chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツーアウト満塁空振り三振 https://kwaico.hatenablog.com/

アロマテラピー、街歩き(暗渠)、登山、ロードバイク、カメラ、ジャニーズ(嵐)、たまに着物。日々記録。

アフィリエイト目的のPV稼ぎがキライです。好きなものを好きなときに。

えつだむ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2015/07/21

arrow_drop_down
  • 8/23 andとor

    あれこれ悩んで、人に聞いてその返事の一言で「あーーー!」ってひらめくことはよくある。andとorの設定を間違っていただけだった。あーーーー!あとはスムーズ。 朝から出社して夕方のコアタイム過ぎに移動してあとは自宅でリモート。夕方なのに蒸し暑くて嫌になるなー。このタイミングで晩ご飯の買い物をしながら帰宅すると後が楽。しかし今日はすでに準備がしてあったのでまっすぐ帰宅&ふたたび粛々と業務。 よしながふみの「大奥」が再び実写になるとな。NHKでドラマ化のお知らせ。めっちゃうれしいけど、どのくらいやるつもり…?twitterの反応見てたら平賀源内誰がやるの?って話題になってて私もそれ気になるな。好きな…

  • 8/22 フルリモート

    夜中にPPP(ポンポンペイン)がひどく眠りが浅くなってしまったのもあり、朝起きても体調どんよりだったので、初めて終日リモートワークにした(出社日は決まっていてコアタイムは出社が基本、それ以外はリモートで可)。試用期間中はがんばって毎日出社しようと思ってたんだけどな…しかしリモートでいいですよと時間管理の裁量があるのに無理して出社することは誰にも求められていないので自宅でがっつりやることにした。前職はほぼリモートだったので環境はあるわけで、結論リモートワークは楽!ということになりました。サボれるという意味ではなく、無駄な体力を削られないという意味で。(実際ちょっとハマってしまった作業があり集中し…

  • 8/21 ブツブツ交換

    ライジングさんかにいったお友達からサッポロクラシックのゴールデンカムイ缶を譲り受けるために、昨日買ったじゃじゃ麺と満ニララーメンの献上品をもってお友達宅へ。ついでにもつ鍋を買って行ったので宴会となりました。ひさしぶり!(最初の話はブツブツ交換のみだったのだけど) 昨日からハマっているマネスキンを見たり、サマソニの配信でクーラシェイカー(懐!)を見たり、なぜか全盛期のKAT-TUNコンを見たりして楽しかった。今ならあのころのKAT-TUN、分かるな…再評価を期待したい…。すっかり遅くなって帰宅。シャワーだけ浴びてすぐ寝ました。 が、夜中にマンスリーなあれの腹痛があって眠れず困った。

  • 8/20 病院と汗

    検査結果を聞きに朝から病院へ。先週の採血の結果ですね。なんというか、下がり止まり。停滞中。もちろん除外診断をしてもらってるのだけど原因がはっきりしない。ただ、こういうタイプの人はいて、定期的に検査することで通常の生活をしてるらしい。未病ではあるけど何か悪いわけでもないらしい。2ヶ月後、以前と変わりがないかどうか(悪くなってないかどうか)のエコー検査だけしてあとは半年に一度血液検査…みたいなことになった。やれやれだな…。 午後は東銀座にある銀河プラザへ岩手物産を買いに。白龍のじゃじゃ麺と満州にらラーメンを買えた!何気なく買ったハト麦茶がめっちゃ美味しかったな。 そのあと色々買い物をして有楽町の交…

  • 8/19 新規

    金曜の夜だから飲みいっちゃう?てことで近所に新しくできた居酒屋さんへ。 赤星!良い。 おばんざい盛り合わせ。ツマミもうこれでいいよ。 ジャパン(日本酒)もいただく。しかも2杯…。ひさしぶりに酔っぱらいました。 アジフライも良かった。しば漬けタルタルが面白い。 夜中、「ソニマニにプライマルスクリームが出てて配信みたいからWOWOWオンデマンドのアカウント貸して〜」とオットに起こされる。知らん…自分で何とかして…と思いつつオンデマンド登録してたっけとかあれこれみてるうちに覚醒してしまいそのあとの眠りが浅かった。翌日早くから病院なんよ、寝かせてくれ。

  • 8/18 復帰

    じゅんこさん療養期間終了。 復帰おめでとうございました。正直高齢者ではあるけどあまり心配はしてなかった。どちらかと言うと同じ時に罹患したVJ風乃海くんが心配。味覚と嗅覚がなかったとのことで、とてもかわいそう。早く元気になってほしいけど、続報ないなあ。

  • 8/17 捗る

    MAツールのオンライン勉強会を予約していたので、会社の個室スペースで聴き始めたんだけど、そしたらそのツールを使わなければならない案件が突然降ってきて、勉強会どころではなくツールに取り組むことになった(まだ解決しない)。結局勉強会より実践で覚えるが強し。しかしこのツールちょっと難しいせいか、真正面から取り組みたくない人が多いな…?逃げてんじゃねえぞ… 夕方ラーゲリの新情報ドロップ。桃李とケンティ…!先日速報を見てから二宮さん、金カム実写の妄想キャストに追加になったのだ。月島は二宮でどうだ…!似合いすぎるのよ日本兵役。

  • 8/16 またカレー

    満を持〜!(どんだけ的な) またセブンのカレーフェア。ロカのルーローとカレーのあいがけ。カロリー激高いけど美味しかった。納得して摂るカロリーはゼロ。 夜はよだれ鶏が食べたいとのことで外中華。 駅構内のモールにある餃子屋さん、前からあるのに最近活用しだした。魅力に気づくのが遅すぎた。

  • 8/15 お盆

    月曜日でしたが人が少なかった。

  • 8/14 TANG

    ヲタ活(最近は推し活というほうがいいのか)。本編に舞台挨拶のライブビューイングがついた回を見に行った。 映画は…出てる役者さんのお芝居は素晴らしく、TANGはかわいい。舞台挨拶では二宮さんが撮影用のTANGのことを「実機」と呼んでおり大変好ましく思った。映画終わりにオットと待ち合わせてランチして帰る。 スパイスカレー。何かに追われるようにスパイスをとっている。

  • 8/13 台風

    朝から採血で病院。薬害生還機能障害が出てそろそろ一年なので数値追いついてほしい。まあ既に病的な数字でもないのだけど。 台風がくるというので病院の近くのスタバで朝ごはんを食べて最寄駅で引きこもれるよう買い物。スーパー出たらまあまあな雨が降っており雨脚が弱まってから帰宅。あとは引きこもって過ごした。気圧、こんなんだったので正解。 飛行機の高低差に弱い人用の気圧調整耳栓を試してみたら良かったので危なそうな日は使うことにする。

  • 8/12 粛々

    オットはお休みで高尾山に行った。私は通常営業。昨日ペディキュアしたので(貼ってUV照射で固まるジェルネイルシール)素足で出社したらさすがに足が冷えた。だめだよ靴下は履こうよアラフィフよ…。 仕事は大きめのタスクが2件あったけど早々に解決したし、人も少ないのでゆるゆる。お盆モードだなあ。 コアタイム後は帰宅してリモート。そのまま週末ログイン。今週もお疲れ様でした。石子と羽根男をリアタイで堪能。 明日は台風予報、ロッキンが中止になった。休みが存分に取れる環境なら行ってたかもしれないのでなんとも厳しいな、夏フェスは…と遠い目をする。

  • 8/11 お休み最高

    山の日。 お届けもの。 なにわちゃんのペンライトとうちわ(長尾くん)。7月に予定通り開催されていたら間に合ってなかったけど、延期になったからこそゆとりを持って届けられたグッズ…。しかしペンラかわいい。少し偏光なのでシャボン玉みたいだ。なにわちゃんの「かわいい」に関しては事務所の本気を感じるしよく研究されてるんだなーって感心してしまう。つい嵐のダサかわいいグッズを思ってしまう…あれはあれで良かったしだんだんスタイリッシュになっていったしね、今でも使ってるしいいんですけどね。 さてお休みなのでオットの買い物に付き合って新宿に出る。最後は別行動で私は引き続き新宿で自分の買い物、オットは散髪。ひさしぶ…

  • 8/10 セクシゾ

    ジャにのちゃんねるで生まれた名(迷)称「セクシゾ」。積極的に使ってゆきたい。 休み前なので嬉しいけど、帰り電車遅延でホームが地獄絵図になりそうだったので早々に別ルートに切り替えたものの、こっちも混んでて帰宅したらぐったりだった。振り返り日記なので何を食べたか覚えていない…

  • 8/9 最近の音楽

    先日も日記に書いたおとぼけビ〜バ〜を引き続き聴いている。最新よりその前の方が好きかな。 SUPER CHAMPON アーティスト:おとぼけビ~バ~ DAMNABLY Amazon あとは昨日も書いたけど板歯目。 打首さんにとうとうコロナが出ちゃった。じゅんこさんとVJ風乃海くん。風乃海くんは高熱と倦怠感とな…。可哀想に。じゅんこさんも熱は出たけど早々に下がって元気らしい。とにかく2人とも後遺症なく元気にまたステージに立ってほしい。これのおかげでロッキンをキャンセルになってしまって大変悔しいけど、早い回復を祈っております。ロッキン勢も気の毒だな…。

  • 8/8 カレーフェア

    セブンのカレーフェア再び。オットからカシミールカレー食べた辛かったけど美味しかったと報告を得たのでわたくしめもいただきました。同じものを食べておくと晩ご飯も余計な気を使わず楽である。 かっら!!スパイスの辛さ。でもめちゃくちゃ美味しい。完食できるレベルの辛さだけどコンビニで買えるカレーとしてはかなりハイレベル。飲むヨーグルトを合わせてそれらしいランチになりました。 注目の板歯目の新アルバムが出たので聴き込んでいる。かっこいいなあ。大きく羽ばたいてほしい。

  • 8/7 犬王アニメーションガイドブック

    (再び振り返り日記となっております。しばらくすみませんね) 映画「犬王」のアニメーションガイドブックが届いていたのでやっと読み込む。 キャストや監督のみならず、音楽監修、歴史監修、はたまた作画の担当レベルまで載っていてアニメはチーム戦なんだなあとつくづく。もちろんアニメーションガイドも誰かが命を削りながら作ってる。我々視聴者は彼らに敬意(見る読むという行為&それに見合ったお金と時間)を払うしかない。

  • 8/6 おとぼけビ〜バ〜

    フジロックでオットが知ってきたバンド。なぜか私もハマる。 「あなたわたし抱いたあとよめのめし」って歌があるんだけど、タイトルだけですごい文学よね。 暇だったのもあり動画編集してVlogを公開するなど。

  • 8/5 絶望に当てられる2時間半

    仕事はバタバタとやってたけど比較的マイペースにやれたので疲労感は少なめ。夕方からリモートにしたけど夕方はほんと暇でデータ収集、整理みたいな仕事が捗った。 夜はあちこちオードリーのオンラインライブ。 はじめてチケット買ってみたけど、なかなか体力が要るな!そもそも1時間番組見るのも、内容によっては結構削られるんだけど。2時間半なかなかディープだった。DJ松永はほんと面白いな…!

  • 8/4 カレー祭り

    比較的過ごしやすい日だったので、お昼も少し足を伸ばしてセブンへ。カレー祭りをやってた。スパイスを必要としてることに気がつく。エリックサウスのビリヤニにした。 スパイスが効いており大変美味。でもビリヤニではないね…とってもジャンバラヤだった。そもそもビリヤニに添えられるのはライタというヨーグルトソースだよね。しかしこれはこれで美味しい。同時刻、Twitterを眺めていたらセブンのカレーを食べている人が4人もいた。みんなカレーを欲した日。 リモートワークが認められたので、コアタイムを過ぎた夕方から自宅に戻る。このワークスタイルが認められてるの本当助かる。

  • 8/3 ヘトヘト2

    前日のタスクを終わらせるため早く出勤、夜も組織変更に伴う座席移動なんかがあってヘトヘトで帰宅。この気圧なんなの。最近気圧が高くも低くもないんだけど、この1050〜1010hPaあたりをウロウロされるのが一番だるさを引き起こす気がしてる。なんかこう、高気圧でバーンと晴れる!ってわけじゃないのはなんなんだろう。南の島に台風があったりするんだろうか。 オットは1日時間がなくてお昼を買いにも行けなかったらしく少し家を出たいとのことで駅で待ち合わせてラーメン屋さんへ。隣駅の弱・二郎系。でもやさしいので食べられた。 ニンニクこんなに入ってるけど。

  • 8/2 合わないものは合わない

    一件業務の引き継ぎがあって(レクチャー含む)、私からするととても非効率なやり方をされたのでイライラした日。もしかしたら色々レクチャーのつもりでこういう形にしたのかもしれないけど、ちょっと意地が悪い(と私は思った)。私なら違うやり方する。まだな残業をする羽目になったし、終わらないから翌朝早めにきて続きをやることになった。まあ、いなくなる人だからあとひと月だけ我慢だ。最初の印象から合わなそうだなと思ったんだけど、向こうもなのかもしれない。このまま必要以上にクロスしないまま時間を待ちましょう。 良いニュース。相葉さんがパパになるらしい。 みんなお幸せに。

  • 8/1 ヘトヘト

    夕方から気候のせいかどかんと重たくなって身体を引きずるように帰宅。週の初めからこんなの嫌だなー。オットがフジロックから帰宅しており、洗濯手伝ったりご飯の支度もあるし、なんとも休めない。ご飯は少し遅くてもいいよとのことだったので30分くらいソファで寝落ちして復活。こういう不調をなくしたいよな…いつまで付き合っていくんだろう、不定愁訴とやら。 夜、潤くんがPCRで陽性とのニュース。大河ドラマやってるから大変だよね。無症状で良かったし、このまま無症状で終わって欲しいし、後遺症もなく無事に復活して欲しい。とうとう嵐さんもやられちゃったな。悔しい。

  • 7/31 実家に帰らせていただきます

    前日母と電話で話しして、大丈夫そうなのでケーキ持って実家に帰ってきた。 再び幡ヶ谷コンセントのケーキ。 お昼はお寿司をとってくれた。 というのは一人だとお寿司食べるチャンスがなかなかないそうなのだ。そういうことならお付き合いしまっせ。 あれこれ話して予定時間をオーバーして帰宅。鎌倉殿には間に合ったからいいか。 後日vlogにもしましたのでぜひ。

  • 7/30 振り返り日記

    コンテンツ消化の日。午前中部屋の片付けをして昼過ぎに美容室に行って帰宅してからは、今日届いたバックドロップシンデレラのライブBlu-rayと、まだ見られてなかったジャニフェスのBlu-rayを鑑賞。なにわ男子のなにわ男子しか勝たんコンも見たかったけど時間が足りず。 ところでバクシンのブルレイなんですけどね。 5月7日のZepp Hanedaの公演なので私も参戦してるんですけど集合写真、多分写ってるんだよね。 うーん、微妙?と思っていたけど、本編しっかり映っていたのでヨシとする。記念になった。各種ヲタクをやっていて思うのは、古参は古くから推してるから偉いとは思わないんだけど、長い時間推しとの時間…

  • 7/29 振り返り日記

    なんだか急に忙しくなった週の最後もまあまあバタバタでした。早く自分のペースで仕事したい。 頑張れ自分の意味で、お昼はどこよりうまいバインミーにした。 ここのところ、コンビニランチで済ませていたので少しテンション上げられた。ごはん大事。 夜は今日も一人なのだけど、焼き鳥を買って帰ってビールと共におうち居酒屋にしました。週末ログイン!晩酌のお供は石子と羽男の録画消化。ようやくリアタイできるように追いついたので10時からはリアタイ。ファスト映画の回で、井之脇海が好演しており唸った。

  • 7/28 振り返り日記

    オットがフジロックに行ってしまったのでこれから月曜日までゆるっと独身生活。たまには一人も楽しいですね!!(テレビが独り占めできる!!) 今の会社に来てはじめてのお給料日でした。初任給〜!6月後半の分と一緒だったので多めの額が入って口座も喜ぶ。 このツイートの元ネタ↓ タイトルよりもいい歌ですよ!

  • 7/27 結婚記念日

    結婚記念日だったのでオットさんがお寿司をとってくれました。 やっと?もう?丸7年。まだまたま先は長いんでよろしくお願いします。

  • 7/26 振り返り日記

    感染者数が増えると後遺症が話題になりますね新型コロナ。 私も入っているデータ。 私が後遺症真っ直中の頃に言われていたことがようやく浸透し始めた感じ。私のTwitterタイムラインでも話題にしたりリツイートする人が増えてきた。1年半かかってやっとだね。私の頃はようやく後遺症外来ができた頃でまだ全然世の中に知られていなかったのでだいぶマシになってきたのかも。対症療法なんかも出てきてずいぶん進化してます。 もちろんかからないことが大事だけど、時間をかければちゃんと回復することも知られて欲しい。

  • 7/25 振り返り日記

    しばらく日記をサボっていたので遡って書きますね。 だそうです。 仕事は自分で作っていかねばならないとはいえ、思ってた感じと違う感じで仕事が増えてきたよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えつだむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えつだむさん
ブログタイトル
ツーアウト満塁空振り三振
フォロー
ツーアウト満塁空振り三振

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用