが…
2024年3月に、三女が無事卒業式を迎えられました。昨年11月にはA○Aに早期入社しており、今回は卒業式だけの為に帰郷しました。二女も休みが取れたので、三女の…
イタ飯屋なんて書くと、シェフに怒られそうだが😅親近感を込めて、敢えてイタ飯屋と、、、赤ワインで乾杯🍷🍷🍷うちの奥さん、赤ワイン好き。赤ワインならボトル2本は軽…
焼津市の田尻浜より、、、眼の前には駿河湾、左手には焼津港、そして静岡市が遠望出来。正面には伊豆半島が。そして景観の中央に、霊峰•富士。100万ドルの夜景だろう…
我が家から車で数分の所にある中華料理屋。最近、街のあちこちに増えた中国人経営のお店。此方はかなり旨い。リーズナブルだが、味付けも日本人向けになっている感じ。メ…
フィリピン最終夜は、ファミリーであるフィリピン海軍一家との、ちょっとした打ち合わせ。自宅に来てくれと言われたが、私が時間的余裕が無かったので、ラスピニャスから…
帰国が迫り、我が家でマッタリ。日本から送った、長男に使用した5月人形の鎧を出した。送ってから仕舞い込み、出すのを忘れていた。刀も有る筈なんだけど…😥シャンデリ…
翌日は、やはり所用をチャチャっと片付けて(笑)チョーキンでLunch。やまなかきんに君に似てる〜(笑)チョーキンもジョリビーグループ。この前行ったマングイナ…
自宅に戻りマッタリしていたら。奥さんがマニキュア、ペディキュアに行くとなり、私は息子に言って洒落たバーバーショップに。此処はフィリピンでは高めの店、フィリピン…
Lunchの後は、、、バクラランチャーチへ。先ずは蝋燭にてお参り。いつ来ても荘厳です。バクラランを歩き回り、少々お買い物。小腹が減ったのでミリエンダ。向かうは…
翌日は銀行に所用にて出かけます。店内は撮影禁止。支店長と色々お話しして(奥さんの通訳にて(笑))約1時間程の滞在。銀行での所用が終わり、Lunchに。食べたか…