The Big Bang Theory を見ながら,英語と物理を勉強しています.
勉強したことをメモしています.まとめサイトは https://sites.google.com/site/tbbtjp/
Fashionably Late(定刻よりも遅れていく文化) TBBT1-6(2)
Halloween party が7:00から始まると聞いた4人が7:05にPennyの部屋に行ったシーン. Leonard: Hey, sorry we're late.(遅れてごめん) Penny: Late? It's 7:05.(遅れた?7:05よ) Sheldon...
今回のエピソードは Halloween party です.冒頭から馴染のない固有名詞が出てきます. Flash (DCコミックのキャラ) Frodo (ロードオブザリング) Thor (マーベルコミックのキャラ) D&D (ダンジョン&ドラゴンズ,テーブルRPGゲーム)...
南北戦争を調べていて,自分がアメリカの歴史を全く知らないことに気付かされたので教養として以下の本をななめ読みすることにしました. アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書 amazonのレビューが高かったので,何も考えずに買いました.その結果,本が届いてから初めて左半分のページが...
Series 01 Episode 05 - The Hamburger Postulate (2)
Sheldon が Penny に「部屋には誰がいるの?」と尋ねられたときの回答.he はLeonardを指します. Sheldon: And he's either with Leslie Winkle or a 1930's gangster. 文章だけでは分かりま...
Series 01 Episode 05 - The Hamburger Postulate (1)
シーズン1の5話目の冒頭は南北戦争の話が出てきます. 南北戦争の知識がないのでよく分からなかったので,ネットで調べました. 冒頭の会話ををすべて把握するためには以下の知識が必要です. 北側がアメリカ合衆国(Union),南側はアメリカ連合国 (Confederate) ...
いろいろな解説サイトを見ていて,左右で対比できるような構造が見やすいと感じたので,まとめサイトのレイアウトを変更してみました. とりあえずエピソード4からは新しいレイアウトを採用します. https://sites.google.com/site/tbbtjp/season-...
Series 1 Episode 04 - The Luminous Fish Effect (4)
Mrs Cooperが部屋に引きこもったSheldonのことを「愛してるけど気難しいのよ」と発言. Mrs Cooper: I’ll tell ya, I love the boy to death, but he has been difficult since he fe...
Series 1 Episode 04 – The Luminous Fish Effect (3)
スーパーにて,Sheldonの「帰る直前に卵を買う」という趣旨の発言に対して,Pennyの「卵を早く買ったら」と促すシーン Penny: Oh, okay, well maybe you should start heading on out then. head o...
ある程度ブログを続けられたら,ブログ村に登録しようと考えていました. まだ記事数は少ないですが,続いているので登録することにしました. 自分の記事が役に立てばいいのですが....
Series 1 Episode 04 – The Luminous Fish Effect (2)
バンケットでRajがLeonardにバター塗ってというシーン Raj: Of course, but it's all Indian food. You can't find a bagel in Mumbai to save your life. Schmear me. ...
Series 1 Episode 04 – The Luminous Fish Effect (1)
冒頭部分の訳はこんな感じです. Sheldon: I’ve been thinking about time travel again. タイムトラベルのことについてもう一度考えてみたんだ. Leonard: Why, did you hit a roadblock wi...
地道にスクリプトの意味を調べている一方で,新しいエピソードもどんどん見ています.字幕なし,英語字幕,日本語字幕という順序で見ています.同じエピソードを3回以上みているので,なかなか進みませんが,ようやくシーズン1が終わりました.続いてシーズン2も見ようと思います.ただ,英語の勉強...
Series 1 Episode 03 – The Fuzzy Boots Corollary (2)
ようやく翻訳終わりました.一つのエピソードを調べ終わるのにかかる時間はだいたい一週間くらいですね.時間が取れないときがあることを考えると,だいたい一週間強を見といたほうが良さそうです. 今回から,私の知ってる英単語は訳を載せないことにしました.単語の訳は簡単に調べられるから...
「ブログリーダー」を活用して、ktktさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。