chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活 https://sei3.seesaa.net/

住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。

50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。

せー
フォロー
住所
毛呂山町
出身
富士見市
ブログ村参加

2015/07/12

arrow_drop_down
  • 上手なお買い物!

    みなさま こんばんは この前、妻がスーパー「ライフ」で超お買い得品をゲットしてきてました。 「ライフ」はたまに賞味期限に関係なく激安品を売ることがあるんですよ~ で、何を買ってきたかと言うと。。。 コレ!

  • 畑仕事でヘロヘロになりました!

    みなさま こんばんは 今日は、休日出勤で疲れました。 久しぶりに1万3千歩も歩いちゃいました。 って事で、今日は昨日の庭仕事の事でも記事にしようと思います。 コチラは、やっと玉ねぎやニンニク、ソラマメの収穫を終えて苦土石灰を撒いておいた畑。

  • 【速報】小さな平屋2021年5月分の売電・買電

    みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等はくらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の5月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。

  • とりあえず、スイカの摘芯をしておいたよ!

    みなさま こんばんは 今日は、早期退職のための有休消化。 7月末までに、あと13日分取らなきゃなりません。 で、今日は晴れたので、お庭の観察~ 4月15日に、バッサリ剪定したポインセチア。 <…

  • 確定拠出年金 う~~ん 早まった感が強い!

    みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認しています。 5月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月は先月よりチョット下げております。

  • もう何体目だろうか? モズの早贄!

    みなさま こんばんは 今日も在宅勤務ですので昼休に庭の観察を行いました。 庭に出る前の、駐車場。 ポポーは元気に成長してるか? 確認です。 (。´・ω・)ん? あれあれ? 昨日、実が有ったところに実が無い!

  • 今頃カニバサボテンがこんなに。。。

    みなさま こんばんは 今日は、在宅勤務ですので昼休に庭の観察を行いました。 庭に出る前の駐車場に置いてあるカニバサボテン。 今頃、こんなに花を付けてきました。 アップで~

  • 今年2回目のチビカマの誕生!

    みなさま こんばんは 今日は、月に一度の3時間残業をして、疲れました。 って事で、大したネタも無いのですが、妻がネタを一つ提供してくれました。(閲覧注意) それは。。。 我が家のユズの木には、カマキリの卵が3つくっついているのですが、3個あるうちの1個は、以前孵化して今回2個目が孵化したようです。 今回孵化したのは、この卵。

  • 我が家のSDGs

    みなさま こんばんは だいぶ前に住友林業からオーナー向け情報誌「すてきな家族」が送られてきてました。 表紙をみると~ 住友林業✕SDGs 木を活かし、持続可能で豊かな世界へ と、書かれていました。 SDGsって2015年に国連サミットで採択された「持続可能でより良い世界をめざす国際目標」と、書かれていました。 で、情報誌には住友林業も森を育てたり、木の活用をしたり、省エネ・創エネなど…

  • 埼玉県の「住みここちランキング」だってさ。

    みなさま こんばんは 今日、ネットを見てたらこんなグッとくる見出しのニュースがありました。 『大東建託が調査 埼玉県の「住みここちランキング」発表 3位「本川越」、2位「さいたま新都心」、1位は?』⇒元ネタリンク 記…

  • パナの割増退職金が凄い!!

    みなさま こんばんは 今週月曜日に、パナソニックの早期退職制度が発表されました。 割増退職金支給の上限額は4000万円に設定されてるそうです。 凄いですねぇ 退職金のほかに、4000万円ももらえる人がいるんですよ。 会社的には、それだけあげてでも辞めて欲しいって事なのだろうか? コロナ影響からか? もう大手企業でもなりふり構わない生き残り施策として早期退職制度は増えていくかもね。…

  • ナスの一番花が咲いてきたので、トマトトーン処理をしてみたよ。

    みなさま こんばんは 今日は、在宅勤務ですので昼休に庭の観察をしてみました。 庭に出る前の、駐車場で咲いてるカニバサボテン。 キングギドラのように、1つのボディから蕾が5個も出ちゃってるもののうち、1つが開花してました。

  • こんなんじゃ低糖質ダイエットはムリだね!!

    みなさま こんばんは 最近と言うか、ちょっと前からおかま(炊飯器)のフッ素加工がはがれてきてて、こびり付きやすくなってました。 なので、そろそろ買い替えだなぁと考えて、あまり値段も張らず玄米も圧力炊き出来て良さそうな「日立のふっくら御膳」が安く買えないか?価格ドットコムに登録しておいたら、結構安くなってきたので思わず購入しちゃいました。 で、早速今日の昼食時に使ってみることに~~ …

  • ショック! あんなに花を咲かせてたのに!!

    みなさま こんばんは 日曜日には、庭木の観察もしたのですが、ちょっとショックな事が! 桃かなぁ? と思っていた実ですが。。。 色が変色し、大きくなってない。 で、チョット触ってみたら…

  • 玉ねぎもニンニクもダメだぁ!!

    みなさま こんばんは 昨日は、庭の観察以外にも家庭菜園で玉ねぎやニンニクの収穫を行いました。 って言うか、枯れたり育成の悪いものを撤去したといった方がいいか? ニンニクはこのありさま! …

  • くせになる? ルバーブジャム!

    みなさま こんばんは 今日は、久しぶりに庭の観察。 庭に出る前の、駐車場に置いてあるカニバサボテンですが~ この時期に、一つ花を咲かせちゃってました。 まだ5月なんですけど~ 普…

  • 快適ドライブで、約700キロ無給油でした!

    みなさま こんばんは 今日は、昨日の続きです。 お昼ご飯でガッカリした私たちは、近くのヨークベニマルで夜の2次会用に馬刺しと日本酒を購入。 宿のチェックインまではまだちょっと時間があるので、道の駅 喜多の郷で暇つぶし。 駐車場の隣には、八方溜池があるので水鳥でもいるか見に行きましたが、あいにく鳥は一羽もおらず魚も1匹だけしか見る事が出来ませんでした。 ココの道の駅は、地元野菜売り場が…

  • 作曲家って凄いんだね!!

    みなさま こんばんは 今日は、福島旅行の二日目。 前回の福島旅行で、福島には喫茶店でのモーニング文化が無いことが分かりましたので、朝食はホテルで摂ることにしました。 今回も、お安いホテルでしたので、こんな感じ~

  • 福島で飲み過ぎました!

    みなさま こんばんは 今日から早期退職前の有休消化で、2泊3日の福島旅行に行くことにしました。 なぜ福島かと言うと、会社の保養所が猪苗代にあるのですが、会社の経営状況が悪いからか?来年閉鎖するとのことで、その前に行っておこうと思ってね。 以前も行ったけど、結構良かったからね。 で、認知症の父親をショートステイに送り出し、10時出発。 久しぶりに東北地方に行くので、道中宇都宮にたち…

  • 夕採りアスパラは、柔らかくて甘い!

    みなさま こんばんは 今日は、出勤でしたのでネタがありません。 撮り溜めておいた庭の写真を載せておきます。 この前、種を蒔いて2粒が腐ってしまった落花生。

  • こっ こんな事がニュースになるとは~~

    みなさま こんばんは 今日、ヤフーニュースを見ていたら、目を疑うような記事を読んでしまいました。 こんな見出しね。 「アボカドをおいしく食べるには 下ごしらえのコツ」⇒ヤフーニュース記事リンク ほ~~ぅ イイじゃない 普段食べてるアボカドですが、「おいしく食べるには下ごしらえにコツ…

  • 春は、ミツバチや蝶がいっぱい来るね。

    みなさま こんばんは 今日も庭ネタです。 カツラの木によく飛んでくるクロアゲハ。 今日は、レモンの蜜を吸いにレモンの花に来てました。 クロアゲハが、なぜかカツラの木に来るんだけど何故なん…

  • こんなに蕾が付いてイイの~? カニバサボテン!

    みなさま こんばんは 今日は連休最終日。 いつものように、庭や菜園の観察でもしてみましょう。 あっ! 庭に出る前の駐車場に置いてあるカニバサボテンですが。。。 普通は、11月ごろから蕾が付き始めるとネットに出てましたが、我が家のものは今頃盛大に蕾を付けております。 で、育て始めて今年初めて蕾を付けたので良くわかってないのですが、てっきり一つの葉に一つのつぼみが付くと思ってました。 …

  • 今年初の芝刈りをしてみたが。。。

    みなさま こんばんは この前の日曜日に、アコードCL9のホーンをFIAMMのホーンに交換して、アコードのホーンが余ったのですが本日そのホーンをフィットGE8に取り付けることにしました。 GE8のノーマルホーン

  • またアスパラが~~!

    みなさま こんばんは 今日もお休みなので、お庭の観察~ レモンの木の下に、アスパラガスが生えるところがあるのですが、また出てないか確認してみると~~ おおっ! またまた出てんじゃん! しかもまた太そう。

  • 普通のサクランボは、授粉失敗だね!

    みなさま こんばんは 私の勤務してる会社は、5月連休が1日~9日までなので、今日もお休み。 って事で、お庭の観察。 家庭菜園のスイカなどに水を撒こうと屋外水栓のところに来たら、チビカマキリが1匹居ました。 孵化したユズの木から3m位離れてるので、一晩でそのくらいは移動できちゃうみたいです。 まだ飛べないはずなのにね。 しっかり生き残ってもらいたいもんです。 カツラの木には、どこ…

  • 今週のビックリドッキリメカ発進!

    みなさま こんばんは 今朝、妻が庭の観察をしに行ったところ、悲鳴にも似た叫びが~ 急いで声のする方へ行ってみると。。。(閲覧注意) おぉ~~ すげぇ~~~ ヤッターマンに出てくるヤッターワンのビックリドッキリメカのような光景が!

  • 誰だぁ イチゴ食ったのは~!

    みなさま こんばんは 昨日は、ポポーの花が咲いたって記事を書きましたが、今日見てみたら咲ききったヤツと咲き始めのものが有ったので、人工授粉をしてみました。 花粉が熟成してるような花。 …

  • ポポーの花が咲いたけど。。。

    みなさま こんばんは 今日もコロナ影響もあって、どこにも行かず家でお庭の観察です。 駐車場の片隅に置いてあるポポーの木ですが、花を付けてきました。 う~~ん わかりづらいね。 反対側…

  • 固定資産税の支払いが、これほど簡単だったとは~

    みなさま こんばんは 昨日は、嵐でしたが今日の午前中は、まーまー穏やかでした。 昨日の嵐でサクランボが落ちちゃったかと思ったけど、それほどでもなかったみたい。 何個かは落ちてたけどね。 って事で、今日もサクランボの収穫をしました。 今日は、これだけ~

  • 極太アスパラを収穫したよ。

    みなさま こんばんは 今日も、お庭の観察。 放ったらかしイチゴですが。。。 授粉がうまくいかなかったのか? 病気なのか? 真ん中が凹んじゃってます。 やっぱ、人工授粉しないとダメなのか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーさん
ブログタイトル
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活
フォロー
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用