chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時代布池田 ブログ https://ikedashigeko.jugem.jp/

時代物のアンティーク着物、帯留め等の和装小物を取り扱う店

大正、昭和初期の古布から着物、帯留めなどを取り扱い、コーディネートや着物デザインなども手がけている。

Obidome
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2015/07/18

arrow_drop_down
  • 柳の小紋に貝の帯

     2月の別名「梅見月」は綺麗な言葉ですね。江戸時代は、「梅に始まり、菊に終わる」と言われ、梅や菊の花見を楽しんでいたようです。さらに「梅は百花の魁(さきがけ)」とも言わ1年の最初の花見です。周知のとおり、花の後の梅の実も薬用や食用

  • 単衣の新品結城紬

     4月の着物コーディネート講座の日程が決まりました。*4月10日(木)*4月13日(日)*4月20日(日)3月1日11時よりメールにて申し込み受け付けです。meguro@ikeda-kimono.com皆様のご参加をお待ちしており

  • 4月着物コーディーネート講座の日程をお知らせ

     4月着物コーディーネート講座の日程をお知らせいたします。 開催日は、下記の通りです。*4月10日(木)*4月13日(日)お題の1枚の着物に対して帯を選んでいただきます。時間がある場合にはなりますが、お持ちの着物をご持参

  • 大きめな寸法の大島紬コーディーネート

     今年は各地記録的な積雪のようですね。東京はまだ積雪は無いですが、例年より寒いように感じます。寒波は峠を越え、連休明けからは暖かくなる予報です。春は近くまで来ているようですのでぜひ目黒にもお立ち寄りくださいね。 &nbs

  • 色鮮やかな紅紫色のアンティーク

     本日、2月22日は猫の日です。1987年に制定されたという事ですので40年近くの歴史があるのには驚きました。世界的には8月8日が猫の日です。猫の鳴き声をにゃーと表記するのは、日本だけだからそうです。  本日は

  • 多色の縦縞の紬

     当店のSNSをご覧いただき、メッセージやお問い合わせをありがとうございます。大変申し訳ございませんが、インスタライブでのお問い合わせの返信は、遅くなっております。お急ぎの場合には、お手数ではございますが電話やメールにてお問い合わ

  • 変則的な縦縞小紋

     春の訪れを感じる陽気です。着物を着てお出かけしたくなるような天気ですね。桜の時期になると目黒川周辺は大変混雑しますので今のうちにどうぞ目黒へお越しくださいませ。お待ちしております。  本日はこちらの着物のご紹

  • リーズナブルな結城紬

     今日は建国記念の日、「紀元節」とも呼ばれ、初代神武天皇が橿原の宮にて御即位された日本のはじまりの日です。出雲大社では紀元祭が行われ、祝い餅がいただけたりするそうですね。  本日はこちらの着物のご紹介です。&n

  • カタバミ文様小紋

     寒い日が続いています。日本海側は災害級の大雪のようですね。どうぞお気をつけください。東京は寒いですが、週間予報を見ても雪の予報はないようですので、どうぞお出かけくださいませ。   本日はこちらの着物

  • 杢目調のお召に染帯のコーディネート

     2月の着物コーディネート講座が開催されています。先日の講座にて、お客様が選ばれた名古屋帯のフルコーディネートが完成いたしましたので、ブログにてお披露目させていただきます。   薄いグレー地の杢目調の

  • 3月着物コーディネート講座満席のお知らせ

    お陰様で3月の着物コーディネート講座は満席となりました。4月の日程は決まり次第、お知らせいたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。  *3月6日(木)  ・・満席*3月9日(日)  ・・満席*

  • 可愛い狆の刺しゅう帯

     最近、プロバイダーの迷惑メール対策が強化されたようで迷惑メールが減ったのはとても嬉しいことですが、時々メールが届かないことがあるようです。いただいたメールには必ず返信しているのですが1週間経っても返信が無いようでしたら、大変お手

  • 2月着物コーディネート講座満席のお知らせ

     2月の着物コーディネート講座の日程です。お陰様で3日間ともに満席となりました。3月6日(木)はまだ空席がございますので、皆様のご参加をお待ちしております。 *2月6日(木)  ・・満席*2月9日(日)&nbs

  • 未仕立て紫紺紬

     3月着物コーディネート講座にたくさんの申し込みをありがとうございます。3/9(日)、3/16(日)の両日は満席となりました。3/6(木)はまだ空席がございますので、皆様のご参加をお待ちしております。  本日は

  • 何度も重ね染めした小紋

     今日は立春というのに寒いですね。昨日、豆まきはしましたでしょうか。明日から最大寒波が到来とニュースで聞きましたどうぞ暖かくお過ごしくださいませ。    本日はこちらの着物のご紹介です。&n

  • 3月の着物コーディネート講座の日程

     3月着物コーディーネート講座の日程をお知らせいたします。初めて受講される方に向けた講座もございます。  開催日は、下記の通りです。*3月6日(木)*3月9日(日)お題の1枚の着物に対して帯を選んでいただきます

  • 着物用冬のコート

     本日より3月の着物コーディネート講座のお申し込みを開始いたしました。皆様のご参加をお待ちしております。   本日は冬のコートのご紹介です。  ウール100%のベージュのコートです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Obidomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Obidomeさん
ブログタイトル
時代布池田 ブログ
フォロー
時代布池田 ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用