chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柏の葉STORY https://blog.goo.ne.jp/kasiwanohappa

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています。 柏の葉のまちづくりについて。

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています E-Mail : kasiwanoha_happa@yahoo.co.jp

はっぱ
フォロー
住所
柏市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/02

arrow_drop_down
  • 歩道に咲く紫陽花

    (拡大版)KOILリンクガレージの前に咲く紫陽花です。(拡大版)ゆったりとした歩道で、綺麗な花やお店が並んでいて素敵な空間になっています。歩道に咲く紫陽花

  • 柏の葉公園のバラ園

    (拡大版)柏の葉公園のバラ園が見ごろを迎えていました。開園時間は、9:00~17:00となっています。<公式ページへのリンク>(拡大版)(拡大版)まだ種類によってつぼみの花も残っているので、もうしばらく楽しむことができそうです。(拡大版)時間内であれば自由に入園できる素敵な場所です。柏の葉公園のバラ園

  • 市野谷の森 @流山おおたかの森

    (拡大版)流山おおたかの森駅から徒歩10分くらいのところにある、市野谷の森東近隣公園です。『市野谷の森』は「県立市野谷の森」として整備する部分と、近隣公園として整備する部分(市野谷の森東近隣公園、市野谷の森西近隣公園)があるようです。<流山市のWEBサイトより>(拡大版)市野谷の森東近隣公園は、UR都市機構によって確保され流山市が整備しているようです。(拡大版)市野谷の森公園全体の予定図もあります。全体で24ヘクタールあり、今回整備された市野谷の森東近隣公園はその中の3ヘクタールを占め、今年の3月に開園しました。大部分を占める県立市野谷の森公園はまだ整備途中のようで、けもの道のような状態でした。(拡大版)(拡大版)(拡大版)元々は約50ヘクタールほどあった森のうち、開発でほとんどが無くなってしまう計画だっ...市野谷の森@流山おおたかの森

  • 柏の葉マルシェコロール <母の日>

    5月11日(土)に柏の葉キャンパス駅西側でマルシェコロールが開催されます。今回のテーマは母の日となっています。(拡大版)爽やかな季節にふらっと出かけてみるのもいいですね。柏の葉マルシェコロール<母の日>

  • カフェ ブラックバード @おおたかの森

    流山おおたかの森駅から徒歩10分くらいのところにある、CafeandMusicBlackbird(ブラックバード)です。<公式ページへのリンク>駅前の喧騒を抜けた裏通りにあり派手な看板もないのですが、以前から人気のカフェのようです。(拡大版)色々な料理が味わえるカフェプレートが人気で、見栄えも味も満足できるものでした。店内は素敵なインテリアと心地良い音楽で満たされていて、ゆったりとした空間になっています。「自宅よりスペシャル、お店ほど構えない!コンセプトは“自宅以上お店未満”」だそうです。贅沢な時間を過ごすことができました。カフェブラックバード@おおたかの森

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっぱさん
ブログタイトル
柏の葉STORY
フォロー
柏の葉STORY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用