新宿ドトールから。購入した土地の前面道路が30人近くが所有する私道で荒れに荒れているので整備をしたいと。そのためには所有者全員か、少なくとも三分の二の同意が必要とのことで、私はそんなのやってたらこの土地に住むのが本当に嫌になってしまいそうだっ
37歳新婚(子なし)主婦の呟きブログ 毎朝のカフェでくつろぎながら思ったことを書き綴っていきます。
コロナ後遺症で味も匂いも何もない世界にいると何度も言ってるのに、何故、こういう時に限ってロールケーキとか買ってくるの???人の話一切聞いてないよね?それとも新手の嫌がらせか?さすがに、、呆れたわ、、、しかも娘の目の前で取り出して渡すし
コロナによる味覚障害完全に味と匂いが失われるアレルギー顔面が尋常じゃない痒みと痛みに襲われるさらに高温多湿により悪化咳、呼吸困難下痢、腹痛←NEW!加えて尋常じゃない量の洗濯物保育園で水遊びが始まったおかげで娘の服から無数の砂が出てくる&
コロナになった。アレルギーで苦しんでいる時にさらにこれ。もう4日目を迎えそうだけど39度の高熱が治る気配がない。本当につらい。熱、寒気、吐き気、胃痛、アレルギー加えて娘も旦那もコロナなので助けてくれる人がいないどころか39度熱があるのに娘
まあ、もう恒例のことなのでいいんですけど。本当バカな客って年一くらいで現れるんですよね。。今回はまず自分が間違って注文してしまったので交換してほしいと依頼がきた。セールで半額の数百円単位の商品だったので交換の商品を送る送料をこちらが持つと単なる赤字になっ
また、何かが喉に張り付いているような感覚。体も少し腫れぼったい。少し前に水疱瘡が保育園で見つかったらしく娘もここ数日謎の発疹が見られていたから水疱瘡かもしれない。免疫があってもかかることはかかる、症状も軽く出るらしい。大丈夫とは思う
もう、現状病気は持病として受け入れるしかない。その上で、動ける時間、できる範囲で何をするかという思考に切り替える。いつどこでどのくらいの期間発作で働けなくなるか分からないから、計画を立てることはタブーだと思う。動ける時に何をするか。
がら空きなのに隣に座ってくるトナラーまじで嫌。せっかくの私の憩いの時間が…ほんと何考えてんのかわからん。何も考えてないんだろうな。それはともかく。今日も朝からアレルギーが大暴れで7時くらいから顔が刺されるようにピリピリピリピリ!と…
相変わらずアレルギーに振り回される毎日。恐らくだけど、食べ物とかストレスとかより気候(特に湿度)で良し悪しが変わる気がする。雨が降った日、降った翌日、曇りだけど湿気が多い日…そんな日に悪化している気が。あとは汗。気温が高い日に激しく動い
セールが始まり仕事が全然間に合ってない仕方ないので娘が保育園から帰った後すきま時間にやるしかないと思っても娘が帰ってきたら洗濯して夜ご飯作って娘の相手して…はて、すきま時間とは???いま夜ご飯の時間に食べながらこれを書いてるけど、
顔が痛くてもアレルギーがひどくてもお腹が痛くても悪意を向けてくる人間がいても母は頑張るよ。可愛い娘のために。見返りとかそんなんじゃない純粋な笑顔を守りたいだけ。
5月中頃から明らかにアレルギーが悪化し顔全体が腫れ上がり痒くヒリヒリしてとても辛いので少しでも意識をなくしたいから横になって眠る。仕事も家事もやらないといけないことは山積みなのに、これから娘のためにしっかり働いて稼がないといけないのに…で
真面目にやってるのに、数人の客のレビューでこんなグラフつけられて、馬鹿みたい。こんなんじゃ、商売なんかできないよ。マジで悪どい楽天。はやく潰れてくれないかな。
アレルギーがあまりにも酷いので、藁にもすがる思いで何でもやってみようということで、とりあえずグルテンを辞めてみることにしました。小麦製品は好きなものばかりで厳しい道のりになるかとは思うけどとりあえず1ヶ月は頑張る。それにしても今朝も痒み
久々の一人休日。カフェでぼーっとしながら娘の進路について考える。第一候補のインターに見学へ行って、思ったことはやはりメリットデメリットがあると思った。日本の教育にも良いところ悪いところインターの教育にも良いところ悪いところがある。
「ブログリーダー」を活用して、mimic1111さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新宿ドトールから。購入した土地の前面道路が30人近くが所有する私道で荒れに荒れているので整備をしたいと。そのためには所有者全員か、少なくとも三分の二の同意が必要とのことで、私はそんなのやってたらこの土地に住むのが本当に嫌になってしまいそうだっ
いつもの好きなカフェにてケーキを食べている時。隣の席のBBAがまあ文句ばっかでうるさい。店員の手が回ってない、前行ったあそこの店の店員も最悪だった、誰々は仕事ができない…口を開けば、否定語ばかり。隣にいる旦那も嫌にならないんだろうか?
慌ただしい昼の横浜駅。大好きなスープストックトーキョーで一息ランチ。家の内装でなかなか決めきらないところがあり一人で住友林業へ。一流企業に勤める精鋭たちにチヤホヤされて気分が良くなってしまう自分。それにしても、世の中にはいろんな人がいて
やることいっぱいの4月、仕事を抜けて一息ランチ。地元に素敵な洋食屋さんがあるのがありがたい。こんな田舎でも、本当に美味しい店は都会に負けないくらい繁盛している。さて。13日にはいよいよ家の方は着工合意に向けての確認をして、5月には本当に着
久しぶりの鎌倉のカフェから。4月は忙しくまた当分一人カフェ出来なさそう。注文住宅の着工合意がもう明後日と差し迫ってきた。結局、とんでもない金額になったのでもういっそのこと建売かマンションでいいんじゃない?とかいろいろ考えて迷って今日建売を一
世の中なんてのは、上手くいかないことばかりだ。株価は下がるし、注文住宅は予定よりプラス3000万円近くかかってるし、ウーバーはプロモーションで500円安くなると書いてあったのに実際は190円しか割引されてないし(最早詐欺レベル)。何だろうな。なんか皆が皆、「
昨日は娘が久々のレギュラースクールで私も一人時間ができたんだけどもう心が疲弊して何もやる気が出なくてずっと寝て過ごしてしまった。そのツケはきっちりと自分にやってくる。夕方娘を迎えに行った後、帰ってきたら散らかったままの部屋、溜まった洗い
なんとか生きてる。毎日、やっと、やっと。朝起きて子供の世話、トイレの介助、パンツに履き替え、朝ごはん作りながら洗濯、洗濯だけで1〜2階を3往復以上、スクールの支度、果物を切る、着替え、やっとのことで送り出したらもう眠りたい。少し眠ってから洗い物洗
先日旦那が50歳になった。出会って初めて誕生日を祝ったのは旦那が41歳の時。もうそんなに経ったのか、とビックリ。私は旦那のことは大好きで結婚したけど、お互いにあまり物のような感じだったので特に運命の人だ!と思って一緒になったわけではない。夫婦
鎌倉のカフェでランチ。先週も登園拒否の娘の相手でバタバタ。スプリングスクールに入りいつもと違う先生、部屋、友達で不安になってしまったようで、行きたくないと大泣き。でもなんとか今週は頑張ってくれている。まだまだママと一緒がいい時期。こん
今日は娘のスクールの卒園式だった。娘は卒園ではなく進級なんだけど。数ヶ月練習してきたハチのダンスをステージで大勢の前で披露した。前まで泣き虫でなんにもできなかった娘が誰よりも張り切って舞台の真ん中で踊っていた。そのほかの学年の子達の出し物や
夜のひととき。今週は娘のスクールの休みが多くしんどかった。。ようやくの土曜日。娘と旦那が寝た後、一人ネットサーフィンしてたらこんな記事を見つけた。https://president.jp/articles/-/91699?page=1米Google元副社長が語る英語教育について。娘をい
また体調不良が続いている。胃が気持ち悪い常に瞼が下がっているとにかく体がしんどい、だるい、眠い喉が苦しく呼吸が浅い油断すると目眩を起こすそんな症候群。もはや原因もなんだか分からないし、病院に行って貴重な一日を潰すのも勿体無いレベルで
久々に夜のひとりごと。住宅ローンの審査が通らなかったり、税理士の人に面談で青色申告会を勧められたり自分の収入がない(=社会的信頼がない)せいで恥をかくことが最近多くあり、とりあえず今年の目標は本気で500万手取り(経費税金諸々抜いた額)を目指す
少し落ち着いた平日の昼。鎌倉の若宮大路を望むカフェから。今週はなんだかバタバタなうえに子供も自分も体調不良でほんとグッタリだった。。特に先週の金曜日、ちょうど母親が訪ねてきた日の朝から食中毒のような症状でひたすら嘔吐し、気持ちが悪く
あー久しぶりに楽天にムカつくことがあった。なんか最近こんなストレスあまり感じてなかったから久々の感覚。雇われバイトが対応してるんだろうけど、そのメールの書き方じゃこちらが悪いことしてるわけじゃないのに、方々から怒りを買うぞ。まあそうだよ
今月の売り上げを見るとトータルでマイナスになりそう。。1月でこれはキツイ。2月はなんとかプラ転で終わりたい。手取り所得が500万超えたらやる価値も出るし外に働きに出るよりもだいぶ稼げるという感じになる。働きに出たところで、一番良くても手取り36
鎌倉のカフェから。今日は税理士さんとの面談。あまりにも収入も手取りも少ない今の状況で税理士に相談に行ったためちょっと引かれたというか商工会議所の青色申告会に行かれたらどうですか?とかそんなとこを言われた。。なんかもう恥ずかしい。こん
鎌倉のカフェから。最近ほんとに時間の大切さ、住む場所の大切さを感じている。以前は、仕事はどこでもできるし住む場所なんてどこでも良いと思っていた。でもいざここへ来て電車に乗らないとカフェはないし、電車も30分に1本、さらに車の交通量だけは多
今日娘にママ怖いと言われてしまった。正直、かなりショックを受けた。こんなことならもう私じゃなくて誰か他の人が育てればいいと。ご飯作ったり家事はやるから、誰か別の人に優しくしてもらえと。しばらく離れたくて、2時間ほど布団で不貞寝をしていた。
4月25日木曜日。あっという間にもう来週はGW。娘の進路はまだ決まらない…こんな重要なこと私一人で決めていいのかとすら思う。どうしようどうしよう。そういえば娘の名前を決める時からそうだった。重要すぎて決められないなのに締切は迫ってくるし、
なんとか週中日。最近は娘の幼稚園のことばかり考えている。夫はどうした?昨日はなるべく早く寝たのでいつもより体は軽いような気がする。でも基本すぐ疲れる。今日は雨、寒い。歯医者も面倒くさい。ああ、でも子供のことはやはりしっかり考えねば
いつも来るカフェに所謂いつまで経っても「できない人」がいる。少なくとも私が滞在している間、お客さんに何度もすみません、間違えました!と謝っている。今日その人のレジに当たった。私「えー、店内で、Aモーニングでー」店員「Aモーニングでー」
日本人のバカなところが露呈した一件だと思ってる。コロナワクチン。私は初めから打ちたくないと言っていた。でもあの頃はワクチン2回は打ってないとどこにも行けないし、まじで人間じゃないみたいな目で見られるので仕方なく打ったよ。めちゃくちゃ嫌だったけど。
昨日は娘のインターナショナルスクールの見学に行って、少しクラスの中にも入らせてもらった。なんか教室のサイズに対して外国人の先生の声がバカでかく、目が怖いしすごい圧で、子供たちはなんかポカンとしてるし、娘はその大きな声に怖がってしまい、参加するどころか
喉が痛い本当に痛い。子供を保育園に行かせ始めてから本当にこの喉が痛くなる風邪に何度もかかっている。前回は2月だった。長引いて長引いてやっと少し治ってきたかというところでまた発症。毎回喉ばかり異常に痛くなる。ヒリヒリか、イガイガか、
両親が関東の某高級な土地に一軒家を建てている。この家は将来的に残したい気持ちはあるけど子供達に相続するには固定資産税が莫大かかるとかで自分たちがいなくなる頃には売ることになるだろうと話をしているらしい。なんか情けなかった。そりゃ、一代で会
あっという間に4月も中盤へ。ほんとに月日が過ぎるのが早い。毎日やることが多すぎて。そして、生理がこない。ので、不妊治療再開どころではない。44にしてもう閉経か?不妊治療2年半やってもう卵子を出し尽くしてしまったんだろうか?確かに最近本当に
英語の勉強がしたい。忙しいけど、でもできるようになって英語で国際的な仕事がしたい。次のステージへ。展望が見えてきたかも。毎朝カフェに来るなら、その時間勉強できるんじゃないか。娘の成長を見ていると、言語の習得の過程が見えてきた気がする。
土日は両方とも子供へプレゼント。土曜日は公園でお友達と偶然会って一緒に遊び、日曜日はみんなでソレイユの丘へ。子供はめちゃくちゃ楽しんでくれて、その姿が本当に嬉しく撮った動画を何度も見返してしまう。ただ…ものすごい疲れた。ほんとなら日曜日
なんだか毎日懸命に生きている。やらなきゃいけないこと(洗濯とかご飯作るとか梱包とかの些細なこと)に突き動かされてるだけ。本当は何もしたくない寝ていたいのが本音。自分の意思で動いてない。でも自分がやらないと、誰かがやってくれるわけでもない
なんだか疲れたなぁ。。最近、楽しいと思えることが何もない。娘は可愛いけど一緒にいると何をするかわからないし急に大きな声出すし心臓が常にバクバクして気が休まらない。一人でいる時間でも家事と仕事に追われ考えることも多すぎるし細かな悩み
森山中の大島さんが44で第二子不妊治療中という話を聞いた。私も、去年の5月頃までは頑張っていたけど、断念していた。不妊治療に通うために娘を保育園へ入れたものの、とにかく風邪をひきまくり全然まともに通える日がなく私にも風邪がうつってダウンするし
やっと長かったスーパーセールが終わった…今回は何故か目玉枠が6個もいただけたこともありとんでもない受注数で一日60件ずつ出しても全然間に合わんみたいな状況だった。なんとか終わらせたけど…でもセール終わった途端全然売れなくなるし。先日書いた配送
最近、重大犯罪を犯した犯人の生い立ちなどをYouTubeで解説している動画を見る。幼少期の環境がその後の人間の人生にものすごく深く関わってくるというのがわかる。とある死刑囚は小さい頃両親が離婚、母親について行ったがうまく生活をできない母親は水商売
楽天が配送ラベル認定とかいうのを始めた。また三木谷氏の鶴の一声。これはまあ要するに簡単に言うと、「一年365日毎日発送ができない店はいらない」ということ。まあまた三木谷氏のアマゾンになりた~い!気持ちの表れなんでしょうが。最近ネットショップのモールを使ってて
私の場合、ストレスって縛られてる度合いに比例する。何時にどこへ行かないといけないとか、人に合わせないといけないとか、業務をミスしてはいけないとか、相手を怒らせてはいけないetc絶対こうしないといけない、という度合いが強ければ強いほど、多
お母さん達がイライラする原因は子供ではなくお母さん自身の余裕のなさと体調不良だと思う、余裕のなさとは・時間に追われて焦っている状態・家事や仕事などタスクが多すぎる状態・頼れる人がいなくて全てのことを自分一人でやらないといけない状態体調不
ダメだ疲れがひどいなんでこんなに疲れるのか…風邪気味のせいか?寝不足?更年期?食べるものが悪い?鉄分不足?ほんとにしんどい。3日くらい誰もいないところで一人で寝ていたい
わかってる。出店からもう5年以上も経って、いまだに月商50万あたりをうろうろしてるうちの店なんてお荷物以外の何者でもないだろう言いたいこともズケズケ言ってくるし。何にも言わずに月商1000万出店一年で軽く超えてくる様なそんな店を重宝したい気持ちはわ