chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月も終わり

    すっかりブログも毎日どころか、全然書かなくなって・・・・・(笑) やはり毎日毎日書くことはそんなに無い。 今日で5月も終わり。 先日までのパンデミックも収束して罹患者も全て復帰した。 と思ったら、もう一つの事務所で感染者が出たようだ。 自分の事務所にご主人が居るのだが、その奥さんが感染したらしい。 向こうで流行しなければ良いのだが。。。。 結局自分は感染せずにやり過ごすことが出来たようだ。 ご主人の方も今日なぜか休んでいるのが気にはなるが。。。。。 ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 )ランキング参加中日々のことを書く とにかく書きたいことを書けば良いの…

  • パンデミック今だ継続中

    会社でコロナが流行っているお話しの続き。sonohinodekigoto.hatenablog.comいったんは感染者が止まったのだけど、また一人二人と増えている。幸い自分はまだ、移っていないけれど、どうなることやら。職場で流行っていると、普段気にもしないような喉のイガイガとかでももしや?と思って気が気でない(^^;)一昨日全館消毒したらしいが、キャリアが出社していれば消毒も意味が無いだろうね。5類になってからは、出社出来ない期間は有給を使って休むことになるので、なんとしても罹患しないでやり過ごしたいものだ。こんなくだらない事で貴重な有給を使うのは無駄過ぎる。www.hbc.co.jp北海道の…

  • プチパンデミック

    コロナの話題も出なくなって久しいけれど、職場では今コロナが蔓延していると言って良いと思う。人員の1割以上が感染して休んでいる。休んでいる人の席や休むタイミングを見ているとなんとなく感染源が分かってしまい(笑)、当該人物の普段の行動を思い起こすと、感染した人達もあ~なるほどと頷けてより疑惑が深まって疑いが確信に変わる。当該人物が感染源だと断定した訳では決して無い。これはまあ、誰のせいでもないし仕方が無いことなのだけれども、むやみにいろんな人のところに行って、仕事の話や仕事の話じゃない話をしたら、感染が広がるんだなと言う事と、マスクは案外感染防止にならないのね、と言う事が分かった。当該人物が感染源…

  • 久しぶりに

    すっかりブログを書かなくなってもう5月。 3月に頑張っていたのが嘘のようだ。 去年の今ごろ、奥さんと父が入院したというブログを書いていた。 sonohinodekigoto.hatenablog.com 奥さんがこの時の手術で入れたプレートを抜くのに明日からまた入院して手術をする。 またしばらく一人暮らしもどきが始まる。 前回よりは入院期間もだいぶ短くなるようだけれど、部屋を汚さないように気を付けなくては。ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 )ランキング参加中日々のことを書く とにかく書きたいことを書けば良いのだ にほんブログ村にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かじもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かじもさん
ブログタイトル
雨止んで人傘を忘る事なかれ主義
フォロー
雨止んで人傘を忘る事なかれ主義

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用